「仕事(Harakukuri、仕事ができる人・再販リクエスト)」ブレスレット「1」「2」「3」「4」「5」

2020年06月30日 (火) 19 : 23
「仕事(Harakukuri・再)」ブレスレット「1」
◆スペック 内寸約15.5センチ弱
◇Soldout
◆使用石「タイガーアイ16ミリ、12ミリ丸玉、14ミリ128面カット丸玉」「ブラックタイガーアイ16ミリ丸玉」「ゴールデンタイガーアイ14ミリ丸玉」「マスターシャーマナイト10ミリ丸玉」「ハイパーシーン12ミリ丸玉」「ブロンザイト16ミリ丸玉」「ペトリファイドウッド12ミリ丸玉」「モルダバイト5ミリ丸玉」「リビアングラス6ミリ丸玉」「ギベオン7×4ミリロンデル」






「仕事(Harakukuri・再)」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約15.5センチ弱
◇soldout
◆使用石「タイガーアイ16ミリ、12ミリ丸玉、14ミリ128面カット丸玉」「ブラックタイガーアイ16ミリ丸玉」「ゴールデンタイガーアイ14ミリ丸玉」「マスターシャーマナイト10ミリ丸玉」「ハイパーシーン12ミリ丸玉」「ブロンザイト16ミリ丸玉」「ペトリファイドウッド12ミリ丸玉」「モルダバイト5ミリ丸玉」「リビアングラス6ミリ丸玉」「ギベオン7×4ミリロンデル」





「仕事(仕事ができる人・再)」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約15.5センチ弱
◇soldout
◆使用石「タイガーアイ12ミリ、10ミリ丸玉、12ミリ、10ミリ128面カット丸玉、12ミリ64面カット丸玉、12ミリスカル彫刻」「ホークアイ16×12ミリチューブ、10ミリ丸玉」「レッドタイガーアイ16×12ミリチューブ、12ミリ丸玉」「ブルー&ゴールデンタイガーアイ10ミリ丸玉」「ブラックトルマリン10ミリ64面カット丸玉」「アマゾナイト(ロシア産、ペルー産)10ミリ丸玉」





「仕事(仕事ができる人・再)」ブレスレット「4」
◆スペック 内寸約15.5センチ弱
◆価格 15,000yen(税込16,500yen)
◆使用石「タイガーアイ12ミリ、10ミリ丸玉、12ミリ、10ミリ128面カット丸玉、12ミリ64面カット丸玉、12ミリスカル彫刻」「ホークアイ16×12ミリチューブ、10ミリ丸玉」「レッドタイガーアイ16×12ミリチューブ、12ミリ丸玉」「ブルー&ゴールデンタイガーアイ10ミリ丸玉」「ブラックトルマリン10ミリ64面カット丸玉」「アマゾナイト(ロシア産、ペルー産)10ミリ丸玉」





「仕事(仕事ができる人・再)」ブレスレット「5」
◆スペック 内寸約15.5センチ弱
◇soldout
◆使用石「タイガーアイ12ミリ、10ミリ丸玉、12ミリ、10ミリ128面カット丸玉、12ミリ64面カット丸玉、12ミリスカル彫刻」「ホークアイ16×12ミリチューブ、10ミリ丸玉」「レッドタイガーアイ16×12ミリチューブ、12ミリ丸玉」「ブルー&ゴールデンタイガーアイ10ミリ丸玉」「ブラックトルマリン10ミリ64面カット丸玉」「アマゾナイト(ロシア産、ペルー産)10ミリ丸玉」




__________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

こちらは、「Harakukuri」は2017年6月、「仕事ができる人」は2018年9月の作品です。
再販リクエストをいただきありがとうございました。

当時説明文はこちらです→
「Harakukuri」

「仕事ができる人」


タイガーアイカップリングというのは、だいたい、年に一度はお作りしているような感じですね。
今年はこれで終了でしょうか。
ご要望があれば、またお作りするかもしれませんけれど(笑)まぁ、タイガーアイのカップリングにご要望リクエストがいただけるなんて、たぶん、PSWくらいでしょうかね…w
(まず、ない話かと思う)

「Harakukuri」「仕事ができる人」いずれもタイガーアイカップリングということで、「仕事」カテゴリとして今回まとめさせていただきました。

タイガーアイといえば、おっさんの石(笑)でした。
でもそれはおそらく”昔の話”かなと思います。
タイガーアイのおっさんイメージは、今はもうほとんど抱かれることはないんじゃないかという気がします。
あと、タイガーアイの「金運」というイメージも、たぶんもうほとんどないでしょう。
タイガーアイが金運石ではなくなった、ということでもないんですよ。
仕事石なので、金運石です。
ただ、ひと時代前の人々が抱いていたような「ざっくりした」金運というのか(笑)そういうものを、ただ石を身につけて金運アップ、のように思う単純な人が減った、ということかなと思います。
いいことですw
ブログ始めてから14年、何も変わっていないようで、多くの人の意識は進化している、ということを感じます。

「仕事=男性」「家=女性」という根強い、今はもうふた時代前となる昭和の、古き時代の囚われの象徴が、タイガーアイ=仕事=おっさん、という感じを彷彿させていたような気もします。(そんなの^^私だけでしょうか。でもたぶん、今のたとえば20代くらいの人でしたら、あんまりそう思わなそうな気がします)

今の時代も「仕事=男性」ではありますが、「仕事+家=女性」プラスここにお子さんいらっしゃる方でしたら、「仕事+家+子育て=女性」という、超マルチなスーパーウーマンな才覚が女性に必要になっている時代。

(「男性が家事をする時代」になっている、と言うけれど…これは自論だけど、「昭和のオトコは家事なんかしないDNA」なので(笑)まだまだ、女性のほうにどことなくマルチな能力を要される、負荷がかかっている時代でもあると思いますよ。もちろん、だからって、「全部やれ」って話でもないけれど、「どうして自分ばっかり…」って思っちゃっているうちはずっとしんどいので。できる人になっちゃったほうが話が早いところはあるのです。できる人とは、負担の息抜きというか合理的にさばく加減も(笑)しっかり自分でコントロール工夫できる、自己犠牲を感じ続けない人のこと、でしょうか。平成男子からはようやく、男の子女の子無関係に、家事を当たり前にする、そんな様相が普通になってきてるんじゃないかなと思います。でも平成生まれだろうと「昭和の囚われの親」が育ててるんで(笑)昭和の親のみなさん、くれぐれも、昭和の囚われは、あなたまででストップしましょうね。子にあなたの囚われを引き継がせないようになさってください)

女性が「仕事したくないから結婚したい…」っていう、結婚が永久就職と勘違いできた「結婚に逃げることができた」時代は終わっているので、むしろですね、今は「仕事に生きる女性」って言いやすい(笑)っていうか、「仕事が好きな女性」が生きやすい時代、とも言えると思います。
(ただこれも「仕事に逃げてる」人には、違うところもあるかもしれませんけれどね…昭和のおっさんたちも、自分の居場所として家庭がちょっとイマイチなもので(笑)仕事に逃げてる人、いっぱいいたじゃない? あれを繰り返さないようにね…)

昭和の時代は、「仕事に生きる女=結婚できない女」っていうレッテル貼りを、自分も他人もする、囚われがあったのよ。
今でももしかしたら多少はあるのかもしれないけれど、ものすごく強力な接着剤のような社会的囚われだったと思います。
仕事が好きだったり、仕事に一生懸命になっても、「所詮、結婚するまでのあいだ」みたいな中途半端な意識になってしまうので、女性が、仕事のキャリアを上げていくとか、自分のやりたいやってみたい仕事を見つけようというような意識に、なかなかなれなかったのが昭和だったと思います。
仮にずっと仕事していくにしても「結婚してもできる仕事」とか(笑)そういうレンジで職業を選ぶ感じですよね。(それは今もそういうところはあるのかもしれませんが)

そこから比べると、今は、「女性が自分の仕事が好きでいていい時代」「女性が自分の仕事能力を上げていい時代」「女性が自立して当たり前な時代」となったと思うので。仮に結婚するにしても、女の人が稼げる人であれば、心強いよね、相手も自分も。
(「結婚したら家に入って欲しい」…この判で押したテレビドラマみたいな台詞も(笑)さすがに死語となるのかもしれませんね)
いい時代になりました。

しかしながら、こういう時代において、「自分の仕事(役割)が好きじゃない…」という状態は、その人にとって苦痛となりやすくもあると思います。
タイガーアイをご活用いただいて、自分の今の仕事を好きになれるようになりましょうね。

(仕事とは世事。お金になる仕事だけが仕事ではありません。あなた様に任されていること、自分を含め誰かのためにやらなくてはいけないこともそうですが、人によってはお金使うこと遊ぶこと(笑)さえも、その人の役割、仕事、かもしれませんから。個人的に感じることですが、天職とか使命とかそういう感じのことに変に焦らなくても(笑)「目の前の役割、仕事」をあれこれ考えずに一生懸命に向上心を持って取り組んでいると、「なんとな~くそういう感じの流れが出てくる」と思います。時にはその”チャンス”を自分で掴んでいく決断とか行動も大事ですけれど、それは普段から目の前の仕事へ真摯に取り組むことが、あれこれ感情的に左右されずに”普通にできる”ようになると、そういう運びも出てくるし、決断できるというか。そんな感じがします。人間は、やってきたこと、自分のできること、それがその人にできることです。もちろん「挑戦」も可能です。しかし挑戦できると本人が思わないことには挑戦できません(笑)。くれぐれも「今の仕事が不満。つまらない。憂鬱。私はこんな程度の仕事をしている人間ではない。何か私には他に使命があるはず」のようなところから、自分自身に「何ら見当もつかない」でも「やりたいことがないから」と、天職とか使命を夢見ないほうが良いです。やりたいことは、これがやりたいとその人が思う流れに、高次采配は進みますが、その過程は人それぞれ。なのでとりあえずは「目の前の仕事にしっかり取り組むこと」をしていくことが大事です。そのほうが、遠いようでいて、天職、使命に近づいていきます。なぜならこれは…誰かに見つけてもらう決めてもらうというよりは、自分で見出していくもの、自分でそう思えるようになるもの、とも言えるからです)


タイガーアイ、アマゾナイト、シャーマナイト、モルダバイト、リビアングラス、ギベオン、センティエントプラズマクリスタルの意味等、ご参考にどうぞ。→「石の意味のリスト」

◆使用素材◆ 

ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

■クォリティと鉱物説明■

タイガーアイファミリーのビーズです。

「1」「2」は、タイガーアイ、ブラックタイガーアイ、ゴールデンタイガーアイを使用。
「3」「4」「5」は、タイガーアイ、ホークアイ、レッドタイガーアイ、ブルー&ゴールド2toneタイガーアイを使用しています。

いずれも艶照りの良いキャッツアイが綺麗な(虎目が綺麗なwというのでしょうかこの場合)表面傷のない高品質ビーズです。
タイガーアイ系は、今現在、染色ものも増えているのですが、うちでは染色タイガーアイはやっぱりどうかなぁというのもあって(綺麗なんですけどね)こういう「仕事」という意味においては、染色は使わないようにしてます。
が、ゴールデンタイガーアイとブルー&ゴールド2toneタイガーアイは、タイガーアイを染色ではなく「脱色」処理がされているビーズ。ややタイガーアイ的エネルギーは柔らかくなっている感じのビーズで、脱色することで、より「ゴールド」なところが強調されるためか、市場ではタイガーアイよりも人氣があるビーズで、価格もタイガーアイよりも高額だったりします。

今回「3」「4」「5」では、ダークグリーンのロシアンアマゾナイトとペルー産のブルーグリーンアマゾナイトを使っています。
いずれも発色良く綺麗なアマゾナイトです。

「1」「2」は、マスターシャーマナイトはH&E社のギャランティカードのコピーをおつけします。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page