「渋谷上空」っていうのが、ツィッターのトレンド入りしていたので、何かしらと思ってみてみたら
渋谷駅上空を、例の軍ヘリが5機くらいまとまって爆音で飛んでた様子
一般人も、軍ヘリがまとまって5機くらい飛んでると、気がつくんだな、って思いました
(2年以上飛んでるのにwww今まで誰も気づいていない…という、その様子ならwwwず~っと群衆観察してきてわかっていますからね…)

それを見て、そういえば、昨日は代々木公園で一度もヘリ見なかったことに気づきました(笑)
この2年、ヘリの轟音が聞こえてくると”シャッターチャンス”と(笑)逃さないようにしていましたがw
(でもカメラをかばんにしまいこんでしまっている時に限って、低空飛行のビッグサイズで頭上真上の上空を通過する、なんてことが非常に多いのです。あああ! って思ってかばんガサガサしてカメラ取り出したら、もう遠くへ行っちゃってた…みたいなw)
飛んでいなければ忘れていられるものですね

昨日は曇り天でしたので、石ブレス写真はこんな感じです
あの、どぴ~かん太陽光直撃写真との違いがわかるでしょうか? 同じものなんですよwww


(新宿中央公園の黒のカフェテーブル、あれがまた、おそらく石の撮影に適してるんでしょうね。今度、お品もまとめて持っていって、あそこで撮影しようかしら。石撮影用にあれと同じ素材が欲しいんですが(板だけでいい)ハンズとか探したらあるかなぁ)

ただ、くもり空のほうが、細部のニュアンスが綺麗に映る場合もあります
これなんかも、プラジオクレースムーンストーンのレインボーシラーが綺麗に出てますでしょ
ムーンストーン系のシラーは、太陽光に負けてしまうので、曇り天とか蛍光灯下などのほうが、綺麗に出ます


杉様(笑)
曇り空で鮮やか紫が出るのは、本当に紫だから(高品質だからw)です


この私物よりも、お品にしている同タイプのつくりのスギライトは、さらにもっと鮮やか発色ですよ(笑)
紫~鮮やかピンクの中間のような紫発色で、「ラブライト」と呼ばれたスギライトそのもの、という感じです
(これは過去の私物なんですが、自分用には、中でいちばんお品に該当しないハブキ玉w品質を使いますんでwwwまぁ、当たり前にそうなります。販売品に、より良いクォリティを使うってのは当然のこと。ただ、私物写真を撮る時に、自分用のこれよりも、販売品のほうがいいんだよ、ということが、もしかすると伝わりづらくなってしまうかもしれないので。そこも考えものではありますよねwwwただ、今現在流通するスギライトは、紫一色じゃない黒とか他の色混じりでも、紫発色が強ければ、極上品質扱いでとてもお高いのですよ)

ま、そんなわけで
軍ヘリがまったく飛んでいなかった代々木公園
久々に、まったり時間を過ごしました

こうやって、すっかり忘れちゃっていると
玉音放送が(笑)ある日突然、やってくるのかもしれません


トルコの地震も大変そうですけどね
(日本以外の国は、耐震設計ということをあまり考えていない建造物の造りなのでしょうから、ひとたび起きると(”起こされると”ってことなんでしょうけどw)大惨事になりますよね
その点、日本は…奇しくも、カバル専有国でありながら、鍛えられてしまっていて「地震国」ってことになっていますから
建物は頑丈ですよね…(カバル企業たちもw自分たち自身の命がかかれば(笑)そりゃ、必死、というものですwww)


電気が止まると、マンションなど高層階は大変だと思います
タワマンとか、だからヤダと昔から(笑)思ってましたがwwwでも「起こされてる」のであればまぁ…黄金時代にはいいんじゃないでしょうか、高層階もwww
私は、「東京は、直下型大地震が、将来必ずくるくる言われ続けているような場所なのに、なして、東京の地面を(他国が)買いまくるのか?」そして、近くでメルトダウン原発事故が”あったことに”なっている(笑)ような、そんな放射能汚染なはずの被爆地東京へwww「なぜに人は集まり、その後もタワマン乱立、地価はまた上がり続けているのか???」
ず~っと、本当に謎でしたけれど
その謎も解けました(笑)
あれも本当に「テレビにやられた原発事故劇場」というwwwそういえばやっぱりいたよね、わらわらと「専門家」あの時も(笑)
原発反対キャンペーン(笑)で歌うたいもwww大活躍
(誰だっけあの影の薄かったオトコ…「ずっと好きだったんだぜ」って歌ってた奴…あ、斉藤和義かwwwその年の「紅白」初出場wだったよね。すべてマッチポンプの出来レースよねwww)
原発事故はそもそも起こっていない(中から仕掛けた水素爆弾が爆発して屋根が吹き飛んだだけ)
あんなタイムリーな、爆発の瞬間現場を広角でテレビカメラが映してるwwwそれじたいがあり得ないwww911と同じよね
東北の津波を起こす海底核爆弾による放射能汚染を隠すため、さも原発事故が起こって汚染されたんですよぉおおお、のカムフラージュに使われただけだったのです(あと住んでる人間を追い出して福島原発まわりの土地を強奪するためですかね。跡地はムーンショット予定地でしょう?)
だから、あの福一の1号機だか2号機だか忘れましたが、「海水入れちゃう」ことに(笑)そらもう、東電のおえらいさんも政府もw猛反対するわな(壊れてない、使えること知ってるんだからwww)
それを推して、日本国民の命を守るためと、海水注入を「上の命令をがん無視」して、独断で決断した、当時の福一の所長さんは、のちにガンになりお亡くなりになられたそうです
(予定外の大損失だったんでしょうなぁ。まさかそんな日本国民の命を守ろうだなんていうw責任感と男気のある社員がいるとは(笑)そこは計算外だったでしょうねwwwこういうふうに、カバル劇場には裏を知らない本物の正義漢が登場して紛れ込むので、パンピーたちにはそれが全部芝居ではなくなってしまうため、わかりづらいというのもあるかと思います。私だって自分が音楽業界にいる時は、ぜんぜん知らなかったwことばっかりだったんですよ(笑。せいぜい「電通が力持ってる」ってくらいしか知りませんでした。あとGOの事務所が「や」そのものなこととかw)まぁ、日本の原発はそもそも”発電”のために使われていたわけではなさそうですけどね。だから、働いてる人々ごと、そっくり騙され続けてきたとも言えるんですよね。まぁ、騙せますよ。だって東電が教えてる専門の学校出た人が原発で責任のある職について仕事してるわけですからねwwwカバルが教えている医学と同じことです)
日本が資源国であり、原発など不要なことを知っていた東電OLさんのお話もしましたが(おそらくクローン作られて殺られた)
この人はそもそも「OL」という呼び方も意図的で、一般職オーエルではなく、「総合職」いわゆる当時の大企業では(あたしのいたところはそうだった)普通の腰掛けOL(笑)と、大卒の「男性社員と同じ処遇」的な、仕事の性質が「普通の女の子とは違う」要するに、男性社員と同等の仕事の性質、役割を持っていた科学者ですよね。「女子と言えば事務員イメージ」だった時代においては、大企業としては気鋭の存在だったと思いますよ。優秀な方だったのでしょう。
それをなんか年季の入った年増オーエル呼ばわりすることで、「あるある(のかもしれない)」風味のマスメディアのエロストーリーづくりへ持っていたんだろうな、と、今となっては感じるわけですよ
(きっとこんなことに気づいてるのは(笑)日本中であたしひとりかもしれませんwwwカバルって、こういう「人の名誉を傷つける」社会的制裁の仕方をしますでしょう? 「鏡で女子高生のパンツ除いて捕まった」とかw冤罪づくり好きじゃないですか? この方の場合は、そんな冤罪失脚どころじゃない話だよな…本人殺されつつクローンで不名誉な死に方まで創作されたってことです。こんな死に方をしてる「同僚」を見てしまうと、そりゃ東電社員たちはダンマリ奴隷になるわな、ってことですかね)
腐ったカバル企業の中にも、日本の国を守ろうと、自分の保身よりも日本人全体のためを思い行動する、素晴らしい気鋭の人たち、英雄はいたのです
上は腐っていますが
素晴らしい日本人は、まだまだ頭角を現さず隠れてたくさん残っているはずと
(きっとカバル企業の中にもカバル官僚の中にもカバル自治体の中にも、人知れず)
そのように感じます

「下半身強化」

「スギライト」

「日本の石(復刻版)」

「日本の石~プロテクションVersion2~」
渋谷駅上空を、例の軍ヘリが5機くらいまとまって爆音で飛んでた様子
一般人も、軍ヘリがまとまって5機くらい飛んでると、気がつくんだな、って思いました
(2年以上飛んでるのにwww今まで誰も気づいていない…という、その様子ならwwwず~っと群衆観察してきてわかっていますからね…)

それを見て、そういえば、昨日は代々木公園で一度もヘリ見なかったことに気づきました(笑)
この2年、ヘリの轟音が聞こえてくると”シャッターチャンス”と(笑)逃さないようにしていましたがw
(でもカメラをかばんにしまいこんでしまっている時に限って、低空飛行のビッグサイズで頭上真上の上空を通過する、なんてことが非常に多いのです。あああ! って思ってかばんガサガサしてカメラ取り出したら、もう遠くへ行っちゃってた…みたいなw)
飛んでいなければ忘れていられるものですね

昨日は曇り天でしたので、石ブレス写真はこんな感じです
あの、どぴ~かん太陽光直撃写真との違いがわかるでしょうか? 同じものなんですよwww


(新宿中央公園の黒のカフェテーブル、あれがまた、おそらく石の撮影に適してるんでしょうね。今度、お品もまとめて持っていって、あそこで撮影しようかしら。石撮影用にあれと同じ素材が欲しいんですが(板だけでいい)ハンズとか探したらあるかなぁ)

ただ、くもり空のほうが、細部のニュアンスが綺麗に映る場合もあります
これなんかも、プラジオクレースムーンストーンのレインボーシラーが綺麗に出てますでしょ
ムーンストーン系のシラーは、太陽光に負けてしまうので、曇り天とか蛍光灯下などのほうが、綺麗に出ます


杉様(笑)
曇り空で鮮やか紫が出るのは、本当に紫だから(高品質だからw)です


この私物よりも、お品にしている同タイプのつくりのスギライトは、さらにもっと鮮やか発色ですよ(笑)
紫~鮮やかピンクの中間のような紫発色で、「ラブライト」と呼ばれたスギライトそのもの、という感じです
(これは過去の私物なんですが、自分用には、中でいちばんお品に該当しないハブキ玉w品質を使いますんでwwwまぁ、当たり前にそうなります。販売品に、より良いクォリティを使うってのは当然のこと。ただ、私物写真を撮る時に、自分用のこれよりも、販売品のほうがいいんだよ、ということが、もしかすると伝わりづらくなってしまうかもしれないので。そこも考えものではありますよねwwwただ、今現在流通するスギライトは、紫一色じゃない黒とか他の色混じりでも、紫発色が強ければ、極上品質扱いでとてもお高いのですよ)

ま、そんなわけで
軍ヘリがまったく飛んでいなかった代々木公園
久々に、まったり時間を過ごしました

こうやって、すっかり忘れちゃっていると
玉音放送が(笑)ある日突然、やってくるのかもしれません


トルコの地震も大変そうですけどね
(日本以外の国は、耐震設計ということをあまり考えていない建造物の造りなのでしょうから、ひとたび起きると(”起こされると”ってことなんでしょうけどw)大惨事になりますよね
その点、日本は…奇しくも、カバル専有国でありながら、鍛えられてしまっていて「地震国」ってことになっていますから
建物は頑丈ですよね…(カバル企業たちもw自分たち自身の命がかかれば(笑)そりゃ、必死、というものですwww)


電気が止まると、マンションなど高層階は大変だと思います
タワマンとか、だからヤダと昔から(笑)思ってましたがwwwでも「起こされてる」のであればまぁ…黄金時代にはいいんじゃないでしょうか、高層階もwww
私は、「東京は、直下型大地震が、将来必ずくるくる言われ続けているような場所なのに、なして、東京の地面を(他国が)買いまくるのか?」そして、近くでメルトダウン原発事故が”あったことに”なっている(笑)ような、そんな放射能汚染なはずの被爆地東京へwww「なぜに人は集まり、その後もタワマン乱立、地価はまた上がり続けているのか???」
ず~っと、本当に謎でしたけれど
その謎も解けました(笑)
あれも本当に「テレビにやられた原発事故劇場」というwwwそういえばやっぱりいたよね、わらわらと「専門家」あの時も(笑)
原発反対キャンペーン(笑)で歌うたいもwww大活躍
(誰だっけあの影の薄かったオトコ…「ずっと好きだったんだぜ」って歌ってた奴…あ、斉藤和義かwwwその年の「紅白」初出場wだったよね。すべてマッチポンプの出来レースよねwww)
原発事故はそもそも起こっていない(中から仕掛けた水素爆弾が爆発して屋根が吹き飛んだだけ)
あんなタイムリーな、爆発の瞬間現場を広角でテレビカメラが映してるwwwそれじたいがあり得ないwww911と同じよね
東北の津波を起こす海底核爆弾による放射能汚染を隠すため、さも原発事故が起こって汚染されたんですよぉおおお、のカムフラージュに使われただけだったのです(あと住んでる人間を追い出して福島原発まわりの土地を強奪するためですかね。跡地はムーンショット予定地でしょう?)
だから、あの福一の1号機だか2号機だか忘れましたが、「海水入れちゃう」ことに(笑)そらもう、東電のおえらいさんも政府もw猛反対するわな(壊れてない、使えること知ってるんだからwww)
それを推して、日本国民の命を守るためと、海水注入を「上の命令をがん無視」して、独断で決断した、当時の福一の所長さんは、のちにガンになりお亡くなりになられたそうです
(予定外の大損失だったんでしょうなぁ。まさかそんな日本国民の命を守ろうだなんていうw責任感と男気のある社員がいるとは(笑)そこは計算外だったでしょうねwwwこういうふうに、カバル劇場には裏を知らない本物の正義漢が登場して紛れ込むので、パンピーたちにはそれが全部芝居ではなくなってしまうため、わかりづらいというのもあるかと思います。私だって自分が音楽業界にいる時は、ぜんぜん知らなかったwことばっかりだったんですよ(笑。せいぜい「電通が力持ってる」ってくらいしか知りませんでした。あとGOの事務所が「や」そのものなこととかw)まぁ、日本の原発はそもそも”発電”のために使われていたわけではなさそうですけどね。だから、働いてる人々ごと、そっくり騙され続けてきたとも言えるんですよね。まぁ、騙せますよ。だって東電が教えてる専門の学校出た人が原発で責任のある職について仕事してるわけですからねwwwカバルが教えている医学と同じことです)
日本が資源国であり、原発など不要なことを知っていた東電OLさんのお話もしましたが(おそらくクローン作られて殺られた)
この人はそもそも「OL」という呼び方も意図的で、一般職オーエルではなく、「総合職」いわゆる当時の大企業では(あたしのいたところはそうだった)普通の腰掛けOL(笑)と、大卒の「男性社員と同じ処遇」的な、仕事の性質が「普通の女の子とは違う」要するに、男性社員と同等の仕事の性質、役割を持っていた科学者ですよね。「女子と言えば事務員イメージ」だった時代においては、大企業としては気鋭の存在だったと思いますよ。優秀な方だったのでしょう。
それをなんか年季の入った年増オーエル呼ばわりすることで、「あるある(のかもしれない)」風味のマスメディアのエロストーリーづくりへ持っていたんだろうな、と、今となっては感じるわけですよ
(きっとこんなことに気づいてるのは(笑)日本中であたしひとりかもしれませんwwwカバルって、こういう「人の名誉を傷つける」社会的制裁の仕方をしますでしょう? 「鏡で女子高生のパンツ除いて捕まった」とかw冤罪づくり好きじゃないですか? この方の場合は、そんな冤罪失脚どころじゃない話だよな…本人殺されつつクローンで不名誉な死に方まで創作されたってことです。こんな死に方をしてる「同僚」を見てしまうと、そりゃ東電社員たちはダンマリ奴隷になるわな、ってことですかね)
腐ったカバル企業の中にも、日本の国を守ろうと、自分の保身よりも日本人全体のためを思い行動する、素晴らしい気鋭の人たち、英雄はいたのです
上は腐っていますが
素晴らしい日本人は、まだまだ頭角を現さず隠れてたくさん残っているはずと
(きっとカバル企業の中にもカバル官僚の中にもカバル自治体の中にも、人知れず)
そのように感じます

「下半身強化」

「スギライト」

「日本の石(復刻版)」

「日本の石~プロテクションVersion2~」

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : PSW制作室
follow links
FB page
Google+Go to top of page