3連休の前日、昨日金曜日は、いつもの”空いてる”代々Parkでした


恒例の夏の芝刈り、なんかくっきり半分だけ(笑)
残り半分は来週でしょうか


うちの仔の背丈よりも伸びてる草のほうが背が高いのでw
芝刈りしていただけるのは助かります

ひまわりも咲いてます


ラン内、夕刻少し涼しくなってくると、わんこも人もちょっと増えてきます


帰りに原宿に寄って
外席は暑いため、人がいませんでした

そうそう、とほかみえみためについて
これは「歴代天皇が唱えていた」っていう、その天皇家が(笑)…正直、実際どうよ? って話もありますよね
私はその、実際どうよ? が事実として正しいのだろうと思ってます
陰謀論とも言われますけれど(笑)いや、冷静に見れば事実なのでしょう(大金持ちで隠し財産持ってるっていうのも本当じゃないでしょうか)
なので、別に、明治前までの歴代天皇が唱えていたから、そんなご立派な立場の人だけが知っていた祝詞だから、それを庶民がありがたく使わせていただく、みたいな意味合いではないですよ
それだと(笑)天皇マンセー現人神の、戦前のメンタルといっしょですってば
そうじゃないです
これを広げようとしているのは、白川伯王家の残党、最後の継承者の方が率いるロゴストロンさんの会社が発祥で、とほかみえみため教を(笑)「この祝詞を”普通に”使ってもらおう」と広げていらっしゃる最中です
とほかみサロンとか、そういうのもやっている様子なので、ご興味ある方は、動画もばんばん上げてる最中みたいだから、探して観てみてくださいね
私は「この教えを広めなきゃ」という盲信信徒のような(笑)宗教信者じゃないし、教えを請おうと、サロンなどにも入会したりなどの、出入りをしておりません
そもそも、天皇崇拝者でもありませんし
(そんなに特にありがたがってもいませんが、自分の想像以上に(笑)わりと無条件にありがたがっている人も、スピ方面や石方面にもいたりはしますので、またそれが日本人メンタリティだと思ってる風味でもあることに驚くことはオドロキます。「皇居に奉納した」が宣伝文句になっていたりね(笑)。まぁね、スピ方面石方面もそういった「権威的人氣エネルギー好き」な人々がこの世とだいたい同配分程度にはあるかな傾向も、あるにはあるので。)
昭和の戦争責任をうやむやにしたまま、で、平成天皇もそのへんうやむやにしたまま、なんとな~く天皇家の存続コマーシャル、マーケティングに上手に成功し(笑)日本を守るために頑張ってきてくれた神道の代表っぽく、国民からの「敬意」を上手に集めることに成功したのが平成天皇の代…そんな感じなんだろうな、というところは、事実としてありますからね
ただ実際に、皇居を中心につくられた風水都市である東京が、スクラップビルドの祓い都市、という位置づけで変化し成長してきたのであろう、必然の歴史、とも言えた部分は、人間の感情はともかく、高次意図はあるのだろうとは思っています。
東京は、民間人戦争犠牲者が、日本の歴史上においてもおそらく世界的に見ても、知られていないだけの話で人類史的にも最大級(笑)関東大震災もそうですが、凄まじいスクラップビルド展開を遂げてきた都市です。
死人の数から言ったら、うらめしや~な幽霊だらけの「古戦場最大級」のはずなのに、そうではありません。
なにか意図を感じざるを得ないところはあるにはあります。
なので、とくに、白川伯王家が明治時代に締め出されるまで、歴代天皇に神道の奥義を教えてきた、という「天皇という権威」そのものの威力でこれは素晴らしい、ホンモノとかニセモノとか(笑)っていうことではなく、
この祝詞じたい、それと、概念は「今の時代の、今の時点で、使えるホンモノ」だな、と感じたからです
決して、今の神道や今の天皇家、そこらへんの盲信者ということでもありませんので
(今現在の神社庁というのも…やりかたはやくざの集金といっしょ(笑)みたいな話も、腐敗した内部事情、のような話もありますしね。だからといって、「神社なんて」と足蹴にしているわけじゃなく、自分の住まいの地域の氏神様は、ちゃんと大事に贔屓にしていますよw それとこれとは、ちゃんと分けてるというか。)
今の時代は…
どこかの神とか偉い人をありがたがって、依存して、守ってもらう…
そうではなくて
「あなたが直接、繋がっている神」と、直々に繋がる(ハイヤーセルフとも高次の自己とも言いますが)
もっと言うと
「あなたが神」であること、現実創造をしていることに、気がつく時代です
その視点から、モノを観よう考えようとするほうが、開けます
「繋がってるっぽい権威を持つ人は凄くて、繋がっていない人は、繋がってる人に救ってもらう助けてもらう、何もできない弱者(被害者、犠牲者)」とかではないわけです
私は個人的には、あなたの高次ガイダンスと繋がった、内なる神性発揮の現実創造を、そういう点で、ずっとご推奨してきていますけれど(笑)
この世にはそもそも「本質が人間目線でのそっち(善とか、正しいとか)というわけじゃない人」もいますので
神とは、人間の願望としては、正しく、善き存在であってほしい…わけですが、そうじゃない(笑)ということがあるわけです。
(笑。極悪の限りを尽くすことが「本質」という人も、いるのですよ。心の底から、躊躇なく後悔なくそれができる人にとっては、それがその人の「道」でもあるので、そこに正論とか正義とか愛とか人間の心とか、もろもろぶつけても無駄なんですw でもそういう人でも、極悪の限りをその人が精一杯つくした先には、結局、光への帰還が待っていたりで、裁かれることはなく、それも実際は最終的に繋がるところは高次だったりするみたいですよ。「そんなのずるい!」って思う? 酷いこといっぱいした人が、裁かれないなんて! おかしい!! って思いますよね。それをずるいって思っちゃうのが、人間の感情なんですよ。その、やったりやられたり、あいつは許せん! ずるい!! 平等じゃない!! みたいなのが、この世のカルマで、昨日お話したような、恐れ、不安もそうですが、それらが綿々と次世代に受け継がれ現実創造していきますから)
そういうものを、個人個人が祓って、ひとりひとりが自立し進んでいくしかないのです、今のところ
(そこを団結させよう、させたい、のが宗教というスタイルなんですけれどね…ず~っと先、100年、200年先くらいには、きっとそういう部分においても、もっともっとスマートなやりかたが構築されているんじゃないかなと思いますけどね…)
まぁ、地球上は、まだまだ、不平等で理不尽で、おかしなところでもありますけれど
自分の中の、光でも闇でも、どっちでも良いですが、否定をしない、観ないようにして、それこそ、ごまかして「光のフリ」「闇のフリ」をするのではなく、洗脳されっぱなしのまま、被害者のまま(もしくは加害者のまま)自分じゃないものになることはやめときましょう
という話です


恒例の夏の芝刈り、なんかくっきり半分だけ(笑)
残り半分は来週でしょうか


うちの仔の背丈よりも伸びてる草のほうが背が高いのでw
芝刈りしていただけるのは助かります

ひまわりも咲いてます


ラン内、夕刻少し涼しくなってくると、わんこも人もちょっと増えてきます


帰りに原宿に寄って
外席は暑いため、人がいませんでした

そうそう、とほかみえみためについて
これは「歴代天皇が唱えていた」っていう、その天皇家が(笑)…正直、実際どうよ? って話もありますよね
私はその、実際どうよ? が事実として正しいのだろうと思ってます
陰謀論とも言われますけれど(笑)いや、冷静に見れば事実なのでしょう(大金持ちで隠し財産持ってるっていうのも本当じゃないでしょうか)
なので、別に、明治前までの歴代天皇が唱えていたから、そんなご立派な立場の人だけが知っていた祝詞だから、それを庶民がありがたく使わせていただく、みたいな意味合いではないですよ
それだと(笑)天皇マンセー現人神の、戦前のメンタルといっしょですってば
そうじゃないです
これを広げようとしているのは、白川伯王家の残党、最後の継承者の方が率いるロゴストロンさんの会社が発祥で、とほかみえみため教を(笑)「この祝詞を”普通に”使ってもらおう」と広げていらっしゃる最中です
とほかみサロンとか、そういうのもやっている様子なので、ご興味ある方は、動画もばんばん上げてる最中みたいだから、探して観てみてくださいね
私は「この教えを広めなきゃ」という盲信信徒のような(笑)宗教信者じゃないし、教えを請おうと、サロンなどにも入会したりなどの、出入りをしておりません
そもそも、天皇崇拝者でもありませんし
(そんなに特にありがたがってもいませんが、自分の想像以上に(笑)わりと無条件にありがたがっている人も、スピ方面や石方面にもいたりはしますので、またそれが日本人メンタリティだと思ってる風味でもあることに驚くことはオドロキます。「皇居に奉納した」が宣伝文句になっていたりね(笑)。まぁね、スピ方面石方面もそういった「権威的人氣エネルギー好き」な人々がこの世とだいたい同配分程度にはあるかな傾向も、あるにはあるので。)
昭和の戦争責任をうやむやにしたまま、で、平成天皇もそのへんうやむやにしたまま、なんとな~く天皇家の存続コマーシャル、マーケティングに上手に成功し(笑)日本を守るために頑張ってきてくれた神道の代表っぽく、国民からの「敬意」を上手に集めることに成功したのが平成天皇の代…そんな感じなんだろうな、というところは、事実としてありますからね
ただ実際に、皇居を中心につくられた風水都市である東京が、スクラップビルドの祓い都市、という位置づけで変化し成長してきたのであろう、必然の歴史、とも言えた部分は、人間の感情はともかく、高次意図はあるのだろうとは思っています。
東京は、民間人戦争犠牲者が、日本の歴史上においてもおそらく世界的に見ても、知られていないだけの話で人類史的にも最大級(笑)関東大震災もそうですが、凄まじいスクラップビルド展開を遂げてきた都市です。
死人の数から言ったら、うらめしや~な幽霊だらけの「古戦場最大級」のはずなのに、そうではありません。
なにか意図を感じざるを得ないところはあるにはあります。
なので、とくに、白川伯王家が明治時代に締め出されるまで、歴代天皇に神道の奥義を教えてきた、という「天皇という権威」そのものの威力でこれは素晴らしい、ホンモノとかニセモノとか(笑)っていうことではなく、
この祝詞じたい、それと、概念は「今の時代の、今の時点で、使えるホンモノ」だな、と感じたからです
決して、今の神道や今の天皇家、そこらへんの盲信者ということでもありませんので
(今現在の神社庁というのも…やりかたはやくざの集金といっしょ(笑)みたいな話も、腐敗した内部事情、のような話もありますしね。だからといって、「神社なんて」と足蹴にしているわけじゃなく、自分の住まいの地域の氏神様は、ちゃんと大事に贔屓にしていますよw それとこれとは、ちゃんと分けてるというか。)
今の時代は…
どこかの神とか偉い人をありがたがって、依存して、守ってもらう…
そうではなくて
「あなたが直接、繋がっている神」と、直々に繋がる(ハイヤーセルフとも高次の自己とも言いますが)
もっと言うと
「あなたが神」であること、現実創造をしていることに、気がつく時代です
その視点から、モノを観よう考えようとするほうが、開けます
「繋がってるっぽい権威を持つ人は凄くて、繋がっていない人は、繋がってる人に救ってもらう助けてもらう、何もできない弱者(被害者、犠牲者)」とかではないわけです
私は個人的には、あなたの高次ガイダンスと繋がった、内なる神性発揮の現実創造を、そういう点で、ずっとご推奨してきていますけれど(笑)
この世にはそもそも「本質が人間目線でのそっち(善とか、正しいとか)というわけじゃない人」もいますので
神とは、人間の願望としては、正しく、善き存在であってほしい…わけですが、そうじゃない(笑)ということがあるわけです。
(笑。極悪の限りを尽くすことが「本質」という人も、いるのですよ。心の底から、躊躇なく後悔なくそれができる人にとっては、それがその人の「道」でもあるので、そこに正論とか正義とか愛とか人間の心とか、もろもろぶつけても無駄なんですw でもそういう人でも、極悪の限りをその人が精一杯つくした先には、結局、光への帰還が待っていたりで、裁かれることはなく、それも実際は最終的に繋がるところは高次だったりするみたいですよ。「そんなのずるい!」って思う? 酷いこといっぱいした人が、裁かれないなんて! おかしい!! って思いますよね。それをずるいって思っちゃうのが、人間の感情なんですよ。その、やったりやられたり、あいつは許せん! ずるい!! 平等じゃない!! みたいなのが、この世のカルマで、昨日お話したような、恐れ、不安もそうですが、それらが綿々と次世代に受け継がれ現実創造していきますから)
そういうものを、個人個人が祓って、ひとりひとりが自立し進んでいくしかないのです、今のところ
(そこを団結させよう、させたい、のが宗教というスタイルなんですけれどね…ず~っと先、100年、200年先くらいには、きっとそういう部分においても、もっともっとスマートなやりかたが構築されているんじゃないかなと思いますけどね…)
まぁ、地球上は、まだまだ、不平等で理不尽で、おかしなところでもありますけれど
自分の中の、光でも闇でも、どっちでも良いですが、否定をしない、観ないようにして、それこそ、ごまかして「光のフリ」「闇のフリ」をするのではなく、洗脳されっぱなしのまま、被害者のまま(もしくは加害者のまま)自分じゃないものになることはやめときましょう
という話です

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 高次ガイダンス
follow links
FB page
Google+Go to top of page