「希望」のカップリング
説明は以上。
というくらいで、いいんでないかい、のような、明るいエネルギー満載のカップリング
「もう、想像していなかったレベルの、希望の時代の幕開け」が目前なんですよ
でも夜明け前は真っ暗
今、そろそろ明けてくる薄明かりの前段階くらいかな
もう「希望しかない」くらいの次元なんです

極上品質のペルーアマゾナイトが出てきました
天然石ブームが始まっていた20年前くらい(凄!! でもそうなのよね…)続々とロシアンゼブラと、ブルーグリーンクォーツアイトタイプのアマゾナイト(笑。これ…今はもう売ってませんけど(笑)大昔はこれをアマゾナイトと言っていたんだよね…)それ以外にも、アマゾナイトがあるんだ!!!…というオドロキとともに
ペルーアマゾナイトは、市場に登場しておりました
こんな綺麗な石があるなんて…って思っていました
その、”こんな綺麗な”のペルーアマゾナイトの中でも、発色の濃い、極上品質です

天然色なんですからね~、これ全部
地球は美しい。
私は、30年以上、地球が美しいことを知らなかった(笑)そういう人間だったのですwwwwww
天然石以前は、「美しい宝石」が好きだったんだけど
それが「どこからやってくるのか」あんまり考えたこともなかったのです(笑)
昔は、天然石屋という業態じたいが、ごくごくニッチな市場で
ほんと~~~~~に。こんなに売ってなかったんですよ(まじです)
それでもあたし、なんで持ってるの? という感じで、それなりに主要ポピュラー石は持ってたことは持ってたんですけど(水晶、アメシスト、ローズクォーツ、タイガーアイなどのタンブル)
昔って、そういう種類しか売ってなかったのよ。(まじです)
だからね、ほんとにいい時代になったな~~~~~って、ずっと「感謝」して(笑)生きてきたのよ
もうカバルのことは知ってたけど(ソコソコね。だからテレビも見なくなったんだし)
カバルから遠くはなれていると、そこには「至福」のエネルギーがあるんですよwwwww
みなさんも、なるべく離れていてね
(テレビを消せば、ニュースを見なければ、それだけでも離れられますよwwwこれ、「567」も終始そうだったんだけどね…。羊さんたち、テレビに釘付けになっちゃったからなぁ。テレビを見続けていると、「毒注射打ちたい」という、それ一択のメンタルに(笑)なっていく仕組みwwwカバルはほんと、洗脳が上手いからなぁ…)

黄金時代には、天然石の発掘、どうなっていくんでしょうね?
鉱山の仕事は、3K仕事です(3Kって…今もそう呼ぶのかしら)
その重労働をしてくれる海外の人々がいてくださるおかげで、私たちの手元には、こういう石がやってきます
(天然石の主要産地は、南米、アフリカ、中国、インド…がほぼほぼ占めています。ロシア産、アメリカ産もありますけどね。カバル主要支配国(笑)ではほとんど採鉱はされておりません)
黄金時代には報われて欲しいお仕事のひとつですね
きっと鉱夫をやめていく人もたくさんいると思うので(生活のためにやっている人がほとんどでしょうから)
天然石の乱獲は終わるのかなぁ
そんなふうにもちょこっと想像はしています
そうしたら、石屋は「ものすごく困るんじゃないの?」と思われるかもしれないですが
あたしは…17年かけて(笑)信じられないくらいwww売るほど(売ってるんですが)石ビーズストックありますんでwww
確実に10年大丈夫な気がしますwww
(ただ、在庫がなくなっていってる石もそれはそれで多いので。そこはどうしようかな、とは思いますけどね)
私は死ぬまでに、これらの石ビーズを使った石アクセサリ、全部作り終えることができるんだろうか? と、今までもそこだけ心配していたんですが
それでも、次々と次を仕入れてきました(笑)「もうあるのに」それでも、次々とwww
このペルーアマゾナイトなんかも、そんな感じ
「アマゾナイトならストックあるんだけどな(山ほど)」ということは、わかっているんです
でも仕入れます(笑)
「我慢」はしないのです
そんなどんぶり経営で生きてこれたのは、ひとえに「高次に丸投げ」のおかげなんですよwww
綺麗な石より、「印刷した紙(のお札)」のほうが大事だなんて(爆笑)
「やっぱり、この世は、おかしかったんだ…」なんかそう思います
そうやって、がっつりお金を使って生きてきましたwwwwww
黄金時代
みなさんも、がっつり「活きカネ使い」となってHappyになりましょう♪
説明は以上。
というくらいで、いいんでないかい、のような、明るいエネルギー満載のカップリング
「もう、想像していなかったレベルの、希望の時代の幕開け」が目前なんですよ
でも夜明け前は真っ暗
今、そろそろ明けてくる薄明かりの前段階くらいかな
もう「希望しかない」くらいの次元なんです

極上品質のペルーアマゾナイトが出てきました
天然石ブームが始まっていた20年前くらい(凄!! でもそうなのよね…)続々とロシアンゼブラと、ブルーグリーンクォーツアイトタイプのアマゾナイト(笑。これ…今はもう売ってませんけど(笑)大昔はこれをアマゾナイトと言っていたんだよね…)それ以外にも、アマゾナイトがあるんだ!!!…というオドロキとともに
ペルーアマゾナイトは、市場に登場しておりました
こんな綺麗な石があるなんて…って思っていました
その、”こんな綺麗な”のペルーアマゾナイトの中でも、発色の濃い、極上品質です

天然色なんですからね~、これ全部
地球は美しい。
私は、30年以上、地球が美しいことを知らなかった(笑)そういう人間だったのですwwwwww
天然石以前は、「美しい宝石」が好きだったんだけど
それが「どこからやってくるのか」あんまり考えたこともなかったのです(笑)
昔は、天然石屋という業態じたいが、ごくごくニッチな市場で
ほんと~~~~~に。こんなに売ってなかったんですよ(まじです)
それでもあたし、なんで持ってるの? という感じで、それなりに主要ポピュラー石は持ってたことは持ってたんですけど(水晶、アメシスト、ローズクォーツ、タイガーアイなどのタンブル)
昔って、そういう種類しか売ってなかったのよ。(まじです)
だからね、ほんとにいい時代になったな~~~~~って、ずっと「感謝」して(笑)生きてきたのよ
もうカバルのことは知ってたけど(ソコソコね。だからテレビも見なくなったんだし)
カバルから遠くはなれていると、そこには「至福」のエネルギーがあるんですよwwwww
みなさんも、なるべく離れていてね
(テレビを消せば、ニュースを見なければ、それだけでも離れられますよwwwこれ、「567」も終始そうだったんだけどね…。羊さんたち、テレビに釘付けになっちゃったからなぁ。テレビを見続けていると、「毒注射打ちたい」という、それ一択のメンタルに(笑)なっていく仕組みwwwカバルはほんと、洗脳が上手いからなぁ…)

黄金時代には、天然石の発掘、どうなっていくんでしょうね?
鉱山の仕事は、3K仕事です(3Kって…今もそう呼ぶのかしら)
その重労働をしてくれる海外の人々がいてくださるおかげで、私たちの手元には、こういう石がやってきます
(天然石の主要産地は、南米、アフリカ、中国、インド…がほぼほぼ占めています。ロシア産、アメリカ産もありますけどね。カバル主要支配国(笑)ではほとんど採鉱はされておりません)
黄金時代には報われて欲しいお仕事のひとつですね
きっと鉱夫をやめていく人もたくさんいると思うので(生活のためにやっている人がほとんどでしょうから)
天然石の乱獲は終わるのかなぁ
そんなふうにもちょこっと想像はしています
そうしたら、石屋は「ものすごく困るんじゃないの?」と思われるかもしれないですが
あたしは…17年かけて(笑)信じられないくらいwww売るほど(売ってるんですが)石ビーズストックありますんでwww
確実に10年大丈夫な気がしますwww
(ただ、在庫がなくなっていってる石もそれはそれで多いので。そこはどうしようかな、とは思いますけどね)
私は死ぬまでに、これらの石ビーズを使った石アクセサリ、全部作り終えることができるんだろうか? と、今までもそこだけ心配していたんですが
それでも、次々と次を仕入れてきました(笑)「もうあるのに」それでも、次々とwww
このペルーアマゾナイトなんかも、そんな感じ
「アマゾナイトならストックあるんだけどな(山ほど)」ということは、わかっているんです
でも仕入れます(笑)
「我慢」はしないのです
そんなどんぶり経営で生きてこれたのは、ひとえに「高次に丸投げ」のおかげなんですよwww
綺麗な石より、「印刷した紙(のお札)」のほうが大事だなんて(爆笑)
「やっぱり、この世は、おかしかったんだ…」なんかそう思います
そうやって、がっつりお金を使って生きてきましたwwwwww
黄金時代
みなさんも、がっつり「活きカネ使い」となってHappyになりましょう♪

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : チラ見♪
follow links
FB page
Google+Go to top of page