「ノイズプロテクション(再々販リクエスト)」ブレスレット「1」「2」「3」「4」「5」

2021年03月31日 (水) 19 : 00
「ノイズプロテクション(再々販リクエスト)」ブレスレット「1」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇Soldout
◆使用石「ブラックトルマリンアゼツライト10ミリ丸玉」「ブラックトルマリンinアクアマリン12ミリ丸玉」「ブラックトルマリンinクォーツ15ミリ丸玉」「アズマ―12ミリ丸玉」「ブラックアゼツライト14ミリ丸玉」「カレンシルバー6×2ミリロンデル」




「ノイズプロテクション(再々販リクエスト)」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約14.5センチ
◇Soldout
◆使用石「ブラックトルマリンアゼツライト8ミリ丸玉」「ブラックトルマリンinアクアマリン12ミリ丸玉」「ブラックトルマリンinクォーツ12ミリ丸玉」「アズマ―10ミリ丸玉」「ブラックアゼツライト12ミリ丸玉」「ナバホパール(シルバー925)7ミリ)




「ノイズプロテクション(再々販リクエスト)」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇Soldout
◆使用石「ブラックトルマリンアゼツライト6ミリ丸玉」「ブラックトルマリンinアクアマリン7.5ミリ丸玉」「ブラックトルマリンinクォーツ15ミリ、10ミリ丸玉」「アズマ―5ミリ丸玉」「アクアマリン10ミリ丸玉」「ブラックアゼツライト10ミリ丸玉」「カレンシルバー4×3ミリロンデル」




「ノイズプロテクション(再々販リクエスト)」ブレスレット「4」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇Soldout
◆使用石「ブラックトルマリンアゼツライト6ミリ丸玉」「ブラックトルマリンinアクアマリン7.5ミリ丸玉」「ブラックトルマリンinクォーツ15ミリ、10ミリ丸玉」「アズマ―5ミリ丸玉」「アクアマリン10ミリ丸玉」「ブラックアゼツライト10ミリ丸玉」「カレンシルバー4×3ミリロンデル」




「ノイズプロテクション(再々販リクエスト)」ブレスレット「5」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇Soldout
◆使用石「ブラックトルマリンアゼツライト6ミリ丸玉」「ブラックトルマリンinアクアマリン7.5ミリ丸玉」「ブラックトルマリンinクォーツ15ミリ、10ミリ丸玉」「アズマ―5ミリ丸玉」「アクアマリン10ミリ丸玉」「ブラックアゼツライト10ミリ丸玉」「カレンシルバー4×3ミリロンデル」


__________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

こちらは再販リクエストをいただいておりました、ノイズプロテクションです。
リクエストをいただきありがとうございました。

過去の説明文のリンクは、こちらです→「「ノイズプロテクション(再)」

2018年2月なので、約3年前ということですね~。今回で、再再販ということになります。
そんなに前だったのか~、と感じます。
古くない、そういう、新しい古い、というエネルギー、時代に左右されるタイプのカップリングではなく、時空を超えている感じがします。さすがヘブン石ということなのか。

H&E社さんの石は、過去の石ブームで、アトランティス時代最後の(笑)新しい時代のレムリア移行の夜明け前前夜「人氣時代最後の象徴」的に祀り上げられ、翻弄されたところもあったと思うのですが、むしろ、今こそ(笑)評価されるべく至宝の密かなメタフィジカルストーン群が多い…そう思いますね~やはり。

今回、「ヒーラーズゴールド」というカップリングもお出ししていますが、ヘブンご紹介の石は、実益のあるタイプというか、体感できるタイプの石確率じたいは高いと感じます。

ネガティブ感情のスムーズな消滅に(笑)効果が高いというご報告もあるカップリング。

よくね、アメリカのものを日本に持ってきても、日本人には合わないんだよね、というケースとか、ビジネス本なんかにあるそうなんですが、こういうのは、日本人の思い込みです。「日本人的じゃない」っていう発想しがちな。
でも私は、虎さんの米大統領戦の一連を見ていて思ったんですけど、「いや、そんなことないな~」と確信(笑)したんですよw
メリケン手法は内向的日本人には無理とか言う、それは私達が見せられている、パリピなメリケンピープル像、というのでしょうか。その色眼鏡も最初からある気がします。
日本人には合わない云々言いながら、メディア・コントロールとか(笑)そのへんの洗脳手法は、まったく共通に有効ですしね。

感情表現が決して上手ではない、日本人みたいな内に秘めてしまって我慢してしまって、自分がわからなくなってしまっている、人に期待されている像を演じてしまって疲れてしまう、そういう層ってけっこういるんだなぁ、というのは、同じなんだな、と。
そして、「常識」というテレビやマスコミの作る常識から出られない(笑)というかwまぁ、出られないのではなく、あんまりモノ考えないのかもしれない、そういうタイプの囚われ強固な層もやっぱり同様にいるのも同じ。

単一民族じゃない国家というところが、日本とは違うよね、と「一見、そう観える」わけなんですが、実は、日本だって、私たちにあんまりその自覚がないだけで、この国は、歴史的に、はっきり言えますが単一民族ではないですよ。
それは今も、県ごとに県民性が違うとよく言われますように、そもそもが日本として列島が一国になる以前は、地域ごとに別の国みたいなものだったわけで、ある意味、日本国内は、弥生時代以降からこっちは多民族国家なのです(笑)。
沖縄も、北海道も、東北も、関東も、関西も、九州も、四国も、まだあったっけ(笑)本当は過去はバラバラだったんだけど、無理くり統治され、日本という国として歴史編纂されてきたのが日本だなぁ、と。
だから日本は、正確なところは、完全レムリア国の要素はなくて、アトランティスと半々のハイブリッドですよね。
縄文遺伝子のYAP遺伝子も、日本人全員ではなくて、約40%ですから。
(笑。これ、さも「日本がトクベツな国」でもあるかのように、”縄文利用”の根拠にされるんだけど、その縄文利用をむしろアピールしているのが、実はアトランティス要素を持つ勢力であることもあるんだな、ということに、昨今気づいたのでした。なので、日本は「相当、めんどくさい国」であることは頷けます。国としての歴史が浅いメリケン国家とかより「歴史が長い分」かな~り面倒くさい要素がてんこ盛りの国です)。

ということで、この国で生きていれば、他者との摩擦は「あってもぜんぜん不思議じゃない」まずDNAレベルでも、人により、肉体レベルのDNAのみ遡ってしまえば相当違っているので、「日本人のメンタル」「日本人ならわかるはず」と、同一視、ひとくくりにはできない、という点で、メリケンさんなんかと同様、多民族国家暮らしと同じだという認識はあったほうがいいです(笑)

とはいえ、世界の中で日本語を使って意思疎通する日本人は、人類人口のたった1.5%。
日本人である時点で地球上においてマイノリティで絶滅危惧種です^^。
そこだけは、日本人同士の同胞イシキはせめて持って、仲良く相互理解と相互扶助に務めて、団結する時はしないと、今のままだとヤバいかもよとも感じます。
なんとか今のところはギリギリな存在感が、この地球上の世界の中であることはありますので。

「目覚めさせるとめんどくさい」と、日本人の何がいったいそんなに遠い昔からカバールたちにとって目障りだったのかはわかりませんが(笑)あれですよ、きっと、そんな「多民族国家」の歴史が長い私たちが、もしできることがあるのなら、レムリア民としての世界でのリーダーシップとかお手本とかそういう大それた変な選民意識ではなく、「アトランティスとレムリアがいかにしてなんとかやっていけるものなのか、これから向かうレムリア時代へどうモデルチェンジできるか」のモデルケースづくり、長い歴史をかけて日本がやってきたことの集大成は、おそらくこれなのではないでしょうか。多民族国家なんだから(笑)。

なので、スピ方面では”ライトワーカー”とか”スターピープル”とか、色々呼び名ありますけど、そういう人たちは、今、弱々しく引っ込み思案で遠慮してちゃダメ(笑)なのです。
(「日本列島は純粋なレムリア」みたいな発想、思い込みがトラップだったな…と(笑)気づきましたwそうではない、ですよね。日本人は確かにお人よしで悪意ないな~という表面上いい人多いかもしれませんが、そうじゃないものを持っている人もわんさかいることはいるし、だからこれ自虐史感を持つようにとGHQに操作されたという、戦後教育のせいによくされるんですが、GHQのせいだけじゃない(笑)ことがわかります)

ということで、そんな「摩擦多くて当たり前国家」の日本人(笑)にきっとお役立ち。
感情摩擦からのプロテクションに。お薦めカップリングです。


◆使用素材◆ 

ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

■クォリティと鉱物説明■

ブラックトルマリンアゼツライト、アズマ―、ブラックアゼツライトは、H&E社の石です。
ブラックトルマリンアゼツライトは過去にもお品になんどかしてきておりますが、見た目は、ただの不透明なミルキーブラックトルマリンinクォーツなのですが(ヘブンの石はまぁ、見た目、っていう意味では^^みんなそんな感じなんですけど)瞬時の浄化力、ルートチャクラからのすべてのチャクラの洗浄を役目とし、細胞プログラムの変容を促すという、どん風呂敷な解説がされておりますが(笑)これもあながちものすごく大袈裟な表現というわけでもありません。
「いまだかつて経験したことのない解放感などが、まるで花火のように湧き上がるでしょう」まで言っちゃうと「嘘だろ」と^^つい反応してしまうのですが(笑)いやでも実際、お祓い石としてはかなり優秀。エネルギーわかる、っていう方が持つとわかる石だと思います。
エネルギー的にお薦めでいい石なんだけど、品質イマイチのタイプのブラックトルマリンinクォーツと見た目が変わらないぶん、付加価値はメタ石を見た目で判断しない人にしか(笑)ウケない石かと思います。
ヘブンの石はそんなのばっかですwww

ブラックアゼツライトも、そういう意味では、ただの黒い石です。
この石は、α宇宙と繋がれる(笑)話題の(?)ブラックホールの向こう側の宇宙ですが、そっちとの連携が示唆される石です。
(ヘブンのR.シモンズ氏がどこまでそこいらを把握されておられるのかは謎ですが、ギャランティーカードではブラックホールの向こうに繋がるエネルギーについて示唆されています。なかなか地味にエグい石です)
ちなみに、「とほかみえみため教」の世界ではw提唱者は、ブラックホールの向こう=アメノミナカヌシの創造エネルギーだということみたいですが、宇宙の創造主そのものはこっちの宇宙とあっちの宇宙だけに関与しているわけではなく、さらに高次(霊界含む)には段階的高次ごと対応のマルチバースがいくつも存在し呼応しているようなので、私らがいま現時点で知覚し認識できる、このふたつの宇宙だけでエネルギー循環が完結するというわけではないのが実像です。これは、まるの日説ですが、私はこっちのほうが真実だと(笑)感じますw
明治以前までの歴史を持つ古神道といわれる多くの方が支持する「権威」を否定するのかと(笑)9階から突き落とされそうなこと言ってますがwwwでもそうだと思いますよ。
完全否定ではなくて、すべて霊界とも繋がっているので、まぁ、間違いではないのかな。
ただ、古神道は霊界をとにかくすっとばしてそれをまぢ最短でやっちまおうとしている感じです。「古神道信者」はそういう教祖様の言葉を信じて、最速最短であの世経由ナシに神になろうと行を行うようになるわけです…。さすがガイドを否定するだけあるな、と思いました。
(あと「天皇だけが霊界経由せず、即神成仏」と言ってるのが(笑)「おや?」と思わされるヤバさを感じました…まぁ、そこまでぶっとんでるからこそ生きながらにして悪神にも軽く直流できるのかもしれないのですが…これが本当だとすると、虎陣営が相当手こずるのは、すこぶる当然の話だと思います。ある意味イエスズ会どころか地上最強に君臨するワルというかモノホン悪魔頂点領域のエネルギーと闘っていると言えるかもしれませんので。…っていう個人的に衝撃だったヤバい話を仕入れちゃったんですよ。でも何千人いるのかわかりませんが、信者のみなさんはおそらく誰もヤバいと思っちゃいないのだろうと思います。こんなパンピー女が何を言ったところで宗教信者は動かせません)
生きている人間だけが、霊界、神界との繋がりを得て存在するのは事実ですが、ブラックホールの向こうのみが御神域のような解釈と先祖(肉体のDNAを通じた)を通してのみ神氣領域と繋がる、そのブラックホール循環ヒエラルキー説”のみ”が唯一の道でもない、と思う次第。「これだから宗教は…」と(笑)。とほかみえみためと繋がる人々ひとりひとりの意識次第かな、とも感じます。”団体の意図”として持っていかれないほうがいいと。やっぱ「人氣」ってwちょっとなぁ…と^^いうことがあんだな~と感じます。
ちなみに、ほんっとうに高次元においては「善も悪もない」というのは事実ではあると感じますので、善悪目線だけでこれを決めつけることはできない部分があることもわかっております。善悪目線ではない解釈もぼんやりと浮上してはおります。
このへんのお話は来月、追々していきます。

ブラックトルマリンinアクアマリンというのは、アクアマリン原石の中にブラックトルマリンが入っちゃった、というタイプのアクアマリンです。ブルーの発色が濃くて、クールでかっこいいですよ。

ブラックトルマリンinクォーツは、透明水晶母体にショールの針が入る綺麗なビーズ。
「2」「3」の内寸サイズは、シルバーロンデルの違いですので、15.5センチ強or15センチのサイズ変更ができますので、ご希望がおありでしたらお申し付けください。
ブラックトルマリンアゼツライト、アズマ―、ブラックアゼツライトは、H&E社のギャランティーカードコピーをおつけします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page