タイトルは決まっていて、「大人のジャスパー」です

「高次元そして、地球の大地とつながり、ハートで生きる」そういう大人を実現するカップリング

ハートは豊かさの源泉であり、豊かさを感じるところ
(どんなに現実的に豊かであっても、ハートのちからが弱いと人間は「苦」のエネルギーのほうを目立って感じやすいところがある生き物でして。豊かさを感じることができるハートがあると、”自分を豊かにすること”への敏感力が増します)

大人の世界は穢れが溜まりやすいです。
賢くなったぶん、自分以外の他存在との摩擦を起こしやすいですし。
なのでハート力を上げて、高次エネルギーの経路を通りやすい状態にすること、いつもそうしていることが肝心かもしれません。
昨日、今日、ちょっとイイコトがあっても、それは即座に過去のことになっていく(同様に、イヤなことや失敗も、即座に過去のことになっていきます)。
そこに「囚われ続ける」とエネルギーは閉塞します。
常に日々あらたに今を生きる体制でいましょう。
大人になると、これがけっこう難しいんですけどね(笑)。
こうお伝えしながらも、私自身、日々格闘ですよ(笑)。
でもそのために石がいて、私達を助けてくれるんですw
ここが、「遠い昔であれば、特別な階級の人達だけが独占していた世界が、今、普通の人間みんなに開放されている」ところです。
イタレリツクセリなんですよ、この世は、今。
まぁそれも、そのことに気づいているか、その恩恵を選ぶ選ばないか、そこだけなんですけれどね。
ブログ記事でもお伝えしてましたけど、失われた何十年、といって昔のバブル時代のようなポジションにはいない日本を憂う面(経済の世界では)あるようなんですが、格段に今のほうが、あの時代よりも普通の人にとっては生きやすくなっていると思います。
個人的にも思うことですけれど、過去に自分のいた会社が世界のトップ50企業に入ってたからと言って、私自身は(笑)どうよ? でしたし。社員はそうじゃないんですよ。「会社が」というだけです。
ここを勘違いする人も、過去には多かったような気もしますし(自分も含めてですが)。
この手の勘違いは、長く同じ組織の中にいる、そこしか知らないタイプの社会人経験をたっぷり積んでくると、すっご~~~い「硬質の囚われ、固定観念」が見事に出来上がっていますので(笑)。
角質層に浸透してますね~、毛穴の奥までしっかりと染み込んでますね~の世界ですよ。
私は「そういうタイプの霞が関的なビジネス文化に自分はあまり染まっていない」つもりでしたのに(笑)、それでも、昔その会社を辞めてしばらくは生きるのが大変でした(笑)。
ものすごい開放感も感じつつ、「お金の囚われ解放」というモノ入りなカネのかかる世界が怒涛のようにやってきて(笑)、正直、大会社を辞めたことを後悔することも、何度もありましたし。
(でもこの経験が、私の経済感覚を、O.Lの平均年収レベル、O.Lの金銭感覚から底上げしていったんですよ(笑))
だからみなさんの中で、起業してみたい、自分で独立してナニカやってみたい、って思いながら、勇気がない…怖くてできない…のような方もいらっしゃるのかもしれませんけど、それ、「当たり前」ですから(笑)。
少なくとも「会社員感覚の延長」ではできないことだらけです。
それでも今の時代は、「寄らば大樹確定」の組織に守られて生きることがむしろできにくい時代かもしれませんし、「その人次第」で、いくらでも人生変えられるし、自分の望む生き方がしやすい、シフトしやすいいい時代になっていると思いますよ。
なるべく、色々な世界を知る、色々な経験を実際にする、実際に自分が動くことで囚われていたものは解放されていき、そして過去の経験はすべて(失敗も成功も)あなたの成長の肥やしになっていきます。

「高次元そして、地球の大地とつながり、ハートで生きる」そういう大人を実現するカップリング

ハートは豊かさの源泉であり、豊かさを感じるところ
(どんなに現実的に豊かであっても、ハートのちからが弱いと人間は「苦」のエネルギーのほうを目立って感じやすいところがある生き物でして。豊かさを感じることができるハートがあると、”自分を豊かにすること”への敏感力が増します)

大人の世界は穢れが溜まりやすいです。
賢くなったぶん、自分以外の他存在との摩擦を起こしやすいですし。
なのでハート力を上げて、高次エネルギーの経路を通りやすい状態にすること、いつもそうしていることが肝心かもしれません。
昨日、今日、ちょっとイイコトがあっても、それは即座に過去のことになっていく(同様に、イヤなことや失敗も、即座に過去のことになっていきます)。
そこに「囚われ続ける」とエネルギーは閉塞します。
常に日々あらたに今を生きる体制でいましょう。
大人になると、これがけっこう難しいんですけどね(笑)。
こうお伝えしながらも、私自身、日々格闘ですよ(笑)。
でもそのために石がいて、私達を助けてくれるんですw
ここが、「遠い昔であれば、特別な階級の人達だけが独占していた世界が、今、普通の人間みんなに開放されている」ところです。
イタレリツクセリなんですよ、この世は、今。
まぁそれも、そのことに気づいているか、その恩恵を選ぶ選ばないか、そこだけなんですけれどね。
ブログ記事でもお伝えしてましたけど、失われた何十年、といって昔のバブル時代のようなポジションにはいない日本を憂う面(経済の世界では)あるようなんですが、格段に今のほうが、あの時代よりも普通の人にとっては生きやすくなっていると思います。
個人的にも思うことですけれど、過去に自分のいた会社が世界のトップ50企業に入ってたからと言って、私自身は(笑)どうよ? でしたし。社員はそうじゃないんですよ。「会社が」というだけです。
ここを勘違いする人も、過去には多かったような気もしますし(自分も含めてですが)。
この手の勘違いは、長く同じ組織の中にいる、そこしか知らないタイプの社会人経験をたっぷり積んでくると、すっご~~~い「硬質の囚われ、固定観念」が見事に出来上がっていますので(笑)。
角質層に浸透してますね~、毛穴の奥までしっかりと染み込んでますね~の世界ですよ。
私は「そういうタイプの霞が関的なビジネス文化に自分はあまり染まっていない」つもりでしたのに(笑)、それでも、昔その会社を辞めてしばらくは生きるのが大変でした(笑)。
ものすごい開放感も感じつつ、「お金の囚われ解放」というモノ入りなカネのかかる世界が怒涛のようにやってきて(笑)、正直、大会社を辞めたことを後悔することも、何度もありましたし。
(でもこの経験が、私の経済感覚を、O.Lの平均年収レベル、O.Lの金銭感覚から底上げしていったんですよ(笑))
だからみなさんの中で、起業してみたい、自分で独立してナニカやってみたい、って思いながら、勇気がない…怖くてできない…のような方もいらっしゃるのかもしれませんけど、それ、「当たり前」ですから(笑)。
少なくとも「会社員感覚の延長」ではできないことだらけです。
それでも今の時代は、「寄らば大樹確定」の組織に守られて生きることがむしろできにくい時代かもしれませんし、「その人次第」で、いくらでも人生変えられるし、自分の望む生き方がしやすい、シフトしやすいいい時代になっていると思いますよ。
なるべく、色々な世界を知る、色々な経験を実際にする、実際に自分が動くことで囚われていたものは解放されていき、そして過去の経験はすべて(失敗も成功も)あなたの成長の肥やしになっていきます。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : チラ見♪
follow links
FB page
Google+Go to top of page