嘘ではない…が、嘘になってしまうことも

2020年07月11日 (土) 14 : 30
今はもうあんまり見かけなくなったような感じもするんですが

「あなたには無限の可能性があり、あなたのなりたいあなたになれる」系のお話ってありましたでしょ

スピリチュアルと願望実現系と自己啓発とがミックスされたような(笑)

凄く湧いていましたよね

これは嘘ではないのだけど

たいていの人にとっては、「嘘=実現しない」になってしまうこともありますよね

自分のやりたい仕事で独立できて夢達成ウハウハ的な

まぁ、そういうの煽る(笑)掻き立てる、風潮はありましたよ

つか、今もありますね

そういうメソッド、伝授します、とか「売って」いたりします

カネで買える、というわけです、才能も運も





でもこれも、実は「嘘ではない」です

カネで買えます、才能も運も

というより…

自分が何もそれらみずからの持つエネルギーを自発的に提供することなく、「自然に」手に入るもの、拾えるものではない、ということ

ご神氣は無料ですが、そのご神氣を得る過程は無料ではない(笑)わけですよ

たどり着くと「無償」なんだけど、そこまで行くのは無料じゃない

この世はわりと有料

ビニール袋も有料化しましたでしょ(笑。これコロナ予防みたいな観点からは、なんてタイミングでエコバッグなんて推奨してんだよ…って話。ビニール袋は有料っていったって実際たいした金額じゃないので、こきたないエコバッグ使いまわしよりも、都度新しい袋でいただいたほうが、確実にいいと思いますけど)

無料でもらえるほうがおかしかったんだよ…

いずれそう思うようになるんじゃないでしょうか

なので、正しいと言えば正しい

自分に、「今は、ない」と自覚している世界を手に入れようと思うのなら

手に入れられるようにエネルギーを動かさないと行動しないと

それは実現しませんからね





そのために今あなたがホールドしているものを

いったん「手放そう」ということが、よく言われます

そのわかりやすいエネルギーが、時にカネだったりするわけですが(笑)

それは一例

手放すべきは「今なくてもいい、なくても大丈夫な」過剰エネルギー不要エネルギーということかしら

ガチガチにすべてを守りながら「全部今の自分にあるものを持っておきながら」

新しい世界を手に入れる

それもできなくはないのですが(そういうカオスの中で生きるのが、この世でもあるし)

効率という点では手放せるタイミングで都度都度手放したほうが(もしくは手放す方向で決意、意図したほうが)スムーズではあります

この「手放し」でさえ金がかかる(笑)し、「上手な捨て方、下手な捨て方」があるくらいですw

粗大ごみも有料だし、家を廃屋にし更地にするのも、けっこうかかりますでしょ





だからといって常に常にそうもできず

「手の届く範囲でお茶を濁している」そういうエネルギーの使い方というワンクッション、ツークッション

「息抜き」とか「なぐさめ」とか「夢想」とか「妄想」がソレです

それが必要なこともありますが

その場合には

「息抜き」「なぐさめ」「夢想」「妄想」を選んでいる自覚があると思います

気の済むまで「息抜き」「なぐさめ」を受け取りましょう

石を「息抜き」「なぐさめ」に活用するなとは申しません

人間にはそれが必要なこともありますから

だけど「息抜き」「なぐさめ」用途の石それが目的なら(本人は表面的にはそう思っていないこともあります)
自分自身が変容していないことに気づいても

石がはたらかなかったのも

石のせいではないのです(そしてあなたのせいでもありません)





「あなたには無限の可能性があり、あなたのなりたいあなたになれる」

私自身はおめでたくも(笑)これを過去に信じましたもので今があります

誰かに言われたからではなく、石を手にするようになってから、信じるというよりも、自然にそう思えるようになった…「自分の世界は自分で創造できること」に、自覚的になったということです…

この「信じる」はこれこそ、まさに本人の思考の行為であり、強制できないものですが、人間はわりとコロッと「洗脳」はされるんですよね…しかも洗脳されていることに気づかずに。

それが、「人間社会」の有り様でもあるのですよ…
あなたは何かしらの影響を受け、何かしらの信念のハイブリッドな存在です
あなた由来の本当のオリジナルなんて、人間である限りは、まず、顕れることはないと思います
(「それめいたもの」「それにちかいもの」なら顕れます。それが、高次と繋がった状態のあなたです)

あなたが幼いころから聞かされた「親の目から見た世界」の洗脳や。
周囲のお友達、学校の先生、周辺環境からの洗脳や。
今は人氣ユーチューバーの洗脳も(笑)ありますね。
(だから人氣ユーチューバーも政治利用されたりしてますよね)
そしてスピリチュアルリーダーからの洗脳も(笑)ある時代
(人氣の…ロンゲの並○なんとかさんだとか…おっさんやん…とあたしは思うのだがw「王子」に見えるらしい(アルフィーに未だトキメキ騒ぐオバサンたちと構図は似ている)…あ、シリウスの王子って話らしいが(笑)この方間違ってはいないんだけど…少しそこは…というところも観ていてあるかもね…「目を覚まそう」確かにこれを繰り返すのはキャッチーだし、この手合いをまったく知らなかった人にとっては「新鮮」に映るのだろうから…まぁ、常にこういう人は出てきますよ。人に繰り返し煽られないと、目覚められない人も多いからね)

これらの「洗脳」から離れて、石と向き合ってみてください。

私の洗脳からも(笑)石と向き合う時は、忘れていていいですよ。

この言葉が「嘘ではないよ」と言える、現実を掴んでいけるあなたが、石のサポートにより出現してくると思います。

ちなみに「自分の世界は自分で創造できること」に、自覚的になる、というのは、
「自分の創造したくない世界」もクリアになっていくので、そうならないための行動に対しても、自覚的になっていくことが可能で、

石はそのサポートもしてくれるわけです。

石がいいのは、みずから思う「創造したい世界」「創造したくない世界」がひたすらエゴで我欲な自己中なただの表面的欲求のわれ良しな思いからくるものなのか、われ良し人良し三方良しのその人の高次マインドがご推奨する実現すべき世界なのか、実現のバロメーターとしてもはたらいてくれるところ。

「高次と二人三脚の現実世界」をサポートしてくれるところかな、って思います

実現の自信がない人に(実現していいことなのかどうかがわからない)「自分は現実創造してもいいんだ、実現しちゃってもいいんだ」という自信というのでしょうか、それを促してくれるところです





でもそれはただ楽天的とかありのままの今のままのワタシでいいんだというのとは違います

私のことを脳天気な”宇宙に丸投げ系”のお気楽な人間と思ってくださっている方もいるようなのですが(笑)
丸投げしているのは、「結果」という現実です
そしてこれも、百発百中、思い通り、というわけでもありません

「結果を得る過程」では、むしろものすごく石橋を叩いて渡るような慎重(とも言えるし「臆病」とも言えます)なタイプであるかと思います

この世では欠点も利点も紙一重、表裏一体なのです

なので煽りには乗りにくいスロースターターな人間ですが

いざ、という時、当事者として直面している時は、全力を出す必要性を感じる癖はついています(これも「石に教育をしてもらった」クチですw)

過去には

石橋を叩くだけ叩いて

石橋を壊すまで叩いて結局渡らない(笑)

石橋を壊して落下寸前(立ち位置がどこにもなくなってしまった)

そんな時代もあったわけです

なので石橋を叩き続けるあなた(自分を変えようとしない言い訳し続けるあなた)のことも

よくわかるわけですが

渡ったものからすると

「渡りたいんなら、四の五の理由をつけずに、目を瞑って渡ってしまったほうが、スムーズ」

失敗したとしてもそれは「過程」

そう言えます

スロースターターな人間だからこそ、加速する時は加速できることを知っています





覚えておいて欲しい「基本のキ」

「誰もあなたを無理やり変えられない」

高次ガイドでさえ、石でさえ、それは不可能

(笑。でも「促す」ことはできるので。強力な落とし穴を掘って待っていることもあったりもしますよ。それが世にいう「不運」や「失敗」であることもありますし、それは「他者から、一見あなたにとっての不具合、不都合、不運や喪失」としてもたらされたりすることもあります)

あなたが、みずから「変わる」と決めるのです




現在販売中の石アクセサリです。

「学習~再定義(再)」



「仕事(再)」



「うちはなかよし(再)」



「変化と安定」



「余裕」



「スランプ脱出」





この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  高次ガイダンス
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page