新作、見てくださいね~(笑)
あれなんですよね、人気ブログランキングで気づいたんだけど
チラ見がはじまって、月末日に発表するじゃない?
その間、普段よりも、ランキングが下がるのよ(笑)
やっぱり、うちの読者層にも”モノ買わされたくない「宣伝乙」”が一定割合いるということですねwww
スピ系読者さんにありがち臭の人々がやはりいるということですなぁ
まぁしょうがないですよね、スピリチュアルランキングなんだから(笑)
そういう傾向の人々を集めちゃうのは致し方ないこと


自分はどういう人にブログ読んでもらいたい、って思ってるのかなぁ
これ、実は、「ず~っと、よくわからない」というのが正直なところ(笑)なんですよ
誰でもいい、ってわけじゃないんですよ
(というより、誰もが興味持てない分野だからw ソレって無理だしね。興味持ってくれるんなら、そこにこっちが制限設けるような話でもないので)
基本は、正直に言えば、「うちの石アクセサリを欲しいと思ってくれる人、買ってくれる人」ですwww
もう、これは大前提です(笑)
でも、私はそのためにブログ記事書いている、っていうほど、普段のブログが「効率的なそのためのマーケティング」に役立っているのかと言えば
そこは、ちょっと、微妙w なんですよね
一般的にマーケティングセオリーとしては、「対象を絞る」手法が取られます
けっこう巧妙に誘導されてるんですよ、みなさん(笑)
気付かれないように、「相手に感情を持っていかれやすいように」そういうの、屈指されてるのよ、技法でw


そういうの、「真剣に学びとして」ビジネスセオリーとして、学んでやってる人々も、まぁまぁこの世は多いし、それで躍進して、販路を拡大して成功する人は成功するわけですよ
「あなたのファンを増やす方法」とか(笑)
なんかそういう感じの、ブログ集客成功する方法とかw そういうコンテンツを、集客セオリー身につけた人間は、今度はそれそのものを、人に売る(笑)
カンタンに言うと、マーケティングって、そういう感じのことを言うんかい? に見えてしまうくらい、そんな感じ
成功した人って、「成功体験への誘導」をコンテンツにして(笑)人に売る…そういうのが多いですよねw
「あなたも! 私みたいに!」って
でもそれを「望んでいる人が多い(感情的に)」から、その商売が成り立つのかなぁ
少なくとも、今までの世界はそうですよね
自己啓発本がヒットしたり、「こうやればうまくいく」という餌に(笑)や~っぱり、人間の感情はなびくものなのかなぁと思うし
まぁそりゃね、自分の人生が失敗だと思っている人ほど、「どうしたら成功するか」に興味は絞られがちですよね…
ただね、自分の人生が失敗だった、って、本気で思ってる人って、実はそんなにいないんじゃないかな? とも思うのよ。
失敗を認められる人って、実は凄いし、強いのよ。そして、そこを認められるから、次に成功できる、成功の道に入れるの。
今の世の中、むしろ、「自分の人生が失敗だった、そう思いたくないから、今の自分から目をそむけている」という人口割合のほうが、ずっと多いんじゃないかな。。。
「まぁまぁいいかな」って、それを認めて欲しいんだよね、誰かに。
まぁ、その気持もわからないでもないんですけどね。
ちなみに、神崎詞音は、自己啓発本読んだことないし(笑)自己啓発セミナーに行ったこともないし、自己啓発コンテンツも成功コンテンツも買ったことないですね。
「起業のための知識」みたいなものを、どっかで学んだわけではありません。
(それを売ってる人々からは、「だからもっと躍進拡大ができるのにできないんだよ!」とかw 言われるんでしょうなぁ)


私はそこらへんのマーケは取り入れてはいないんですよね(さわりとしては知っていても)
そこらへんを取り入れないことで、この先、PSWがしぼんでいくのだとしたら、まぁ、それも自己責任ですけれど
今のところは、そういうの、なんかちょっと面倒くさくて(笑)気乗りしないまま
人間を、マーケティング手法で心理誘導する…(要するにそれが「人氣」を集めるということ)
あんまりそういう世界が好みでない、というところも、あるにはあるのですけれど
だからといって、こちらの努力不足で(笑)PSW見つけてもらえない、っていうのも、まぁ困りますからw
でもなんかそういう手法系は抵抗あるんだよなぁ~
これも「囚われ」なんだろうか(いわゆる、「あっていい囚われ」の部類)とは思いますけどw
それはたぶん、究極的には私自身、そこに「ものすごく困ってないから」どうにも、人を集めようという、そのための「学びと実践」への重い腰が上がらない、というところもありますけどね
困ってはいないんですよ(笑)。とりあえずは。
いつになったら困るんだろう…いつかそういう日が来るんだろうか…という「煽り」の宣伝はよく目にしますけど
(コロナ禍ではwそういうの沸騰してましたから…「コロナ後の世界で生き残れる人!」とかそういうのw 凄くね?…スピ方面でも(笑)あるけどね…「目覚めよう」とかw)
まぁ、ほんとうに実際に困ってきたら(笑)着手してみます。どなたか、いいコンサルとかご存知でしたら、こっそり教えて下さい
(コンサルに丸投げなのか?!と^^いや、それはしませんよ。そういうふうに「他人におんぶにだっこで他人を頼る」タイプの実業というのは、いつまでたっても浮上することはありません、ということくらいは、知っていますw あくまで、事業主体者の意志、意図がそこにないと、いっくらいいアドバイザーが、あれこれ手をつくしてくれたところで、な~んにも現実は変わりません。これは、そっくりそのまま、「あなたと、高次ガイドの関係性」にも置き換えられるんですよ(笑)。高次ガイダンスはあなた専用の、最有能コンサルタントの声、みたいなものです。なので、「高次に繋がる」ことをw お薦めしとるわけですよ、長年。)


あ、そうそう、強いて言うならね、
私は「そういうことに困ってないんですよね」という人を(笑)この世にもっと増やしたいw というのはありますかね
そういうことに困っていない人がこの世に増えると何がいいのかというと
それが色んな意味で、エネルギーの流れをよくしていく、等身大のその人にかかわる周辺の人々やその人自身を、付帯条件や色眼鏡なしで認められる、それが誰も困らない世の中に繋がっていくような気がするのは、頭おかしいのかしら(笑)
とりあえずはさ、今の世の中の価値基準のままで、仮にですよ、ベーシックインカムなんてものが出てきても…
あんまりそれが、人を幸福にするとも思えないところ、あるよね
(日本人はある意味、過去の時代に、それをやってきてるんですよ…年功序列の企業文化、それが、「組織への服従」じゃないけれど、事なかれ主義の企業風土を生んだり、もともと日本人が持っているタイプの性質には合ってはいたんだろうけれど、そこに漏れちゃう人々への排斥感とか、出る杭は打たれるは、正しい人は打たれるは(笑)の世界展開も並行しちゃってw…そういうところから「なんとなく個人は不利」みたいなね、大きな誤解と、個人個人の自信を喪失させてきた…という悪しき面は、あるんですよね)
だから、PSWのターゲットは、あくまで私個人のキボウとしては
そういうことに困っていない人となれる潜在性をお持ちの方
(もしくは、もう、実際困っていない実感どことなく持ってる方がますます躍進するお手伝い)
ということになり
この世では、ものすごく「数としては少ない」かもしれない(笑)ターゲットになっちゃうのでw
普段のブログで私がやってることは、
「そういうことに困っていない人となれる潜在性をお持ちの方」それが、まさに、あなたのことなんだよね、ということに、気づいて欲しいな…っていう記事を書いてるつもりなんだけど
普段の記事では読んだ人が素直にそう思えてもさ(お金もかかんないしね)、そういう人がいざ売り物見ると、「宣伝乙」で(笑)背を向けやすいエッジにいる、という部分を
いかに、宣伝乙と感じない風味に、「あなたに必要」に見せるか、見てもらえるか(それが、この世のマーケティングってことでもあるのよねw)
そこが難しく、もしそれを人為的にやれちゃったら、「なんか自分は小賢しいことしてるんじゃないだろうか」って、そういう自分に抵抗を感じてるんだろうなって思いますw

らせんのちから

祓い

楽に生きよう

宇宙意識、基本のキ

実現して当たり前

アマビエヒーリング

Must Pink

チアーアップ

セレンディピティ~過去未来対策バージョン~
あれなんですよね、人気ブログランキングで気づいたんだけど
チラ見がはじまって、月末日に発表するじゃない?
その間、普段よりも、ランキングが下がるのよ(笑)
やっぱり、うちの読者層にも”モノ買わされたくない「宣伝乙」”が一定割合いるということですねwww
スピ系読者さんにありがち臭の人々がやはりいるということですなぁ
まぁしょうがないですよね、スピリチュアルランキングなんだから(笑)
そういう傾向の人々を集めちゃうのは致し方ないこと


自分はどういう人にブログ読んでもらいたい、って思ってるのかなぁ
これ、実は、「ず~っと、よくわからない」というのが正直なところ(笑)なんですよ
誰でもいい、ってわけじゃないんですよ
(というより、誰もが興味持てない分野だからw ソレって無理だしね。興味持ってくれるんなら、そこにこっちが制限設けるような話でもないので)
基本は、正直に言えば、「うちの石アクセサリを欲しいと思ってくれる人、買ってくれる人」ですwww
もう、これは大前提です(笑)
でも、私はそのためにブログ記事書いている、っていうほど、普段のブログが「効率的なそのためのマーケティング」に役立っているのかと言えば
そこは、ちょっと、微妙w なんですよね
一般的にマーケティングセオリーとしては、「対象を絞る」手法が取られます
けっこう巧妙に誘導されてるんですよ、みなさん(笑)
気付かれないように、「相手に感情を持っていかれやすいように」そういうの、屈指されてるのよ、技法でw


そういうの、「真剣に学びとして」ビジネスセオリーとして、学んでやってる人々も、まぁまぁこの世は多いし、それで躍進して、販路を拡大して成功する人は成功するわけですよ
「あなたのファンを増やす方法」とか(笑)
なんかそういう感じの、ブログ集客成功する方法とかw そういうコンテンツを、集客セオリー身につけた人間は、今度はそれそのものを、人に売る(笑)
カンタンに言うと、マーケティングって、そういう感じのことを言うんかい? に見えてしまうくらい、そんな感じ
成功した人って、「成功体験への誘導」をコンテンツにして(笑)人に売る…そういうのが多いですよねw
「あなたも! 私みたいに!」って
でもそれを「望んでいる人が多い(感情的に)」から、その商売が成り立つのかなぁ
少なくとも、今までの世界はそうですよね
自己啓発本がヒットしたり、「こうやればうまくいく」という餌に(笑)や~っぱり、人間の感情はなびくものなのかなぁと思うし
まぁそりゃね、自分の人生が失敗だと思っている人ほど、「どうしたら成功するか」に興味は絞られがちですよね…
ただね、自分の人生が失敗だった、って、本気で思ってる人って、実はそんなにいないんじゃないかな? とも思うのよ。
失敗を認められる人って、実は凄いし、強いのよ。そして、そこを認められるから、次に成功できる、成功の道に入れるの。
今の世の中、むしろ、「自分の人生が失敗だった、そう思いたくないから、今の自分から目をそむけている」という人口割合のほうが、ずっと多いんじゃないかな。。。
「まぁまぁいいかな」って、それを認めて欲しいんだよね、誰かに。
まぁ、その気持もわからないでもないんですけどね。
ちなみに、神崎詞音は、自己啓発本読んだことないし(笑)自己啓発セミナーに行ったこともないし、自己啓発コンテンツも成功コンテンツも買ったことないですね。
「起業のための知識」みたいなものを、どっかで学んだわけではありません。
(それを売ってる人々からは、「だからもっと躍進拡大ができるのにできないんだよ!」とかw 言われるんでしょうなぁ)


私はそこらへんのマーケは取り入れてはいないんですよね(さわりとしては知っていても)
そこらへんを取り入れないことで、この先、PSWがしぼんでいくのだとしたら、まぁ、それも自己責任ですけれど
今のところは、そういうの、なんかちょっと面倒くさくて(笑)気乗りしないまま
人間を、マーケティング手法で心理誘導する…(要するにそれが「人氣」を集めるということ)
あんまりそういう世界が好みでない、というところも、あるにはあるのですけれど
だからといって、こちらの努力不足で(笑)PSW見つけてもらえない、っていうのも、まぁ困りますからw
でもなんかそういう手法系は抵抗あるんだよなぁ~
これも「囚われ」なんだろうか(いわゆる、「あっていい囚われ」の部類)とは思いますけどw
それはたぶん、究極的には私自身、そこに「ものすごく困ってないから」どうにも、人を集めようという、そのための「学びと実践」への重い腰が上がらない、というところもありますけどね
困ってはいないんですよ(笑)。とりあえずは。
いつになったら困るんだろう…いつかそういう日が来るんだろうか…という「煽り」の宣伝はよく目にしますけど
(コロナ禍ではwそういうの沸騰してましたから…「コロナ後の世界で生き残れる人!」とかそういうのw 凄くね?…スピ方面でも(笑)あるけどね…「目覚めよう」とかw)
まぁ、ほんとうに実際に困ってきたら(笑)着手してみます。どなたか、いいコンサルとかご存知でしたら、こっそり教えて下さい
(コンサルに丸投げなのか?!と^^いや、それはしませんよ。そういうふうに「他人におんぶにだっこで他人を頼る」タイプの実業というのは、いつまでたっても浮上することはありません、ということくらいは、知っていますw あくまで、事業主体者の意志、意図がそこにないと、いっくらいいアドバイザーが、あれこれ手をつくしてくれたところで、な~んにも現実は変わりません。これは、そっくりそのまま、「あなたと、高次ガイドの関係性」にも置き換えられるんですよ(笑)。高次ガイダンスはあなた専用の、最有能コンサルタントの声、みたいなものです。なので、「高次に繋がる」ことをw お薦めしとるわけですよ、長年。)


あ、そうそう、強いて言うならね、
私は「そういうことに困ってないんですよね」という人を(笑)この世にもっと増やしたいw というのはありますかね
そういうことに困っていない人がこの世に増えると何がいいのかというと
それが色んな意味で、エネルギーの流れをよくしていく、等身大のその人にかかわる周辺の人々やその人自身を、付帯条件や色眼鏡なしで認められる、それが誰も困らない世の中に繋がっていくような気がするのは、頭おかしいのかしら(笑)
とりあえずはさ、今の世の中の価値基準のままで、仮にですよ、ベーシックインカムなんてものが出てきても…
あんまりそれが、人を幸福にするとも思えないところ、あるよね
(日本人はある意味、過去の時代に、それをやってきてるんですよ…年功序列の企業文化、それが、「組織への服従」じゃないけれど、事なかれ主義の企業風土を生んだり、もともと日本人が持っているタイプの性質には合ってはいたんだろうけれど、そこに漏れちゃう人々への排斥感とか、出る杭は打たれるは、正しい人は打たれるは(笑)の世界展開も並行しちゃってw…そういうところから「なんとなく個人は不利」みたいなね、大きな誤解と、個人個人の自信を喪失させてきた…という悪しき面は、あるんですよね)
だから、PSWのターゲットは、あくまで私個人のキボウとしては
そういうことに困っていない人となれる潜在性をお持ちの方
(もしくは、もう、実際困っていない実感どことなく持ってる方がますます躍進するお手伝い)
ということになり
この世では、ものすごく「数としては少ない」かもしれない(笑)ターゲットになっちゃうのでw
普段のブログで私がやってることは、
「そういうことに困っていない人となれる潜在性をお持ちの方」それが、まさに、あなたのことなんだよね、ということに、気づいて欲しいな…っていう記事を書いてるつもりなんだけど
普段の記事では読んだ人が素直にそう思えてもさ(お金もかかんないしね)、そういう人がいざ売り物見ると、「宣伝乙」で(笑)背を向けやすいエッジにいる、という部分を
いかに、宣伝乙と感じない風味に、「あなたに必要」に見せるか、見てもらえるか(それが、この世のマーケティングってことでもあるのよねw)
そこが難しく、もしそれを人為的にやれちゃったら、「なんか自分は小賢しいことしてるんじゃないだろうか」って、そういう自分に抵抗を感じてるんだろうなって思いますw

らせんのちから

祓い

楽に生きよう

宇宙意識、基本のキ

実現して当たり前

アマビエヒーリング

Must Pink

チアーアップ

セレンディピティ~過去未来対策バージョン~

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : PSW制作室
follow links
FB page
Google+Go to top of page