台風がやってくる

2020年09月23日 (水) 02 : 14
台風近づいてるということで、3,4日籠城しなくてはなのだろうからと
「しばらく行けないわね」と、わんちゃんご希望の代々Parkに昨日は行ってきたのですが

ぬぉおお…連休中であったことを忘れていました~www
会社員の方など、4連休だったのですね(日本って連休やたら多いですよね)

なので激混みでした…想定外

いつもは人のいないスペースにも、人人人…な、人であふれかえる代々木公園でございました…はぁ…













不思議なもので

マスク星人大勢いる中で(笑)
相手がマスクをしていても、遠くからでも、「ランの顔見知りの場合は相手が誰だかわかる」ものなんだなぁ、と
もともとマスク姿じゃない時を、普段知っている人に関しては、その人がマスクしてても、存在がわかるものなんだ…ということがわかり、新鮮でした

つまりまぁ、なんとな~くでも、少しでも交流があって「存在を知ってる者同士」であるなら、相手を認知するのに別に「顔関係ない」というのでしょうか(笑)

え? そんなこと、当たり前でしょ、って思いますかね?

私は、これって、すっごい「多次元間クレアボヤンスのヒント」に感じたんです(笑)













わかるかなw

ものすごくたくさんヒトがいても

自分に縁があるヒトは、その全員というわけじゃない…どの人もお互いに「とおりすがり」です…「風景のようなもの」とも言えます

その中で、知っているヒトの場合は、「そこにいれば遠くからでもわかる」ということ。

こういうふうに

縁のある存在は、繋がっているわけです(今生の人間関係だけじゃなくw多次元間でも、そういうことなんだな…と)

東京に住んでいると、とおりすがりのほうが圧倒的に多いから(笑)その中で「知ってる人」のほうがごくごく一部だから、この感覚は、きっと、わかりやすいと思いますよ











顔見知りしか周囲に住んでいないようなところから、人の多い東京にやってきて、癒やされる感がある方がいらっしゃるのだとしたら(けっこう、このパターンというのもありなんですよ…)

濃密人間関係の摩擦の浄化が(笑)東京祓いCityで進むのだろうと思います
(東京の場合は人口比からすると、多分ですが、人口少ない田舎の人間同士で起こる摩擦よりも、人との摩擦が少ないというか、祓われやすい感じがします。人が多い、って言っても「全員とかかわるわけではない」ということを(笑)わかっていれば、あとはその人次第、というところはあるわけなので…ひっろ~い田舎の家とか憧れますが、「よく聞くような田舎の”見えないけど濃厚”な人間関係は、おそらく、私には無理かな」と思うのでw これがまったくないと言える、自然が多くて住みやすい、というような立地が日本にはあるのでしょうか…)



これはすっぴんです…基本すっぴんなのでマスクとキャップとで顔の8割がた(笑)隠してみましたw

(私はかぶりものが好きで、冬じゃなくてもビニー(ニット帽)かぶってる人でした…理由は「風になびく髪が好きじゃない(爆)」という…女子としてはもう、なんというかな理由なんですけどwww…最近はベースボールキャップがいい感じでこの役割果たしてくれることに気づき、服装無関係にキャップですね…)

この前、掲載していた、顔出し6割くらいの写真の時は、今日はがっつりしっかり化粧をしてみましたぁ♪ っていう顔でした
(目の下にクマができていたのは、寝ないで(笑)Yoyoparkへ出かけたからw 制作ヲシな感じになってくると、「最後に寝たのはいつだったっけ?」みたいなw30時間くらい通しで起きてることもあるんですよ…昨日も実はそうですねwww)

「あ~そうそう。こういう顔だったかな、化粧すると」っていうのが、自分でも写真を見て蘇りました

私がヘミシンクのゲートウェイで「自分の顔がわからない」と言っているのは(笑)もしかすると、やはり化粧をしていた頃のほうが、毎日毎日鏡で自分の顔を見ていたので、そっちのメイク完成顔が自分としては馴染む…でもそれはナチュラルではないものだから違うし…というような感覚もあるのかもしれません

この「ナチュラルがよろし神話」も(笑)囚われといえば、囚われなのかもなんですけどね

(つまり「またしっかりメイクするようになる=自分の顔の印象がわかるようになる」ということで、クレアボヤンスが進化するかも?! …w ただ実際、自分の化粧した顔は、確かに私のべっぴんガイド約一名の顔に、少しだけ近づく(笑)ことは近づくんですよ…たとえばですが、デヴイ夫人とか(笑)ああいう方は霊界に行ったら、あの化粧顔がメインだと思いますよw たぶんご本人も、ご自身のノーメイク顔のことはそんなに知らないはずwです…そして霊界に行ったらたぶん、お若い時代の美しい容姿へと戻るんじゃないでしょうか)



私の普段のノーメイク顔を知っている方は、あのメイク写真だと、「あれ? なんか違う人では?」と思ったかもしれません

そうなんです、化粧でけっこう化ける顔なので(笑)ほんとうは、普段からちゃんとしっかりメイクして人に会うほうが、たぶん相手の印象は変わるはずです
(騙されてくれる人は騙されてくれますw一見なんちゃってぷち美人風にもなることはなるので…でも”実際は美人ではない”のが虚しくて(笑)尽きない悩みでしたね…10代20代の頃は)



最近、徐々に、なんで顔を見せているのかというと

う~ん…そんなたいそうな理由はないのですが
でも…ただでさえPSWはネットオンリーなわけですから、実在していない人だと怪しまれても(笑)というのもあるし(オンナだ、って言ってるけど、ネカマでは?! とかねw)
まぁYouTUBEデビューはないと思いますけどねw

長年、14年(笑)…この時代において、ネットオンリーで何かを単独展開している人間が、自分のツラまったく晒さずにwやれてこれたことは、かなりラッキーだったと思います

「顔知らなくても(マスクで半分見えなくても)、縁のある人が見つけてくれる」

その法則の意味が(笑)昨日のドッグランでわかりましたwww


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  PSW制作室
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page