仕事モードです(笑)

2023年07月07日 (金) 00 : 00
まぁ…「放送」はまだでしょうね…(笑)
(売爺が米国大統領として表向きアナウンスされている、周知されている、「それが当然」といううちは、ないと思いますwそれと、子ども誘拐、犠牲になってきた子どもたち、これって救出した子どもたちを「治療」して、親に返す…それをこの前ようやく虎は正式にクチにしてるよね。この3年半、それら地下組織の撲滅と並行しながら、でしょう? ようやくだんだん表に…ってところですよね)

早くして欲しいなぁ、っていう希望はありますけどね…







昨日は夕刻から、新宿郵便局に行ってから、新宿中央公園に行ってきました

空いてて良かった…
あと一時間くらい遅れると、50名待ちとか(笑)「とんでも”シェ”」な広場になるところでしたがw
5時過ぎくらいなら、5名待ち程度



一緒ですwww

(そういえばずっと以前…何年も前ですが、そういう混んでる時間帯の新宿郵便局
(確か8時まで営業だったので、オフィス街の駆け込みで夜遅いほどごったがえすんです)

当然、そんな時は、わんこは家に置いてくるんですが

何十名もの順番待ちwww番号札持って、長い待ち時間に、椅子でウトウト…ようするに「半覚醒状態」

そうしたら…「エーテル体で、この仔がいっしょについてきていた」という(笑)もう、ちょうビックリな経験www
しっかりそういう時ってですね…体重の重さとかもちゃんと感じるんですよwww

はっと目が覚めてwなんというか…「こんなこともあるんだ」とびっくりしたことを憶えています





さくっと、発送仕事が終わったので、新宿中央公園へ









ここのテラス席は、久しぶり(ガラ空き状態で良かったwww)





二種類のアグニマニタイト(笑)

左側のリングのアグニマニタイトが、価格十倍って言ってたやつですwww
(いや…10倍どころの話ではないかもしれない…原石タンブル2個のお値段で、今回のオマケ原石全部(笑)かもしれないので…(汗))



ですが、昨日だったかな、一昨日だったかな
この、今回のオマケのほうのアグニマニタイトのタンブルを左手に握って、就寝することにしたんですが

「ぶ~~~~ん」って(笑)すっごく力強いw振動を感じましたよwww

ひゃぁあああ、これって、また体脱できるのかしら??? と、トキメイたんですが
…そのまま、寝てしまいました(笑)







安い方のアグニマニタイトでも体脱ができたら(笑)またお知らせしますねwww







そういうのって、ガッカリしないんですか? って…話なんだけどwww
(カネの無駄みたいなwwwいや、だから、「長年のあいだにはそんなのばっか」っていう感じなんだってばwww)

まぁ、石屋やってると”慣れる”よ、価格の変動は

昔、チベットモリオンが超のつく希少石だった当時に、あたしはモルダバイトブレスが買える値段で、いちばん最初のモリオンブレスを買ったのよ(笑)

これだってw今はもう、別にモリオンに、そういうタイプの希少性はないじゃないwww

あたしが仕入れてから、何年か経って、なんか新たな鉱脈とやらが見つかったそうで、あとからすっごい出てきたからね(笑)

(ただ、ロシア産モリオンは流通少ないから、希少なロシア産を(笑)あたしはまた山ほど仕入れたりしてるんだけどwwwこんなことばっかりやってるんだよwww)

先駆者(笑)はね、そういうものなのよ、苦労するの

ネサゲサをこれから私たちに用意してくれている白帽子なんて、60年(笑)を超えた闘い…地道な計画…世代をまたがり引き継がれたカバルとの闘い…そういう話なんだからね





当時の私には、必要だったのよwwwお祓い石モリオン様が

それまでカバル社会をず~っと生きてきて(笑)「祓われなきゃいけない要素」が山のようにあった自分

祓いながら、コマを進めていく、そういう過程が必要だった

それを無意識にわかっていたんだと思うよ





気づけば、モリオンをそれほど頻繁には身に着けなくなったかな~って思う

そういうふうに、石って、「今の自分」の振動数、エネルギー状態のバロメーターになるから

みなさんも、肉体人間だからこそ、私たちが味わえる「地球メイドの物質、石の醍醐味」それを発見しながら

色々な石を楽しんでくださいね



『心得』と、『マインドセット』は、ご購入ご希望の方が^^ありがたいことに出てきてしまいましたので(笑)
一応、まだ載せてます
「心得」のほうは「ご検討中」ということなので、そのご返事を待って、価格は再掲載するかもしれません


『安定』




『心得』




『マインドセット』




『Pink!Pink!Pink!』




『高次意識の潮流』




『セレンディピティ』






この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  PSW制作室
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page