「High Stone」カップリングは、今回ネックレスは全残り(笑)しました
たぶん、価値を伝えきれていないのだなということでご案内します
実は、11月末カップリングの中では、「いちばん制作に時間がかかった」のが、このフェナカイトネックレスでして
(だから値段が高いというわけではないですよ。石の原価が高いからです)
こういう2ミリアレキサンドライトとかw ブラックダイヤモンドチップとかw
極小繊細系ビーズは…ヤメテ~~~~という感じ^^(ブラックダイヤとか通し穴見えませんので)
それだけに…仕上がりはやはり、素晴らしいです(笑)
アレキサンドライトは希少石で
ロシアンフェナカイト原石の中に、稀にですが、共に産出することもある石です
(ヘブンさんのロシアンフェナカイトでも、「アレキサンド入りロシアンフェナカイト原石」は、切り出されて、特別な原石として、けっこうなお値段で販売されているのを過去に見たことがあります。
今回のお写真の中では、アレキサンドライトが「カラーチェンジ」する写真の掲載がなかったので
ブラックライトを当てた写真を、それぞれ追加しました
「High Stone」ネックレス「1」
◆スペック ネックレス長さ42センチ シルバー925製
◆価格 140,000yen(税込154,000yen)
◆使用石「フェナカイト(1.7ct)13×8×3ミリルース」「ブラックダイヤモンド2ミリチップ」「ホワイトダイヤモンド4×3ミリボタンカット」「ダンビュライト4×2ミリボタンカット」「アレキサンドライト2×1ミリロンデル」「タンザナイト3×2ミリボタンカット」「天然ジルコン(クリア)4×3ミリ、(ブルー)3ミリ多面カット、(ゴールドイエロー)2ミリ多面カット」






(ブラックライト照射のアレキサンドライトの色変)


「High Stone」ネックレス「2」
◆スペック ネックレス長さ40センチ シルバー925製
◆価格 140,000yen(税込154,000yen)
◆使用石「フェナカイト(1.86ct)13×7.5×4ミリルース」「ホワイトダイヤモンド4×3ミリボタンカット」「ダンビュライト4×2ミリボタンカット」「アレキサンドライト2×1ミリロンデル」「タンザナイト3×2ミリボタンカット」「天然ジルコン(クリア)4×3ミリ」「グランディディエライト2ミリ多面カット」






(ブラックライト照射のアレキサンドライトの色変)


変容を助ける石として、特別な地位を持つ希少石アレキサンドライトとフェナカイトというのは、おそらく、
メタフィジカル的にはモルダバイト&フェナカイトに匹敵かそれ以上の付加価値があると思います
(物理的に少ない、という意味ですけどね。希少石というのは物理的に少ない、ってところに価値があるんですけど、その中でも少ないのがアレキサンドライトだと思います。汚いアレキサンドライト(笑)ならどっさりどこにでもある石だよ、というわけでもなく、原石そのものが極小で、産出の限られた別格石ですから。その極小アレキサンドライトの中の宝石質ビーズです。「今後これを入手できる自信はありません」と説明文でもお伝えしていますが、はい、アレキサンドライトビーズはまず無理だと思います)
さはさながら、
ジェムクォリティフェナカイトのペンダントトップのほうは、先月も、ペントップ単品で、いずれも82,000円(税込)でお譲りしますよ~、とご案内させていただいておりましたが、
「ネックレスとしてはいらないけど、やっぱりフェナカイトのペンダントトップだけ欲しい」
というご希望があれば、それでお譲りしますよ
ネックレスの方はぷちっと切って(笑)取り外して、お渡しします^^
とくにこだわりありませんので
ご希望いただけるようでしたら、それもご対応させていただきます
お申し込みをお待ちしています(は~と)
「High Stone」

たぶん、価値を伝えきれていないのだなということでご案内します
実は、11月末カップリングの中では、「いちばん制作に時間がかかった」のが、このフェナカイトネックレスでして
(だから値段が高いというわけではないですよ。石の原価が高いからです)
こういう2ミリアレキサンドライトとかw ブラックダイヤモンドチップとかw
極小繊細系ビーズは…ヤメテ~~~~という感じ^^(ブラックダイヤとか通し穴見えませんので)
それだけに…仕上がりはやはり、素晴らしいです(笑)
アレキサンドライトは希少石で
ロシアンフェナカイト原石の中に、稀にですが、共に産出することもある石です
(ヘブンさんのロシアンフェナカイトでも、「アレキサンド入りロシアンフェナカイト原石」は、切り出されて、特別な原石として、けっこうなお値段で販売されているのを過去に見たことがあります。
今回のお写真の中では、アレキサンドライトが「カラーチェンジ」する写真の掲載がなかったので
ブラックライトを当てた写真を、それぞれ追加しました
「High Stone」ネックレス「1」
◆スペック ネックレス長さ42センチ シルバー925製
◆価格 140,000yen(税込154,000yen)
◆使用石「フェナカイト(1.7ct)13×8×3ミリルース」「ブラックダイヤモンド2ミリチップ」「ホワイトダイヤモンド4×3ミリボタンカット」「ダンビュライト4×2ミリボタンカット」「アレキサンドライト2×1ミリロンデル」「タンザナイト3×2ミリボタンカット」「天然ジルコン(クリア)4×3ミリ、(ブルー)3ミリ多面カット、(ゴールドイエロー)2ミリ多面カット」






(ブラックライト照射のアレキサンドライトの色変)


「High Stone」ネックレス「2」
◆スペック ネックレス長さ40センチ シルバー925製
◆価格 140,000yen(税込154,000yen)
◆使用石「フェナカイト(1.86ct)13×7.5×4ミリルース」「ホワイトダイヤモンド4×3ミリボタンカット」「ダンビュライト4×2ミリボタンカット」「アレキサンドライト2×1ミリロンデル」「タンザナイト3×2ミリボタンカット」「天然ジルコン(クリア)4×3ミリ」「グランディディエライト2ミリ多面カット」






(ブラックライト照射のアレキサンドライトの色変)


変容を助ける石として、特別な地位を持つ希少石アレキサンドライトとフェナカイトというのは、おそらく、
メタフィジカル的にはモルダバイト&フェナカイトに匹敵かそれ以上の付加価値があると思います
(物理的に少ない、という意味ですけどね。希少石というのは物理的に少ない、ってところに価値があるんですけど、その中でも少ないのがアレキサンドライトだと思います。汚いアレキサンドライト(笑)ならどっさりどこにでもある石だよ、というわけでもなく、原石そのものが極小で、産出の限られた別格石ですから。その極小アレキサンドライトの中の宝石質ビーズです。「今後これを入手できる自信はありません」と説明文でもお伝えしていますが、はい、アレキサンドライトビーズはまず無理だと思います)
さはさながら、
ジェムクォリティフェナカイトのペンダントトップのほうは、先月も、ペントップ単品で、いずれも82,000円(税込)でお譲りしますよ~、とご案内させていただいておりましたが、
「ネックレスとしてはいらないけど、やっぱりフェナカイトのペンダントトップだけ欲しい」
というご希望があれば、それでお譲りしますよ
ネックレスの方はぷちっと切って(笑)取り外して、お渡しします^^
とくにこだわりありませんので
ご希望いただけるようでしたら、それもご対応させていただきます
お申し込みをお待ちしています(は~と)
「High Stone」


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : パワーストーンアクセサリ
follow links
FB page
Google+Go to top of page