「番犬(再販)」置物彫刻「1」「2」「3」

2020年05月31日 (日) 19 : 40
「番犬(再販)」置物彫刻「1」
◇Soldout
◆スペック 重さ377グラム
◆使用石「ライムストーン高さ9.5センチ×横幅7.5センチ×奥行き4センチ」





「番犬(再販)」置物「2」
◇Soldout
◆スペック 重さ187グラム
◆使用石「ライムストーン高さ7センチ×横幅6センチ×奥行き3.2センチ」




「番犬(再販)」置物「3」
◇Soldout
◆スペック 重さ191グラム
◆使用石「ライムストーン高さ7.2センチ×横幅5.8センチ×奥行き3.4センチ」


__________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

こちらは、2019年7月にご案内していた、犬の置物の再販です。
再販シリーズついでに、まだ卸元に在庫があったので(笑)仕入れてみました。
うちは卸から仕入れてそのまま売る石屋スタイルってわけではないので、こういうものを仕入れることはほとんどないと言えばないんですけれど、まぁ、そこらへんで同じものが普通に売っているタイプの石ではない場合には、こういうものも仕入れて、欲しい方がいらっしゃるようなら(笑)あってもいいんかな、という気もしますので、またそういうの見つけたら、ご紹介しようかなと思います。
今回はとりあえず、番犬再販(笑)。

当時説明文はこちらです→「番犬」

それから、今月記事の、なんで番犬なのか? の記事のリンクはこちら→「「番犬」も再販予定です」

これって、例のコロナ退散のアマビエ様とか言われてるのと(笑)もしかすると近い部分もあるのかもしれませんね。
「この仔らが本当に番犬と思える人には、番犬になる」
と当時言ってたことと、考え方は同じです^^。

過去にも別にこれは石の置物である必要もなく、あなたがそう思えるものであるなら、イラストでもマスコットでもなんでもいいわけですよ…ともお伝えしていましたが、アマビエイラストなんかもそんな感じみたいですよね?

今はアマビエさんを貴和製作所あたりがアクセサリパーツとしても(笑)販売始めちゃったりw
流行っちゃってるみたいですね。

日本人はなんだかんだ言って、そういうもの(観えない世界におけるエネルギー的防御策とか)まぁ、好きなんですよね、グッズにそれを任せることが。日本人に限らず、世界中でもありますけれどね。


■クォリティと鉱物説明■

ライムストーンという名称は、卸元が過去にこちらを買い付けてきた時の、石の産地(おそらくペルーとかそのへん、南米系の石かと思います。南米石はこういう系統の動物モチーフの彫り物が多いですので)でつけられていた名称なのかなと思いますが、鉱物的には、ジャスパーの一種なのかなとお伝えしていましたけれど、「石灰石」つまり大理石の一種のようです。

サイズだけ見ると、写真も平面なので、こういうものは大きさにたいして差がない感じに見えるわけなのですが、実物感は、グラム数どおりで、「1」が、「2」「3」の2倍のサイズ感があり、存在感はグラム数どおりにあります。

以前も言ってたけれど、顔が犬じゃない(笑)ところがw なんか番犬にできてしまうメンタルにこっちがなれるというか^^
私はわんちゃん全般になるべく番犬仕事なんてさせたくないクチですからね~。




この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page