「王冠~メタフィジカルアメジストバージョン~」ブレスレット「1」「2」「3」「4」「5」「6」「7」、ワイヤーラップペンダント

2020年05月31日 (日) 20 : 20
「王冠~メタフィジカルアメジストバージョン~」ブレスレット「1」
◆スペック 内寸約15センチ
◇Soldout
◆使用石 「ブラジル産アメジストシリウスタイプ原石約15~20×10~15×8~13ミリ」「シリウスアメジスト12ミリ丸玉」「オーラライト23 10ミリ丸玉」「アマゼツ8ミリ丸玉」「アメグリーン(シリウスアメジスト)12ミリ、11ミリ丸玉」「ラベンダーアメシストオーラ10ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ12ミリ丸玉」「スコロライト10~15×8~10×3~5ミリタンブル」「2012クリスタル10ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル8×4ミリボタンカット」





「王冠~メタフィジカルアメジストバージョン~」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇Soldout
◆使用石 「ブラジル産アメジストシリウスタイプ原石約15~20×10~15×8~13ミリ」「シリウスアメジスト12ミリ丸玉」「オーラライト23 10ミリ丸玉」「アマゼツ8ミリ丸玉」「アメグリーン(シリウスアメジスト)12ミリ、11ミリ丸玉」「ラベンダーアメシストオーラ10ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ12ミリ丸玉」「スコロライト10~15×8~10×3~5ミリタンブル」「2012クリスタル10ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル8×4ミリボタンカット」





「王冠~メタフィジカルアメジストバージョン~」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇Soldout
◆使用石 「ブラジル産アメジストシリウスタイプ原石約15~20×10~15×8~13ミリ」「シリウスアメジスト12ミリ丸玉」「オーラライト23 10ミリ丸玉」「アマゼツ8ミリ丸玉」「アメグリーン(シリウスアメジスト)12ミリ、11ミリ丸玉」「ラベンダーアメシストオーラ10ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ12ミリ丸玉」「スコロライト10~15×8~10×3~5ミリタンブル」「2012クリスタル10ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル8×4ミリボタンカット」





「王冠~メタフィジカルアメジストバージョン~」ブレスレット「4」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇Soldout
◆使用石 「ブラジル産アメジストシリウスタイプ原石約15~20×10~15×8~13ミリ」「シリウスアメジスト12ミリ丸玉」「オーラライト23 10ミリ丸玉」「アマゼツ8ミリ丸玉」「アメグリーン(シリウスアメジスト)12ミリ、11ミリ丸玉」「ラベンダーアメシストオーラ10ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ12ミリ丸玉」「スコロライト10~15×8~10×3~5ミリタンブル」「2012クリスタル10ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル8×4ミリボタンカット」





「王冠~メタフィジカルアメジストバージョン~」ブレスレット「5」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇Soldout
◆使用石 「ブラジル産アメジストシリウスタイプ原石約15~20×10~15×8~13ミリ」「シリウスアメジスト12ミリ丸玉」「オーラライト23 10ミリ丸玉」「アマゼツ8ミリ丸玉」「アメグリーン(シリウスアメジスト)12ミリ、11ミリ丸玉」「ラベンダーアメシストオーラ10ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ12ミリ丸玉」「スコロライト10~15×8~10×3~5ミリタンブル」「2012クリスタル10ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル8×4ミリボタンカット」





「王冠~メタフィジカルアメジストバージョン~」ブレスレット「6」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◇Soldout
◆使用石 「ブラジル産アメジストシリウスタイプ原石約15~20×10~15×8~13ミリ」「シリウスアメジスト12ミリ丸玉」「オーラライト23 10ミリ丸玉」「アマゼツ8ミリ丸玉」「アメグリーン(シリウスアメジスト)12ミリ、11ミリ丸玉」「ラベンダーアメシストオーラ10ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ12ミリ丸玉」「スコロライト10~15×8~10×3~5ミリタンブル」「2012クリスタル10ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル8×4ミリボタンカット」





「王冠~メタフィジカルアメジストバージョン~」ブレスレット「7」
◆スペック 内寸約16センチ
◇soldout
◆使用石 「ブラジル産アメジストシリウスタイプ原石約15~20×10~15×8~13ミリ」「シリウスアメジスト12ミリ丸玉」「オーラライト23 10ミリ丸玉」「アマゼツ8ミリ丸玉」「アメグリーン(シリウスアメジスト)12ミリ、11ミリ丸玉」「ラベンダーアメシストオーラ10ミリ丸玉」「ホワイトアクアオーラ12ミリ丸玉」「スコロライト10~15×8~10×3~5ミリタンブル」「2012クリスタル10ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル8×4ミリボタンカット」





「王冠~メタフィジカルアメジストバージョン~」ワイヤーラップペンダント
◆スペック ペンダント全長11センチ 付属のシルクリボン全長約70センチ
◇販売終了
◆使用石 「ブラジル産アメジストシリウスタイプ原石20×20×18ミリ」「オーラライト23 8ミリ丸玉」「アマゼツ20ミリ丸玉」「アメグリーン(シリウスアメジスト)8ミリ丸玉」「スコロライト8×8×5ミリタンブル」「2012クリスタル6ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル44×4×3ミリJewerlyPoint(両剣)」「アメリカ・オレゴン州産アメシスト(A.メロディコレクション)30×11×10ミリ原石ポイント」






_________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

「王冠」チャクラ活性化ということで、今回は、複数パターンご用意。
(クラウンチャクラ&サードアイについては、「王冠~VIP STONEバージョン~」もご覧くださいね)

3つめは、「メタフィジカル・アメジスト」って、もうこれたぶん、PSWじゃないと(笑)確実にご用意できないタイプのw「メタ石通」(「メタ石痛」とも言えそうw)の人じゃないと、たぶん萌えになってくれないだろう想定ができる、メタフィジカル石業界(なんだそれ)の大御所の人々がヲシみたいな各種アメジストを取り揃えましたよ、っていうカップリングです。
そういう青い目の外国人石エバンジェリストさんたちの言う石のエネルギーだとか、なんか凄いらしいよ、みたいな(笑)ソレ系毛嫌いの人には、なんら萌え感はないとも言えますが(笑)。

クラウン~シックスセンスにはたらきかける、素晴らしいエネルギーのメタフィジカル・アメジストのコラボカップリング。

但しまぁ、実際に、「王冠~ブリリアントバージョン~」のよもやまばなしでもお伝えしていることですけれど、「アメジストそのもの」に、王冠チャクラにはたらきかける波動があるわけですので(笑)
「ネームバリューもってる、なんかエネルギーが特殊らしいアメジストじゃないとね!!」っていう、必ずしも「万人にとって絶対」な話でもありませんから。そこは勘違いしないでもいいところです。
なのでまぁ、あとは好みです(笑)。
これこそ、その人その人の「直感セレクト」がいいと思います。
直感が「今」同調しているものが、まず、その時のその人にとってマストアイテムになると思います。

で、自分の場合、実際に、これら「メタフィジカル・アメジスト」により、都度都度クレア能力そのものは上がってきている感は、長年の経験上感じていることなので。
(但し、「クレアボヤンス」という「霊的視力」については、あともう一押し(笑)感はあるね。これはもともとのセンスもそうですが、「見る」ことへの囚われ具合がどのくらいその人にあるか、などにも左右されるのかな、というのがあると思います。私の場合やはりかなり囚われ強固かも(笑)しれませんのでw 「幽霊怖い」にとらわれていた年月の長さを考えると、まだもう少し時間は要るかな~という気はしますね。囚われ外すのに囚われてきた期間と同年月ぶんくらいエネルギー要する、という観点からだとね。よく、「子供は観えてる」という話、スピブームの頃はよくありましたが、子供って大人と違い固定観念があまりないですよね。だから観える人も大人より多いんです。でもその時期に、「観えてることのデメリット」を大人から植え付けられるのも、子供です。なのでもし、あなたのお子さんが観えてる人なら、その芽を摘む発言をしないであげるとかしてあげて欲しいですね(笑)。あとこれとは逆に「観えてることのメリット」も期待しないであげるとかw いや、スピ親って「うちの子はクリスタルチルドレン」とかw 今度は妙なスピ期待を子供にかけてそうじゃない? スピリチュアル過大評価とでもいうのかな。過大評価も過小評価もしない、ってすごく難しいことなのかもしれないけれど。「褒めて育てる」だとか(笑)何かが流行ると一辺倒になってく、偏っていくのが人間だから。褒めるのも大人側が無理して本当は褒めちゃいけないことまで褒めたり放置していれば、子供はそういう大人をバカにしてつけあがりますからね(笑)。しっかり大人が叱る時は叱らないと、ろくでもない子になってくと思うよ。)

私がこういった、スピリチュアルネームを石に付与することで、そのエネルギーの素晴らしさを人に伝えようとする青い目の人たちから学んだことは、「個性があっていい」どの石にも「美しい個性」がある「役割」がある、「多様性」があるということ。
彼らは、堂々と自信をもって、それを伝え、表現する部分かな。

日本人女性はどうも「均一に美しい」ことを、石ブレスなどに望む傾向があるそうなんです(笑)。
これ、日本の人の特徴らしい。
昔から言われてるんだけど、インクルとか大嫌い(笑)だったり、すっごい品質にうるさい(揃っている同じクォリティであることにうるさい)というのがあるらしい。
だから、デンドライト系の石やインクルージョンである「インクォーツ」系にさえも(笑)均一同質インクルージョンへの要求があったりするわけです(笑)。
まぁ、これは日本人だけの要求というよりは、品質の均一性、さらに高品質での均一性は、石の世界においても「世界基準」としてあることはあるから、AAAとかAAAAAなどのクォリティの基準じたいはあるんですけどね。

石にクォリティの均一性を求めだすと、必然的に高品質品は玉サイズは小さいし(前述の「王冠~ブリリアントバージョン~」のレインボームーンストーンみたいな話)なんて表現すればいいのかしら、まぁ、優等生っぽいとは言えるし(笑)それが間違ってるってわけではないのですけれどね。クォリティの高い石は惚れ惚れしますしね~(笑)。
(実際、高品質でクォリティ揃っている方が、作り手としても、売り手的にも売りやすい扱いやすいところはありますけどね。「欠点のない」「文句のつけようがない」「面倒がない」「手のかからないいい子」みたいなところはあるかしら^^。そのぶん当たり前にお値段も高くなる、その理由がつけやすい、見た目に納得感もってもらいやすい利点というのもありますね。まぁ、この世の「人間の品定め」にもなんか似てるっちゃ似てる(笑)かもしれず。だからね、陰謀論なんかで、地球上を支配したい人たちが、優良血統、優勢遺伝子だけの人類に整理したい、みたいな発想になるのもね、これって我々一般人だって実のところは時々似たような発想するでしょう? わざわざ最初から「欠点のある人」「ランクの低い人」を選ぼうとなんか(笑)しないでしょう? 会社とかだってそうじゃない? 無能な欠点まみれの人をわざわざ採用しないよね? なので、そういう暴論を非難はするけど、「良いものだけで固めたい」みたいなことを思うことじたいは、他人のことばっかり「アク呼ばわり」できるのか、って言えば、そうも言えないんじゃないかなというところもあるんですよね。)
「自分と石とのありかたを楽しむ」という観点からの石選びというよりは、「見た目に優れている整っている」ことへの要求が強い…それはすなわち、やっぱり、人間ってそれだけ「そうあるべき姿への同調圧力が強い(笑)」っていう性質もあるのかもしれないですよね。
金太郎飴のように、どこを切り取っても、均一性を持った絵柄が現れる…そりゃまぁ、「無難」です、そのほうが。

これは、一般的な創造性発揮の部分でも日本人に見られる傾向で「完璧主義」なところがあって、そのため、「完璧になってから」じゃないと認められない、という、「ちゃんとした人になってから感覚」というのかな。
よく取ればそれは責任感だったりなんだけど、そのぶん可能性や拡がり、チャンスの目を詰みやすい傾向があるそうです。
まぁ、よく聞く台詞ではあります。「~たら、そうする」「~たら、できる」と、「自分は”まだ”そうじゃない」という前提条件ありきで発想しちゃうので、永遠にその実現の日はこない(笑)という。(これを言ってるとずっと、「~だったら状態」の、「そうじゃない”まだ”状態」が延々続くわけです。そんなこと言ってるうちに、人生が終了wするかもしれないというのに)

だけど残念ながら、人間ひとりひとりって、みんな同じ金太郎飴ってわけでもないじゃないですか(笑)。
スピリチュアルな進化、という意味でも、人はそれぞれ段階差を持っていますし、みんなで足並み揃えて成長できるわけでもないですよね。

均一に美しいということも価値なのだけど、均一じゃなくてもトータルで美しく調和している、それを教えてくれている、そして私達のスピリチュアルな進化の後押しをしてくれているのが、地球からの贈り物、メタフィジカルストーンたちの素の原石の姿でもあるからね。
私がその昔、なぜもともとは、「宝石好き」のほうの人だったのに、そういう意味ではこの世基準では”ランク落ち”と言える、「天然石好き」へと開眼していったのか。
天然石という形状で、なぜ、石たちが伝えていることが肌感覚でわかるようになっていったのか。
それは金太郎飴じゃない(笑)表面を整えよう整えようとしてきてそうなってはいなかった、それまでの自分がいたから、天然石の美しさとの同調が始まったのかもしれません(笑)。
(ジェムストーンにはジェムストーンの価値があり、私はもちろんですが、それも認めております。品質の良い宝石クラスの素晴らしさもやっぱりとても好きで、どっちも萌えですよね~w)

もともとの「レムリア魂」というのも、「みんな同じクォリティになろうという同調圧力」というよりは、「違うもの同士がいかに認め合い調和するか」が縄文時代であったと言いますし。
なので自然に「弱きを助け弱きに合わせる、弱い人が良くなる状態、意見を採用していく」ことをしていたそうですし、「長」はいてもそれはトップダウン型の命令支配的なリーダーの存在ではなく、「全員で情報を共有し」「全員の意見を聞き」「全員でものごとを決定していく」取りまとめ型リーダーだったそうですから。
これ、理想ですよね(笑)。
でもこれだけ社会に人間の頭数がいたらwそりゃ無理…って思っちゃいますよねw それは縄文時代だからできた理想…みたいにも思えますよね~。
だけど、「カップル」「家庭」などの小さい単位、「職場」などの小さい単位…そこでなら、やろうと思えば、”本当はできる”はずではないでしょうか?
結局のところは、人は「目の前」「今のかかわり」がその人にとっての社会であり、そこを調和の場にしていくこと、これが愛と平和の世界形成への足がかりなんですよ。
(有名なマザーテレサの言葉にあるけど、遠くの恵まれない人への援助をしたがる人に、「今、あなたの目の前の人を大事に、愛して、奉仕してください」みたいなのがありましたが。まったくもって、そうだと思います)

私が「ベーシックインカムがあるといいよね」と昔から思うのは、これなら、「親がいない」とか「家が貧乏」とか「親が毒親」とか(笑)そのせいで不幸、頭が悪い、要領が悪い…自分は劣っている…等々ね、さいしょから一定の生存保証がある社会なら、ありとあらゆる「その人が快適に生きられない言い訳」を、ひとりひとりの人間がしないで済むように追いやられるじゃないですか(笑)。
ベーシックインカムがあると、なんであろうと生きることそのものは保証されている、幸せに生きる、不幸に生きる、そこに、理由として、生きるために必要な金銭を理由にした貧富の差などの要因が入り込まない、というわけです。
豊かさは、最初から、保証されている…となったら、あなたは何がしたいですか? という話。
こうなると、人間、もう「カネじゃないもの」「自分のできること、やりたいこと」へ目覚めるしかないでしょ。
(それでも、今度は「カネじゃないもの」の中に色々理由をつけて、ネガティブ要素を見つけ出すのも人間なんだけど^^。だけどこの世で発生しやすい問題というのはわりと”生きるためのカネという観点がらみの囚われ”も多いことは多いので。ベーシックインカムはそこで発生しやすい問題解決の一助にはなるのかな、という点で、あるといいんじゃないかと思うわけです)

それに、カネがあることがこの世の「めくらまし」になっているだけで、私達生きてる人間はすべからく、その人を生かすベーシックインカムなら、本当は誰もがみんな持ってるんです。天与の資質、潜在能力というやつです。
そのエネルギー供給に必要なのが、クラウン&シックスセンスの活性化でもあるんです(笑)。
(なぜならそれは、”自分で気づく”、自分がまずそれを認めるしかありませんので。上述の、「豊かさは、最初から、保証されている…となったら、あなたは何がしたいですか?」の問いの答え、それがあなたの今ここで行う使命です。でも、人間は、自分のその直感を、感覚を、みなさん、自分みずから否定してしまうのです)


ここからは、「王冠~VIP STONEバージョン~」でもお伝えしていることですが。

クラウン不活性だと、1~6が過剰活動しても、実を結ぶことがないです。
努力の方向性が別のものになりやすかったり、高次路線と離れれば離れるほど、スリリングではあるけれど(笑)なんかもやっとした、「これでいいのか感覚」のようなものが、あり続けるんですよね。

人に寄ってはこういうのが、鬱傾向に繋がっていったり、肉体の不調に繋がることも、じゅうぶんにあるようなところ、あると思います。
生命力は、肉体を活性化させ免疫力を作る食事も大事なんだけど、人間は「頭が司令塔」であることは自明ですよね。
「思考」がその人を動かし、その人をつくります。
人間がどう思考しているか、は、実際には「無意識領域からの関与」がほとんどを決定しているのです。

で、もっと言うと、その「思考が生まれる、もっと上にあるもの、モトのその人の本質的エネルギー」それを自分に迎え入れるのが、王冠チャクラ。
スピ的表現ですと、ハイヤーセルフからのエネルギー、啓示、メッセージ。
これを理解し、言葉や思考変換するのが、眉間のチャクラ。
ここの連動のスムーズさがその人の「本来性」からの「創造性」と繋がっていくため、とても大切、ということです。

頭の上のほうに、貴方様特注高性能頭脳がベツクチで(笑)存在していると想定してもいいと思います^^。

しかしながら、この「人氣(じんき)がうごめく三次元世界」では、その高性能頭脳を活かそうにも、そこへの出入り口が不活性状態に陥ることがとてもカンタンでもありまして。

なので、こういう石たちの助けにより、あなたの「王冠」を開き活性化させましょう、というカップリングです。


今回は、「王冠~VIP STONEバージョン~」「王冠~ブリリアントバージョン~」「王冠~メタフィジカルアメジストバージョン~」と、3パターンのクラウン&サードアイチャクラ活性化カップリングをご用意させていただきました。

これの”どれか”っていう話じゃなくて、全部それぞれに違いますので、ふたつ気になってるんだけど迷う~であればふたつ同時にあってもまったく損のない(笑)カップリングと言えそうな気がしますよ。
どうせなら同時期に買っちゃったほうが、ちゃんとはずみがつきそうな感じがあります。
トータルコーディネート、という感じで。

上中下とは一概には決められないけれど、強いて言えば「王冠~VIP STONEバージョン~」が上級編かな~(値段も上級)で、入門編がこちらの「王冠~メタフィジカルアメジストバージョン~」、応用編が「王冠~ブリリアントバージョン~」なのかな、と言えそうです。

私は要するに石街道に走り始めた時期からすでに応用編着手(笑)へまっしぐら^^(こういう人は多そうな気がする)で、奇跡体験もしているんですが、そういうことを日常の中で「常態」としていくベーシックな感覚を養っていくのに、常にクラウン&サードアイのケア、もっと言うと、全チャクラトータルケアは一度できたらおしまいじゃなくて(笑)その上で、日々推進すること、超えたハードルを少しずつ上げていくこと、それが毎日必要だから。
(毎日なんてとても忙しくて無理~~~、っていう人のために、こういう石アクセサリというものはあるとも言えるんですよ^^。あなたがそれを忘れていても、はたらきかけてもらえるように。石はそのお手伝いをしますから)


オーラライト23、シリウスアメジスト、アマゼツ、2012クリスタル、センティエントプラズマクリスタルの意味等、ご参考にどうぞ。→「石の意味のリスト」


◆使用素材◆ 

ブレスレットは、ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

ワイヤーラップペンダントは、アーティスティックワイヤー(ゴールド、ピンクゴールド)を使用しています。

■クォリティと鉱物説明■

今月のチラ見でもお伝えしていた、「シリウスアメジスト」にそっくりさんのブラジル産アメエレ原石ビーズを使っております。
今回のロットは「1ミリゴムが通る!!」という感激の穴あきビーズで、晴れてゴムブレスになることができました。
この穴周り問題(笑)PSWだけじゃないかしらね、いっつも穴周り穴周りって話しているのって(笑)。
石ビーズならなんでも1ミリ穴周りってわけじゃないんですよ。
つまり石ビーズならなんでもゴムブレスにできます、って話じゃないんです。
一度、一ミリゴムを通らない、穴周りのちっさい大粒モルダバイト丸玉(笑)とか仕入れちゃったことがあって、もう大泣きでした、なんて経験もしてますよ。台無しなんですよね、ゴム通らない大きなビーズって、それだけで(笑)。
このシリウス似ビーズも、以前のはワイヤーしか通らない小さな穴周りでしたので、「うわ~ちょう残念放置」にまたなるんかいな…って思いながら、今回のロットも一応それでも仕入れながらも試しもせずにずっと放置中(笑)だったところ、いやいや、するすると一ミリゴムが通るではないかと、超嬉しかったです。
前回の経験則から「これって、使いどころないんだけどな」みたいにダメビーズと決めつけずに仕入れしておいて良かったです。
まぁ、こんな風にですね、天然石の特性や美しさ以前に(笑)「何が使えるか」とかポイントになるところは、人それぞれ、って話ですよ。品質さえ良ければ、って話でもないのです。
欠点とか長所、それは「主観」です。
なので、「優劣」って実際のところ、意味がないということはありませんが、人それぞれなんですよ、何を「優」とし何を「劣」としているのかなんて。

この中で「シリウスアメジスト」は12ミリの濃い紫のアメジスト丸玉。
え! なんですが(笑)これがそうなんです。
それと、「アメグリーン」丸玉。これはディビットからのロットではないのですが、ディビットたちが何度目かに用意しておられたシリウスアメジストの丸玉ビーズと同タイプの産地で同時期に出ていたもので、エネルギー的に同じです。
とても美しいアメジストで、ほんのりグリーンが入る部分がありまして、且つ、アメグリーンはレアストーン。
プラシオライト(グリーンアメシスト)は、特定鉱山のアメシストだけ加熱するとシトリンではなくグリーンに発色するということで、プラシオライトもレアアメシストではあるのですが、こちらのアメグリーンは加熱ではなく天然色でグリーンが入ります。

ワイヤーラップでは(今月はわりとワイヤーラップ、気がつけば(笑)お作りしていましたね。久々にけっこうノリノリで作っちゃった、みたいな感じでした)これもチラ見でお伝えしていましたが、A.メロディコレクションの、アメリカ・オレゴン州産のアメシストのポイントというのを使っております。
「ほぼほぼ見た目水晶」やんけ(笑)みたいなポイントなんですけれど、うっすらほんのり一部、淡い紫色が入っています。
「EARTH LOVE Melody Stone」という、A.メロディさんのコレクションは、メロディーストーンマニアの人々には人気ですが、一般的に”知られている”のは、スーパーセブンやメタモやオウロヴェルデ。
こういうストーンは、アーティストのアルバム曲のような(笑)ものかもしれません。
そのアーティストのヒット曲代表曲だけしか聞かない人にとっては、なんの味もないかもしれませんけれどね(笑)。世に広く知られるスーパーセブンよりある意味希少アメシストかもしれないな、という感じがしました。

アマゼツ、オーラライト23は、H&E社のギャランティーカードのコピーをおつけします。

センティエントプラズマクリスタルは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏、パトリシア・クリッメル氏、両者のサイン入りPSWオリジナルギャランティーペイパーのコピーをおつけさせていただきます。
2012クリスタルは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入りギャランティーペイパーのコピーと日本語説明文のコピーをおつけさせていただきます。
シリウスアメジストは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏のサイン入り英文解説のコピーと日本語解説のコピーをおつけさせていただきます。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page