「SiO2ファミリー~ジャスパー編~(再販リクエスト)」ブレスレット「1」「2」「3」「4」「5」、ネックレス

2020年06月30日 (火) 20 : 09
「SiO2ファミリー~ジャスパー編~(再)」ブレスレット「1」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石「ブラッドストーン25×20×15ミリタンブル、12ミリ丸玉、10ミリ20面カット」「ユナカイト18×13ミリなつめ、12ミリ丸玉」「ブラックストーン(ブラックジャスパー)12×12×6ミリ薔薇彫刻ビーズ、10ミリキューブ」




「SiO2ファミリー~ジャスパー編~(再)」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石「ブラッドストーン12ミリ丸玉、10ミリ20面カット」「ユナカイト18×13ミリなつめ、12ミリ丸玉」「ブラックストーン(ブラックジャスパー)12×12×6ミリ薔薇彫刻ビーズ、10ミリキューブ」




「SiO2ファミリー~ジャスパー編~(再)」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石「ブラッドストーン10ミリ丸玉、10ミリ、6ミリ20面カット」「ユナカイト30×23×8ミリドロップ型オーバルカット、10ミリ丸玉、12×12×6ミリ薔薇彫刻ビーズ」「ブラックストーン(ブラックジャスパー)10×10×6ミリ薔薇彫刻ビーズ」




「SiO2ファミリー~ジャスパー編~(再)」ブレスレット「4」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石「ブラッドストーン10ミリ丸玉、10ミリ、6ミリ20面カット」「ユナカイト10ミリ丸玉、12×12×6ミリ薔薇彫刻ビーズ」「ブラックストーン(ブラックジャスパー)30×18×7ミリフラットタンブルカット、10×10×6ミリ薔薇彫刻ビーズ」




「SiO2ファミリー~ジャスパー編~(再)」ブレスレット「5」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇soldout
◆使用石「ブラッドストーン10ミリ丸玉、10ミリ、6ミリ20面カット」「ユナカイト10ミリ丸玉、12×12×6ミリ薔薇彫刻ビーズ」「ブラックストーン(ブラックジャスパー)30×18×7ミリフラットタンブルカット、10×10×6ミリ薔薇彫刻ビーズ」




「SiO2ファミリー~ジャスパー編~(再)」ネックレス
◆スペック ネックレス長さ49センチ
◇soldout
◆使用石「ブラッドストーン15×7ミリ4面スクリューカット、4ミリ丸玉、6ミリ20面カット」「ユナカイト34×25×8ミリ世界樹モチーフペンダントトップ(カッパー製)、4ミリ丸玉」「ブラックストーン(ブラックジャスパー)15×7ミリドロップ」




__________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

こちらは、2019年10月の作品です。
再販リクエストをいただきありがとうございました。

当時説明文はこちらです→
「SiO2ファミリー~ジャスパー編~」

再販リクエストをいただいているのは、「ユナカイト&ブラッドストーン+ブラックジャスパー」のカップリング。

例の生理痛に効くらしいという噂の組み合わせです。症例としては、複数証言があることはあります。

あくまで「らしい」です(笑)。効果効能の保証はございませんので、ご了承の上お求めください。

自分自身にソレ系でのたうちまわった経験がほとんどない(「生理休暇」を必要としないレベル)ため、わからないんですけれどね。

ちなみに生理痛は「シモ系囚われ」いわゆる性的なことにまつわる囚われが因となっている的なお話ありますが。
あまりに想定の範囲過ぎて(誰でも想像つきますよね、これは)そこまで肉体は素直なのかとw 
霊主肉従、これを感じる以外ありません話。

ユナカイト&ブラッドストーンは、「言ってもしょうがないこと」つまり、もうそうだったんだから、そうなんだからしょうがない、的な過去に起こったことに囚われていることで、今あなたに発生するネガティブエネルギーの手放しに良いカップリング。

失恋で立ち直れないとか、何かを失敗して立ち直れないとか、誰かに何かをされたことを恨んでるとか。
過去に起こっていた、今はもう書き換えられないこと。
そういうことの、ヒーリングに良いようです。

「無実なのにそれでも十字架にかけられちゃうんだからしょうがない」って、過去には、命を手放したイエス・キリストの石と言われるのが、ブラッドストーン。
そういうエネルギーの石なんですよ。
(無実の罪で十字架にかけられますよ、という石ということではありませんよ(笑)。「自分の身に起こったことは、起こったのだからいたしかたない。そこに囚われてもしょうがない。そこに神意があるとすればいかに」のような心境とでもいうのでしょうか。我が身を、ただかわいそう、不運、ってところに着目して執着している世界からアセンションさせるエネルギーなのです)

たとえばの話ですが、VIPストーン系に目がない人、ハイバイブレーション系、キラキラ透明系に萌えの人とかだと、こういうものは敬遠すると思います(笑)。「ジャスパーなんて」という(笑)ユナカイトなんて、ブラッドストーンなんて、透明じゃないし、平凡な石、って思うと思います。
けれども、意外に「あなたが持つ恨みの念などがあなたを低次霊界へと足を引っ張る状態」から、そういう人を、アセンション側へと持ち上げてくれるのは、こういう石たちかもしれないのです。

昔ほんとうにあったことですが、本人の欲求としては、見目麗しい美しい「ハイストーン」なのです。
石を見る目もあって、いいものを見抜く、セレクトできる性質もお持ちです。
本当は身につけたい、本来本質と繋がった状態としてその人にふさわしい石も、ハイストーンで正解なのですが、やや一部、その方が手放そうとしない残し続けている、肉体次元での過去の経験の「黒い恨み部分」が邪魔をするというか(笑)。

こういうタイプの黒い恨みはどう見ても「その人のせいじゃない」ことが、ほとんどです。
キリストの十字架も、「イエス様のせい」「自業自得」ではないでしょ。
この世で起こることは、決して、その人じたいの行いや存在の、直接の自業自得ではないことも多い(多すぎ)です。
でも自業自得じゃない、その人のせいじゃない、そのぶん、「恨みを持つ理由、恨みの正当性」が、その人にできてしまうんだよね。

当事者のお話を聞いていると、「それで恨まないほうがどうかしてるよね」という感じのつらい幼少経験をなさっているんです。
で、その辛い経験だけでもかわいそうだったのに、悲しいかな、それを恨む感情がその後その人を苦しませ続ける毒になってしまうのです。(「毒親たち」は、ほんと~~~に。気をつけてください。基本、この世の殺人事件なども、発生する5割は血のつながった者同士、結婚する者同士、親族間、家庭間と言います。そのくらい、毒持った親やファミリーの集いは修羅と化す可能性を持つ場とも言えるものなのです)

スピリチュアルな綺麗なお話を聞いてしまうと、「赦し、手放し」をしなくてはいけない、自分が楽にならない…という、知識による二重の苦しみを得てしまうこともあるわけです。赦せ赦せと(笑)まぁ、言いますからね。
そして、「私は赦して楽になりました~」というw スピリチュアル人が、さらに「赦しをお薦め」しますから(笑)。

まるで、人を赦せない自分は、イケナイ人間、ダメな人間…かのように、輪をかけて、そう思ってしまうかもしれません。
被害者であった事実はあるのに、被害者意識や、他者を恨む感情は、相手ではなく、自分自身を傷つけ続けることになってしまう…。
この世はなんてところなんだ…と、絶望したっておかしくないと思います。

ちなみに私が思うにですが、「相手をゆるす」とかそういうことより、「相手を赦せないと思っている自分をまず赦す、認める、自分のしたいこと、癒やされることをする」というのがダントツ先かな、と思います。
この世では意外と「正当性」というものは、武器になるようで、ならない相手も多いです。善悪、正しい正しくない、で闘って勝っても、やっぱり黒い恨みはそれで消えるわけでもないのです。
自分がこの世に存在できて良かったな、と思える、そう感じられることを、増やしていくこと。
そこが臨界点を超えてくると、過去を「赦そう」って頑張らなくても、「あったことを観る視点」が変化してくる時が、いずれやってきます。

で、その時のその方に「テキメンに効いてしまった」のが、このジャスパーでした。
生理痛の身体状態を良くしてくれた、がっつり石効果体験になった、手放せない存在になったのは、このカップリングでした…という(笑)そんなこともありました。
(でも人は一生同じじゃありませんので。「一生、ジャスパーの世話になってればいいんだよ」ってことじゃありませんからw だいたい、生理もいずれなくなります。一生あるわけじゃありません。生理あるあいだじゅうのたうち回り忌々しい痛みを我慢するのか、自分の囚われに気が付き手放して楽になるのか。その違いだけです)

実際に感情面で「赦せた」のかどうかはわかりません。
ですが、このカップリングは、それを手放さない、赦さない、その人を赦し労る認めてくれる祓い石たちなのだろうと感じます。
(ジャスパーは「大地に地球に繋がる」石なので。SiO2ファミリーは貴方と地球を繋ぎ地球に文字通り、過剰な負担感のあるネガティブ滞留電磁エネルギーを「アース」するわけです)

あなたが惹かれる石を選びましょう、というのも実際正しいのですが、試してみてもいい、ほんとうの薬は、「良薬クチに苦し」という言葉もありますが、あなたにとってちょっと苦手感、敬遠感のある石も、あなたの良薬かもしれない…ということも、たまにあったりするので、「石の世界はあなどれない」のです(笑)。


◆使用素材◆ 

ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

ネックレスは、スーパーフレックスワイヤー、シルバー925パーツを使用しています。

■クォリティと鉱物説明■

ブラックストーンは、黒のジャスパーだそうです。確かに感触もブラックオニキスではなくジャスパー質感です。黒い石ってたくさん他にもあるんですが、黒のジャスパーというのはむしろないんですよね。なので染色処理なのかなぁとも思っていたんですけど、原石で黒いジャスパーというのもあるにはあるので、まぁこれも不思議ではないかな、と。たぶん黒石じたい多岐にわたって多種多様に石市場には存在するわけなので、わざわざジャスパーで黒って必要ない(需要もない)ためなのか、それほど出回ってはいないようですし、今ほんと特にこういうジャスパー系は種類が減ってるので。減っている理由は、地球からジャスパーがなくなっていってるというよりは、ぱっと見に綺麗な見目麗しい石が好きなお嬢さんがたのほうがこの世は圧倒的に多いため、ビーズ需要が(笑)それほどないからっていうのが理由かなと思いますよ(これだから「人氣」の世界は…っていう話でもあるわけですよw)

ブラッドストーンは20面カットタイプと丸玉と、みたいな感じで。
ユナカイトはなつめ型と丸玉と。
いずれも、クォリティの良い綺麗なビーズです。
こういう、デザインビーズ系統は、とても少なくなってきているというか、基本天然石は丸玉加工なんですよ。
これってどうしてなんでしょう? って10年以上前にも石屋さんに聞いたことがあるんだけど(笑)天然石の世界は「そういうもの」なんだそうですw 
まぁ、丸玉のほうがエネルギー的に安定している、的な話もあるにはありますよね。
これは諸説あるというか、その人次第その人による、人それぞれ的なところはある気がします。
(実際、私が開眼したブラジル産フェナカイトは「丸玉」で、シナジー12は丸玉ブレスなので、その説はそれはそれで「言えてる」とも感じますよ)
だいたい、「原石こそがその石の純粋なエネルギー」という、「原石じゃないと、水晶ならポイントじゃないと」みたいなこと言う人だってスピ系にいたりしますからねぇ。
ちなみに、このカップリングを私は同サイズ丸玉オンリーでお作りしたことは一度もない(笑)ですが、改善症例は複数お伺いしてます。なので「丸玉のほうがエネルギー安定感がある」説は正しいところももちろんあるんですけど、「絶対に丸玉じゃなきゃダメ」ではないな、と思います(笑)
この世も宇宙も何もかもが常に「真円」だけを描いて進行し続けているというわけでもないので。
ということかな、と。(基本は高速振動、高速回転ではあると思いますけれど、人間が単純に思うような「きっちりした規則性」は自然の造形の中には見られないこともありますよね。「亜種」も多いし、そもそもジャスパーやアゲートは「同じものは一つとしてない」と言われるくらいです)

デザインビーズは石種関係なく少ないし、石種としてはお安い部類でも、カットが特殊なものだったりすると通常の丸玉形状よりもお値段が倍くらいアップします。
見た目に「数珠してます」風味じゃないから、昔、デザインビーズが好きだったところはあったんですけれど。

あれです、「数珠してます」はやっぱり、同サイズ同種石の丸玉一連ぐるり系なんですよね。
これはどう見ても「数珠してます」になりますよね(笑)。
「小さい玉なら目立たないかな」みたいなことw思っても、いや、何ミリ玉であろうと、たとえ4ミリでも「同サイズ同種石の丸玉ブレス」は数珠してますね、に見えます(笑)。
数珠してるんだからw そう見えていいんでしょうけども、まぁ、そう見えますわな。
まぁ今は、数珠してる人が、だからっておかしな人に見えないようになったので(昔はほんとうに天然石丸玉ブレスしてる、って、そういう人がいなかったから、なんか特殊に見えたのよw)石ブレスする人々がそこそこスタンダードになって、ほんとうに良かったですね。

ネックレスのユナカイトトップは、リバーシブルというか、一応「世界樹」モチーフの方を表面としてお作りしておりますが、裏面がユナカイトルースの爪ドメがされているので、そちらが表でもいいのかなと思います。その場合右利きの方はちょっとご苦労をおかけします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page