「健康ブレスPart2」ブレスレット「1」「2」「3」「4」「5」

2020年10月31日 (土) 19 : 10
「健康ブレスPart2」ブレスレット「1」
◆スペック 内寸約14センチ
◆価格 13,000yen(税込14,300yen)
◆使用石「グリーンクォーツシスト(グリーンアベンチュリン)12ミリ丸玉」「アフリカンストロベリークォーツ(レッドアべンチュリン)10ミリ強丸玉」「マダガスカルスターローズクォーツ12ミリ丸玉」




「健康ブレスPart2」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約15センチ
◆価格 13,000yen(税込14,300yen)
◆使用石「グリーンクォーツシスト(グリーンアベンチュリン)12ミリ丸玉」「アフリカンストロベリークォーツ(レッドアべンチュリン)9.5ミリ丸玉」「マダガスカルスターローズクォーツ10ミリ丸玉」




「健康ブレスPart2」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約15.5センチ強
◆価格 13,000yen(税込14,300yen)
◆使用石「グリーンクォーツシスト(グリーンアベンチュリン)11ミリ丸玉」「アフリカンストロベリークォーツ(レッドアべンチュリン)10ミリ丸玉」「マダガスカルスターローズクォーツ12ミリ丸玉」




「健康ブレスPart2」ブレスレット「4」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆使用石「グリーンクォーツシスト(グリーンアベンチュリン)11ミリ、10ミリ丸玉」「アフリカンストロベリークォーツ(レッドアべンチュリン)10ミリ、9.5ミリ丸玉」「マダガスカルスターローズクォーツ12ミリ丸玉」




「健康ブレスPart2」ブレスレット「5」
◆スペック 内寸約15センチ
◇soldout
◆使用石「グリーンクォーツシスト(グリーンアベンチュリン)10ミリ丸玉」「アフリカンストロベリークォーツ(レッドアべンチュリン)10ミリ丸玉」「マダガスカルスターローズクォーツ12ミリ丸玉」


__________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

健康ブレスPart2では、グリーン&レッドのアベンチュリンコンビにローズクォーツが入り、より愛情に絡む「感情ヒーリング」寄りの内容となっております。

こっちこそ、子育て中のママンにどうぞ♪ みたいな(笑)カップリングですね。
まぁ、特に子育て中じゃなくても(笑)周囲にイライラしている方にはよろしいのではないかしらと思います。

「イライラするのはカラダに良くないよ」とか言われても、もうこれは(笑)それが良くないと知っているから、子供にも悪影響だからイライラするのは今日からやめます、と言って、やめられる世界でもないんですよねw

そういう理屈を知ってそれができる人であるなら、とっくのとうに、できているはずなのです。

これだけの情報化社会で、子育てひとつとったって、「こんな子供の育て方はよくないよ」みたいなアドバイス的な情報も、世の中には溢れていると思います。
これは「夫婦仲」のようなものもそうですし(笑)、人間関係全般に、こんなふうにしましょ~あんなふうにしましょ~という改善案みたいなアイディアだって、相当溢れていると思います。

ペット関連でさえ、今はですね、「ペットの前で家族の喧嘩はNG」とかね、家族同士の不仲は彼らの健康に影響することは知られていますので、もうね、ペットが居る家は、ペットの末永い元気と健康のためにw「人間同士仲良くせんかい、おまいら」みたいな(笑)ものなのよ。
(でもペットがいると、会話がなくなっていた家族間に共通の話題が生まれるとか(笑)けっこうですね、潤滑油的な大事な存在になることは往々にしてあるんですよ。本質エネルギーそのもので生きる心に嘘がない彼らの存在の威力とはそういうところがあるわけです。石の存在もそれに近いけどね。もちろんそんな潤滑油さえ役に立たないくらいに冷え切るご家庭もあるかもしれませんけど。ブログで話したことあるかもしれないけど、「正直オットが死ぬよりこの仔が死ぬほうがずっと悲しい」みたいな(笑)ワンコ主の奥さんとかwこれもうめっちゃ「あるある」の世界なんですからw)

スピ系でも、そういう親切なアドバイスくれてるサイトなら、いっぱいありますでしょ。
スピ系じゃなくても、親がどういう感覚で自分の仕事を捉えているか、とか、そういう親の姿勢がそのまま子に影響するとか、そういう話って聞きませんか?
(だから、親が「自分の仕事が好きそう」じゃなくてお金のため生活のためにいたしかたなく、みたいな感じの仕事のしかたをしている姿を見て育つ子供は、自分が大人になった時に、仕事とはそういうもの、嫌だけどお金のため生きていくために必要なものという「感覚」を身に着けて、その感覚で仕事を探すようになると言われますよ)

それでも、人間は、感情がそういう真理を受け入れているようで、受け入れてないことも多いです。
だから、何を見聞きしても、いいこと知った気がしていても、自分は注意しようと思っていても、ちょっと時間が経つと、すっかり忘れてしまいますでしょ(笑)その手合というのは。
で、わりと同じような、感情の起伏、パターンを、いつま~でも人間は繰り返してしまうことが多いのです。

…という、人間にままある、わりとどうにかできそうでどうにもならない感情のヒーリングを助けるカップリング。

”誰からもなぐさめてもらえない”ことは、まぁまぁ、いいオトナになれば、誰でもそうなんです。
誰でもそうなんですけれど、誰かになぐさめて欲しいということもある、そういう部分を残して大人になる人がほとんどだし、それで子供生んだりしてから、自分が特に強いわけでも精神的に大人というわけでもなかった部分があることに気づく女性がほとんどなんじゃないかと思います(これは父となった男性もそうだと思います)。

石のいいところは、今の持ち主さんを否定しないし、そういう成長の「ノウハウ」「理論」「理屈」を超えているところからのエーテルレベルからのアプローチなので、それが、感情的には「人間からのなぐさめ」よりも効いたりするわけwです。人間相手にソレを欲しがり続けても、キリありませんでしょ。

で、身につけてみたら、ゆるやかに、気づいたら、何かが改善している、というギフトを受け取ることが多いのです。
(このへんが、「お勉強」「お説教」じゃないところが、いいんですよね~、石って。で、気づくと、そのお勉強、お説教も許容できるwようになる、以前だったから聞きたくなかった拒絶していたそれらを、自分へのアドバイスや気付きとして素直に聞いて取り入れていくことができていたりする自分がいたりするんですよ。アベンチュリンは、そういう許容の幅を広げてくれる石じゃないかな、って思います)


◆使用素材◆ 

ブレスレットは、ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

■クォリティと鉱物説明■

Part1でも同じこと(笑)お伝えしてますが^^

高品質な、グリーンクォーツシスト、という名称ですが、要するにグリーンアベンチュリンクォーツであります。
うっすら透明感があり、美しいグリーンの発色で、昔から出回ってたグリーンアベンチュリンはなんなのさ、と(笑)今までもグリーンアベンチュリンはさまざまに仕入れてきましたけれど、こういうのが地球に埋まってたんなら、もっと早く出してくれたら良かったのに~~~みたいにw毒づきたくなりましたw

同様に、アフリカンストロベリークォーツの名称で当初出てきた、レッドアベンチュリンも(笑)も~ぉちょっとくすんだタイプのピンク・レッドというかバーガンディーっぽい色合いで、うちにも昔のビーズ在庫はまだあるんだけど(笑)こんなにきれいな発色のが出てくるんだったら、もっと早く出しておいて欲しかったわwみたいな感じです^^。

天然石の世界は、こういうふうに、「あとから高品質品が出てくるケース」というのも、あるにはあるんです。
初期ロットがいちばん良くて、あとからはもうほとんど出てこないレアストーン、という場合もあるんですが、なぜか初期ロット時よりも、あとから品質いいのがいっぱい出てきた~~~なんだよぉお~~~(泣)になるケースの経験も、まぁ、あります。ゼロにはできません。

こういう話を、石の卸さんとした時に、「もう僕なんかそんなのばっかだよ」と、楽しそうに(笑)おっしゃられていましたがw まぁ、石屋をやっていれば、避けられぬこのリスクを、楽しく話せる人にしかできない商売だと思います^^。
(仕入れたら(仕入れなくても)あれこれくよくよせず、過去を忘れる。常に次を見る。今を見る。そういう感じでないと、「あ~こんなのこんな値段でどっさり仕入れちゃったばっかりなのに…こんなのがあとから出てくるならこっちが良かった…」みたいな、言わば「仕入れの失敗」をグズグズと損切りしていけない人だと、相当苦しいということですwその「こっちが良かった」をさらに迷わずに再度追加で買える人じゃないと(笑)ダメです)

ローズクォーツはマダガスカルスターローズ。少し内傷がある玉もありますが、透明度が高く、やわらかな綺麗なピンク発色のビーズです。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page