ゴム劇場

2022年05月25日 (水) 11 : 07
そろそろ567も終わっていきそうですが

まぁ、猿ナントカみたいなのも出てきていますけれど
(笑。これ…わかるよね? 例の帯状疱疹wwwアレのアレじゃないかとwwwまぁ、のん枠には関係ない話です)

「厚労省が公式データを改ざんしてました~」というのも、すでに発表されていますし

結局、毒チン打っても567にかかる(むしろかかる。打てば打つほど、免疫力を失っていくということだからね)

年代によっては、打った人のほうがかかります~、という話になっています

まぁ、それでも、「知らない人は知らないまま」をやっぱり固辞する人は固辞するでしょうからね

そもそもが「567が怖い」からスタートしてしまっている人は

え、じゃあどうすれば良かったの? という(笑)そこからの解説、ひとつひとつの嘘をすべて解きほぐしていかなければ、理解できないことなので

ちょっと大変かもしれませんが



一応もう、日々情報は錯綜しながらも、進んでいる感はありますので

「横田基地有効祭」と「クアッド」のスケジュールがかぶっていたり

あれはゴムかぶった虎電ですね

(笑。前にも、ぷ~てぃんとの会談で握手してたのも虎電だったことがありましたよね。ぷ~てぃん半笑いの(笑)。横顔の幅でわかっちゃうんですよね…虎さんの横顔って「黄金比」なんだそうですよwwwアンモナイトかとwww)

やはり、「空を飛ぶホワイトハウス、もうすぐ交代」という見出し

よく見るとどうして「交代」なんでしょう? ってことなんですよ

横田基地では「トランプ大統領バッジ」が売ってたそうです(売電のはナシ)



その一方で

自衛隊員が、式典中にバッタバッタと倒れる、というようなニュースもありますね

3回目も打ってるみたいだからね、彼ら

でも「ちゃんと断れるのに、なぜみんな打ったんでしょうね」という、自衛隊員の息子さんがいらっしゃる母の談なんかもあります

もちろん当然打たなきゃな雰囲気はあったのかもしれませんが

打っていない自衛隊員が、では、職を失ったのか、といえば、失っていませんよね

それは日本の警察関係なんかもたぶん同じで

昨年、代々木公園がその会場化して、たくさんの人が行列してるのを見ましたけれど

いやほんとこれ…私はその「気体を吸い込んで」しっかり毒チンシェディングありましたからねwww
恐るべしでしたよ、今思い起こしても

だって、離れたところで、「うわ、毒チン臭がしてる~」という、その「臭い」それがまんまシェディングということだからwww

ものの5分10分程度のドッグラン立ち寄りでも、「毒注射の臭いがしてる空気吸ったらアカン」ということは、身をもって(笑)経験しましたからね

だから前も言ってましたよね。「毒チンを患者に打ってる医者って、なんかものすごい強靭な生命力持ってないか?」と(笑)。打ってる医者とか、周囲の医療者だって確実に「毒チン臭」間近で吸い込んでるでしょうからwww



今は話題は、酸性糖(笑)などの話もありますが

ほんと、これNGねwwwたちが悪いわ~、と思う

反枠の有名どころは「全滅」ということなのかもしれないね

中村先生は、そっちにつるんではいないので、なんとかセーフでしょうか
それとピンで動いている政治家や自治体の長などの方も、そこは全滅というわけではありませんけど
やっぱね、「つるんでる」のは、ダメなんだよね(笑)

まぁ、よしりんは残念な人だったかなぁ
56枠の話をしながら、その一方で、「電通客の治療をしている」わけですしwww
立地が銀座だから、来ちゃうのかな、というのもあるのかな~とお人好し感丸出しなことを(笑)最初は思ってたんだけれど、歯科クリニックなんて死ぬほどあるわけだから。わざわざ、よしりんのところに、電通客がやってくる、ってところで、もうわかるよね

そう考えると、やっぱり、ヘブニーズさんとかも微妙ですかね
うつみんでアウトだけど(笑)よしりんもアウト

彼らは、こういう人々を知らなかった人に「見せる、知らせる」役割もしているからね

最近はぜんぜんヘブニーズ替え歌は聞いてないんだけど、あれね…、少し考えていて
彼らがカバーしている楽曲というのは、結局、「昭和、平成の有名どころ」のカバーじゃないですか?
それらほぼほぼ全部(笑)例の「アレ」な日本人じゃない人々の持ち歌ヒット曲カバーwwwなんだよね

「懐かしいな」なんて、要するに聞いてる人たちが、ほぼほぼ必ず知ってるであろう、昭和のヒット曲
繰り返し繰り返し、それを聴かせる

「日本人のメンタル」って、そうやって、「つくられてきてる」というのがwww正しいわけですからwww
なにしろ、ものすごい時間をかけて、意識の底に、落とし込まれてきてるわけだから
ああいうの聞いてると、「元歌」の頃の意識とか、思い出す人は思い出すでしょうし

まぁ、「紅白歌合戦は終了」するので(笑)ヘブニーズさんが大スターとしてブレイクする日本の未来はないと思いますけれどね



今後どう展開していくのかな、というのもありますが

「劇場」ですから





この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  PSW制作室
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page