「アトランティス劇場最終幕」ブレスレット

2022年09月30日 (金) 22 : 08
「アトランティス劇場最終幕」ブレスレット「1」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆価格 税込88,000yen
◆使用石「スギライト10ミリ丸玉」「アトランティサイト14ミリ丸玉」「神居古潭石(グリーン)14ミリ丸玉」「糸魚川翡翠(青緑)14ミリ丸玉」「乙女鉱山水晶14ミリ丸玉」







「アトランティス劇場最終幕」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆価格 税込88,000yen
◆使用石「スギライト10ミリ丸玉」「アトランティサイト14ミリ丸玉」「神居古潭石(グリーン)14ミリ丸玉」「糸魚川翡翠(青緑)14ミリ丸玉」「乙女鉱山水晶14ミリ丸玉」






「アトランティス劇場最終幕」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石「スギライト16×12×10ミリ~20×16×15ミリタンブルカット」「アトランティサイト14ミリ丸玉、28×18×10ミリオーバル」「神居古潭石(グリーン)14ミリ丸玉、(ブラック)10ミリ丸玉」「糸魚川翡翠(青緑)14ミリ丸玉、(白)10ミリ丸玉」「乙女鉱山水晶17ミリ、13ミリ丸玉」






__________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

これは…(汗)
色々な人類史が(笑)つまったカップリングですねwww

なにかものすごい強力な…
最高にレアですね~~~日本て、日本人はアレかもなんだけど…やっぱり「日本の石はいい」と思います。

人間の世界はアレなんですけどね…
ところが、石のカップリングになると、なんでかこの調和っぷり平和っぷりなのかwwwという感じなのよ。
(人間以外は(笑)地球はもう最初からずっと調和なんじゃないだろうか、っていう気がする。これは昔から言ってましたけどねwww)

「紫色」というだけで(笑)いまはもう「幻」レベルに、流通しない石、スギライトですwww

スギライトの紫の炎は、クラウンチャクラぱっか~ん、のエネルギーとは言われます。
(だから、「達観」の石なのです)

「いつか達観しよう」と思っていても…、人生って、早いですよ、展開がwww
「あっちゅうま」ですから

なので、思い立ったが吉日です。
外の世界に合わせ続けているうちに、人生が終わらないようにしましょうね。

ということで、いよいよ…もともとは「偽旗」と言われてきたリアル戦争の様相も出てきてはいますが。
ご自身の中にある、「アトランティス劇場」の思い出、囚われているもの

この最終劇場では、そういうものが、スクリーンにいっしょに映し出されていると思います。

そういったものを、振り返りつつ、最終決算の機会ともリンクしている時期とも言えます。

長く生きてきた人ほど、それら感情の澱がたまっているのかと言えば、「一般的にはそういう傾向」はあるのかもしれませんけれど、これも、ほとんど「その人による」と思います。

若くしてすでに(笑)もう後戻りができないレベルにwwwアトランティス的人格がwww完成しているかのような人もいるかもしれませんし。エロ系漫画とか見てると、そんな感じもします。
(むしろ若者は、吸収力がすごいので、それはあるかもしれないです。まぁ、いいんですけどね、それでも)

あ、アトランティスと言っていますが、アトランティスじたいがいけなかったわけではないのですよ。
むしろ、「現代の地球」よりは、上等です(笑)。
ですが、カバル支配の歴史の「大きな基礎を固めた世界」それがアトランティス世界ではあったため、現代スピ人には、「愛と平和のレムリア大陸」のほうが、好かれている(笑)だけですから。

でもね、アトランティスのいいところ(?)というのは、やっぱりね、摩擦があるところwww
ぶつかり合い、それがやはりですね、進化進歩を生み出していくことじたいは、実際なのです。

ず~っと平和だと(笑)向上心とか、創造性とか、そういうものは、停滞の原因ともなりえるし
喧嘩ができる、っていうほうが、互いに正直ってことだしね。

ただカバルの場合は(笑)「喧嘩にさえなってこなかった」という、「嘘による一人勝ち、出来レース作戦」の世界だったので(もちろんですが、「パンピーたちには、大真面目にそれをやらせておいて」ですwww)
そういう「ズル」は終わらせよう、という、それが最終章です。

これが、よく言ってる、カバル性。
一般人だって、こういう自分を有利にするためのカバル的な「コントロール」を人に対して使ってる人、いるでしょ?
カバルだけじゃないよね。自分の中にだって、あるのです。悪魔性とも言いますし、爬虫類性とも言えますが。

愛と平和のレムリアへ移行しつつ、アトランティス的進化した世界(一応、提供されることにはなっているようですが、どうなんでしょうね?)
戦争が終わったら、次の幕は、とんでもない(別の意味で)世界が用意されていることにはなっていますが。
そこへ行くための、ガラクタ整理はしておいてもいいかもしれません。

そういった、内的整理、気づき、悟りのサポートに、お薦めです。

◆使用素材◆ 

ブレスレットは、ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

■クォリティと鉱物説明■

アトランティサイトは、もうかれこれ10年どころではない以前に出てきた石。
当時は2012年アセンションたけなわ(笑)という感じで、幻のアトランティス大陸やレムリア大陸のことは石界隈でもそうだし、スピ方面でも、そりゃ言われてました。
「過去に核戦争で沈んだらしいアトランティス&レムリア大陸」という話でしたけれど、これを「メタフィジカル領域での戦争」って言ってるスピリチュアリストなんかもいますけど。
いや(笑)これって、実話だってwww
そうわかりましたよねwww
歴史はちょっと不思議で。その「書き換えられた、教科書の歴史の過去生」を観るクレアボヤントもいるので。
ここらへんはほんと謎です。
ただまぁ、「カバルが(悪魔が)26000年支配してきた」というのはまぁそうかな、という気もしますし。
ちょっとこのへんは、自分ももっともっと認識を整理していこうと思います。

とりあえずアトランティサイトは今市場にわんさか溢れている石ではありません。レアです。

神居古潭石は、ベース黒がスタンダードなんですが、少し青みを帯びるものや、緑味を帯びるものがありまして。
こちらの大玉は、そのグリーンタイプの神居古潭石です。
日本は、沖縄の琉球王国と北海道のアイヌ民族、そちらが先住民と言える存在ですが、「縄文人」という点ではどうなんだろう? という感じもありますよね。エネルギー的には沖縄のほうが「それっぽいイメージ」ならありますけどね。
一応、レムリアは「環太平洋地域」に存在していた、ということです。だから、ハワイのエネルギーもその名残とは言われています。(まぁそれでも「カバル商業化」してますけどねwww)

糸魚川翡翠の、「青緑」のビーズは、これ「ブレス単位で欲しい方いるかな~?」と以前に確か8万円くらいで、単品ブレスとしてお出ししていたことがある石です。売れなかったので、バラして使うことにしました。高品質ビーズですよ。
ベースはほんのり糸魚川翡翠独特の発色でもある「コバルト」の青っぽい色味があるグリーン、そこに濃いグリーンがマトリクスします。

山梨県の乙女鉱山水晶は、「1」「2」は透明度の高いクリア水晶玉、「3」は母体ややスモーキーにルチルが内包するビーズです。国産水晶としては知名度的にはいちばん高いのは山梨の水晶。国内の水晶採掘の本場山梨、日本は「水晶国」だったのです。だから、日本の国石は一応近年「翡翠」ということになったのですけれど、それが決まる前は「水晶」がそれなのだと、もう決まっていたはずと私は思っていたのですwww(だって実際、日本の国石は水晶、って聞いたことあるのよ? こういうのも、例の「過去が書き換わって世界線が変わってしまう」という現象、マンデラエフェクトなんでしょうかね?????)

スギライトは、文中にもありますが、今や「ただ紫というだけで」絶賛価格高騰中、それがとどまるところのない石です。
スギライトが高い~~~~~って(笑)もう何年も何年も言い続けているwww(へたすると10年くらい)そんな気がします。
印象としては、フェナカイトなどとどっこいか、本当の非の打ち所のない紫スギライトは、宝石価格です。
もう、一般人の前には、なんとかリーズナブル価格で石ブレスとして出てくるのは、「真っ黒アイアンスギライト(今はマンガンスギライトって名称にもなってる)」か「紫色じゃない赤茶色のジャスパーっぽいマトリックススギライト」か、といったところでしょうか。そういうのであっても、スギライトというだけでわりとお高いんですよ。
(ただ、スピ観点から見れば、マンガン鉱石がダメなのかと言えば、邪気払いにはいいんじゃないかという、それはあります。スギライトに言われるエネルギーの中の、プロテクション要素ね。それは、チャロアイトのエジリン入り(笑)とも近い話ですが、ネガティブエネルギープロテクションとしては、黒系が使えると思います)

うちのスギライトは、この17年の成果の賜物(笑)と言えるwww別に「後生大事にとってある」わけじゃないんだけどwww高いから、そんなに売れないだけなんですよ。
今現在の紫スギライトの値段を知れば、うちのスギライトはちょうサービス激安(笑)です。
高くて良ければ、紫スギライトは、やはり過去に無理して資金をぶっこんでw仕入れている(笑)そういう時代のストックなら、まだ多少はありますから。お出しできる機会に、お出ししていきます。

お値段も、鮮やかな紫は希少なのでもっと上げてもいいんだけど(笑)まぁ、そういうコレクションの値段が上昇するwwwそれはこの世的にはそれでいいんですけれど。
一応今回は、手にしていただきやすいお値段までにしておきますwww(「これでも?」という人はスギライトという石をを見てくるように)このチャンスを逃さないようにしてくださいwww

スギライトが達観の石と言われるのは、やはりマンガン鉱床から採掘されている、というソレなんでしょうね。
マンガン電池。17年思いつかなかったな(笑)。高いエネルギーを保持できる、蓄電できるマンガン。
マンガン電池というのは、微量の電気を少しずつ使う電子機器に向いているそうです。大量の電気を放電する電子機器にはアルカリ電池のほうが優れているそうです。マンガンのほうが生体電流との親和性がある人体向き(笑)でもあるかもしれませんwww
地球って「計算づくなのか?」と、やはりそう思います(笑)。創造主は凄い。



この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page