「IQよりEQ(再販リクエスト)」ブレスレット「1」「2」「3」「4」「5」「6」

2020年07月31日 (金) 19 : 00
「IQよりEQ(再)」ブレスレット「1」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇Soldout
◆使用石「タイガールチルクォーツ(カッパールチルクォーツ)14ミリ丸玉」「スパイダーウェブオブシディアン14ミリ丸玉」「スギライト18×13ミリロンデル」「ブラックアクアオーラ12ミリ64面カット丸玉」「ヴァイオレットクォーツ12ミリ丸玉」





「IQよりEQ(再)」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇Soldout
◆使用石「タイガールチルクォーツ(カッパールチルクォーツ)14ミリ丸玉」「スパイダーウェブオブシディアン14ミリ丸玉」「スギライト18×13ミリロンデル」「ブラックアクアオーラ12ミリ64面カット丸玉」「ヴァイオレットクォーツ12ミリ丸玉」




「IQよりEQ(再)」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約14.5センチ
◇soldout
◆使用石「「タイガールチルクォーツ(カッパールチルクォーツ)12ミリ丸玉」「スパイダーウェブオブシディアン12ミリ丸玉」「スギライト12ミリ丸玉」「ブラックアクアオーラ12ミリ64面カット丸玉」「ヴァイオレットクォーツ10ミリ丸玉」






「IQよりEQ(再)」ブレスレット「4」
◆スペック 内寸約17センチ
◇soldout
◆使用石「「タイガールチルクォーツ(カッパールチルクォーツ)10ミリ丸玉」「スパイダーウェブオブシディアン12ミリ丸玉」「スギライト10ミリ丸玉」「ブラックアクアオーラ10ミリ64面カット丸玉」「ヴァイオレットクォーツ8ミリ丸玉」






「IQよりEQ(再)」ブレスレット「5」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石「「タイガールチルクォーツ(カッパールチルクォーツ)10ミリ丸玉」「スパイダーウェブオブシディアン8ミリ丸玉」「スギライト10ミリ丸玉」「ブラックアクアオーラ10ミリ64面カット丸玉」「ヴァイオレットクォーツ8ミリ丸玉」






「IQよりEQ(再)」ブレスレット「6」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石「「タイガールチルクォーツ(カッパールチルクォーツ)10ミリ丸玉」「スパイダーウェブオブシディアン10ミリ丸玉」「スギライト8ミリ丸玉」「ブラックアクアオーラ10ミリ64面カット丸玉」「ヴァイオレットクォーツ8ミリ丸玉」






__________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

こちらは、2017年10月の作品です。
再販リクエストをいただきありがとうございました。

当時説明文はこちらです→
「IQよりEQ」

すっごい古い(笑)と言えば古いんですけど、当時説明文を読むと、そんなに古いわけでもないというか、基本的な、本質的なことをお伝えしているんだなぁ、とも思います。

当時とやや認識が微妙に今変わっているかな? というところがあるとしたら、「IQよりEQ」と言っていますが、今は「IQもEQも」(笑)でしょうかね。
基本この世は頭が悪いと損するというか、この「損」というのは、何も表面的な職業の選択肢、人生の選択肢云々だけの話ではありません(でもそこにも、今の時代、思いっきり影響するところもあるにはありますよね、たぶん。)
たとえば頭が悪いという状態は頭がいい人にとってはあまり好まれないので、そういう意味で最初から近い縁を閉ざされる要因となることもあるわけですよ。

「ドジでバカな主人公が、すっごい優秀なイケメン王子に出会って、一方的に愛される」みたいなのは、読み手に夢を与える物語としてはアリかもしれませんが(笑)こういうタイプの、「ダメなバカだった子がなぜか王子(権力者)にその本質を見抜いてもらい、寵愛を受け、自分に自信を取り戻し、そこからいっきに隠れていた能力が花開かれ、表舞台デビュー、幸福絶頂になる」系のシンデレラストーリーの夢物語は、一種の庶民のガス抜きの罠wですので。

こんなありえない確率の夢(他力本願)を鬱々と夢見るよりは、着々と、自分の手で、自分の人生を充実させていくほうが早いし確実です。
頭がいい=学習能力の高さは、情報分析力、解析力が高いという部分や、記憶力の良さは色々な点で、人生運搬時の効率性(前回の失敗を次に活かすなどの)を生みます。

で、上述のような夢も希望もないことを言っておきながら、ですけれど、本人が「今、自分を受け入れる」と決めて、「今、ここから、がんばろう」って決めて、人生の主導権を自分に取り戻して動き出すと、不思議とですね…ナイトのような(笑)王子のような、あなたを助けてくれる心強いソウルメイトのような存在が出現して、なぜか助けてくれたりするんです。
なので、シンデレラストーリーも全部が全部、嘘、ってわけでもないのですよ。
そういう「外側の誰かに人生を変えてもらおうとする依存心」から脱却できた時に、わらわら「あなたを助けたい」という、あなたを認めてくれる王子は顕れる、というのも真実です。(でもそこから相手に依存し出すと、もとの黙阿弥ですので、気をつけて)

この世でもドキュン親の子ってドキュンに育つ(笑)じゃないけれど、勉強の機会を奪われた子はそれだけのちに大人になってからハンデを背負うこともまぁまぁありますしね。
なので、勉強は必要ですし、勉強ができる頭の良さというものは、「他人と比べて」というよりは、本人満足度や自信形成の点でもあったほうがいいかなぁ、と2017年当時よりも、アカデミック寄り(笑)な意見にはなっていますね。

ただ、あくまで「ハクをつける」ための学歴形成というよりは、「何を勉強してきたのか」に対して本人が自覚的でいられる学習の大切さ、というのでしょうか。
「大学を出ないと就職できない」みたいなのは、そうなのかもしれませんが、それだってすべての大学が同等扱いっていうんでもないでしょう? 
そういう強迫観念みたいなので大学へ進み勉強する時間はとてももったいないなとも思いますし。

つい最近でしょうか、どっかの弁護士事務所が10億だか負債かかえて倒産したそうですが、「あなたの多重責務を楽にします」ってコマーシャルしながら(笑)自分たちが債務かかえて倒産って何だよ…って話ですが、これは徐々に広告費が払えなくなっていったそうです。客は集まるんだけど実入りよりも広告費に吸い取られていくからくりに気づいた時は手遅れという感じだったんでしょうか。
司法試験に受かるって相当頭がいい人で、日本ではそれが弁護士ですが、そういう頭いいはずの人々でも「わからなかったんかね」ということをやらかすわけですよ。

人間にはIQもEQも必要。そして直感をつかさどる第三機関(笑)と高次に繋がってる高次脳も必要。
そしてグラウンディングが必要。
今回の「IQよりEQ」は、そういったことの活性化、気づきもそうですが、それが得られた時に人間に起こるエネルギーの中に「自信」という(笑)得体のしれない感覚がありますが、それらを喚起するヘルプをしてくれそうなカップリングです。

基本は、「AIにできるようなタイプのこと」はどんどんAIにこれからの時代おまかせになっていくのだろうと思います。
けれどだからって、人間は何も賢くならなくてもいいのか(笑)という話でもなく、「それで浮いた時間」を何に使うのか、という時に、頭がいいほうが道が拡がるよ、という感じがします。


◆使用素材◆ 

ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

■クォリティと鉱物説明■

アメリカアリゾナ州のブラックマウンテン産出というヴァイオレットクォーツ。
見た目はジャスパーのようです(鑑別では「天然クォーツ(多結晶質)」となっています)。発色の由来は何にもとづいてのこのバイオレットカラーなのかは不明ですが、紫系の不透明クォーツってそういえば今まではなかったように思うので、あ~もう「スピリチュアルな学びを実践に地に根付かせる」的な^^そういう時節、ほんとうにもう普通にそうしなよ、ってことなのね~~~という感じを受けました。
新しい石の登場って意味があるのよ~、って話、昔よくしていましたね。実際、ニューフェイスの登場ってけっこう意味があります。そんなことあんまりもう^^どこの誰も気にしてない話かもしれませんが。どこのクリスタルヒーラー様がたもこんなこと特に言ってないかもしれませんが(笑)、個人的にはけっこう使える石という感じがしていて、お気に入りです。

…と、2017年当時にお伝えしておりましたが、一度何かのカップリングに使うと、その後に度々登場機会がなくなるところもある”ニューフェイス”っていう石も(笑)まぁ、けっこうあることはあるんですよ。
久々にカップリングしてみて、やっぱりいい石だな、と感じます。
先月、USA産のシャーマニックストーンのカップリングというのをお作りしていましたが、この石が入っても良かったかな、という気もしますね。
個人的に、アリゾナ産とか(行ったことないんですけどw)そうなの、なんかアリゾナという響きでしょうか、好きなんですよね~。不思議に、アメリカ産の石にはハートが開くところがあります(笑)。
東京大空襲の絨毯爆弾を受けていることを知っていても(笑)罪を憎んで人を憎まずじゃありませんが、昔からメリケンさんのことはどっかで憎めないところがあるんですよね。
こういった「戦争の真実」を学校教育で知らされていないことを憂う風潮もあるのですが(それが日本人の自虐性につながると)戦後の子供が戦争時の教育を受けずに育ったこと、っていうのは、「相手を恨まない」という点では良かったんじゃないかなという気もします。
それにさ、戦争の真実…ってほんとにほんとの真実っていう観点で言うならですよ、「天皇家はすべて筋書きを知って動いていた」ようするにグルというのが正しい説だと思うのよ。皇居だけ空襲受けてないということが物語っていると思います。まわりすべて焼け野原の中でですよ(これを天皇は神だから守られた、というおめでたい解釈をするような宗教とかもあるわけよ)。んで、その後の東京の展開といったら凄いのよ。どっかの国々の人に暴力でジモティが追い出されて土地占領されたりしてるんだから(笑)。本当にあったことなのよ。そこからたかだか100年も経っていない、そういう時代。だれが売国奴なのか? って話を言い出すとね…アメリカだけのせいでもないってこともわかるのよ。
それでも東京はそこから逞しく変容したわけです。結果論としては焼け野原になったから出来たこと、という、すっご~~~い大きな視点で見ればね「悪いことばかりではない」というのも実際ではあります。
死人の数からいったら、東京はおそらく日本一(笑)なのに、なぜかそこに怨念が残らない(古戦場のエネルギーが残らない)浄化システムがはたらいているのは、流れが早い、スクラップビルドのシステムができたからだと思います。
地球の歩みじゃありませんが(笑)、いったんすべてなくならないと、氷河期で何度も絶滅を迎えなければ、宇宙線を大量に浴びていったん死滅しなければ、大きな突然変異が起こらない宇宙の関与、仕組みというものがありますが、それにちかいところがあるかもしれません。
(実はこれは「人間」ひとりの歩みにたとえても…若干、当てはまるところはあるんです。何も失ったことがない歩みというのも素敵で、それはそれで、そうあることができるのならお薦めですが、「すべて失ったな」という経験をしたことがある、文字通り「ゼロ」からになっちゃった人は、できる人はそこから突然変異も可能です。但しこれは「過去を一切恨まない」、過去への執着を持っているとできないわけです。なので、失いさえすれば突然変異ができるってことでもないので(笑)ただ、「こんな人生もう嫌!」ってリセットしても、それが即、その人の変容へつながらない人もいます。どれだけ過去に執着しないでいられるかが、鍵です)

…というような陰謀論のようなものは置いておいて、

スパイダーウェブオブシディアン、は蜘蛛の巣っぽい模様から命名されています。
持ち主さんの「創造性」という可能性をサポートするオブシディアンではないでしょうか…というようなことを、大昔にお伝えしていたような記憶があります。
ネガティブ感情をリセットし、今ここ、を集中していくことに適したオブシディアンかなと思います。

スギライトはレッドスギライトとも言われるタイプやブラウン母体の、いわゆる「スギライト=紫」の固定観念からは外れるタイプのスギライトです。なので好き好きなところのあるタイプのスギライトですが、個人的にはこのタイプのスギライトであっても、「持ち主をなんらかの見えない悪影響から遮断する」というスギライト特有のちからというのでしょうか、それはこのタイプにもやっぱり感じられますので。スギライトは紫でないと!という(笑)頑なにその価値観ある人にはお薦めできませんけれど、このタイプのこの色味と風合いをおきに召していただける方にはお薦めです。

タイガールチルは、カッパールチルとも言われる、針の色が金色よりもやや褐色系ルチルのことがそう呼ばれています。
「1」「2」は母体の水晶の透明度は低いのですが、ルチルがわりとしっかり入る、玉サイズも大きいため綺麗でお薦めです。
「3」~「6」は母体の水晶の透明度が高くややスモーキークォーツな中に、細かいカッパールチルが入ります。このタイプも綺麗でお薦め。
いったいどっちがお薦めなんだよとw いう話ですが、ルチルクォーツは、母体透明度&針の入り状態&針の色(ゴールドがもっとも人気なので高額)がお値段を決めていく要素なんですが、針はけっこうがっつり入るものの母体水晶がクラウディ、もしくは、母体水晶の透明度はわりと良いけど、針の入りが薄い…などなどの要素で、「パーフェクトじゃない」場合には、またその部分の優先順位から、お値段が決まっていくようなところがあります。(それが全部いいのがいいに決まってるんだけど(笑)そういうルチルはほんと普通にはちょっと手が出にくいお値段の石となりつつあるんですよ…モルダバイトとかよりもずっと高い、もしかするとあらゆる石の中でも上限という意味では、いちばん価格差広がってるのがルチルかもしれず。この世みたい(笑)ですねw)傾向としては、母体の透明度は完璧ではなくても、針がしっかり入るタイプのほうが、どちらかというと、年々品薄感はあるかな、と感じられるところはあります。
そして、特に玉サイズの大きいルチルは、流通が少ないですので、そういう点では「1」「2」がいいかな、と思います。



この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page