現実感ありませんよねぇ

2021年11月24日 (水) 00 : 00
昨日は、うっかり旗日だということを忘れていて、人でいっぱいの代々木公園へ行ってしまいました(笑)

あ、別に56枠打ちがいっぱいいるだろうから休日避けたいのではなくw

人がいっぱいいる時に代々木公園に行きたくない性分は、ずっとずっと何年も前から、以前からの話ですwww

古い読者さんならきっとご存知ね(笑)

人混みが大嫌いとか、人氣エネルギーが嫌(笑)だとか、そういうことじゃないんですが

だって、人でごったがえすミネラルショーとかw新宿や渋谷や原宿はヘイキですからねwww「そういうものだ」という場所ならヘイキなんです。ただ、「閑散としていて当たり前」な「人のいない平日の代々木公園」の清々しさを知っていると、やっぱり、人いっぱいな芋洗いの休日は避けたい…となるわけですよ









あ、こういう人間なので

昔から、「ランチタイムの混んでる時間帯の12時から13時にランチに行かない」という(笑)もうこれは定番のハズシで

会社員であっても、営業マン時代は、比較的その時間配分の自由度があったのでwそうしていました

「ガラ空きの店内」のぼっちランチタイムが大好きなので
(ぼっちが嫌いな人から見れば、「不幸な妙齢女」に見えるのでしょうwww)

私には、特に、567自粛とか(笑)もともと無縁wなのですwwwもとから、人で溢れかえる”賑やか”な店とか、好きじゃありませんし、イベント好きでもないし、もともとが「キープディスタンス、カモン!」みたいなタイプだからね(笑)
(567詐欺に早々に気づいていた方は(笑)だから、多くの方が「自粛」の中を、ばんばん飛行機乗って新幹線乗ってwけっこう空いてて快適に出かけてる様相ありましたよねwwwそれは知っていましたw)

私が昔「営業マン人生に一定期間、堪えられた理由」その大きな理由のひとつかもしれません

自分が選べる自由度を拘束されること、時間もそのひとつですが

ほんっとうに…「決められた規則どおりに、その範囲内で、団体行動するのが苦手」なので「ピン行動がもともと好きで、それがぜんっぜん苦にならない」ということなのです(笑)







ちなみに、あたしは、こういう感じの世界に絶望を、その昔、20代に感じていました(私を便秘にさせていた(笑)世界だよ)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

~トヨタ社員の一生~

・トヨタに入社、独身寮に入る
・トヨタ車を社内割で買う
・トヨタ福利厚生施設の格安ジムで汗をながす
・トヨタ生協運営のスーパーで買い物をする
・トヨタ労組主催の恋活イベントで出会う
・トヨタ生協運営の式場で結婚式を挙げる
・トヨタの格安社宅に入る
・トヨタ運営の刈谷豊田総合病院で子供が産まれる。祝い金を貰う
・トヨタホームでマイホームを建てる
・トヨタグループの全国各地の保養所に家族旅行
・トヨタと中電、JR東海が設立した海陽学園に子供を進学させる
・トヨタが設立した豊田工業大学に子供が進学する
・トヨタ生協運営の葬儀場で自分の葬儀が行われる

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

私がいたのは、トヨタではありませんけれど

大会社の社員というのは、こういうのが「幸福」で「特権」だと、みなさん本気で思っているのですよwww

ほんと…こんな感じでしたわ(笑)しかも、マン単位の人々がね(当時。本社、工場、合わせてそのくらいはいたと思う)

コレ見て、これが羨ましいと感じる人は、PSWの読者さんにはいないことを祈りますが(笑)

世間一般のパンピーさんのあいだでは、こういうのをおそらく「恵まれた人」と呼ぶのだろうと思います

ほんとにね「ゆりかごから墓場まで」とは、よく言ったものですが

これがやや軌道変更されている箇所があるとしたら

「・職域接種で567和久ちんを打つ」あたりが、最後の行の上あたりのどこかに入ってきているのではないでしょうかね

我慢して我慢して、ではなく、「安定した大会社の社員になれて、人よりお得で恵まれていて幸福だな~」の人、人生の先が読めていたはずの、その楽勝計画が、やや狂ってきているのかもしれません
(知り合いはいないから、想像ですけれど)





さはさながら、とりあえずは、目の前で頭からぶっ倒れる人間は、まだ見ていませんwww

なので、56枠危険の現実感、という意味では、身近にそれらしきがまだいないので
(前に記事にしたけど、老人ホームに入っていた98歳(笑)の親戚wwwそんな程度。まぁ…「老衰」でさくっと片付けられたのであろうケースですね。「持病なく健康」だったそうですけどね、98歳でw)

ですが、「うわこの人、老けたなぁ…」っていう、ランの常連さんとか、いますよね

昨日も久しぶりに見た常連さんが…もともと、ご年配ではあるのですが、ちょっと見ないうちに10歳くらいいっきに老けてる…という姿を見まして、心密かに驚きました(おじさんが、おじいさんに(笑)変化してて、最初、わかりませんでしたw)

その前にもやはり、常連さんで、「めっちゃ老婆やん」状態になってしまった方も見ていますね
もともとが「綺麗なマダム」という感じでオシャレな人だったんですが…
「あれ? いつものお化粧はしてきてないの?」レベルに、老化が進んでいる、シワだらけで顔色が悪いやつれた姿を見た時に…
「ぁぁたぶん、打っちゃったんだなぁ…」って、思いました
ほぼほぼ日参で来ていた人だったんですけれど(毎日行くわけではない私がw必ず都度遭遇するレベル)、この2ヶ月くらいかなぁ…姿をまったく見かけなくなっています…もう会えないのかもしれないですね…

そういう「ささやかな、だけど、幸福と言えた日常」それが失われていくことになるのだと

多くのパンピーさんたちには、気づいてほしかったな…という気持ちなら、もちろんあることはありますけれど

それも予定だった(高次的に)のかもしれません





この「老化を促進する」のも、56枠の特徴のひとつ、ということも、ずっと以前から言われていましたよね

これを知っている人間から見ると、理由(メカニズム)はわかるのですが、本人もまわりも「それがどうしてだかわからないまま」になってしまうのでしょうし

やっぱり、今さら聞いてもそこは信じない(笑)のだろうなぁ、という気はしますし

でも、ほんと、打ってる方は早めに知って、解毒対策をしてくださいね

(私がおすすめするのは「16時間断食」と「MMS」という非常識(笑)そして、「毒食をしない」「今後いっさいの枠を打たない」ですけれどねwww「帯状疱疹ワクチソ」なんて~のがw出てきてるそうじゃないですか(笑)。打った人々は、なんでそれがおかしいと気が付かないんだろう? 昔、代々木公園であった「デング熱騒ぎ」の時にもね、すぐに発表されたというか、ちっさいニュースになってたのよw「デング熱ワクチソができましたぁあああ」っていうね(笑)。もう私は即、代々木公園閉鎖とデング熱騒ぎは「製薬会社のこの宣伝のためだったのか…」と悟りましたよ、当時。そんなさ、狙いすましたように「ワクチソがジャストタイミングで出てくる」のがおかしいとwww)





今のところは、現実感はあんまりないのですが

そういうふうに、知っている人の顔を見かけなくなる、ということは、みなさんの周囲でも、これから増えてくるかもしれません
(あ、そうそう、うちの近隣のコンビニの店長さんとその伴侶さんの店員さん。”567で店閉鎖します”となっていたコンビニですけどwたぶん枠打って567にかかったのか、そのへんよく知りませんが。店はもうすでに開いていますけれど、その2名は店に復帰していません。たぶんもう姿を見ることはないのかな…という気がします)





そうそう、但しね、黄金時代は、こんなトヨタ社員どころじゃないwww壮大な計画ですよ

知ってるでしょう?

「そんなわけない…」って思わないようにしてねw

「あなたが望むやりたい仕事をしながら、受け取れる、経験できる世界は、こんな大会社社員の福利厚生どころではないですよ」と言ったらアレですが

世界中が、生きている誰もが搾取をされない、豊かに、平等になる計画ですから
(とは言っても、今までのピラミッド社会とは違うけれど、一応、社会が円滑に動くための「役割としての序列」じたいは、ありますよ)

私は、ぜひその経験をする世界へシフトしたいと思っています^^


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  PSW制作室
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page