来年予測

2020年12月27日 (日) 12 : 52
「私の」じゃありませんよ(笑)

昨日の、まるの日さんの「2021年を語る」の抜粋ですので、お間違えのないよう

米国大統領選の行方ですが

選挙結果がひっくりかえることはなく売電政権誕生という流れとなるであろうというwww

「だいたい、そう言うだろうなぁ」と思っていた想定通りの答えでした

「正義は勝つ」世界は実現しない、ってことです

これは…

実はわれわれの感情的には、「正義」「正しい」ことが、この世で実現してあたりまえであってほしいのに

世界はそうであったことがない

これ、なんでなんだろう? ということを、それぞれが、つきつけられている、そういう課題が、それぞれにある

ということなのかなぁ、と感じます



実際、今、これはお客様のことなので、詳しくは語れないことなのですけれど

まさにこの「善悪戦争」の渦中にはまっておられるような方もいらっしゃって

どう考えても、「正しい事実」なことなのに、不当にそれが認められていないケース

私がお伺いしても、なるほど「事実」はそうなのであろうけれど…しかしおそらく…

「それ、この世の現実として、ひっくりかえすのは、けっこう、相当、難しいだろうな」と思えてしまう困難さがある

この世界には、山ほど、「解決」しない「善悪」の闘争があること

必ずしも、「正しいこと」とか「事実」で形成されている世界というわけでもない、ということ

ちょうど、その事案に直面していたところだったので

私がその「正しさ」「事実」を主張してあげたいくらい(笑)

「それ、悔しいだろうなぁ…」という気持ちは、もう痛いほどわかるのですが

この世は、「正しさ」「事実」のほうが、必ず、認められる世界ではない場合がある…

私自身も、過去にはたくさん経験してきていますし(笑)

みなさんも、多かれ少なかれ、そういうことは、なんとな~く、経験されたことがある方もいらっしゃいますでしょ?

それは高次元が(笑)「善悪超えてる世界」でもあるという

人間の感情ではどうしようもない未知世界でもあるから



善悪フェーズというのは、段階的には、覚醒という点で言うなら、中段あたりなんですよね

そこをずっと超えてるところに、宇宙の目的があるというのか

あたしは個人的に生理的に(笑)トランプさんのほうが「好き」なんだけど(「感情」レベルということ)

ひとつ気になっていたことは、米国選挙の様相、フェーズとしては、この「善悪の闘い」であること

キリスト教というのがそういう宗教なわけですよね

「アクの世」を暴き、阻止する、「善の世」それが民主主義なのかといえば(笑)民主主義じたいはwそうでもない場合もあるというか、欠点もありますでしょ、それも人類は学習してきているはずなので

日本という国はそういう点で

民主主義と社会主義のいいとこどりができてきているモデルケースのようなところのある国でもあり

中華にのっとられないように(笑)気をつけながらw

来年以降も、その人その人の目の前の課題を「地道にいきましょう」の世界、それが庶民レベルの世界とは言えそうです

(ちなみに、中華の移民は増えそうな気配があるようですwww これは「日本をのっとりたい」という中共野望のためではなく、その「中共支配の中国から脱出したい」中国人、とくに富裕層とかはそりゃそうですよね(笑)、そういう人たちが、自由と安全を求めて、日本や米国を移住先に求める動き、みたいな意味で、加速化が目立ってくる…みたいな様相が想定できるみたいです。…できれば、生まれた国でおとなしくしてろよ、とも、感情的には言いたいところですが、「自由のない拘束感のある国から脱出できるためのお金というツール」を持っている人々からすれば、そのお金を使って得られる世界を求めることを、制限する権利はあたしにはありませんから(笑)ますます増える可能性のある、異国の人々を毛嫌いしないようにw 日本に来たなら、静かにまったり暮らしてください…と言うしかなさそうです。まぁほんとに、今でもw 多いですよ~、外に出ると、異国の人々は。でも日本に来ると、そういう人々もどっか穏やかというか「日本人化」するところがあるのが、この国の不思議なところなんですけどね。日本にはそういうエネルギーがあるんですよ、たぶん)



来年は、「ねじれ」というのがキーワード、だそうです

世界はこの「ねじれ」の動きとなる

(トランプさんは「ねじれていない人」だそうですが、売電氏は「相当ねじれている人」という表現wwwなので、その影響を受ける人は受ける、みたいな話。世界ももちろん影響を受けるのでしょう)

「ねじれ」にあまり影響を受けない人は

はい、いつもいつもワンパターンで恐縮ですが(笑)

自分の心に正直に、行動している、「ねじれていない人」ということになります^^

自分に嘘ついてる人にとっては、もう、2012年以降ずっと同じこと言ってますが

「どんどん、あぶりだし、膿出し」みたいな一年が続くことになるでしょう

自分の意見を持っている、というか、フラフラと外側の影響受けない、その影響も、自分の直感と合致している情報を選別するちから、「自分の直感を生きること」が大切になってくると思います



この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  高次ガイダンス
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page