「本音のハーモニー」ブレスレット「1」「2」「3」「4」、ワイヤーラップペンダント

2020年11月30日 (月) 20 : 20
「本音のハーモニー」ブレスレット「1」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆価格 65,000yen(税込72,500yen)
◆使用石「フローライトinクォーツ13×11ミリチューブカット」「ハックマナイト(ブルー)12.5ミリ丸玉、(ピンクパープル)10ミリ丸玉」「タンザナイト8ミリ、11ミリ丸玉」「ルビー8.5ミリ128面カット丸玉」「サファイア8ミリ丸玉」「ティファニーストーン12ミリ丸玉、12×6ミリロンデル」「ソーダライト9ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル18ミリ多面カット丸玉」





「本音のハーモニー」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石「フローライトinクォーツ13×11ミリチューブカット」「ハックマナイト(ブルー)12.5ミリ丸玉、(ピンクパープル)10ミリ丸玉」「タンザナイト8ミリ、11ミリ丸玉」「ルビー8.5ミリ128面カット丸玉」「サファイア8ミリ丸玉」「ティファニーストーン12ミリ丸玉、12×6ミリロンデル」「ソーダライト9ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル18ミリ多面カット丸玉」






「本音のハーモニー」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇Soldout
◆使用石「フローライトinクォーツ13×11ミリチューブカット」「ハックマナイト(ブルー)12.5ミリ丸玉、(ピンクパープル)7ミリ丸玉、(ホワイト)12.5ミリ丸玉」「タンザナイト8×4~5ミリボタンカット」「ルビー8.5ミリ128面カット丸玉」「サファイア8ミリ多面カット丸玉」「ティファニーストーン12ミリ丸玉、12×6ミリロンデル」「ソーダライト9ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル14ミリ多面カット丸玉」






「本音のハーモニー」ブレスレット「4」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇Soldout
◆使用石「フローライトinクォーツ13×11ミリチューブカット」「ハックマナイト(ブルー)12.5ミリ丸玉、(ピンクパープル)7ミリ丸玉、(ホワイト)12.5ミリ丸玉」「タンザナイト8×4~5ミリボタンカット」「ルビー8.5ミリ128面カット丸玉」「サファイア8ミリ多面カット丸玉」「ティファニーストーン12ミリ丸玉、12×6ミリロンデル」「ソーダライト9ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル14ミリ多面カット丸玉」






「本音のハーモニー」ワイヤーラップペンダント
◆スペック ペンダント全長9.6センチ 付属のシルクリボン長さ約70センチ
◇Soldout
◆使用石「フローライトinクォーツ17×8×8ミリ」「ハックマナイト(ピンクパープル)35×14×13ミリルース」「タンザナイト5ミリ、10ミリ丸玉」「ルビー7×5ミリドロップカット」「サファイア5ミリ多面カット丸玉」「ティファニーストーン7ミリ丸玉」「ソーダライト6ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル33×3×3ミリJewerlyPoint(両剣)」





__________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

アウェイ対策とお伝えしていたカップリングです。

レア石と高品質ジェム系ストーンコラボという感じですね、作ってみたら…まぁ、「レアなもん同士、気が合う」っていう(笑)ところなんでしょうか^^

この世でも、レア同士がぶつかる場合もあるけれど、それより、レアがレアを見つけて溶け込もうという感じになってるパターンってあるような気がします

(PSWのお客様がたの傾向としては、なんかそんな風味が(笑)感じられるようなところもあったりなかったりwww この世的には「変わり者」という栄誉あるw勲章を与えられて集団からどうしても浮いていたりね)

わりとマイノリティ同士のコラボ感って、いい感じの「本音のハーモニー」が生まれていて清々しさがそこにあったりするんですよ…「無理な意気投合」ではないから、いいんですよね。

これ、努力でなんとかなるってものでもないわけですけれど(そういう努力がイコール忖度、常識になってしまっているのが、今までの古い社会の像のひとつでもあり)

レアがそのレアをうまく表現できずに孤立してしまったり。
「相手に、周囲に、わかってもらえない」と拗ねてしまったり。
レア同士が意気投合し過ぎて、結果レアじゃないほうとの戦いになってしまったり(笑)。
どんどんこじれていくこともあるのかもしれないですね。

今の時代は、こういう人間模様もどんどんカオスになっていってる様相もあるので、巻き込まれようと本人が思えば(笑)いくらでもカオス体験ができますね(←経験者は語る)

うん、なんとなく、人間社会…10年、20年前程度とは、ちょっと比べ物にならないくらいに、「意識のカオス社会」に変容しているんだな…ということを実感中ですかね~。

今までもそれは潜在的にあったものなのですけれど、それが表出しやすい環境となっている、そういうことです。
病気なんかもそうですが、病名がわかる(症状に細かくつけられている)ことを、調べればすぐわかるようになったので。

精神疾患系などがそうですが、「私はADHD」とか「私は○○○」とか、昔でしたら、「ちょっと変わった人」で済んでいた部分なども、病名固定でラベルを貼り付けることで、その人を表現するエネルギーとなっていく(ゆえに、手放しも、「ネガティブな病気」として扱うので、より困難になる面もある)ようなところも、あるような感じもします。

よくも悪くも、今は子供のうちから「注意欠陥・多動性障害」など、「この子は障害を持っている」的に本人もまわりもそう認識し、そう接する…などなど、そういうことも起こっていたりね。

これ(笑)多かれ少なかれ…この要素持ってるオトナって…「わりといる」のが実情な気がしますし、むしろ、こういう人が「自分のやりたいことで、仕事で、成功しやすいタイプ」でもあることも…これも、わかっていることだったりします。
(これもちょっと調べれば、わかることです。有名な人に限らず、「おお、この人もそうなんだ。確かに。」っていうw人も多いんですよ。でもその方の持つ図抜けている部分を、本人が自分のそこに気づいて、それを活かして、それが他者貢献になっている、社会的にも成功することに繋がっている、そういう方も多いですよ)

なので、私達が個別に経験する「アウェイ感」は、誰にとっても、もう決して「特別なものではない」と言えるかもしれないです。

「個体としての、自分」はやっぱりそれをなんか感じちゃいますよね(笑)
(「観えないガイド」のことを、こういう時はすっかり忘れてるwwwものなんですよ)

そこをなんとかサポートしてくれそうだな、っていうのがw こちらなんですよ。

「逃れることはできない」時代の変化の波に、やっぱり誰だって「うまいこと乗りたい」のが人情ですけれど(笑)そこはやはり高次と応相談wそれが早道なんだと思います。

これは、自分がめっちゃ当事者として感じてしまった、ソレがなければ、なかったカップリングだなぁ、って気がします。
そういう意味で「もうこれはちょっと馴染めないかも」みたいな経験も(笑)悪くはないなと…それは、その人の新境地を開かせるきっかけになりますから。

(転んでもタダでは起き上がらない七転び八起きの原点をwしっかり思い出させられましたがwww人間は「痛い目にあって気づく」そのお約束の法則は、カオス社会だからではなく、継続中であることを感じます。そろそろほんと、コレを卒業したいんだけど、まだしばらく生きるでしょうから^^まだまだやりそうだなこういうの…)

人間集団の世界に馴染むのは、実際、敷居が高いな…という場合も、経験する人は経験する世界だと思います。

その時に、私達がついやってしまうことは、「みんなと同じになる」という「同じい色合いのみんな」幻想を、自分がつくりあげてしまうこと。
世にいうステレオタイプ、というモデル、無難な人、というモデルでしょうか。
そして、それを「自分がそうなっていくこと」で、集団の中で浮かない、馴染めること…と誤解してしまう(そういう教育じたいを受けてきていますしね)そっちへ努力をしてしまい、迷路にはまることが往々にしてあるかと思いますが。

そして「自分のペース」というものを、今度はものすごく意識してしまう、自分のペースが乱されることへの嫌悪感が、その人を支配するようになってしまったりで。

一向に…そもそもの、「アナタ自身は、どこにいるの? どこいっちゃってるの?」が、出てこなくなってる。

その、「どっかいっちゃってる、アナタ」を、この世で、表出させていく、それを、過剰な自意識感情からやってくる反目、反発や、劣等感や、はたまた優越感探し…ではない、本音のハーモニーとして、あなたのまわりの空気に心地よく溶け込んでいく、そのサポートをするカップリングだと思います。

◆使用素材◆ 

ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

ペンダントトップは、アーティスティックワイヤー(ノンターニッシュシルバー)を使用しています。

■クォリティと鉱物説明■

石の意味でもお伝えしていた、フローライトinクォーツ。
激レア水晶です。
クォーツinクォーツも、激レアだよとお伝えしてお品にしていましたが、そこに匹敵するレア度を持つ、「インクォーツ系」と言えると思います。
まぁ、こういうのが、「そんなの気持ちの問題だろ」と(笑)石に興味のない人々がそう言わしめてしまう点なので、こういうレアストーンにときめくハート、これは石好きの地上特権でいいと思いますwww
レアストーンはどのみち、分かる人にしかわかりません。
それが分かる人が、この世のファッショントレンド的に猫も杓子もの「流行」となってしまったら、持つべき人が持てなくなる世界がもっと加速してしまうと思います。

但し、石業界そのものは、常にマーケットを活性化させたいわけですので、「その時その時の流行(人氣)というものをつくりたがる」という点はありますし、その流行の波に乗って、レアストーンを買い続ける石好きさんもいらっしゃいます。
そういう人は、レアストーン好き、ではあっても、「他者認知のある(人氣による)レアストーン好き」と言えるかもしれません。
それが「間違っている」ということではないですよ。
「人氣に乗せられていって、成功する」人もこの世にはたくさんいらっしゃいますし、その人の高次ガイドさんそのものが、その「過程」をその人自身とその人を取り巻く周辺含めた成長過程として、利用推奨する場合もありますよね。
この世を生きていれば、それが当然、と言える面がありますから。
私自身も、今の仕事は、「人氣の追い風」に思い切り手伝ってもらっていた時代があるな~とわかっています。
でなきゃ、14年も(笑)続かなかったですよ。
みなさんあっての感謝の、PSWでもあります。
それがなければ、ほんと、ただのひとりよがりな「誰もわかってくれない…」自意識自慰世界(笑)展開なだけですから。(「私はどこどこ星から転生してきた」みたいな話もね、そういうことなのよ。ひとりで黙っていたら、その叡智があるならそれを人に伝えなければ、他者の進化への貢献にもならないし、その人自身が発揮されないし、何も動きませんしね)

ハックマナイトも、レアストーン。
好みがわかれるところもあるレア系の典型かな、という気もします。
それは、石の世界でいうところのレアでも、宝石的に美しい点でのレアというよりは、「驚き」のレア系(笑)だからなのかも。
蛍光鉱物は、ほんと、石が大好きな「石屋側」の人は大好きなケースが(笑)顕著なんですけれど、ブラックライトいつも持ち歩いて石にそれ当てながら人間は生きられるわけじゃないからwww
「ぱっと見でものすごく綺麗」であることを求める人々にはぜんぜんウケません。

「ワタシ石が好きな人なのぉ♪」って言っても…人は色々です。
昔、「宝石じゃなくて、石が、天然石が好き、天然石のアクアマリンが私は好き」だとか言っていた、私はナチュラル自然派なのよ~系の感じの女性に、ほぼほぼブルーグリーンの天然色アクアマリンを、これが天然色アクアマリンですよ、と教えてあげたら、絶句していました(笑)。顔は、それはアクアマリンじゃない、って言っていました(笑)。
「全部のアクアマリンを知ってから、それを言いましょうね」と(笑)つい、出てきそうになり、うんちくを垂れ流しそうになりましたがw 喧嘩になっても嫌われてもとても面倒なのでwやめておきました。
(正直、「スピリチュアル系人種」には、こういう人も(笑)傾向として、なんか多いです^^。経験上感じます。愛と光、ワンネス、と言いつつ、天然石が好き、と言いつつ、まぁ、そういうところもあるわけですわ)
「私はナチュラル」と言ってる人でも、地球上の全部のナチュラルむき出しのそのままの石の姿を知ってそう言ってるわけでもない、ということです。
もちろんワタシもそうですので、「私はナチュラルな愛と光の人間ですから」と人前で言ってません(笑)。鉱山から出てきたままの汚い洗浄されていない石の姿を知らないからです。
これを知っておられる石屋さんは、その様を教えてくれます。とても勉強になります。
そして石を届けてくれる多くの人手あってこその世界、石がお金になるから動いてくれる人手がある、「人間がいなければ日の目を見ることはない」そういう石の世界があることも感じます。
無料でしたら誰も汚い鉱山仕事してくれないでしょう? 
この世にお金があることの恩恵や意味はあるし、お金がないことのほうを望むスピリチュアルもあるんだけど、その世界はまだやめといたほうがw人間の能力は発揮される、宇宙もそっち路線でまだまだ行くんじゃないだろうか、という気はしますよね。

こちらで使用しているハックマナイトは、ブルー系は最近出てきた新種でタンザナイトとエンジェライト、ブルーカルサイト、ブルーカルセドニーなどのちょうど中間色みたいな絶妙発色で、お薦めです。新種ブルーのほうは、太陽光により、ピンクパープル発色の「色が濃くなる」タイプの色変は見られません。
色変のあるほうの、ピンクパープルタイプもカップリングしておりますが、「1」「2」のほうが昨今入手したビーズで「3」「4」は10年以上前のストックですが、色変クォリティとしては、当然のごとく(笑)10年以上前入手のビーズのほうが際立っております。
太陽光下で、あっというまに色が濃くなる、これがハックマナイトの醍醐味と言えます。
ほんと、楽しい石です。
だから、ハックマナイトは「歓びの感情を鼓舞する石」と(笑)「そのまんま」のわかりやす~い、石の意味が世の中には出回っています^^。
ほんと、綺麗です。
で、石の世界あるある話で、初期ロットはほぼほぼクォリティ高いという様相、ここには見られますね。
(ただこれも…「絶対」じゃないんですよ。そこが悲しい(笑)ところもあるんですが、年々あとから出てくるもののほうが、過去よりもずっと価格据え置きで品質向上してませんか? っていう種のビーズもあることはあるので)

ルビーはアフリカンルビー、濃いレッド発色で、みなさんご存知かどうかなのですが、ルビーも実はブラックライトを当てると光る、蛍光鉱物だったりします。
すべてのルビーがそうではないのですが、多くのルビーは蛍光しますよ。

ブルーサファイアは、光沢と透明感を活かすための処理である、ルース加工などにされる鉛ガラス充填のタイプです。
これは「天然じゃないと」の人にはウケない処理だと思います(笑)。
また、ほとんどの市場に出回る、ルビー、サファイアの宝石ルースにも、同様のこの処理がされていることが、お約束です。
天然石としてのサファイアで、ビーズで、「完全な透明感が天然で」あるとしたら、こんなサイズでこんな価格で(笑)のご提供なんて、「絶対にあり得ない」ということは覚えておきましょう(笑)。

それは、ルビーも同じくですが、彼らは「希少宝石」としての歴史が長く、天然無処理の透明ルースは、桁が違う(笑)そういう石ですので。

「パワーストーン」という意味での、ルビー、サファイア、というコランダムなのですが、これは実際エネルギーとして感じる部分でなら、実は見た目の美しさそのものは、まったく関係ないわけではないですが…本当はあんまり関係ないな、とも^^正直、言えてしまいます。でもそういうヴァーガンディー系の暗め色のルビーとか^^女の子は嫌いでしょ?w 見た目発色綺麗なほうが女子はトキメキますよね。なのでまぁ、ここでは、「色が濃い」ルビーはエネルギー的に秀悦ですよ、と^^お伝えしておきます。
そういう点で、このアフリカンルビーは、かなり優秀と言えるルビーなのです。

タンザナイトも品質は、「1」「2」にも透明玉は使っておりますが大玉は不透明タイプで、「3」「4」は、透明ジェムボタンカットです。

ティファニーストーンも、紫の濃い高品質ビーズで、ロンデルビーズはティファニー特徴の模様なんかも見られるビーズ。
ティファニーストーンの初期ロットの頃にはあった、この石が「アイスクリームオパール」って呼ばれる特徴をもったビーズは、天然石ビーズの世界だと、なんかね…「キレイなの、キレイなの」っていう人間の欲求、っていうんでしょうか、しかも「均一にキレイなの」って人間が言い出す、それを求めるから(笑)ティファニーストーンが持つ最大の魅力、多様性的なものが、なんかね、奪われていってる感もあったりなかったりだったわけなんですよ。
そういうのは、売ってもらえなくなっちゃうのか、それとももともと数が少なかったのか。
こちらは、丸玉のほうは、そういう「品質にバラつきのない高品質」、ロンデルの方は「多様性がカッコイイ」ビーズ一粒ごとに表情の違う、初期ロットの頃のティファニービーズを使っております。
むしろ、今現在ですとぜんぜんこういうの売ってないし(というかティファニーは出始めの当時でもこのタイプはビーズではほとんどなかったです。ワタシもこれは卸店で「掘り出し物」お宝発見で手にしています)「レア」で、このかっこいいティファニー持ってる人は少ないよ、なのは(笑)ロンデルのほうのタイプのティファニーですwww

センティエントプラズマクリスタルは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏、パトリシア・クリッメル氏、両者のサイン入りPSWオリジナルギャランティーペイパーのコピーをおつけさせていただきます。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page