花崗岩が(笑)

2020年03月07日 (土) 11 : 40
花崗岩が(笑)コロナに効く…

一部でそんなデマが発生し(「トイレットペーパーがなくなる」と同じ)ネットオークションで花崗岩が出回っているそうです…

花崗岩が藁にもすがるの「藁」になっているようですね



ちなみにこの花崗岩、あらためて、花崗岩とは何者ぞと調べてみると、

いわゆる地球の深いところでマグマが冷え固まってできた深成岩の一種で、地球上で最も多い「石英、フェルスパー、雲母」などが混じって出来た「岩石」でございます。

なので、色々種類あります。

御影石などがそうです。なので、最高級の御影石と呼ばれる「ラルビカイト」などが(笑)そんな素晴らしい役割をしてくれるのか…って話です。

今月末の新作のおまけには、ラルビカイトチャームでもお作りしましょうかね^^

と、今思いついたところです。



地球上で最も多い岩石が(笑)未知のウィルス撃退に良いらしい。。。

まぁ、ちょっと聞くと「・・・」な話ではありますし、風説流布になってお縄になってしまうので(笑)、私も「またそんなデマが(笑)」と笑っておこうと思います。

ただまぁ、それをお医者さんの「クスリ」のように捉えてしまうと、単なるデマですが、

メタフィジカル的には、まぁまぁ、正しいところもあるというか(笑)。

「石英、フェルスパー、雲母」は、コロナ云々無関係でも、「まぁ、基本でしょう…」的な、地球の地殻はほぼ石英、フェルスパーでできているとも言うべき鉱物たちで(地殻の75%は石英だそうで)、精神安定剤として作用します。

なので「まぁちょっと落ち着いて」というw

この、ざわざわっとした空気の中で、そういう役割として大きな役目は果たしてくれると思います。

そもそも都市生活者にとっては、田舎の人と違って、近くに山がいっぱいあるとかではないし、「花崗岩なんてそのへんにいっぱい転がってるよ」というわけではありません(笑)。

庭がある家のほうが少ないので、ホームセンターで売ってると言われる庭石が、身近ってわけでもないし。
(そもそもその”ホームセンター”というのがないのよね、私なんかは近くに。埼玉とかの土地が広いほうあたりまで行かないと、ないよ、ホームセンター(笑)という存在。だから以前、外回り営業で埼玉全域まわっていた頃に、「これが、世にいうホームセンターか…」と(笑)埼玉の奥地で初めて広大なホームセンターらしきものを見かけて、なるほどと感動したものです。「ホームセンターに行けば売ってるよ」という台詞は、私にはそれまでとても縁遠いものでした。ちなみに、「しまむら」っていうのも^^「何だろう…埼玉にいっぱいあるこの妙なスーパーみたいな服屋は…」と過去には思っていたんですが(笑)今や世界展開している企業みたいですよね…いわゆるファストファッション系の)

なので、最高級の御影石などは、実際、都市生活者にとっては、ですけれど、とくに身近ではないのです。

田舎の人には「転がってる」ものなのかもしれませんが(笑)、都市生活者にとっては、いずれにしても「買うもの」それが、なんであろうと「石」でございます。



私は、昔幼少期から20代の頃までは身体が弱く、一年のうちに何度かは盛大な風邪を引いて肉体浄化されていたところがあったタイプの人間だったのですが、30代なかば石に開眼して(笑)山のように石を持つようになって家の中に石がいっぱいあるようになって、そこから「気づくと風邪引かなくなった」ところのある自分なので、あながちものすごい風評ってわけでもないところはあるな…とは、個人的には言えるのですが、でもちょっとにわかにイキナリちょこっと花崗岩買ってみた、程度がナニカになるか? って言えば「それはどうなんだろうな」という「風評」ということにしておきます(笑)。

なので、「石フリーク」さんたちは、もう、いっぱい「石英、フェルスパー、雲母」はそれなりにお手元にお持ちでしょうから(笑)あらためて、彼らの偉大さに気づきましょう、みたいなところで。
この話はまとめておきますw

ちなみに石英とは二酸化ケイ素(SiO2)、おなじみ、水晶、クォーツ系、アゲート、ジャスパー、クォーツァイトなどなど、昨年PSWでも「SiO2ファミリー」って名称でいくつかお出ししておりましたが、クォーツは色んな石の土台になっています。タイガーアイなどもそうですよ。
フェルスパーはアマゾナイトやムーンストーン系ラブラドライトなど、それからやっぱり色んな石の構成要素としてよく含まれております(チャロアイトなどにも入っています)。
雲母は例のレピドライトややはり色んな石の構成要素として含まれていることの多い鉱物です。

石好きには当たり前にお手元にお持ちの石たちだと思いますので。
繰り返しますが、彼らの偉大さに気づきましょう。

石英、フェルスパー、雲母だけではなく、ガラスも珪酸塩鉱物(笑)

鉱物は偉大です




この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page