さて、昨日三が日の最終日は、新国立競技場へも行ってきました
(写真が多すぎで記事長くなるなということで分けましたw)




前に足を踏み入れた時は、広いので、歩くのがかったるいなと「Q」の髭のところまで辿り着かずにUターンしましたが(笑)
昨日は、「Q」のところまで行ってみることにしました



ものすごい運動量の小型犬(笑)
代々木公園歩いてきて…東京体育館~国立競技場に付き合わせる飼い主…
(昔の先代ワンコは最初西新宿に住んでいた頃に出会いいっしょに暮らすようになったのですが、先代は幼少期に西新宿から渋谷まで(笑)歩かせたことがありました…その頃はドキュン飼い主…知識もなく、わんこに和久ちんw信じていた「普通のぱんぴー」「どきゅん作詞家」の時代です…健気に、飼い主と嬉しそうに歩くパピー…疲れちゃって抱っこして~みたいに最後の帰り道では抱っこして歩きましたけど…その翌日、翌々日くらい、こんこんと寝ていました(笑)…すっごい疲労だったんだろうと思います…今の仔は、そこまでは歩かせてはおりませんので(笑)…現地まではチャリ移動ですからwそこはちゃんと計算してます…運動し過ぎもそれはそれで足に負担ですからね…そして足腰のためになるべくコンクリの上を歩かないように、ということで、土の上を歩かせようというそのための代々木公園なのです…普段も街中道路は歩かせないようにしています)

この地図の「E」のところだよな…ということで、てくてくと歩いていくと…
おおお~、という感じで
思い切り抜ける空がそこには拡がっておりました





神宮第二球場まで繋がってたのかぁ、と
以前まではそれぞれバラバラだったというか、その場所その場所に入る人でないと外観がよく見えない仕様でしたけど、神宮外苑エリアを抜ける道がさらに増えていたんですね
「AKIRA」の再現もありませんでしたし(笑)
私はやっぱり、新国立競技場の上空写真を見て、これは信じられるなぁ、と思えているのです

「今までよりもなんぼかマシなNEWカバールの時代」に切り替わるんだな、ってね(笑)
いずれにしても日本人削減じゃないかと、国粋主義者、YAP遺伝子信望者は言うかもしれませんが
56枠に関して言えば、やはり、それこそ日本人は無理やり強制されたのではなく、そこには「本人の自由意志、本人の選択と責任」は最初から提示されていたのも事実は事実です
必要な人はきっと残っていますよ、心配しなくても日本人はいなくなりません
そして、少なくとも今、56枠を打っていないみなさんは、その流れを選んでいるわけなので
そういう人たちは、ご自身のお子さんにも打たせないでしょう?
わりと…実際はいるのです、打っていない人たちもね
なのでそういう人たちは堂々とお顔の紙おむつは(笑)はずしたほうがいいのだということです
(写真が多すぎで記事長くなるなということで分けましたw)




前に足を踏み入れた時は、広いので、歩くのがかったるいなと「Q」の髭のところまで辿り着かずにUターンしましたが(笑)
昨日は、「Q」のところまで行ってみることにしました



ものすごい運動量の小型犬(笑)
代々木公園歩いてきて…東京体育館~国立競技場に付き合わせる飼い主…
(昔の先代ワンコは最初西新宿に住んでいた頃に出会いいっしょに暮らすようになったのですが、先代は幼少期に西新宿から渋谷まで(笑)歩かせたことがありました…その頃はドキュン飼い主…知識もなく、わんこに和久ちんw信じていた「普通のぱんぴー」「どきゅん作詞家」の時代です…健気に、飼い主と嬉しそうに歩くパピー…疲れちゃって抱っこして~みたいに最後の帰り道では抱っこして歩きましたけど…その翌日、翌々日くらい、こんこんと寝ていました(笑)…すっごい疲労だったんだろうと思います…今の仔は、そこまでは歩かせてはおりませんので(笑)…現地まではチャリ移動ですからwそこはちゃんと計算してます…運動し過ぎもそれはそれで足に負担ですからね…そして足腰のためになるべくコンクリの上を歩かないように、ということで、土の上を歩かせようというそのための代々木公園なのです…普段も街中道路は歩かせないようにしています)

この地図の「E」のところだよな…ということで、てくてくと歩いていくと…
おおお~、という感じで
思い切り抜ける空がそこには拡がっておりました





神宮第二球場まで繋がってたのかぁ、と
以前まではそれぞれバラバラだったというか、その場所その場所に入る人でないと外観がよく見えない仕様でしたけど、神宮外苑エリアを抜ける道がさらに増えていたんですね
「AKIRA」の再現もありませんでしたし(笑)
私はやっぱり、新国立競技場の上空写真を見て、これは信じられるなぁ、と思えているのです

「今までよりもなんぼかマシなNEWカバールの時代」に切り替わるんだな、ってね(笑)
いずれにしても日本人削減じゃないかと、国粋主義者、YAP遺伝子信望者は言うかもしれませんが
56枠に関して言えば、やはり、それこそ日本人は無理やり強制されたのではなく、そこには「本人の自由意志、本人の選択と責任」は最初から提示されていたのも事実は事実です
必要な人はきっと残っていますよ、心配しなくても日本人はいなくなりません
そして、少なくとも今、56枠を打っていないみなさんは、その流れを選んでいるわけなので
そういう人たちは、ご自身のお子さんにも打たせないでしょう?
わりと…実際はいるのです、打っていない人たちもね
なのでそういう人たちは堂々とお顔の紙おむつは(笑)はずしたほうがいいのだということです

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : PSW制作室
follow links
FB page
Google+Go to top of page