「ストーン同盟」ブレスレット、ワイヤーラップペンダント、ネックレス、ペンダント、リング

2023年02月28日 (火) 20 : 00
「ストーン同盟」ブレスレット「1」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇Soldout
◆使用石「京都オパール8ミリ丸玉」「リビアングラス12ミリ丸玉」「タンザナイト9ミリ丸玉」「エメラルド9ミリ丸玉」「リチオフィライト11ミリ丸玉」「スミソナイト9.5ミリ丸玉」「スカイブルートパーズ9ミリ64面カット」「ホワイトトパーズ10ミリ丸玉」「エンジェルラダーシトリン12ミリ、10ミリ丸玉」「ペタライト6×3ミリボタンカット」「ホワイトダンビュライト10ミリ丸玉」「ダイヤモンド4ミリキューブ」「ロシアンゴールデンレムリアン16ミリ、12ミリ、10ミリ丸玉」「10金ゴールド6×4ミリ、4×3ミリロンデル」








「ストーン同盟」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇Soldout
◆使用石「京都オパール8ミリ丸玉」「リビアングラス12ミリ丸玉」「タンザナイト9ミリ丸玉」「エメラルド9ミリ丸玉」「リチオフィライト11ミリ丸玉」「スミソナイト9.5ミリ丸玉」「スカイブルートパーズ9ミリ64面カット」「ホワイトトパーズ10ミリ丸玉」「エンジェルラダーシトリン12ミリ、10ミリ丸玉」「ペタライト6×3ミリボタンカット」「ホワイトダンビュライト10ミリ丸玉」「ダイヤモンド4ミリキューブ」「ロシアンゴールデンレムリアン16ミリ、12ミリ、10ミリ丸玉」「10金ゴールド6×4ミリ、4×3ミリロンデル」








「ストーン同盟」ワイヤーラップペンダント
◆スペック 全長11センチ 付属のシルクリボン長さ85センチ
◆価格 税込45,100yen
◆使用石「プレシャスオパール15×10×7ミリ原石磨きタンブル」「リビアングラス30×19×11ミリ原石」「タンザナイト6×3ミリハート型」「エメラルド4.5ミリ丸玉」「リチオフィライト6ミリ丸玉」「スミソナイト6ミリ丸玉」「スカイブルートパーズ5ミリ丸玉」「ホワイトトパーズ5ミリ丸玉」「エンジェルラダーシトリン5ミリ丸玉」「ペタライト4×2ミリボタンカット」「ホワイトダンビュライト4ミリ丸玉」「ダイヤモンド4ミリキューブ」「ヴィジョンクォーツ(デカデソウサ水晶)50×27×18ミリクラスター」









「ストーン同盟」ネックレス
◆スペック ネックレス長さ53センチ
◆価格 税込82,500yen
◆使用石「プレシャスオパール8×6×3~5ミリ原石磨きタンブル、4×2ミリロンデル」「リビアングラス8×4×3ミリタンブル」「タンザナイト6×3ミリハート型、2ミリ、3ミリ丸玉」「エメラルド4.5ミリ丸玉」「リチオフィライト6ミリ丸玉」「スミソナイト6ミリ丸玉」「スカイブルートパーズ5ミリ丸玉」「ホワイトトパーズ4ミリ、5ミリ多面カット」「エンジェルラダーシトリン5ミリ丸玉」「ペタライト4×2ミリボタンカット、8×5×4ミリタンブルカット」「ホワイトダンビュライト4ミリ丸玉」「ダイヤモンド4ミリキューブ」「水晶フラワーオブライフ彫刻30×30×6ミリSilver925製K18GFペンダントトップ」「ロシアンゴールデンレムリアン8ミリ丸玉」「10金ゴールド3ミリ丸玉」










「ストーン同盟」ペンダント「1」
◆スペック ペンダントトップ全長1.6センチ 付属の18KGPシルバー925チェーン長さ45センチ
◆価格 税込13,310yen
◆使用石「エメラルド5ミリブリリアントカットルース」





「ストーン同盟」ペンダント「2」
◆スペック Pt900ペンダントトップ全長8ミリ
     (お写真にはありませんが、45センチSilver925ピンチェーンネックレスをおつけします)
◇Soldout
◆使用石「ダンビュライト3ミリブリリアントカットルース」




「ストーン同盟」リング
◆スペック フリーサイズ(後ろを閉じた状態で7号サイズ)シルバー925製
◇Soldout
◆使用石「ダンビュライト8ミリブリリアントカットルース」





「ストーン同盟」原石
◆スペック 127グラム
◆価格 税込33,000yen
◆使用石「エメラルド65×40×44ミリ片面磨き原石」




__________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

最後まで、タイトルが決まらなかったカップリング(笑)。
いやこれ、素晴らしいのにどうしましょう…と、寝る時も考えながらw
でもしっくり来るワードがどうも「来ない」とわかってて、てきとーなタイトルにするのもな…とギリギリまで。

したらば、来ましたね~。「同盟=アライアンス」
黄金時代で(笑)馴染みのあるwww言葉に(それ界隈ではね)なりましたね、アライアンスwww
そうなの、石のカップリングって、まさに「違う個性が目的に一眼となった同盟」そのもの。
だから別に、それはこのカップリングに限らずの話なんですけどね。

『あなたの豊かな源泉につながり、もっともっと、この世界にあなたの潜在能力を表に出して顕現していきましょう』
…のような(笑)”パワーストーンらしい”カップリングですねwww

平たく言うと、ワクワクしましょう(バシャールじゃありませんがw)そして、そのワクワクに正直になる、そのサポートエネルギーなんですが。

あなたのために、あなたを応援する凄いメンツが揃いましたぁ、という感じでしょうか。

よく思うんだけど(いや、よく思うわけではない。「結果としてそう」なだけなんですけど)まぁ、13種くらい石を集めてきてるわけですよ(ゴールド入れると14種)。
なんか人間でしたら喧嘩になりそうだけど(笑)ストーン王国のストーンファミリーたちは喧嘩にならないんですよw
意見が二分とか(笑)そういうのないんですよね。
それどころか、やっぱり”シナジー効果”という、単体ではできない世界のエネルギー相乗効果、それになるんですよね~。

もともとはこのビジョンクォーツ(デカ水晶)のミニクラスター、作る前の思考においては、もっと違うものを作るつもりだったんですが(ワイヤーラップも、もう一個作ろうと思ってたんですよ)構想とはまったく違い…作っているうちに、こうなりました。

というwまぁ、いつも結果として、想定外なものができあがっていく世界でやんした。
(二個つくろうと思っていた二個目は無理でしたぁ。各ストーンのサイズ感とか、もろもろで、無理やり作る風味になりそうだったからね)

時期的に、きっとそういう時なのでしょう。
黄金時代がいつ本格的に、目に見えて始まっていく兆しが出てくるのか、そこはわかりません。

ただ、「来たら」そこから…って(笑)人間はそうじゃないんだよなぁwww

あのね、10代から30代っていう時間と、30代から50代っていう時間感覚として…30代から50代ってもんのすごく早かった(笑)っていう感じがあるんですよwww

あたしは、たまたま、30代で「これのためだったのか、あたしの人生って」って、自分的納得感100%くらいのwww石の世界に出会ったから、そこから始まった第二の人生っぽい感じで進んできたんですけれど。

文字通り、それまでの人生がすべてまるで過去生のように感じられて、自分が別の人格に生まれ変わったような感覚でした
(現実的に(笑)「持ち金のオールリセット」もありましたけどねwwwでもほら、これ自分、作詞家になった時も経験済みだったから(笑)。だから「高次のお約束通過儀礼」なのかと思ってましたよ。なんでいつもゼロスタートさせられるんだろう、って、もしそこであたしがネガティブに愚痴って進もうとしない自分だったら、「今」はなかったよ。でもゼロなのに(笑)なんかそこには希望しかなかったのよね)

まぁでも、「その過去の一連の自分があったから」今の自分があるわけだし、今までのカバル暗黒時代がなんだったのか(笑)それを人に説明してあげられるwwwその「実地経験」をしてきたからこそ、っていう部分は、「経験していて良かったなぁ」とは思うのよ。
(この経験が役に立つ時が来るなんてwww「微塵も」思っていませんでしたが。心から、「高次の采配」を感じるところ。本当に人間というのは「無駄な経験」なんて、ひとつもしてきていないんです。それぞれに必ず、その人生全容のなんらかの配分、経験の意味、高次意図はあると思うよ。でもそれを「見つける」のは、他人じゃなく本人しだいなのよね)

知らずして、今の自分がない、そうなんだから、それはそれで「赦せる」わけ、どんな酷い経験もね。
過去がなんであろうと、人は確実に変わることができるし。
これからは、人間社会がまるごと変容していくだなんて、私たち「超ラッキー」じゃないですかwww

しかし、そこでも、個人差出てくるでしょう。
過去にしがみついてないで、これからですよ、という、そしてそのこれからを創造していくために、「今」がとても、いつも大事なの。

「今」が良くなると、過去も良くなる(笑)ソレで良かったんだ、ってことになるのは、これじたいは本当なのよ。
(これがいわば、私達に割り当てられているという(笑。非常に迷惑な話ではあるんだけど)「過去生の癒やし」になるのよw)
「今」幸せを感じる人が、「次」「明日」「未来」を幸せにしていく、というのは、カバル系もよく使ってる(笑)「こいつら本当のことは言うんだよなぁ」ってやつですがwwwそれは、本当のことだからね。

私たち肉体を持った人間は、とりあえずそれぞれがいつも「単品」で存在しています。
単品で生きたり死んだり、地球の霊界との往復を繰り返してきました。
(過去生情報は、パッチワークなので、必ずしも「同じ人間が、そっくり次に違う人間に」という話でもないですが)

これを、「ほんとうは、あなたは私、私はあなた、すべてはワンネスなのよ~」とwwwそういう、源ひとっとびスピリチュアルも過去にはありましたけれど。
「究極の姿」はそうなんでしょうけれど(宇宙の創造の源まで戻ればそうでしょうとも)
「そうではない私たちの旅」は、まだまだこれからも続いていきます。

自分史上(高次の自分、ハイアーセルフが集約させている情報存在として)「カバル掌握後地球人類史上もっとも良い恵まれキャラ」くらいの(笑)感じで個を生きられる、今、私たちは、人間として、そういう時代の、そういう転換点を目前にしているのです。

このチャンスをモノにしていきましょう。
それには、いつも常に、自分の内なる可能性を諦めていないこと、つまり自分自身にさえも謙虚であり、尊敬と感謝と賛美を向けていることも必要ですよ。

貴方自身をあなたこそがいちばん大切に、そう思考する、そしてご自身を「有効」に「最適」に起動していく。
そんなサポートのカップリングです。

◆使用素材◆ 

ブレスレットは、ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

ワイヤーラップペンダントは、アーティスティックワイヤー(ノンターニッシュシルバー、シャンパン)を使用しています

■クォリティと鉱物説明■

高品質ビーズ揃いのカップリングです。

オパールは、ブレスレットは京都オパールです。京都オパールはご存知かと思いますが、人口宝石のラボを持つ京セラオパールです。京セラが人口宝石? なんですがwけっこう手掛けて長いですよね。しかも模造宝石というわけではなく、鉱物そのものを使って再生させて、石の成長過程を踏んで”組成同じ”に仕上げているらしきが宝石部門ですね。ちょっとした錬金術(笑)ではあります。だから、京セラ宝石は、別に安いというわけではなく、けっこうお高いですよ。ただ要するに「天然でこのクォリティのこの宝石だったら、このサイズはこんな値段では無理」という点でお安い価格なんだろうな、ということかと思います。
京都オパールも(笑)なので、バカ安ではないのですが、「高品質な天然プレシャスオパール丸玉でこのサイズだったら、この値段は絶対無理」という価格帯ですよね。
(サスティナブルに騙されていた昔はwww「まぁ、あんまり鉱山掘るのもな…地球のためにはまぁ、人口の技術で同じもの作るこういう宝石もありなんでしょうね云々」思ってましたけどね。あれですよ、世界中でよく考えると”日本だけ”なんですよ。自国の鉱山をぜんぜん掘ってない(笑)国ってwwwどこの国もwなんか掘りまくってる(笑)だから今って、色んな国の産地のw水晶とか石が出てきてはいるのよね。ジンバブエ、ベトナム…あ、これら、RVで通貨価値がこれから上がる国(笑)でしたね。だからやっぱり、きますよ、ネサゲサ(笑))

ネックレス、ワイヤーラップペンダントでは、エチオピア産プレシャスオパールを使っています。
遊色効果が凄まじいwプレシャスオパール。ほんっとうに綺麗ですよ。
エチオピア産が出てきてから、遊色プレシャスオパールの敷居が下がったというか、それ以前は基本はオーストラリア産がプレシャスオパールの中心でした。
ただ、そのエチオピア産も、ゴムブレスに可能な(笑)サイズのある、且つ穴サイズ1ミリゴムブレスOKの丸玉というのがないんですよね~。
そこがPSW的にはネックで(笑)あんまりエチオピア産使ってこなかったですが、やはり、遊色効果プレシャスオパールはちょう萌えですねwww
プレシャスオパールの透明感があったりするゼリータイプは、この1ミリゴムOKを探すのに苦心しておりまして。
ボルダーオパール、ブラックマトリクスオパールや、コモンオパールなどならばあるのですが。
たぶんまぁ、柔らかい石なので、そもそもがゴムブレス向きと言えないのかもなのですけどwww

リビアングラスは、ブレスレット12ミリ玉はうっすら透明感あるクォリティ、ネックレスでは高透明タンブル、ワイヤーラップでは色味の濃いイエローのミルキー不透明なつるっとした原石を使っています。
リビアンについては、「きっとElegance」というカップリングのところで(笑)なんかくどくど言ってますけどね。
モルダバイトよりは、まだ入手しやすいインパクトガラスなのでwだから代用としてオススメなんだ、ってわけではなく、「リビアンじたいがいい」ということを(笑)私は言いたいわけなんですがwww
とくに、遠慮がちで周囲のレベルに自分を合わせてしまう「顕現ベタ」なところのある(笑)日本人には凄く良い気がします。
実は「日本語」という言語というのは、「現実化言語」と言われていて、日本人が本気になったら(笑)なんでも現実化可能って言われてるらしい(人間は「言葉で」想像し創造しますからね)のですが、残念ながら日本人は、「創造意志の第3チャクラ」を思いっきりwカバル教育に掴み取られて、完全に萎縮していますから。
その「神の遺伝子を持つ」のが日本人ってwwwスピ方面でもw持ち上げられ続けてきたじゃないですかwww
(だから「日本人を根たやしにしろ」ってロックフェラーが嫌ってたんでしょ? 困るからよ、日本人に能力発揮されてしまうと。「みんなが喜ぶ」ことを発明したりしていっちゃうからじゃないの? トロンとかもそうだったみたいじゃない?)
まぁ、黄金時代には、もっと大活躍な石になるんじゃないかなって気がします。

タンザナイト、スミソナイト、リチオフィライト、エメラルド、すべて発色良く高品質玉です。
エメラルドはペンダントトップのルースも透明感と発色がとても上質ですよ。

エンジェルラダーシトリン、今回は、ブレスレットのほうはそのエンジェルフェザーが目視で見えるタイプの大玉をゲットしていますので、カップリングしましたが、このカップリングにものすごくハマっていますね。
ネックレスの方も、オパールのちょっと時空間が違う感じとwこのエンジェルラダーが合うんですよね。

ロシアンゴールデンレムリアンは今回16ミリ大玉をゲットしましたので(笑)カップリングしましたが、ほぼほぼ水晶なんですが、なんとなくゴールドイエローも入る感じのこの水晶も、ハマっていると感じます。

ペタライトは、透明宝石質、ダンビュライトはブレスの方ではアゼツライトみたいな不透明白ビーズ、ネックレス、ワイヤーラップでは透明玉を使っています。
ペンダントトップとリングのダンビュライトは、宝石ダンビュライト。
この状態になるとwwwフェナ、ペタ、アゼツやセンティエントなどの水晶も、みんな輝きが似てますよね(笑)。

ダイヤモンドはややグレー味もあるのですが、ほぼほぼホワイトダイヤモンド、という感じのキューブ型ビーズを使っております。
このダイヤモンドビーズ、一ミリゴムが通る穴周りで、めっちゃ喜んでゲットしたんですが…ダイヤってモース硬度10ですから、「え、もしかして隣の水晶の穴を削ってる?」というwそうなんです、隣接した石の穴まわりが削れてしまい、多少大きく広がってしまう現象に気がついて。通常のダイヤモンドボタンカットビーズやタンブルだとそこまでじゃないんですが、キューブ状だからドライバーのような効果が(笑)。それ以降、ちょっと使えないなと蔵入り(笑)ガ~ンだったんですが、まぁ、金属かませれば大丈夫ということで、今回も、10金ビーズでサンドしています。

ワイヤーラップのヴィジョンクォーツ(デカデソウサ水晶)ですが、ヴィジョンクォーツも、何年か前にお品にしたことがあるんですが、今出てきているこのブラジル ミナス・ジェライス州ゼカ・デ・ソウザ産のことみたいです。
水晶の表面の照りと光沢がとてもある水晶で、透明度がとても高く、「けっこうこの水晶、眉間に来ますよね」ってことで(笑)シックスセンス水晶、ヴィジョンクォーツってネーミングにしたらしい(日本の卸元がたぶんつけたんだと思う)です。「デカ水晶」とかそうも呼ばれてるようです。
私がご用意していた何年か前当時のは、すごくスタイリッシュな「ザ・水晶ポイント」という感じのスッとしたポイントのタイプでしたが、今出てきているのはほぼほぼ必ずこういった複数ポイントが繋がってるクラスター状のものが多いようですね。
なんでこの水晶が「眉間に来るのか」理由はわかりませんが(笑)まぁ、シックスセンスから上を活性化させる水晶であることは間違いないです。お薦めです。

エメラルド原石は、エメラルドお約束の黒が混じる原石ですが、グリーンの部分は鮮やかで綺麗なグリーンです。
片面磨き部分が凹凸になっている、不思議な形状に磨かれています。
大きなペンダントトップとか、なにかになる予定だったのでしょうか。
なにか彫刻切り出し予定だったのかもしれませんけど、原石塊のままwww市場に出てくることになったようです。
こんな大きなエメラルド原石って、あんまり見たことないですよ。
こういう原石から切り出され、丸玉になるのでしょうけれど。大きな塊もいいですよね、エメラルド。



この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page