クリソコラです。
クリソコラは、銅鉱床の酸化帯で、アジュライトやマラカイトやシャッタカイト、ヘマタイト、キュプライトなどとともに産出される鉱物。
産地は世界各地の銅鉱山で産出されます。
アメリカ、コンゴ、ナミビア、アフガニスタン、ペルー、などなど、世界各地で産出されております。
純粋なクリソコラは極めて少なく、ほとんどのクリソコラは何かしらの他の鉱物とコラボになっています。
(現在、スキャポライト入りのクリソコラなども市場に出てきています。何かしら、一緒ですw)



美しいブルーグリーンのクリソコラの世界が織りなす、その様相は、まるで地球。
そのためか、クリソコラは「地球の女神性」と繋がる石ともよく言われます。
「自然の流れに逆らわない」「本来あるべき姿」いわゆる、人の「本質」エネルギーとの繋がりをサポートする石、それがクリソコラ。
これ、私は「全地球史アトラス」という動画を観て、得心しました(笑)。
今までも、「クリソコラのエネルギーとはこういうもの」ということは、わかってきていたつもりだったんです。だけど、マザーアースとも言われる地球の辿ってきた歴史についての理解は中途半端だったかもしれないな、と思いました
(笑。石売ってる人、石の提供者は、やっぱり絶対にこれ観たほうがいいです^^。もちろん、石が好きな人も、得たほうがいい知識です。石のエネルギーがなんでそうなのか? の理解は、「地球」「太陽系」「銀河系」「宇宙」そしてともにある、「他の次元(高次元)」等々、すべての「あってあるもの」の存在、すべてのエネルギー形態とのかかわりの中で生まれます。とりあえずは、物質次元のことで、今わかっていることについては、誰でも学べますので)
クリソコラがどうして、「自然の流れに逆らわない」ことを促す石と言われるのか。
そして、それがどうして、「本来あるべき姿」と言えるのか。
これって、地球のありかたそのもの(笑)ではないでしょうかw
表面的に観てしまうと、「痛みに耐え続けている、それが地球」にも観えますし、「一難去ってまた一難」のような(笑)耐え難い苦しみ、その運命に翻弄され続けながらも、すべてを飲み込み吸収しながら、次のインパクトのあとに「突然変異」の進化を遂げる生命を生み出してきた…
それが、物理的な、物質として、生命としての地球の本質ですよね。
ある意味、「運命の下駄を、流れにまかせている」ことで、起こってくることを、「了解している」それが、マザー・アースと言えましょう。
(最後は太陽に吸収されちゃうんですから^^)




クリソコラのエネルギーは、「豊穣」のエネルギーとも言われ、持ち主さんにとっての豊かさの実現をサポートする石とも言われます。
そして、何よりも、ナチュラルに生きること。
等身大の、自分に嘘をついていない、その人の本質の生き方をサポートしてくれる石。
この部分から、「持ち主を成功させる石」というクリソコラに言われる意味が生まれてきていると思います。
持ち主さんの情緒を安定させ、感情エネルギーに翻弄されない、肉体と精神のバランスを良い感じに取ることができるよう、サポートしてくれる石です。
あらゆる現代人にとって、有効で有用な石、とも言えるのが、クリソコラではないでしょうか。
地球にグラウンディングすることの大切さはよく言われておりますが、人間の宿命として、「地球上においては、生命体として、地球と繋がっている状態」である前提での、その人の自己実現というものがあります。
その土台あって、高次の自己との繋がりが活かされ、この地上の生命体としての自己実現がなされていくことになります。
頭の活動だけを切り離して、脳内妄想の中だけで、何かを実現していくことも可能ですけれど(笑)肉体経験をしている人間である我々は、ほんとうに実感できる「実現」というのは、霊肉ともにある状態での現実、というものが、実感値があると思います。
クリソコラは、その実現の提供、サポートをしてくれる石ということです。


クリソコラが他の石とコラボする中に、先月もご案内していた、「クォンタムクアトロシリカ」があります。
クォンタムクアトロシリカは、「クリソコラ、マラカイト、スモーキークォーツ、シャッタカイト」の4種の鉱物が混ざり合う石で、「全てのチャクラに共鳴し免疫力を高め、トラウマや心の痛みを癒す。持つ人が光り輝く人生がおくれるよう導いてくれると言われております。」という、もともとヒーリングのちからの高いクリソコラに絶妙な補強選手が加わったような(笑)石です。


そして、純粋なクリソコラの「女神性」のエネルギーが結晶したエネルギーと言われる「ジェムシリカ」。
ジェムシリカは、クォーツやカルセドニー(ようするにSiO2鉱物)の中にクリソコラが入り込み、一体化した状態の石を、そう呼びます。
自他ともにの、赦し、融合、そして突然変異としての宝石、その結晶がジェムシリカとも言えると思います。
クリソコラは、銅鉱床の酸化帯で、アジュライトやマラカイトやシャッタカイト、ヘマタイト、キュプライトなどとともに産出される鉱物。
産地は世界各地の銅鉱山で産出されます。
アメリカ、コンゴ、ナミビア、アフガニスタン、ペルー、などなど、世界各地で産出されております。
純粋なクリソコラは極めて少なく、ほとんどのクリソコラは何かしらの他の鉱物とコラボになっています。
(現在、スキャポライト入りのクリソコラなども市場に出てきています。何かしら、一緒ですw)



美しいブルーグリーンのクリソコラの世界が織りなす、その様相は、まるで地球。
そのためか、クリソコラは「地球の女神性」と繋がる石ともよく言われます。
「自然の流れに逆らわない」「本来あるべき姿」いわゆる、人の「本質」エネルギーとの繋がりをサポートする石、それがクリソコラ。
これ、私は「全地球史アトラス」という動画を観て、得心しました(笑)。
今までも、「クリソコラのエネルギーとはこういうもの」ということは、わかってきていたつもりだったんです。だけど、マザーアースとも言われる地球の辿ってきた歴史についての理解は中途半端だったかもしれないな、と思いました
(笑。石売ってる人、石の提供者は、やっぱり絶対にこれ観たほうがいいです^^。もちろん、石が好きな人も、得たほうがいい知識です。石のエネルギーがなんでそうなのか? の理解は、「地球」「太陽系」「銀河系」「宇宙」そしてともにある、「他の次元(高次元)」等々、すべての「あってあるもの」の存在、すべてのエネルギー形態とのかかわりの中で生まれます。とりあえずは、物質次元のことで、今わかっていることについては、誰でも学べますので)
クリソコラがどうして、「自然の流れに逆らわない」ことを促す石と言われるのか。
そして、それがどうして、「本来あるべき姿」と言えるのか。
これって、地球のありかたそのもの(笑)ではないでしょうかw
表面的に観てしまうと、「痛みに耐え続けている、それが地球」にも観えますし、「一難去ってまた一難」のような(笑)耐え難い苦しみ、その運命に翻弄され続けながらも、すべてを飲み込み吸収しながら、次のインパクトのあとに「突然変異」の進化を遂げる生命を生み出してきた…
それが、物理的な、物質として、生命としての地球の本質ですよね。
ある意味、「運命の下駄を、流れにまかせている」ことで、起こってくることを、「了解している」それが、マザー・アースと言えましょう。
(最後は太陽に吸収されちゃうんですから^^)




クリソコラのエネルギーは、「豊穣」のエネルギーとも言われ、持ち主さんにとっての豊かさの実現をサポートする石とも言われます。
そして、何よりも、ナチュラルに生きること。
等身大の、自分に嘘をついていない、その人の本質の生き方をサポートしてくれる石。
この部分から、「持ち主を成功させる石」というクリソコラに言われる意味が生まれてきていると思います。
持ち主さんの情緒を安定させ、感情エネルギーに翻弄されない、肉体と精神のバランスを良い感じに取ることができるよう、サポートしてくれる石です。
あらゆる現代人にとって、有効で有用な石、とも言えるのが、クリソコラではないでしょうか。
地球にグラウンディングすることの大切さはよく言われておりますが、人間の宿命として、「地球上においては、生命体として、地球と繋がっている状態」である前提での、その人の自己実現というものがあります。
その土台あって、高次の自己との繋がりが活かされ、この地上の生命体としての自己実現がなされていくことになります。
頭の活動だけを切り離して、脳内妄想の中だけで、何かを実現していくことも可能ですけれど(笑)肉体経験をしている人間である我々は、ほんとうに実感できる「実現」というのは、霊肉ともにある状態での現実、というものが、実感値があると思います。
クリソコラは、その実現の提供、サポートをしてくれる石ということです。


クリソコラが他の石とコラボする中に、先月もご案内していた、「クォンタムクアトロシリカ」があります。
クォンタムクアトロシリカは、「クリソコラ、マラカイト、スモーキークォーツ、シャッタカイト」の4種の鉱物が混ざり合う石で、「全てのチャクラに共鳴し免疫力を高め、トラウマや心の痛みを癒す。持つ人が光り輝く人生がおくれるよう導いてくれると言われております。」という、もともとヒーリングのちからの高いクリソコラに絶妙な補強選手が加わったような(笑)石です。


そして、純粋なクリソコラの「女神性」のエネルギーが結晶したエネルギーと言われる「ジェムシリカ」。
ジェムシリカは、クォーツやカルセドニー(ようするにSiO2鉱物)の中にクリソコラが入り込み、一体化した状態の石を、そう呼びます。
自他ともにの、赦し、融合、そして突然変異としての宝石、その結晶がジェムシリカとも言えると思います。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 石の意味
follow links
FB page
Google+Go to top of page