Jアラートは普通の町内放送でしたねwww
(毎日聴いてる「カラスといっしょに帰りましょう~」の放送といっしょ。うちの方では夕方5時に毎日この放送があります)
そして、虎さんの「歴史的な一日」の発表は
2024年大統領出馬表明でした(笑)
「はぁ?」ではあるんですが、まぁ、「常識路線」の踏襲および
2020年の敗北を認めた(あれが不正ではなかった、ということ)という形にはなるのかな~、ということにはなりますし
2024年であれば、確実に、「不正選挙」は阻止できるでしょう
白帽子は、表向きには「あと2年かける」と見せる方向へ舵を切ったのでしょうか?
これは「悪党の僅かな残党をホッとさせる」作戦かもしれないんですが
ただ、個人的には、あと2年(笑)そもそも、「悪党たちが生命維持できない(金銭面で)」と思われますから
先に金融崩壊のほうを、演出する路線へと、踏み切ったのかもしれません
だって、2024年の出馬表明なのに、「あと数ヶ月で良くなる」とか「?」なこと言ってましたからね。なんか、変な演説でした
これは「英語がわからない」つまりTBSの同時通訳頼みで聞いてるだけなので、「テレビが2024年の出馬表明」とテロップに出せば、「ああそうなんだ…」って、日本語訳を聞いてしまいますから(笑)
でもそんな英語がわからんちんの自分でも、ごまかせていない和訳には、変だとは思えたわけです
「ユナイテドステイツ」への立候補であり「ユナイテッドステイツオブアメリカ」の大統領になるわけじゃねぇ、っていう(笑)「読み」もあるみたいですがwww(英語では「ユナイテッドステイツ」とだけ言っていたそうで、「オブアメリカ」は抜けてたんだそうです。まぁ、あの会見場のキンキラキンは(笑)もうね、金銀本位制への移行、それしか表現してませんよね。ホワイトハッツは、ムダな演出は常にしてきていないので。日本語に訳された発表を額面通り受け取って、がっかりしなくていいと、私は思いますよ
後ろに立っている星条旗の数が20本なので、次の「アメリカ共和国の大統領」の意味、と捉えている方もいらっしゃいます
基本はあの人達(白帽子)のやることは、Qドロップから始まり、すべて「暗号」なんです(泣)
(ちなみに「高次元も同じ」「高次ガイドも同じ」なんですが、絶対に、「回答」そのものをこちらに伝えることはしません。すべて「本人が気づくように」サイン、シンボル、そういったものしか提示してくれません。それと、彼らがやっていることは同じなんですよ。それに気づく、勘の良い人達が、Qの存在、Qに気づいていった、というのが、今までの流れです。私も、当初の「トカゲの頭デザイン」から、一転して建設デザインが変更となり、国立競技場が上空から見て「Qの文字」となっていたことは、精神世界の鉄人さんが記事にしてくださるまでは、すぐ近くに住んでいても知りませんでしたし、その意味も知りませんでした。「気づく人は気づく」ようにしか、ずっと彼らはコトを進めてきていないんです。そこらへんが、高次的なわけなんですよ)
ということで、お天気も良いし、まだ戒厳令でもなさそうだな、ってことで、Parkへ行ってきましたwww陽光がものすごく、綺麗ですよね…


ちなみに悪党の残党というのは
もともとのカバル人数から見ると、もう残りわずかとは言えるんですよ
10億人だか100億人だか、忘れましたけれど(笑)100億人ってことはないですねwww確か世界に10億人カバルがいる、って当初は言われてたと思われますが(世界人口が70億人でしたっけ? だからそのうちの10億人ってものすごいボリュームよね…)
それが今は、かなり減っている、というのは言われてはいますが
基本は、影響力のある「上」から片付けて、あとはやる時は一斉にやる、という路線そのものは「近い」というのは変わっていないと思います
(それを一斉にやるため、まぁ、戒厳令は必要なんでしょうけどね…まだ引っ張ってはいるよね)
医療系の人々なんかは、もしそのカバル手下人数に含まれているなら、これからでしょうけれど、人身売買(臓器売買)なんかにもかかわってきたような医療系は、すでにもう水面下でしょっぴかれているのでは? という気もします
(日本ももう、実質、和製カバルの基盤じたいは崩壊している印象はありますよね。「まだ実権を持っているようにテレビなどメディアで観せられているだけ」だと思いますよ。単にいることになっている、ニュースになっているだけなんですし(だいたいがですね…いずれにせよもともと本人知らないじゃないですかw私たちってw)。孫正義とかももう「公に姿を見せるのはこれが最後」ってニュースで言ってるしね)
今すでに、白帽子に協力するほうのパペットになっている人々も存在しますので
(イーロンはもう、その路線以外では生きられない人になりましたし(笑)。ちなみに、イーロンが買い取ったツィッターですが、お金出してるのはサウジのサルマン王子って話があるようですね。サルマン王子は自分の公式ツイッターで、「カバルの全員逮捕劇場がこれから見られますよ~」って(笑)もう言っちゃってますからwww私たちに知られるように、それがあることを祈りますけれども、少なくとももう、アラブの石油がカバル資金に盗まれる世界、中東の紛争演出がカバルに悪用される世界はもうなくなったのです)
まぁ、最後の「兵糧攻め」資本主義社会の崩壊のほうの演出、こっちのほうが先にくるか、同時になるのか? なのでしょう
ということで、金融危機じたいが去ったというわけでもありませんし
でもこれも、”今まで投資だけ”で生きてきた人にとってはきっとオオゴトなのでしょうけれど(笑)そうではない人たちにとって、それがどこまでオオゴトなのか? というと…仕事の対価が変更になるだけ、とも言えるところはあります
(通貨再評価への「移行期間」がどのくらいになるのか? というそこが観えませんけれどね。でも、これは準備されていると思いますので。イラクであれだけ時間がかかっていましたが、もうそちらでは動き出している様相はありますし。ただまぁ、やっぱりまずアメリカ、そして日本…なのでしょうから、今の様子を見ている限りでは、来年早々からサクッと動き出す(笑)それには、「痛みの期間」をどれだけ短く済ませられるのか? そこに尽きますけどね。ゆるゆる移行、というのであれば、あと2年はかかる^^そうも言えますよね。日本人の大半はもうどのみち、「民衆の不満爆発」「目覚めに繋がる」なんて、ナイ気がしますしwww)
毒ワクチン危機も去っていませんしwww
なんか二価ワクチンなのかなぁ? 回数は何回目なのか知りませんが「オミクロンワクチンで大阪で大変なことになっている」という、ツィート情報もありますが。大阪は、モルヌピラビル配布の時も、死人激増で大変なことになっている情報を見ましたけれども。
でも、どなたからも「生の声」を一度もw聞いてはいませんし(お客様からも)。
日本人は、10人に1人、注射打ってから異常事態が発生したくらいでは、気づかなそう。2人に1人くらいじゃないと。もう無理でしょうね。そのくらいにウマシカだとは感じます(笑)。
それに、打ち続けてる人たちにしか、もうそれってわからないことですよね? やっぱり日本人は(笑)「体験してもそもそも本人が気づかない」というwwwそれはもう、1回目2回目の時からそうでしたから。
「あと2年」このまま何も知らされることがないのなら、どれだけ病人が増えても、社会問題になることはないでしょう。
それも凄いな…とは思うけれど。でも、今までも「日本人の2人に1人が癌で死んでます」って言われても、そうかなぁ? でしたからね。で、私自身、「どうしてそんなに大勢のみなさんが癌になるのか?」については、知ろうとはしていませんでしたから(これは567のおかげですよね。567がなければ、メカニズムを自分もよく知らないままだったと思うから)
これらは今後しばらくも、なんらかの「軍」の動きが「表立って」無い限りは「一切、社会問題にはなりません」ということは確定していますから(笑)もうね、「社会問題になること」を、私たちは期待して待っててはいけないのだろうと。
でもまぁ、これは、最初からそうでしたよね
なにしろ、最初からそうですが、「自己責任」ですwwwwww
どんなに今までの常識で、「ワクチンは予防接種」だと言われて、常識的に安全だと、万人がそう思っていようと、ですよ
それは、変な話、常識では「今までみんながそう思っていただけ」の話で、実際にはそうではない、ということを話す学者さんだっていたわけです。100%の人が「正しい」という認識ではなかったものであり、特に567のワクチンは「人体に初めて適用される遺伝子治療である」ことは、もう、ちゃんと事前情報を調べれば、陰謀論関係なく、誰でもわかるように、事前情報は提供されていましたからね(これも「テレビで言わない」だけでwwwそのテレビが必ずしも本当のことなんか伝えない媒体だということ、それを知らなかった民衆がみずから選んでテレビを信じた、と言ってしまえばそうなのです)
日常はまだ続く路線の中で、私たちは、何が起こってもいいようにしていかなくてはなりませんね
「備蓄」も(笑)そろそろこれ食べなきゃなぁ~みたいな(笑)
昨日も消費期限チェックしてたんですけれどwww
(消費期限と賞味期限は違いますので。賞味期限であれば、別に過ぎても大丈夫なんですよ。食品の賞味期限って、「早く消費させよう」というのもあるし、基本は短めに設定しているんです。そのほうが、どんどん買うし(笑)切れたら捨ててまた買うからwww売ってる方はお金になります。卵の賞味期限とかもですね、国によってぜんぜん違うんですよ。日本はちょう短め設定なんです。確か中国とかだと一ヶ月くらいだったような記憶があります。私は昔からこれを知っていたので、一週間とか10日程度過ぎても、その玉子は捨てずに使います。だいたい割ってみれば、ダメかどうかわかるじゃないですか(腐ってたらもちろんダメですよ。でも腐ってるの見たことないですよ)。だいたい「薬」に消費期限があることじたい、ぁゃしいじゃないですかwwwしかもかなり厳密に。で、今までそれだけ薬の消費期限にうるさかったくせに、567ワクチンだけは(笑)だらだら一年くらい延長してwwwそれを羊に打ってましたよね。そのテキトーさにも気づいてくれない(笑)羊たちなんですからね…)


日本は、表向き、どのくらい煽られているのかわかりませんけれども
アメリカはあと20日で、燃料がなくなる=物資の物流が止まる=ハイパーインフレ、みたいなことも言われていて
戒厳令というよりは、単純に、モノが流通できなくなる、大変なことになる、というような懸念も囁かれています
遠からず、日本にも、これは影響あることだろうと思います
第三次世界大戦の演出から、入っていくことになるのかもしれません
虎さん逮捕でアメリカ人に奮起させる、ってな路線も(笑)まぁ。。。ちょっとそれも、「なんで民衆の目覚め」ばかり要求されるのか? というwww「そこなんですか?」っていうのもあるのかなぁ。。。カバル支配国の扱いって…これ、もし、それぞれの国の舵取りをしなきゃいけない立場だとしたら…なんか「ムダに民主主義が表向き存在する」だけにwwwひっじょうに難しいかもしれません。サクサクっと、BRICSへ移行表明できたのは、ムダにそれほど民主主義っぽくなかった国ばかりですもんね(笑)


そういうカバル支配国の人々の資産保全の対策としては、前々から言われていますけれども(笑)
日本人にはもう、ちょう馴染みが薄すぎてwwwwww「これってどうなのかな~?」とも言えますが
金銀へのシフトでしょうか
お金を余分にいっぱい持っておられる場合には、今のところ、これが財産保全対策としては、有効と言えるところはあるのかもしれませんが
それが「どう使える日が来るのか?」という(「それが対価として使えなきゃ意味ないよね」とも私は思うところありまして)
そこについても、シフト後の世界次第、とは言えますから
そこは自己責任となりますよ
ただ、「紙のお金」はいずれの路線にしてもなくなっていく路線です
日本ももうすでに、現行紙幣の印刷はやめていますよね。表向きは、「2024年の新円切替のため」です
それとメリケン造幣局は、アメリカイーグル銀貨の製造を打ち切りにしているそうなので
私は、2022年最終のアメリカイーグル銀貨を、「記念」に(笑)購入していますwwwwww
(デザインが2021年に変わったばかりなのに。2021年、2022年の2年間で終了なのか~~~と。私は、もうすでにちょっと値段が上がってしまっていた前デザインのほうも買いました)
まぁ、そう言ってて、2023年もまた造幣するのかもしれませんし
(2022年度分は、製造終了をした、ってだけの話なのかもしれませんので)

とりあえずは日本では表向き
「虎さんからの真実発表の爆弾宣言の日」とはなりませんでしたので(笑)
だらだら崩壊現場をまだ見る日々は、まだ続くということですが
もう、真実を知っている人たちは、だからといって(笑)この先も「今まで路線の蜃気楼の夢」を見ることはないでしょうからwww
新時代へ向けて、期待と希望を胸に、それぞれが駒を進めていくようにしてください
「今、自分が持っているモノ(有形、無形、いずれも)」それを、未来を見据えて「今、常に活かしていくこと」
これはどのような時においても、普遍です
(毎日聴いてる「カラスといっしょに帰りましょう~」の放送といっしょ。うちの方では夕方5時に毎日この放送があります)
そして、虎さんの「歴史的な一日」の発表は
2024年大統領出馬表明でした(笑)
「はぁ?」ではあるんですが、まぁ、「常識路線」の踏襲および
2020年の敗北を認めた(あれが不正ではなかった、ということ)という形にはなるのかな~、ということにはなりますし
2024年であれば、確実に、「不正選挙」は阻止できるでしょう
白帽子は、表向きには「あと2年かける」と見せる方向へ舵を切ったのでしょうか?
これは「悪党の僅かな残党をホッとさせる」作戦かもしれないんですが
ただ、個人的には、あと2年(笑)そもそも、「悪党たちが生命維持できない(金銭面で)」と思われますから
先に金融崩壊のほうを、演出する路線へと、踏み切ったのかもしれません
だって、2024年の出馬表明なのに、「あと数ヶ月で良くなる」とか「?」なこと言ってましたからね。なんか、変な演説でした
これは「英語がわからない」つまりTBSの同時通訳頼みで聞いてるだけなので、「テレビが2024年の出馬表明」とテロップに出せば、「ああそうなんだ…」って、日本語訳を聞いてしまいますから(笑)
でもそんな英語がわからんちんの自分でも、ごまかせていない和訳には、変だとは思えたわけです
「ユナイテドステイツ」への立候補であり「ユナイテッドステイツオブアメリカ」の大統領になるわけじゃねぇ、っていう(笑)「読み」もあるみたいですがwww(英語では「ユナイテッドステイツ」とだけ言っていたそうで、「オブアメリカ」は抜けてたんだそうです。まぁ、あの会見場のキンキラキンは(笑)もうね、金銀本位制への移行、それしか表現してませんよね。ホワイトハッツは、ムダな演出は常にしてきていないので。日本語に訳された発表を額面通り受け取って、がっかりしなくていいと、私は思いますよ
後ろに立っている星条旗の数が20本なので、次の「アメリカ共和国の大統領」の意味、と捉えている方もいらっしゃいます
基本はあの人達(白帽子)のやることは、Qドロップから始まり、すべて「暗号」なんです(泣)
(ちなみに「高次元も同じ」「高次ガイドも同じ」なんですが、絶対に、「回答」そのものをこちらに伝えることはしません。すべて「本人が気づくように」サイン、シンボル、そういったものしか提示してくれません。それと、彼らがやっていることは同じなんですよ。それに気づく、勘の良い人達が、Qの存在、Qに気づいていった、というのが、今までの流れです。私も、当初の「トカゲの頭デザイン」から、一転して建設デザインが変更となり、国立競技場が上空から見て「Qの文字」となっていたことは、精神世界の鉄人さんが記事にしてくださるまでは、すぐ近くに住んでいても知りませんでしたし、その意味も知りませんでした。「気づく人は気づく」ようにしか、ずっと彼らはコトを進めてきていないんです。そこらへんが、高次的なわけなんですよ)
ということで、お天気も良いし、まだ戒厳令でもなさそうだな、ってことで、Parkへ行ってきましたwww陽光がものすごく、綺麗ですよね…


ちなみに悪党の残党というのは
もともとのカバル人数から見ると、もう残りわずかとは言えるんですよ
10億人だか100億人だか、忘れましたけれど(笑)100億人ってことはないですねwww確か世界に10億人カバルがいる、って当初は言われてたと思われますが(世界人口が70億人でしたっけ? だからそのうちの10億人ってものすごいボリュームよね…)
それが今は、かなり減っている、というのは言われてはいますが
基本は、影響力のある「上」から片付けて、あとはやる時は一斉にやる、という路線そのものは「近い」というのは変わっていないと思います
(それを一斉にやるため、まぁ、戒厳令は必要なんでしょうけどね…まだ引っ張ってはいるよね)
医療系の人々なんかは、もしそのカバル手下人数に含まれているなら、これからでしょうけれど、人身売買(臓器売買)なんかにもかかわってきたような医療系は、すでにもう水面下でしょっぴかれているのでは? という気もします
(日本ももう、実質、和製カバルの基盤じたいは崩壊している印象はありますよね。「まだ実権を持っているようにテレビなどメディアで観せられているだけ」だと思いますよ。単にいることになっている、ニュースになっているだけなんですし(だいたいがですね…いずれにせよもともと本人知らないじゃないですかw私たちってw)。孫正義とかももう「公に姿を見せるのはこれが最後」ってニュースで言ってるしね)
今すでに、白帽子に協力するほうのパペットになっている人々も存在しますので
(イーロンはもう、その路線以外では生きられない人になりましたし(笑)。ちなみに、イーロンが買い取ったツィッターですが、お金出してるのはサウジのサルマン王子って話があるようですね。サルマン王子は自分の公式ツイッターで、「カバルの全員逮捕劇場がこれから見られますよ~」って(笑)もう言っちゃってますからwww私たちに知られるように、それがあることを祈りますけれども、少なくとももう、アラブの石油がカバル資金に盗まれる世界、中東の紛争演出がカバルに悪用される世界はもうなくなったのです)
まぁ、最後の「兵糧攻め」資本主義社会の崩壊のほうの演出、こっちのほうが先にくるか、同時になるのか? なのでしょう
ということで、金融危機じたいが去ったというわけでもありませんし
でもこれも、”今まで投資だけ”で生きてきた人にとってはきっとオオゴトなのでしょうけれど(笑)そうではない人たちにとって、それがどこまでオオゴトなのか? というと…仕事の対価が変更になるだけ、とも言えるところはあります
(通貨再評価への「移行期間」がどのくらいになるのか? というそこが観えませんけれどね。でも、これは準備されていると思いますので。イラクであれだけ時間がかかっていましたが、もうそちらでは動き出している様相はありますし。ただまぁ、やっぱりまずアメリカ、そして日本…なのでしょうから、今の様子を見ている限りでは、来年早々からサクッと動き出す(笑)それには、「痛みの期間」をどれだけ短く済ませられるのか? そこに尽きますけどね。ゆるゆる移行、というのであれば、あと2年はかかる^^そうも言えますよね。日本人の大半はもうどのみち、「民衆の不満爆発」「目覚めに繋がる」なんて、ナイ気がしますしwww)
毒ワクチン危機も去っていませんしwww
なんか二価ワクチンなのかなぁ? 回数は何回目なのか知りませんが「オミクロンワクチンで大阪で大変なことになっている」という、ツィート情報もありますが。大阪は、モルヌピラビル配布の時も、死人激増で大変なことになっている情報を見ましたけれども。
でも、どなたからも「生の声」を一度もw聞いてはいませんし(お客様からも)。
日本人は、10人に1人、注射打ってから異常事態が発生したくらいでは、気づかなそう。2人に1人くらいじゃないと。もう無理でしょうね。そのくらいにウマシカだとは感じます(笑)。
それに、打ち続けてる人たちにしか、もうそれってわからないことですよね? やっぱり日本人は(笑)「体験してもそもそも本人が気づかない」というwwwそれはもう、1回目2回目の時からそうでしたから。
「あと2年」このまま何も知らされることがないのなら、どれだけ病人が増えても、社会問題になることはないでしょう。
それも凄いな…とは思うけれど。でも、今までも「日本人の2人に1人が癌で死んでます」って言われても、そうかなぁ? でしたからね。で、私自身、「どうしてそんなに大勢のみなさんが癌になるのか?」については、知ろうとはしていませんでしたから(これは567のおかげですよね。567がなければ、メカニズムを自分もよく知らないままだったと思うから)
これらは今後しばらくも、なんらかの「軍」の動きが「表立って」無い限りは「一切、社会問題にはなりません」ということは確定していますから(笑)もうね、「社会問題になること」を、私たちは期待して待っててはいけないのだろうと。
でもまぁ、これは、最初からそうでしたよね
なにしろ、最初からそうですが、「自己責任」ですwwwwww
どんなに今までの常識で、「ワクチンは予防接種」だと言われて、常識的に安全だと、万人がそう思っていようと、ですよ
それは、変な話、常識では「今までみんながそう思っていただけ」の話で、実際にはそうではない、ということを話す学者さんだっていたわけです。100%の人が「正しい」という認識ではなかったものであり、特に567のワクチンは「人体に初めて適用される遺伝子治療である」ことは、もう、ちゃんと事前情報を調べれば、陰謀論関係なく、誰でもわかるように、事前情報は提供されていましたからね(これも「テレビで言わない」だけでwwwそのテレビが必ずしも本当のことなんか伝えない媒体だということ、それを知らなかった民衆がみずから選んでテレビを信じた、と言ってしまえばそうなのです)
日常はまだ続く路線の中で、私たちは、何が起こってもいいようにしていかなくてはなりませんね
「備蓄」も(笑)そろそろこれ食べなきゃなぁ~みたいな(笑)
昨日も消費期限チェックしてたんですけれどwww
(消費期限と賞味期限は違いますので。賞味期限であれば、別に過ぎても大丈夫なんですよ。食品の賞味期限って、「早く消費させよう」というのもあるし、基本は短めに設定しているんです。そのほうが、どんどん買うし(笑)切れたら捨ててまた買うからwww売ってる方はお金になります。卵の賞味期限とかもですね、国によってぜんぜん違うんですよ。日本はちょう短め設定なんです。確か中国とかだと一ヶ月くらいだったような記憶があります。私は昔からこれを知っていたので、一週間とか10日程度過ぎても、その玉子は捨てずに使います。だいたい割ってみれば、ダメかどうかわかるじゃないですか(腐ってたらもちろんダメですよ。でも腐ってるの見たことないですよ)。だいたい「薬」に消費期限があることじたい、ぁゃしいじゃないですかwwwしかもかなり厳密に。で、今までそれだけ薬の消費期限にうるさかったくせに、567ワクチンだけは(笑)だらだら一年くらい延長してwwwそれを羊に打ってましたよね。そのテキトーさにも気づいてくれない(笑)羊たちなんですからね…)


日本は、表向き、どのくらい煽られているのかわかりませんけれども
アメリカはあと20日で、燃料がなくなる=物資の物流が止まる=ハイパーインフレ、みたいなことも言われていて
戒厳令というよりは、単純に、モノが流通できなくなる、大変なことになる、というような懸念も囁かれています
遠からず、日本にも、これは影響あることだろうと思います
第三次世界大戦の演出から、入っていくことになるのかもしれません
虎さん逮捕でアメリカ人に奮起させる、ってな路線も(笑)まぁ。。。ちょっとそれも、「なんで民衆の目覚め」ばかり要求されるのか? というwww「そこなんですか?」っていうのもあるのかなぁ。。。カバル支配国の扱いって…これ、もし、それぞれの国の舵取りをしなきゃいけない立場だとしたら…なんか「ムダに民主主義が表向き存在する」だけにwwwひっじょうに難しいかもしれません。サクサクっと、BRICSへ移行表明できたのは、ムダにそれほど民主主義っぽくなかった国ばかりですもんね(笑)


そういうカバル支配国の人々の資産保全の対策としては、前々から言われていますけれども(笑)
日本人にはもう、ちょう馴染みが薄すぎてwwwwww「これってどうなのかな~?」とも言えますが
金銀へのシフトでしょうか
お金を余分にいっぱい持っておられる場合には、今のところ、これが財産保全対策としては、有効と言えるところはあるのかもしれませんが
それが「どう使える日が来るのか?」という(「それが対価として使えなきゃ意味ないよね」とも私は思うところありまして)
そこについても、シフト後の世界次第、とは言えますから
そこは自己責任となりますよ
ただ、「紙のお金」はいずれの路線にしてもなくなっていく路線です
日本ももうすでに、現行紙幣の印刷はやめていますよね。表向きは、「2024年の新円切替のため」です
それとメリケン造幣局は、アメリカイーグル銀貨の製造を打ち切りにしているそうなので
私は、2022年最終のアメリカイーグル銀貨を、「記念」に(笑)購入していますwwwwww
(デザインが2021年に変わったばかりなのに。2021年、2022年の2年間で終了なのか~~~と。私は、もうすでにちょっと値段が上がってしまっていた前デザインのほうも買いました)
まぁ、そう言ってて、2023年もまた造幣するのかもしれませんし
(2022年度分は、製造終了をした、ってだけの話なのかもしれませんので)

とりあえずは日本では表向き
「虎さんからの真実発表の爆弾宣言の日」とはなりませんでしたので(笑)
だらだら崩壊現場をまだ見る日々は、まだ続くということですが
もう、真実を知っている人たちは、だからといって(笑)この先も「今まで路線の蜃気楼の夢」を見ることはないでしょうからwww
新時代へ向けて、期待と希望を胸に、それぞれが駒を進めていくようにしてください
「今、自分が持っているモノ(有形、無形、いずれも)」それを、未来を見据えて「今、常に活かしていくこと」
これはどのような時においても、普遍です

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : PSW制作室
follow links
FB page
Google+Go to top of page