お客様にメールをしていて、お話することになった、パラサイトクレンズ
みなさんもこれ、聞いたことがあるかと思います
「腸の大掃除」のことです
「フレッシュ グリーン ブラック ウォールナッツ ワームウッド コンプレックス 59ml(2oz) NOW Foods(ナウフーズ)寄生虫 パラサイトクレンズ ヨモギ 黒クルミ クローブ」
「KROEGER HERB ワームウッドコンビネーション 100カプセル/3257」
等々の、これらはハーブブレンドなのですが、一定期間飲用し、途中休みを入れ、また飲用する、というやり方がありますが
(各製品により、容量&期間が異なっているようです。やりかたを解説してくれているサイトさんもあるので、興味の在る方はそういったサイトさんを検索してくださいね)
以下はお客様宛のメールの一部です

「この世の仕組みに感化されて生きてこなかった」と言っていますが、「人生ずっと」ではないですよ、もちろん。
いつも言っていますけれど、ほぼほぼそれは「石との出会い前後から」です。
変な話、だから、今までの人生の半分程度をもう過ぎてからの話なので。
よくブログでお話している、「風邪ひきやすかった」「虚弱体質だった」「いつもどっかネガティブ思考だった」「好きなアーティストのライブが生きがいだった」「恋愛体質になろうと頑張ってた」「自分自身は人前に立つ芸能人ではないけれど、要は芸能人とかアーティストとかに関わる、そっち系の仕事で成功したかった」だとか(笑)そういう、わりと、「一般ピーポーっぽい」迷走期間じたいは、たっぷりと一般社会で経験してきてから…です。
だから。もし、みなさんが、「この世の仕組みに感化されずに生きよう」と思うなら(笑)
まぁまぁ、ご参考にしていただけるところはあるのかな? と言える、情報はご提供し続けているつもりです。
自分の場合は、「石」が大いなる先導役になってくれたことは事実です。
だから、パラサイトクレンズというのは、今までもそういうのがある、というのは知っていたんですが、やったことはありませんでしたけれど
今、私はこのパラサイトクレンズはもう始めてみています
(笑。なんでも「やろうかな」とちょっとでも感じたら、とりあえず即やるタイプなんです。でもそういう「即やる」傾向となれたのも、石ライフ(笑)軌道に乗ってからの傾向ですよ。仮に「ハズレ」でも「なにも変わらないよ」でもね、なんでもやってみておく意味はあると思ってるところはありますので)

「好転反応」がキツイ人にはキツイそうなんですが(気分と体調が悪くなるみたいです)
今のところ、それらしいものはぜんぜんありません。普通です(笑)
むしろ…心なしか、「ふわっとして気分いい」くらいですwwwwww(アタヲカはそうなるのかもしれません)
「石酔いカモン!」なのに、「石酔い」もしないし(笑)「なんなのだ自分」とも思いますけれど
だからといって、私自身に「依存の問題」がゼロだとは思っていませんからwww

私がパラサイトクレンズしよ、と思ったのは、前々から、これは知ってはいたのですが
「栄養を入れる」ほうについては、「○○が○○にいい」とかそういうのは、情報山盛りなんですが
せっかくその栄養を入れても
「腸」が寄生虫に覆われている状態であるなら、「吸収」ができませんので
(それ全部、寄生虫に差し上げちゃうwwwせっせせっせと「寄生虫のために食事をしている」状態になるそうなんですよw)
それだけ「燃費が悪くなる」わけです
「もっと燃費を良くしたいわ、どうせなら」という理由です
たぶんですが、「食べても食べても、満足しない」というような傾向がある方は、きっと、腸の中の寄生虫さんがたがwwwパクパクそれを栄養にして、卵を生み、自分たちの勢力をwww増殖させていってる状態かと思います
彼らが好む食料は、「小麦製品」パンやパスタ、お菓子など
もう今や、日本人が「大好き」で、スーパーなどでももちろんですが、山盛り売られている、ほとんどの外食産業はそれしかないというレベルな食品です
(私も、567前の数年間は、「好きになりつつある」レベルにかなり食べていました(笑)。以前はですね…ほんと、「粗食」で生きてたんです。その話は何度もしているよね。石に出会って以降、というか、石のエネルギーがわかるようになった」経緯に、「無農薬玄米食、肉断ち、粗食」という(笑)修行僧のような食事スタイルになっていってた、それを継続していた結果だ、って)
こういう方が「腸活」と言って、乳酸菌製品をとっても「逆効果」であることは、私は、以前から知っていました
(「医学」方面から。こういう分野のセンセが、「腸の掃除」をうったえているのを見ました。そのセンセは、食べ物もそうなんですが、「抗生物質」の腸への影響の話をしていました。それと「パン食」の女性が圧倒的に癌になりやすい、というのも知ってますよね? なるべく小麦製品はとらないようにしたほうがいいのかもしれないです。これは国産外国産農薬有機どうこう問わず、「現代の小麦」がNGのようですよね。いきなりゼロに! って頑張ろうとするのもそれはそれでストレスですから、「徐々に…」「食べてるものの主流から外していく」というのがいいと思います)
ちなみに寄生虫はどこから入るのかというと、入りやすいのは「ナマ」の食材だそうで(そりゃそうだ)
だから、有機野菜だろうと、本当は生食ではないほうがいいのだろうけれど、加熱すれば栄養が逃げるだの(笑)言いますし
日本人って、「サラダ」とか、もう、「身体にいいってことになってる風潮」はありますよね
腸に寄生虫の状態でw「栄養~♪」もなにも、って話(笑)ということですね
だから、「無農薬」過ぎるのも(笑)それはそれで、この寄生虫取り込んじゃう問題wwwもあるってことですよ。そういうベジタリアンっていうのかな? ものすごく徹底している人々が必ずしも長生きなわけでも病気しないわけでもない、というのは、まぁ、こういうのもあるのかも? とも思わないでもないですね。ほんと、「この世はマッチポンプなんだなぁ」とwww(つまりいずれにせよ「負をゼロ」にはできない場所ってことですwww)
もし、「栄養」「カロリー」「添加物」巷で言われる日本の食の危険性などなど、もろもろに、しっかり知識をつけて、気を配っている、食をよいものには変えていったり(発酵食品がいいと言われれば、それを食べてるとか)、食だけではなく、運動、睡眠、冷え対策、「笑顔になる」だの(笑)、ほんと、「気を配っているつもり」なのに、他人に対しても意地悪なんかしないし、自分がどんな悪い人間で、こういう罰ゲーム人生みたいになってるんだろう? くらいにお悩みでしたら
パラサイトクレンズは、してみてもいいんじゃないのかな? と感じますね
(ほんと、この世で人間をやってると、面倒くさそうな浄化的な、やることばっかなのね…という「とばっちり感」あるかもしれないけどねwww)


第二チャクラの石のエネルギーもこの助けにはなるのですが
おそらくですが、パラサイトクレンズをすることで、「もっと相乗効果があるはず」かと思います
石屋なので、グラウンディングや、第二チャクラ、第三チャクラという、「地に足をつける」ためのワンツースリー
それがあってこその、上位チャクラであるため、そういう石をお薦めはしますが
肉体の「中身」のほうへの具体的アプローチは、ハーブなどの方法のほうが具体的ではありますよね
「石だけ」よりもいいはずです
ブログでも言ってた、「この世はマッチポンプ」の典型みたいな話ですが
そういう世界なんだから(笑)まぁ、対処を嫌がってる、迷信扱いしているよりもwww「やれることはやる」というのがいいんじゃないかしら
自分もまだ、始めてまもない話だからwwwなんとも言えないながらに
パラサイトクレンズを今まで知らなかった方がいらっしゃいましたら、ということで
記事にしました

寄生虫たちは「満月で卵を生む」そうなので
満月の日からスタートさせるのがいいそうです
カレンダー見たら、10日が満月ですね
今なら、アマゾンとかで注文すれば、きっと始められることでしょう
(私もその「満月以降」どうなるか? ってところですよねwww今のところは、むしろ心地いいかもふわふわ感で済んでますがwww)
但し、「好転反応」はあるそうですから。人によってたぶんマチマチだろうと思いますので。もし気分が悪くなっていったり、身体が状態悪くなることもあるかもしれませんが。その場合は、継続は、ご判断で。
16時間断食も、二酸化塩素水なんかも、そういう好転反応的なものはあるらしいですから(私はそれらもまるでないです)。
今まで身体の浄化なんか考えたこともない人なら、そりゃあるだろうという気はします
特に日本人は、「具合悪くなる=病気=病院マタ-」という「循環思考回路」ができていますので、こういう類で、体の具合が「よりマズイことに」なったりすれば、それだけで、「やっちゃダメ、危険」という拒絶感を持つ人のほうが、おそらく大半でしょうからね
「浄化」に取り組んでこなかった人ほど、最初は「膿出しがキツイ」「膿出し期間も長くなる」のではないかなって
思いますけれど
パラサイトされていない(笑)「ほんとうの私の状態」に近づくために、やるかやらないかは
あなた次第、ってところです

「虎の威」

「ガイドリーディング」

「導管2022」

「Noble Love」

「理想のテンプレート」

「アトランティス劇場最終幕」
みなさんもこれ、聞いたことがあるかと思います
「腸の大掃除」のことです
「フレッシュ グリーン ブラック ウォールナッツ ワームウッド コンプレックス 59ml(2oz) NOW Foods(ナウフーズ)寄生虫 パラサイトクレンズ ヨモギ 黒クルミ クローブ」
「KROEGER HERB ワームウッドコンビネーション 100カプセル/3257」
等々の、これらはハーブブレンドなのですが、一定期間飲用し、途中休みを入れ、また飲用する、というやり方がありますが
(各製品により、容量&期間が異なっているようです。やりかたを解説してくれているサイトさんもあるので、興味の在る方はそういったサイトさんを検索してくださいね)
以下はお客様宛のメールの一部です
私は日本政腐というのが「日本人に冷たい」「外国人優遇」ということを、今までそんなに知らなかったんですよねwww
ぜんぜん知りませんでした。
そもそも、良くも悪くも、そういうこの世の仕組みじたいに感化されて生きてこなかったからです(笑)
私達日本人から見れば、在日は寄生虫。
でも向こうから見れば、当然のことなんです。
彼らが日本人から吸い上げるのは、「当たり前」「日常」「スタンダード」感覚なんですよ。
そんな感じなんじゃないかしら。
今まで、そうやってしか生きてこなかったから(笑)他のやり方がわからないので。彼らも必死なわけです。
寄生虫側もそりゃ生きていたいからwww、そういう理屈です。
だから、宿主にはパラサイトクレンズが必要(笑)なんですが
(パラサイトクレンズはご存知ですか? 腸の寄生虫のお掃除です)
まず、パラサイトクレンズする、という意志が必要ですwww
個人のパラサイトクレンズなら、自分でできますけれど…
国単位ですからね(笑)
私たちには無理ですよね。
「今、軍によりそれがなされている」という「証拠」はありませんので、とても歯がゆいですけれど。
各状況証拠から、それが進んでいるところ、、、って思っています。
あ、パラサイトクレンズで気が付いた。
なのでね、日本人の多くは、彼らに第2チャクラを掴まれちゃってる、ってことなんですよ。
腸ですからね。ちょうど丹田ですよね。
自信および歓びの少ない人が多い理由がわかりました。
腸を寄生虫に占拠されていると、なんと寄生虫に思考操作される、という話、聞いたことありませんか?
「食べたいもの」に関して、寄生虫の餌になりやすいものを好む、甘いものが無性に食べたいとか、「欲求」まで思考操作されるそうなんです。
これ、実際にそうかな、って思います。
「脳が疲れてるから甘いもの(ブドウ糖供給のため)」ってよく言いますけど。
そうではなさそうな気がしますねwwwwww
ブログネタにしよう(笑)
パラサイトクレンズ。
スピリチュアル的にも、パラサイトクレンズすることで、「依存」の問題を片付ける、というふうには言われてたりするんです。
日本全体のパラサイトクレンズの解決(笑)には至らないにしても、個々人が個々人の中に持っている(本人もあまり気づいてない)依存の問題に取り組むことには意味があるとは思います。
そもそもが
「寄生されてる!!」って知らなければ、クレンズしよう、したい、とさえ思わず、気づかないままになりますからね(笑)
私はとにかく「発表」を望んではいますけどwwwwww
でも、発表がなくても、みずから気がついている人たちは、それぞれの「自信」は取り戻していったほうがいいと思いますよ。
自分自身のために。
「なぜか体調が悪い人だらけ」は、たぶん…そりゃまぁ、シェディングとかwワク打ったからwwwとか
「なぜか」はわかってるじゃないですか(笑)
この世に「なぜか」なんて、きっとあんまりないんだという気がしますねww
全部、必然なんでしょうね。

「この世の仕組みに感化されて生きてこなかった」と言っていますが、「人生ずっと」ではないですよ、もちろん。
いつも言っていますけれど、ほぼほぼそれは「石との出会い前後から」です。
変な話、だから、今までの人生の半分程度をもう過ぎてからの話なので。
よくブログでお話している、「風邪ひきやすかった」「虚弱体質だった」「いつもどっかネガティブ思考だった」「好きなアーティストのライブが生きがいだった」「恋愛体質になろうと頑張ってた」「自分自身は人前に立つ芸能人ではないけれど、要は芸能人とかアーティストとかに関わる、そっち系の仕事で成功したかった」だとか(笑)そういう、わりと、「一般ピーポーっぽい」迷走期間じたいは、たっぷりと一般社会で経験してきてから…です。
だから。もし、みなさんが、「この世の仕組みに感化されずに生きよう」と思うなら(笑)
まぁまぁ、ご参考にしていただけるところはあるのかな? と言える、情報はご提供し続けているつもりです。
自分の場合は、「石」が大いなる先導役になってくれたことは事実です。
だから、パラサイトクレンズというのは、今までもそういうのがある、というのは知っていたんですが、やったことはありませんでしたけれど
今、私はこのパラサイトクレンズはもう始めてみています
(笑。なんでも「やろうかな」とちょっとでも感じたら、とりあえず即やるタイプなんです。でもそういう「即やる」傾向となれたのも、石ライフ(笑)軌道に乗ってからの傾向ですよ。仮に「ハズレ」でも「なにも変わらないよ」でもね、なんでもやってみておく意味はあると思ってるところはありますので)

「好転反応」がキツイ人にはキツイそうなんですが(気分と体調が悪くなるみたいです)
今のところ、それらしいものはぜんぜんありません。普通です(笑)
むしろ…心なしか、「ふわっとして気分いい」くらいですwwwwww(アタヲカはそうなるのかもしれません)
「石酔いカモン!」なのに、「石酔い」もしないし(笑)「なんなのだ自分」とも思いますけれど
だからといって、私自身に「依存の問題」がゼロだとは思っていませんからwww

私がパラサイトクレンズしよ、と思ったのは、前々から、これは知ってはいたのですが
「栄養を入れる」ほうについては、「○○が○○にいい」とかそういうのは、情報山盛りなんですが
せっかくその栄養を入れても
「腸」が寄生虫に覆われている状態であるなら、「吸収」ができませんので
(それ全部、寄生虫に差し上げちゃうwwwせっせせっせと「寄生虫のために食事をしている」状態になるそうなんですよw)
それだけ「燃費が悪くなる」わけです
「もっと燃費を良くしたいわ、どうせなら」という理由です
たぶんですが、「食べても食べても、満足しない」というような傾向がある方は、きっと、腸の中の寄生虫さんがたがwwwパクパクそれを栄養にして、卵を生み、自分たちの勢力をwww増殖させていってる状態かと思います
彼らが好む食料は、「小麦製品」パンやパスタ、お菓子など
もう今や、日本人が「大好き」で、スーパーなどでももちろんですが、山盛り売られている、ほとんどの外食産業はそれしかないというレベルな食品です
(私も、567前の数年間は、「好きになりつつある」レベルにかなり食べていました(笑)。以前はですね…ほんと、「粗食」で生きてたんです。その話は何度もしているよね。石に出会って以降、というか、石のエネルギーがわかるようになった」経緯に、「無農薬玄米食、肉断ち、粗食」という(笑)修行僧のような食事スタイルになっていってた、それを継続していた結果だ、って)
こういう方が「腸活」と言って、乳酸菌製品をとっても「逆効果」であることは、私は、以前から知っていました
(「医学」方面から。こういう分野のセンセが、「腸の掃除」をうったえているのを見ました。そのセンセは、食べ物もそうなんですが、「抗生物質」の腸への影響の話をしていました。それと「パン食」の女性が圧倒的に癌になりやすい、というのも知ってますよね? なるべく小麦製品はとらないようにしたほうがいいのかもしれないです。これは国産外国産農薬有機どうこう問わず、「現代の小麦」がNGのようですよね。いきなりゼロに! って頑張ろうとするのもそれはそれでストレスですから、「徐々に…」「食べてるものの主流から外していく」というのがいいと思います)
ちなみに寄生虫はどこから入るのかというと、入りやすいのは「ナマ」の食材だそうで(そりゃそうだ)
だから、有機野菜だろうと、本当は生食ではないほうがいいのだろうけれど、加熱すれば栄養が逃げるだの(笑)言いますし
日本人って、「サラダ」とか、もう、「身体にいいってことになってる風潮」はありますよね
腸に寄生虫の状態でw「栄養~♪」もなにも、って話(笑)ということですね
だから、「無農薬」過ぎるのも(笑)それはそれで、この寄生虫取り込んじゃう問題wwwもあるってことですよ。そういうベジタリアンっていうのかな? ものすごく徹底している人々が必ずしも長生きなわけでも病気しないわけでもない、というのは、まぁ、こういうのもあるのかも? とも思わないでもないですね。ほんと、「この世はマッチポンプなんだなぁ」とwww(つまりいずれにせよ「負をゼロ」にはできない場所ってことですwww)
もし、「栄養」「カロリー」「添加物」巷で言われる日本の食の危険性などなど、もろもろに、しっかり知識をつけて、気を配っている、食をよいものには変えていったり(発酵食品がいいと言われれば、それを食べてるとか)、食だけではなく、運動、睡眠、冷え対策、「笑顔になる」だの(笑)、ほんと、「気を配っているつもり」なのに、他人に対しても意地悪なんかしないし、自分がどんな悪い人間で、こういう罰ゲーム人生みたいになってるんだろう? くらいにお悩みでしたら
パラサイトクレンズは、してみてもいいんじゃないのかな? と感じますね
(ほんと、この世で人間をやってると、面倒くさそうな浄化的な、やることばっかなのね…という「とばっちり感」あるかもしれないけどねwww)


第二チャクラの石のエネルギーもこの助けにはなるのですが
おそらくですが、パラサイトクレンズをすることで、「もっと相乗効果があるはず」かと思います
石屋なので、グラウンディングや、第二チャクラ、第三チャクラという、「地に足をつける」ためのワンツースリー
それがあってこその、上位チャクラであるため、そういう石をお薦めはしますが
肉体の「中身」のほうへの具体的アプローチは、ハーブなどの方法のほうが具体的ではありますよね
「石だけ」よりもいいはずです
ブログでも言ってた、「この世はマッチポンプ」の典型みたいな話ですが
そういう世界なんだから(笑)まぁ、対処を嫌がってる、迷信扱いしているよりもwww「やれることはやる」というのがいいんじゃないかしら
自分もまだ、始めてまもない話だからwwwなんとも言えないながらに
パラサイトクレンズを今まで知らなかった方がいらっしゃいましたら、ということで
記事にしました

寄生虫たちは「満月で卵を生む」そうなので
満月の日からスタートさせるのがいいそうです
カレンダー見たら、10日が満月ですね
今なら、アマゾンとかで注文すれば、きっと始められることでしょう
(私もその「満月以降」どうなるか? ってところですよねwww今のところは、むしろ心地いいかもふわふわ感で済んでますがwww)
但し、「好転反応」はあるそうですから。人によってたぶんマチマチだろうと思いますので。もし気分が悪くなっていったり、身体が状態悪くなることもあるかもしれませんが。その場合は、継続は、ご判断で。
16時間断食も、二酸化塩素水なんかも、そういう好転反応的なものはあるらしいですから(私はそれらもまるでないです)。
今まで身体の浄化なんか考えたこともない人なら、そりゃあるだろうという気はします
特に日本人は、「具合悪くなる=病気=病院マタ-」という「循環思考回路」ができていますので、こういう類で、体の具合が「よりマズイことに」なったりすれば、それだけで、「やっちゃダメ、危険」という拒絶感を持つ人のほうが、おそらく大半でしょうからね
「浄化」に取り組んでこなかった人ほど、最初は「膿出しがキツイ」「膿出し期間も長くなる」のではないかなって
思いますけれど
パラサイトされていない(笑)「ほんとうの私の状態」に近づくために、やるかやらないかは
あなた次第、ってところです

「虎の威」

「ガイドリーディング」

「導管2022」

「Noble Love」

「理想のテンプレート」

「アトランティス劇場最終幕」

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : PSW制作室
follow links
FB page
Google+Go to top of page