2021年1月のチラ見♪(予告)です。其の肆(スミソナイト、ロードナイト、グリーンガーネット、モルダバイト、リビアングラス、ゴールドルチルクォーツ、ゴールデンラブラドライト、キュービックジルコニア、ウランガラス、センティエントプラズマクリスタル、2012クリスタル)

2021年01月29日 (金) 00 : 00
チラ見4日目のカップリングは、希少石スミソナイトを取り入れたカップリング

「あらゆる不安、恐れ、不快な感情からの解放」の石という(笑)ヒーリング石

「ストレスを感じ過ぎて神経衰弱に陥りそうだという方にお薦め」などなど、ストレス耐性限界を救うような意味合いが、一般的に言われている石のようです

凄いですね

そうか、こういう意味だったのね(今調べてみましたwww)なるほど



見た目はただのイエローの石っぽいですが

不透明なのにポジティブな「光」のエネルギーがある石です

写真ではよくわからないかもしれませんけど

とっても、お薦めな石です



ずっと以前にスミソナイトはお品にもしたことがあるのですが、その時は売れませんでした(爆)

今もPSWのお店に残っていますよ→こちらです。ロシアンフェナカイトも入っていて、これはめっちゃお買い得^^だと思います。リンク以外にももうひとつありますね。

スミソナイト、お薦め



まぁ、時流的にも今がなんとなくジャストっぽい(笑)感じがありますね

コロナ自粛でいったいどのくらいストレスな方がいらっしゃるのかわかりませんけれど

(まだ今って、緊急事態宣言で自粛中なんですよね??? 東京だけなのかな。前回のときもそうだったのですが、ブログ記事にもしていたんですけれど、もともと在宅率の高い自分は、普通の人からすると「年がら自粛中」みたいなものなので、あんまり普段と変わらないんですよね。でも、うちのほうのスーパーなんかも、今は一時間くらい早く9時閉店にはなっていますので、それでああそうか~外出自粛中なんだっけと気が付きました。この前、「あ~スーパーが閉まっちゃう~」って、よる9時半くらいに行った時にすでに閉まっておりまして、いたしかたなくその隣のコンビニで買い物したりとかがありました。スーパーの隣がローソンだったりするんですよw)



でもマスク生活も、これも記事にしたけれど、「けっこう、これいいかな」と思ってる(笑)ような人も、やっぱりいるんだな~、ということを発見しましたwww

ネット上の便所の落書きと言われるようなwww某サイトですけれどね(今は2chではないですけれど)

「髭そるの面倒だから丁度いい」とか

「マスクしてるとブサメンの俺が、ふつメンになるから、なんか嬉しい」とか

「マスク美人が増えるな」とかwww

なんかそういう…決して前向きとは言えない、悲しいオトコたちの本音発言なんだけど

だから、マスクの流行が終わるの困る、みたいなこと言ってるんだよね(笑)

そんなに自分のこと「ブサメン」とか思ってる男性っているんだなぁ…というのもそうなんだけど、「マスク美人」とかさ、「目だけしか見えてないと、職場のおばさんが年齢マイナス10に見えるな」とか、けっこ~~~えええ~~~な「もの凄いホンネ」の数々が展開してましたね…匿名だと人間は正直になるんだけど、絶対に、実名ではこんなこと、彼らは晒せないよね(笑)

「こいつら、自分や他人の容姿とか年齢とかを、すっごい気にしてるんだなぁ」という

そういえば自分の数十年前(笑。すでに年数数えるの面倒レベル^^でスミマセン)オーエル時代って、なんだかんだ言って、そういう美醜の他者観察をするリーマンってわりといるんだよなぁ…いたな~…っていうことを思い出したんですよね
そして、自分自身も、そこには囚われていたし
(昭和のあの頃の時代の私は、ばっちり「オンナは結婚して家庭に入り子供を生み」系の「常識の世界」どっぷり(笑)洗脳の中にいましたんで^^それに抗おうという気持ちと、それでも「ひとつ年を取る」ごとにそこなわれていくものがあるような、そういう焦りと、自分への自信のなさとそれを隠したい強がりとで、ほんと苦しくて不幸だった)

「他人との違い」という点で、容姿って、まず人にはっきり見える違いですから、そりゃしょうがないことはしょうがないんだけど(私だって、昔は面食いだったしw)

これじゃ結婚は(笑)まぁ…そりゃ難しいのかもね~と、結婚しないしたくない20代30代が多いというのも、なんかわかるな、と思いました

まぁ、正直っちゃ正直なんだけどwwwでもね…「なんかかわいそうで貧しいなあ」という感じは否めません、こういう系統の人たちって、その先へ進めないんですよね

で、こういう人たちが、そういう薄っぺらい本音の部分を妥協して結婚するとロクなことがないので(笑)まぁ、その心に正直に、結婚しないままでいらっしゃるほうが、世のため人のためとも言えるのかなと思います



あの時代からだって、ずいぶん世の中は変わっているはずなのに

人間の根源的な部分は、あんまり変わっていないわけなんですよ

フェイス・コンプレックス

その気持は、わからなくもないですけどね
(私なんかもブログ記事にしていたことも多々あったかもしれませんがwまぁありますからね~あんまり顔出ししたくない(笑)理由としては、とくに人に喜んでいただけるような顔じゃないよなという^^それだけではないのだけど、でもまぁ、マスクは顔がどんなかがようわからんという点では便利品というか、「顔にフォーカスしない世界はつくれる」かもしれないですよね)

ただね「隠れていても、隠れていなくても、いずれにせよコンプレックス」という(笑)

そうやって人のこと、容姿ばっかり見てたり、自分の顔を気にしてたり

どうして人間の中身の話が少ないんだろう? って(便所の落書き系ではあんまり見たことないなぁ、そういえば)

仕事が暇なのかな(笑)リーマンって

そういえば私自身、過去にそういう類の悩みから自分が解放されたのは、第一段階は、オーエルを辞めてから(笑)

容姿とかではない部分での自分との勝負の世界に入ってみると(「才能」とかもろもろの内面からくる要素)人間、すごく変われるはずです

リーマンさんたちだって本当はその人自身の仕事や、人間的内面の成長、そこで勝負できればいいのでしょうけれど

そういうことが生きていて「実感値」にならない人も多いのでしょうか

(そして結婚すると「オンナに搾取される」って考え方をしている人って、とても多い印象があります。ヤバいと思うよ。でもそれだけ、結婚をした男性(友人や、自分の親や)を見ていて、そう思わされる感じがあるからというのもそうなのかもなのだけど、今はそういうことをやたらに煽る有名人(ホリエとか)もいるじゃない? なんというか…これも「テレビの世界」「有名な人のプロパガンダ」という影響、自分自身の感性を閉じてしまっていることにたぶん気づけていない、知らず知らずに誘導されていく集合意識の「洗脳」の影響なんじゃないでしょうかとも感じますよね)



まぁ、私も記事に書いたけど、ドッグランで時々遭遇する苦手なおっさん(笑)と距離おけるバリケードになるな、とw
なんか苦手な感じの人との距離感を取るツールとしては、マスクはいい感じはあるんですよね、それは認めます

ね? そんな私も含めてですけれど(笑)

こういう自己否定他者否定感性の人たちが「そんな本心おくびにも出さず」わんさかと巷にいっぱいいる社会だと
(けっこういると思うよ。私は、苦手なおっさん本人にはっきり「ボケ老人入ってるよ」って伝えましたけどねw私はしら~っと嘘がつけないのよ、そういう部分。仮にね…どのようなイケメンだろうが美人だろうがブサイクだろうが顔容姿無関係、「私にとっては」わんこ含む動物虐待的感性の思いやりのない人であるならば、そういう人は最低のクズ人間にしか相手が見えない、とかね、それはあるのよ。児童虐待のアドとかに「これはやばい」とみなさんに陰謀論語る伝える気になったのも、そういうこと。どんな見た目の美しさを持とうと「誰か(特に弱い立場の者)を自分の犠牲にしていられる精神」を持っている時点でアウトですよ。あと、弱いものたちを救おうキャンペーン(笑)その「フリ」して「利用する」輩もね。これもこの世界はとても多い(とくに悪サイドは巧妙にそれをやる)ので要注意ですけどね)

愛と光の平和な次元上昇した地球生活の実現なんて(笑)やっぱり遠いよね

と、正直思うわけですよ

「マスクで見えなければ平等」っていう、「見せなければわからないよね」へ逃げ込んでいるコンプレックス社会

その地獄から、あなたは抜け出そうよ

見せなくても伝わるよ、見てる人はちゃんと見てます

そして、高次には「筒抜け」ですから(笑)そこに気づこう




この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  チラ見♪
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page