昨日は代官山トリミングの日でした
待ち時間、石ブレス写真撮ったり、100均に(笑)行ったり
(数えたら、左右でブレス10本も(笑)してたんですよ…左6本右4本…なんでこんなにたくさんしてるんだろうと、びっくりですw)


接触冷感マスク…どこが冷感なのだ~?! というレベルにやはりマスクは暑いでした(笑)
(マスクしてるともしかすると顔アップに耐えるところはあるのかも…と写真撮ってみるためにw 持参してきたマスクして撮ってみました…こういう時、マスクって便利w…「自撮りが恥ずかしい感」こうゆうのが、昭和生まれのwばぁさんの囚われと言えるのかも…正直、表情こわばります、写真というのはどうも苦手)


白バックと黒バック
通常の自然光下でも、背景の色で写りが石は大きく変わってしまうので






お品の時は、なるべく白バックにしていますが、白バックだとどうしても模様とか表面の質感出ないダメなものもあって(黒は黒で白飛びするし…でもこの最後のブレスのケセラとか、ちゃんとこのほうが模様がわかりますよね~一枚目だとほんと暗い地味なだけの石にしか見えないよね))
特に透明度や内包物やらが売りの石の場合は、黒背景のほうが、伝わりやすいところもあって、時々黒バックも使ってますが、黒が背景だと、今度はちょっと盛られることもあるんですよね~
とくにピンクやレッド系は超色鮮やか過ぎで化けることがあるので注意が必要
慣れてないと「こんな凄い発色なの?!」って期待しすぎちゃう人もいらっしゃると思いますので
ネットで石買う時は、お写真注意してくださいね






実際の”目にしている場合の”PSW実物クォリティは、この白バックと黒バックの写りのちょうど真ん中くらいなんですよ(笑)
白バックほどにくすんでもいないし、黒バックほどギラギラしてもいない
石の写真は難しいですね



うちのほうには近くに100均がないんだよね~って話でしたが
代官山にはあるんですよ(笑)
うっそ、なんでここにセリアがw と、以前、最初に見つけた時には感動しました
久々にセリアに行ってみることに
(トリミング待ち時間に、ここで買い物してしまうと荷物になるので(笑)帰りに2.5㌔を連れて帰らなくてはいけませんからね…そのへん考えながら、大きなもの重たいものは買わないように…)


お迎え時間、看板犬のお出迎え

着ていたTシャツがフレンチブルの絵だったので、いっしょに写真撮ろうよ~と目論んだんですが、動いちゃいました

トリミングじたてのうちの仔
おリボが(笑)かわいい(ふだんおリボンしませんが、フォトジェニックにしてもらいましたw)



ほんとうはスタンダードな姿はこれですよ(おもちゃくわえて走ってます…おもちゃ大好き)

待ち時間、石ブレス写真撮ったり、100均に(笑)行ったり
(数えたら、左右でブレス10本も(笑)してたんですよ…左6本右4本…なんでこんなにたくさんしてるんだろうと、びっくりですw)


接触冷感マスク…どこが冷感なのだ~?! というレベルにやはりマスクは暑いでした(笑)
(マスクしてるともしかすると顔アップに耐えるところはあるのかも…と写真撮ってみるためにw 持参してきたマスクして撮ってみました…こういう時、マスクって便利w…「自撮りが恥ずかしい感」こうゆうのが、昭和生まれのwばぁさんの囚われと言えるのかも…正直、表情こわばります、写真というのはどうも苦手)


白バックと黒バック
通常の自然光下でも、背景の色で写りが石は大きく変わってしまうので






お品の時は、なるべく白バックにしていますが、白バックだとどうしても模様とか表面の質感出ないダメなものもあって(黒は黒で白飛びするし…でもこの最後のブレスのケセラとか、ちゃんとこのほうが模様がわかりますよね~一枚目だとほんと暗い地味なだけの石にしか見えないよね))
特に透明度や内包物やらが売りの石の場合は、黒背景のほうが、伝わりやすいところもあって、時々黒バックも使ってますが、黒が背景だと、今度はちょっと盛られることもあるんですよね~
とくにピンクやレッド系は超色鮮やか過ぎで化けることがあるので注意が必要
慣れてないと「こんな凄い発色なの?!」って期待しすぎちゃう人もいらっしゃると思いますので
ネットで石買う時は、お写真注意してくださいね






実際の”目にしている場合の”PSW実物クォリティは、この白バックと黒バックの写りのちょうど真ん中くらいなんですよ(笑)
白バックほどにくすんでもいないし、黒バックほどギラギラしてもいない
石の写真は難しいですね



うちのほうには近くに100均がないんだよね~って話でしたが
代官山にはあるんですよ(笑)
うっそ、なんでここにセリアがw と、以前、最初に見つけた時には感動しました
久々にセリアに行ってみることに
(トリミング待ち時間に、ここで買い物してしまうと荷物になるので(笑)帰りに2.5㌔を連れて帰らなくてはいけませんからね…そのへん考えながら、大きなもの重たいものは買わないように…)


お迎え時間、看板犬のお出迎え

着ていたTシャツがフレンチブルの絵だったので、いっしょに写真撮ろうよ~と目論んだんですが、動いちゃいました

トリミングじたてのうちの仔
おリボが(笑)かわいい(ふだんおリボンしませんが、フォトジェニックにしてもらいましたw)



ほんとうはスタンダードな姿はこれですよ(おもちゃくわえて走ってます…おもちゃ大好き)


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : PSW制作室
follow links
FB page
Google+Go to top of page