ちょっと調べてみたところ
「うわ、同じことを、予感している」という(笑)人々もちらほらいましたね
私が、なんか戦場準備っぽいな~という不穏な空気感について、昨日「見たまま感じたまま」をお伝えしていたのは
それらの情報を見てあらかじめ知っていたからではなく
そういう「今までなんとなく経験したことのない空気感が漂っている」からでございます

昨日の記事にありましたが、私が知らなかった、いぬえちけーテレビ放映されたらしき、気味悪い気球
これは「故・池◯さん」の若かりし時のお顔に酷似しているとかしていないとか
う~ん。やっぱり東京オリムピックはやばそうな感じがちょっとしますねぇ
気になる方は、食料&水備蓄など(笑)しておいてもいいのかもしれないです(特に東京人は)
10日間くらい、色々ストップの可能性は、あるかもないかも
ちょうど真夏の暑さが(笑)やってきているところで、電気が止まるとか水道が止まるとかなきにしもあらず
それと、想定できるのは、311の時と同じ、帰宅難民の大量発生
無観客だから、オリンピック絡みでの人出はそんなにないとしても、それでもやってくるような(笑)人々もいるかもしれませんから
過去の311では、東京は揺れたけれど、災害メイン現場ではなかったものの、あれでしたから
メインステージとなれば、どうなるのか、ってところです
周辺にいらっしゃる場合は、常に歩いて帰れる装備はしておいてください
(水やちょこっと食べれるものとか塩分補給できるものなど。靴も歩きやすいものを。スマホなど当然使えなくなる可能性ありますから、土地勘は常に養うように。なので「地図見なきゃよくわからないところへ出かける」のは極力避けたほうがいい時かもです)
避難所もありません
(代々木公園は、枠接種会場で封鎖されてるんですから。こうやって考えると、「けっこうアクシデントにいい条件(日本人にとっては良くない条件)揃えてきてる」のがわかりますよね?
まぁ…よゐこは、なるべく家にいろという(笑。東京人です。地方の人は大丈夫よ。ただ、暴徒化人員多そうな地域は気をつけて)
567のこの一年半では本当は不要だった、「STAY HOME」の本番wwwかもよ

日本のカバール終了の祭典となるかもしれないのですが
無傷では済まない可能性もあるかもないかも
私も戦争犠牲者とならないように^^(なんたって戦場お膝元っすからねぇ)
国立競技場は千駄ヶ谷のとなり駅からも行ける場所、東京人のタブー(笑)日本のカバール総本山でもありますよね
(私もカバールについて、さんざん言ってますが、ここは未だに伏せ字です(笑)。)
まず東京の人(日本人)が近寄らない、降りることのない、東京の山手線の内側の中心の駅(皇居も近い)
関わらないと、芸能人などが出世することのなかった、日本のカバルシステムの中心です
(そして天ぷら家もつながってる。娘を嫁がせましたから。これは有名ね。知ってる人には常識です)
オリムピック期間中は気をつけようかなと思います(外カフェまったりとかは、しばらくやめるわw)

こういうのがなぜか日本全国でテレビ中継されれば
どんなぼんくら日本人であっても
「これはいったいなんなのか」と
567どころではない話、と
自分で何が起こっているのか調べたりする人はするのではないかしら^^
(それでも567脳は、ただパニックを起こすだけ、ま~た「CGにだまされる人続出」のような、ウンザリ戦争になるのかもしれませんけど)
ここまでやられないと目が覚めない日本人ということなんですかねぇ
ソフトランディング路線なんて、生やさしいことを言ってるから(笑)
眠ってる人々の脳を目覚めさせるのにこんな演出もありそうという

われら気がついているパンピーは、いかなる戦時下においても
冷静でいましょう
こういう時に、わけもわからず暴徒化するのは、ほぼほぼすべて「日本人じゃない人々」ですのでね
そうそう、昨日、「以前よりも高度下がったな~」という飛行機の話をしていたけれど
これも…もしかすると、CGの可能性もあるのか…とも(笑)感じました
そのくらいの技術力なら、ほんと、すでにあるようなので
「キモ顔の気球」なんていう人力車レベルじゃありませんよwww(気球なんて…いつの時代だよ、ですよね)
壮大な「今まで見たことのないショービズ総動員」の東京劇場を見ることができる可能性もあるので
地方のみなさまは、楽しみにしていてください
ほんと、ポップコーン食べながら、の世界を見れるかもしれませんよ
(あたしは残念ながらそれ無理だけど(笑)お膝元だからwショーのエキストラにされるのでwww)
…という、ヤバそうな演出ナッシングで、いい感じに移行できるのが、ほんとうはいいんですけどね(笑)
いずれにしても、オリムピックは「CG」「録画」などで(笑)ぜんぜんホンモノじゃなさそう
そんな気がします
「うわ、同じことを、予感している」という(笑)人々もちらほらいましたね
私が、なんか戦場準備っぽいな~という不穏な空気感について、昨日「見たまま感じたまま」をお伝えしていたのは
それらの情報を見てあらかじめ知っていたからではなく
そういう「今までなんとなく経験したことのない空気感が漂っている」からでございます

昨日の記事にありましたが、私が知らなかった、いぬえちけーテレビ放映されたらしき、気味悪い気球
これは「故・池◯さん」の若かりし時のお顔に酷似しているとかしていないとか
う~ん。やっぱり東京オリムピックはやばそうな感じがちょっとしますねぇ
気になる方は、食料&水備蓄など(笑)しておいてもいいのかもしれないです(特に東京人は)
10日間くらい、色々ストップの可能性は、あるかもないかも
ちょうど真夏の暑さが(笑)やってきているところで、電気が止まるとか水道が止まるとかなきにしもあらず
それと、想定できるのは、311の時と同じ、帰宅難民の大量発生
無観客だから、オリンピック絡みでの人出はそんなにないとしても、それでもやってくるような(笑)人々もいるかもしれませんから
過去の311では、東京は揺れたけれど、災害メイン現場ではなかったものの、あれでしたから
メインステージとなれば、どうなるのか、ってところです
周辺にいらっしゃる場合は、常に歩いて帰れる装備はしておいてください
(水やちょこっと食べれるものとか塩分補給できるものなど。靴も歩きやすいものを。スマホなど当然使えなくなる可能性ありますから、土地勘は常に養うように。なので「地図見なきゃよくわからないところへ出かける」のは極力避けたほうがいい時かもです)
避難所もありません
(代々木公園は、枠接種会場で封鎖されてるんですから。こうやって考えると、「けっこうアクシデントにいい条件(日本人にとっては良くない条件)揃えてきてる」のがわかりますよね?
まぁ…よゐこは、なるべく家にいろという(笑。東京人です。地方の人は大丈夫よ。ただ、暴徒化人員多そうな地域は気をつけて)
567のこの一年半では本当は不要だった、「STAY HOME」の本番wwwかもよ

日本のカバール終了の祭典となるかもしれないのですが
無傷では済まない可能性もあるかもないかも
私も戦争犠牲者とならないように^^(なんたって戦場お膝元っすからねぇ)
国立競技場は千駄ヶ谷のとなり駅からも行ける場所、東京人のタブー(笑)日本のカバール総本山でもありますよね
(私もカバールについて、さんざん言ってますが、ここは未だに伏せ字です(笑)。)
まず東京の人(日本人)が近寄らない、降りることのない、東京の山手線の内側の中心の駅(皇居も近い)
関わらないと、芸能人などが出世することのなかった、日本のカバルシステムの中心です
(そして天ぷら家もつながってる。娘を嫁がせましたから。これは有名ね。知ってる人には常識です)
オリムピック期間中は気をつけようかなと思います(外カフェまったりとかは、しばらくやめるわw)

こういうのがなぜか日本全国でテレビ中継されれば
どんなぼんくら日本人であっても
「これはいったいなんなのか」と
567どころではない話、と
自分で何が起こっているのか調べたりする人はするのではないかしら^^
(それでも567脳は、ただパニックを起こすだけ、ま~た「CGにだまされる人続出」のような、ウンザリ戦争になるのかもしれませんけど)
ここまでやられないと目が覚めない日本人ということなんですかねぇ
ソフトランディング路線なんて、生やさしいことを言ってるから(笑)
眠ってる人々の脳を目覚めさせるのにこんな演出もありそうという

われら気がついているパンピーは、いかなる戦時下においても
冷静でいましょう
こういう時に、わけもわからず暴徒化するのは、ほぼほぼすべて「日本人じゃない人々」ですのでね
そうそう、昨日、「以前よりも高度下がったな~」という飛行機の話をしていたけれど
これも…もしかすると、CGの可能性もあるのか…とも(笑)感じました
そのくらいの技術力なら、ほんと、すでにあるようなので
「キモ顔の気球」なんていう人力車レベルじゃありませんよwww(気球なんて…いつの時代だよ、ですよね)
壮大な「今まで見たことのないショービズ総動員」の東京劇場を見ることができる可能性もあるので
地方のみなさまは、楽しみにしていてください
ほんと、ポップコーン食べながら、の世界を見れるかもしれませんよ
(あたしは残念ながらそれ無理だけど(笑)お膝元だからwショーのエキストラにされるのでwww)
…という、ヤバそうな演出ナッシングで、いい感じに移行できるのが、ほんとうはいいんですけどね(笑)
いずれにしても、オリムピックは「CG」「録画」などで(笑)ぜんぜんホンモノじゃなさそう
そんな気がします

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : PSW制作室
follow links
FB page
Google+Go to top of page