代々木公園の河津桜が咲き始めています(2月中旬から3月上旬が見頃と言われていますよ)



早すぎると人がついて来ないけれど、遅くてもダメダメだし
タイミングって難しいですよね
(”流行”とか”名が出る”とか”ヒット”とか”新発見”とか”今までになかった○○”とか)
あと、確かに”先駆者”は(早かったのは)ぜんぜん別の違う人なんだけど
あとから出てきたほうが、”権威性バリュー”みたいなものがあったり、”センセーショナルさが目立って”、世の中では、そっちが先駆者のような感じとなることもあります(けっこう、このケースはあります)
今、そんな感じの事例っぽいようなものをなんとな~く見ていて、ちょっと切ないような、なんだかな~の感じ
(自分のことではないですよ…人のことです…少し予感はしていたのだけど、ちょっとそれっぽくなっているのかな? と見受けられる感じで、「う~ん。」という感情。これ、切ない話なんですよねぇ)




ということで、本日ブレスです



ノーマスクで撮ってみました
(外でマスクはしていないです…ドッグランの中ではマスクしますけどね…マスクの流行はいつまでなんだろう…やっぱり「テレビ」で大本営発表がないと、どうしてもこれは終わらないんでしょうかね…そういえば、中国では、どっかの都市でNewコロナ2波が!! とか言って、外に出られないように封じ込めってことでマンション玄関を溶接して住民閉じ込めたり、っていう、ほんとか? な動画とか見ましたが…当然、食料支援もなし、なので封鎖のある都市ではコロナじゃなくて「餓死」になっちゃったりするそうなんですよね…以前、チャイナメイドの新幹線が脱線した時も、脱線した新幹線ごと乗客を軍が「生き埋め」にしてる動画も見ましたけれど…命の扱いがどこまでもかっる~いチャイナに生まれなくて良かったと思う瞬間(笑)…ただ、このくらいに露骨で「わかりやすい」と、そういう国の国民はおそらく命を守る「対策」を講ずる人は講ずるでしょうから(政府はこう出るなと”予測”もするでしょうし)、その部分で善策ができる人、悪策に走る人、分かれるのでしょうね…そういうことが「常識」の国で国民として生きていれば、へんな話、別の意味で達観が生まれ、それなりの逞しさ(笑)も育つのかもしれません…それに日本はそういうふうに「あからさま」じゃないぶん、わからない、という…なんていうんだろう、「正当な怒り」のようなものを権力者のほうへは向けることのないように、うまく誘導されているw国ですし。見方によっては、そっちのほうがずっとタチが悪いとも言えなくもないところはあるかな。怒りの矛先が向けるべきではない対象に向かってしまうからね…自分の周囲の同胞という本当は助け合わなければならない人などを批判したり、そういうことになってくるから。だけど「自民党全員PCR検査」とかニュースになってたりしますよね。日本の沼掃除も、実は水面下で進んでいる最中で、未来は明るいんですよ。安心してください…ついでにいうと、昨日の代々木公園上空も大きな軍用ヘリが飛んでいましたが、これが「子供救出悪党掃討作戦」のようですよ…「おお、うちのほうではぜんぜん見たことがなかったけど、やっぱりこの話はほんとなのかもしれぬ」って思ったけど、たぶん本当ですよ…オリムピックの選手村はおそらくですが刑務所(笑)化なのかもしれないですよ…コロナの緊急事態宣言の延長は、コロナが理由ではない、っていうことは、みなさんも知っているかもしれませんが(これもホウボウで言われている話でもありますが)コロナは嘘ならなんでやねん? なんですけれど、「一般市民が危ない状況に巻きこまれないように」っていう戦時体制に協力している状態ということ、私はこれは、そうだろうなと思ってます)


でわでわ
新作販売中です、よろしくお願いします^^(下にリンクしてますので、ご覧になってみてくださいね)

「縁結び(再再販リクエスト)

「願望実現」

「Red Groove」

「アーカンソー水晶」

「Qualia(クオリア)

「THRIVE(スライヴ)

「Just in Time」

「Love Live Laugh」

「Be Best」



早すぎると人がついて来ないけれど、遅くてもダメダメだし
タイミングって難しいですよね
(”流行”とか”名が出る”とか”ヒット”とか”新発見”とか”今までになかった○○”とか)
あと、確かに”先駆者”は(早かったのは)ぜんぜん別の違う人なんだけど
あとから出てきたほうが、”権威性バリュー”みたいなものがあったり、”センセーショナルさが目立って”、世の中では、そっちが先駆者のような感じとなることもあります(けっこう、このケースはあります)
今、そんな感じの事例っぽいようなものをなんとな~く見ていて、ちょっと切ないような、なんだかな~の感じ
(自分のことではないですよ…人のことです…少し予感はしていたのだけど、ちょっとそれっぽくなっているのかな? と見受けられる感じで、「う~ん。」という感情。これ、切ない話なんですよねぇ)




ということで、本日ブレスです



ノーマスクで撮ってみました
(外でマスクはしていないです…ドッグランの中ではマスクしますけどね…マスクの流行はいつまでなんだろう…やっぱり「テレビ」で大本営発表がないと、どうしてもこれは終わらないんでしょうかね…そういえば、中国では、どっかの都市でNewコロナ2波が!! とか言って、外に出られないように封じ込めってことでマンション玄関を溶接して住民閉じ込めたり、っていう、ほんとか? な動画とか見ましたが…当然、食料支援もなし、なので封鎖のある都市ではコロナじゃなくて「餓死」になっちゃったりするそうなんですよね…以前、チャイナメイドの新幹線が脱線した時も、脱線した新幹線ごと乗客を軍が「生き埋め」にしてる動画も見ましたけれど…命の扱いがどこまでもかっる~いチャイナに生まれなくて良かったと思う瞬間(笑)…ただ、このくらいに露骨で「わかりやすい」と、そういう国の国民はおそらく命を守る「対策」を講ずる人は講ずるでしょうから(政府はこう出るなと”予測”もするでしょうし)、その部分で善策ができる人、悪策に走る人、分かれるのでしょうね…そういうことが「常識」の国で国民として生きていれば、へんな話、別の意味で達観が生まれ、それなりの逞しさ(笑)も育つのかもしれません…それに日本はそういうふうに「あからさま」じゃないぶん、わからない、という…なんていうんだろう、「正当な怒り」のようなものを権力者のほうへは向けることのないように、うまく誘導されているw国ですし。見方によっては、そっちのほうがずっとタチが悪いとも言えなくもないところはあるかな。怒りの矛先が向けるべきではない対象に向かってしまうからね…自分の周囲の同胞という本当は助け合わなければならない人などを批判したり、そういうことになってくるから。だけど「自民党全員PCR検査」とかニュースになってたりしますよね。日本の沼掃除も、実は水面下で進んでいる最中で、未来は明るいんですよ。安心してください…ついでにいうと、昨日の代々木公園上空も大きな軍用ヘリが飛んでいましたが、これが「子供救出悪党掃討作戦」のようですよ…「おお、うちのほうではぜんぜん見たことがなかったけど、やっぱりこの話はほんとなのかもしれぬ」って思ったけど、たぶん本当ですよ…オリムピックの選手村はおそらくですが刑務所(笑)化なのかもしれないですよ…コロナの緊急事態宣言の延長は、コロナが理由ではない、っていうことは、みなさんも知っているかもしれませんが(これもホウボウで言われている話でもありますが)コロナは嘘ならなんでやねん? なんですけれど、「一般市民が危ない状況に巻きこまれないように」っていう戦時体制に協力している状態ということ、私はこれは、そうだろうなと思ってます)


でわでわ
新作販売中です、よろしくお願いします^^(下にリンクしてますので、ご覧になってみてくださいね)

「縁結び(再再販リクエスト)

「願望実現」

「Red Groove」

「アーカンソー水晶」

「Qualia(クオリア)

「THRIVE(スライヴ)

「Just in Time」

「Love Live Laugh」

「Be Best」

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : PSW制作室
follow links
FB page
Google+Go to top of page