これは、7Chakuraのほうと、6&7Chakuraのほうのブレスレットに使っている、スギライトの色差についての、太陽光下のお写真です
左側が、「上中下(6&7)Chakuraサポート」ブレスレット「2」
右側が、「7Chakuraサポート」ブレスレット「2」です
このくらいの「差」になっています、ということが、おわかりいただけるでしょうか

ぱっと見には、歴然の色差ではないのですが、微々、「7Chakuraサポート」のほうのスギライトのほうが、紫発色レベルが高いです
説明文にもありますけれど、「上中下(6&7)Chakuraサポート」ブレスレット「2」のほうは、紫は入るんですけれど母体全体はバーガンディーカラーに紫マトリックスラインが入る、というタイプの、「紫じゃないわけではない紫」という感じなんです

こういう差というものが価格に反映されるわけですが、「上中下(6&7)Chakuraサポート」のスギライトも玉サイズが大きいため、これはこれで、現在のスギライト市場においては、決して品質が著しく劣るタイプのスギライトではありません
スギライトは、目視ではぜんぜん見えていなくても、ライト使った写真だと鮮やかな紫が写る傾向があるので、売ってるものと実物が激しく違う、実物はまったく紫に見えない「これブラックスギライトだよね」な場合もけっこう多いんですよ
で、説明文にもありますが、「上中下(6&7)Chakuraサポート」「7Chakuraサポート」いずれも、ブラックスギライトというわけではありません
今はこのクラスのスギライトでも、「ほぇ~~~」な「いいほう」であり、かつ、品薄品質なのです(笑)
今回ちょっとお値段安くし過ぎたから、売れてない可能性もあります
(もう少し高くしとけば良かった…品質悪くないのに…でも最高品質ってわけじゃないしな、という申し訳無さから、手にしていただきやすい庶民値段にしたんですよ…あ、「1」のほうは、解体して、自分用シックスセンスブレスにしました(笑)。そうしてみて、「これお値付け安すぎた」と気づいたのですwww)

こっちは過去にお出しした「三大ヒーリングストーン」に使っていたスギライト(私物です)
太陽光下ではしっかり鮮やか紫色に写ってくれるんですが、これでさえ、目視では、今回の「上中下(6&7)Chakuraサポート」「7Chakuraサポート」と歴然の差なのかと言えば、そこまで大きく差があるようには見えないのですよ。
ですが、お値段は10倍くらいの差がありましたので、「三大ヒーリングストーン」は、過去にうちでのご提供価格も、今回の「上中下(6&7)Chakuraサポート」「7Chakuraサポート」よりも、遥かにお高いお値段でのご提供をさせていただきました(完売しています)

で、このクラスのスギライトだけが、市場からなくなってしまっていってるわけです(笑)
もともとそんなに多くは流通していなかったんですけどね
今は鮮やか紫スギライトっていうのは、どこにも売ってないレベルの(ブレスとかで。さざれとか小石ならあると思う)石というのかしら
私もほんと、ずっと探し求めてはいるのですが(笑)ただまぁ、そういうハイクラスのスギライトはフェナカイトとかと今はもうあんまり変わらない(変わらないどころか、へたすると、スギライトのほうが高い)ところがあるので、考えどころですよね
だから7チャクラサポート、セレクトとしてすっごくいいな、というのがあるんだけど、スギライトの紫、ここを激しく最高レベルを求めると、ここだけがとんでもなく「高級石」となってしまうため、けっこうアレよね~、というのはまぁ、あるにはあるんですよね
(10数年かけて同じ紫の三大ヒーリングのチャロアイトとの(笑)この「人氣」の水の開け方は…どうよ感がものすごいものがありますけどwなんでスギライトばかりがwwwとは思うよね。まぁ、そのくらいに、「人が石を敬う」っていうか(笑)恐れ多いスギ様感があるので、そのぶん万人向けシックスセンスにハズレがない、って話なんだろうか(あ、間違えた。あの情報だとスギライトは6じゃなくて7ってことでしたね。紫だから)。このへんの相関関係ありそうですよね。人って、なんか恐れ多いものとか値段の高かったものへは感謝するじゃない?www 感謝は感受性を刺激するので、石エネルギー受け取り率も上がるわけです。みんな高品質チャロアイトへは、おそらくそんなに感謝しないでしょ(笑)。文句なしど紫スギライトよりは今でも高品質チャロアイトは庶民価格だし手に入れやすいからね。そういう手に入るものへのありがたみよりも希少性高いものへのありがたみのほうが、ずっと湧きますよね(笑)たぶんそこだな、やはり。シックスセンス石スギライトの効力の背景はw)
写真で見ちゃうとね、「どれだけお金を出してもやっぱり最高の紫を」って思っちゃいますよね
そういうふうに思っちゃう人が多いでしょうから、だから、そういうスギライトだけが(笑)価格高騰し、どれだけ高くてもやっぱり売れていくわけwww
で、今は、フェナカイトなんかと同様、「ありません」って石(あっても最高品質はものすごい高額)になっているわけですよ

結論はなんなんだ、って話ですが
「上中下(6&7)Chakuraサポート」「7Chakuraサポート」に関してですが、
たぶん手にしていただいた方は2分すると思います
スギライトがここまで紫発色が綺麗だったとは!(値段的にそこまで期待してなかった)と感じていただける方もいれば
お金に糸目をつけないから、もっともっと最高品質を!と(笑)思う方と
まぁその、お金に糸目をつけないから、の糸目もどのくらいなのか、にもよるんですけれどねw
(そういうスギライトは今後ご提供させていただけるとしたら、2,30万円台での、「お値ごろご提供」はありません。2,30万でもお値ごろと言えそうな。そういうお値ごろがなくなっているのが高品質スギ様です)
そうそう、そういう高品質美発色スギライトを使っている石アクセが超お買い得値段でまだ売られているのが、「PSWのお店」のほうに(笑)あったりしますよ。ネックレスですから小粒ビーズですけれど。
当時価格のままなので、めっちゃお買い得です。
今ならこの品質のスギライト使ってて、こんな価格で出せません、というすごいお得感ある値段です。
PSWのお店は掘り出し物があるよ、って、時々よくお伝えしていますけれど、これは、商売だから言ってるわけじゃなくて(いやまぁもちろん、商売というのもあるのだが)ほんとにそうなんだって。
現在販売中です。

「健康ブレスPart1」

「健康ブレスPart2」

「7Chakuraサポート」

「上中下Chakuraサポート」

「アマビエヒーリング~水晶バージョン~」

「Heaven's Protection」

「解放」

「リコネクション」

「ベスト・ポジション(再販リクエスト)」
左側が、「上中下(6&7)Chakuraサポート」ブレスレット「2」
右側が、「7Chakuraサポート」ブレスレット「2」です
このくらいの「差」になっています、ということが、おわかりいただけるでしょうか

ぱっと見には、歴然の色差ではないのですが、微々、「7Chakuraサポート」のほうのスギライトのほうが、紫発色レベルが高いです
説明文にもありますけれど、「上中下(6&7)Chakuraサポート」ブレスレット「2」のほうは、紫は入るんですけれど母体全体はバーガンディーカラーに紫マトリックスラインが入る、というタイプの、「紫じゃないわけではない紫」という感じなんです

こういう差というものが価格に反映されるわけですが、「上中下(6&7)Chakuraサポート」のスギライトも玉サイズが大きいため、これはこれで、現在のスギライト市場においては、決して品質が著しく劣るタイプのスギライトではありません
スギライトは、目視ではぜんぜん見えていなくても、ライト使った写真だと鮮やかな紫が写る傾向があるので、売ってるものと実物が激しく違う、実物はまったく紫に見えない「これブラックスギライトだよね」な場合もけっこう多いんですよ
で、説明文にもありますが、「上中下(6&7)Chakuraサポート」「7Chakuraサポート」いずれも、ブラックスギライトというわけではありません
今はこのクラスのスギライトでも、「ほぇ~~~」な「いいほう」であり、かつ、品薄品質なのです(笑)
今回ちょっとお値段安くし過ぎたから、売れてない可能性もあります
(もう少し高くしとけば良かった…品質悪くないのに…でも最高品質ってわけじゃないしな、という申し訳無さから、手にしていただきやすい庶民値段にしたんですよ…あ、「1」のほうは、解体して、自分用シックスセンスブレスにしました(笑)。そうしてみて、「これお値付け安すぎた」と気づいたのですwww)

こっちは過去にお出しした「三大ヒーリングストーン」に使っていたスギライト(私物です)
太陽光下ではしっかり鮮やか紫色に写ってくれるんですが、これでさえ、目視では、今回の「上中下(6&7)Chakuraサポート」「7Chakuraサポート」と歴然の差なのかと言えば、そこまで大きく差があるようには見えないのですよ。
ですが、お値段は10倍くらいの差がありましたので、「三大ヒーリングストーン」は、過去にうちでのご提供価格も、今回の「上中下(6&7)Chakuraサポート」「7Chakuraサポート」よりも、遥かにお高いお値段でのご提供をさせていただきました(完売しています)

で、このクラスのスギライトだけが、市場からなくなってしまっていってるわけです(笑)
もともとそんなに多くは流通していなかったんですけどね
今は鮮やか紫スギライトっていうのは、どこにも売ってないレベルの(ブレスとかで。さざれとか小石ならあると思う)石というのかしら
私もほんと、ずっと探し求めてはいるのですが(笑)ただまぁ、そういうハイクラスのスギライトはフェナカイトとかと今はもうあんまり変わらない(変わらないどころか、へたすると、スギライトのほうが高い)ところがあるので、考えどころですよね
だから7チャクラサポート、セレクトとしてすっごくいいな、というのがあるんだけど、スギライトの紫、ここを激しく最高レベルを求めると、ここだけがとんでもなく「高級石」となってしまうため、けっこうアレよね~、というのはまぁ、あるにはあるんですよね
(10数年かけて同じ紫の三大ヒーリングのチャロアイトとの(笑)この「人氣」の水の開け方は…どうよ感がものすごいものがありますけどwなんでスギライトばかりがwwwとは思うよね。まぁ、そのくらいに、「人が石を敬う」っていうか(笑)恐れ多いスギ様感があるので、そのぶん万人向けシックスセンスにハズレがない、って話なんだろうか(あ、間違えた。あの情報だとスギライトは6じゃなくて7ってことでしたね。紫だから)。このへんの相関関係ありそうですよね。人って、なんか恐れ多いものとか値段の高かったものへは感謝するじゃない?www 感謝は感受性を刺激するので、石エネルギー受け取り率も上がるわけです。みんな高品質チャロアイトへは、おそらくそんなに感謝しないでしょ(笑)。文句なしど紫スギライトよりは今でも高品質チャロアイトは庶民価格だし手に入れやすいからね。そういう手に入るものへのありがたみよりも希少性高いものへのありがたみのほうが、ずっと湧きますよね(笑)たぶんそこだな、やはり。シックスセンス石スギライトの効力の背景はw)
写真で見ちゃうとね、「どれだけお金を出してもやっぱり最高の紫を」って思っちゃいますよね
そういうふうに思っちゃう人が多いでしょうから、だから、そういうスギライトだけが(笑)価格高騰し、どれだけ高くてもやっぱり売れていくわけwww
で、今は、フェナカイトなんかと同様、「ありません」って石(あっても最高品質はものすごい高額)になっているわけですよ

結論はなんなんだ、って話ですが
「上中下(6&7)Chakuraサポート」「7Chakuraサポート」に関してですが、
たぶん手にしていただいた方は2分すると思います
スギライトがここまで紫発色が綺麗だったとは!(値段的にそこまで期待してなかった)と感じていただける方もいれば
お金に糸目をつけないから、もっともっと最高品質を!と(笑)思う方と
まぁその、お金に糸目をつけないから、の糸目もどのくらいなのか、にもよるんですけれどねw
(そういうスギライトは今後ご提供させていただけるとしたら、2,30万円台での、「お値ごろご提供」はありません。2,30万でもお値ごろと言えそうな。そういうお値ごろがなくなっているのが高品質スギ様です)
そうそう、そういう高品質美発色スギライトを使っている石アクセが超お買い得値段でまだ売られているのが、「PSWのお店」のほうに(笑)あったりしますよ。ネックレスですから小粒ビーズですけれど。
当時価格のままなので、めっちゃお買い得です。
今ならこの品質のスギライト使ってて、こんな価格で出せません、というすごいお得感ある値段です。
PSWのお店は掘り出し物があるよ、って、時々よくお伝えしていますけれど、これは、商売だから言ってるわけじゃなくて(いやまぁもちろん、商売というのもあるのだが)ほんとにそうなんだって。
現在販売中です。

「健康ブレスPart1」

「健康ブレスPart2」

「7Chakuraサポート」

「上中下Chakuraサポート」

「アマビエヒーリング~水晶バージョン~」

「Heaven's Protection」

「解放」

「リコネクション」

「ベスト・ポジション(再販リクエスト)」

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : パワーストーンアクセサリ
follow links
FB page
Google+Go to top of page