石の意味はまとめて来月ね

2020年01月24日 (金) 00 : 00
「石の意味」書かなくてはと写真は撮影しておいたこちらなのですが





気づけばもう、月末がもうすぐなのです

チラ見も始まってしまうと思うので、これらの意味は来月、もしくはいずれ
(来月になったらなったで、「その時お伝えする旬」があるかもしれないので)



こちらは、ヘブンで言うところのミスティックメルリナイトなんですけど

ようやく、っていうより、「偶然」昨年12月に、ビーズ大玉をゲットしました。

当然ずっとこの石の大玉欲しかったことは欲しかったんですけど、ヘブンだと大玉はやはりえらいお高い(笑)という事情もあるのですが、ミスティックメルリナイトに関しては、原石とか置物丸玉などはヘブンからじゃなくても、ガブロライトとして、前から流通あったんですが、ビーズの流通は皆無だったんですよね。ヘブンでもビーズは扱い少ない石です。

過去にやっぱり偶然ミスティックメルリナイトのビーズ見つけて、それでニューカンシャスネスっていうヘブンカップリングをぱくって(笑)お出ししたことありましたよね。
今月10年ぶりにそれをお出しします。

石は、これは私の個人的所感ですけれど、「ただ置いてある、時々触る」置物石や原石であってももちろん「効果」というのはあるのですが(「空間」への影響という点で。この場合やはり存在感のある巨石が(笑)いいんですけどね)やはり「身につける石」の影響力の高さ、これはあると思います。
ミスティックメルリナイトはずっと置物丸玉など自分の周辺には置いてた石なんだけど、エネルギーにコミットするという点で、石ブレスにしてみて「やっぱ違うな」と思いました。

(「周辺に置く」というのも、もちろん大事ですよ。それも無意識下にエネルギー影響を受けていないわけではないので。「石に、無駄はない」というのが(笑)大昔からの私の持論です。できれば、「原石」と「身につける石」と同じ石が両方揃ってると良い気もします。たとえばセンティエントなんかだと、存在感あるサイズのセンティエント原石水晶ポイントというハブの役割をする送受信基地がありつつ、センティエント組み込んでいる石アクセがあるとより良い感じだったり。センティエントポイントをお持ちでない場合には、「センティエントプラズマクリスタルで構成された巨大なミネラルキングダム」というのを、想像上で良いので脳内に作ってください。これを想像できてここに繋がることができるようになれば、ポイント所有していなくても、センティエント効果を増幅させることが可能です。要は、ビーズの場合、それがビーズになる以前の姿、大きなエネルギーフィールド状態の記憶をビーズたった一粒に持ってこれる人は、ちっさい石からでも恩恵受け取れる(笑)のです。過去にこれが端的にメロディ女史により示されていた石がスーパーセブンなのです。ひとかけらが鉱山全体の力を持つ、というその言葉に魅了されて(笑)大流行したスーパーセブンでしたが、これはスーパーセブンだけの特徴というわけでもないのですよ。2012クリスタルやセンティエントなどにもそういう性質があると思います)



ミスティックメルリナイト、ローゾフィア、フリントストーン、アゼツライト、いちばん最初のディビット調達の初期ロットのオーラライト23原石をワイヤーラップでいっしょに使っていたので、たぶん約10年くらい前の話なんですねぇ…

10年かぁ。と。

今回思ったのは、ほぼほぼ同じカップリングなんだから以前と同じ効果のはず、と言えますよね?

でも違っていました。たぶん、格段に(笑)違う気がします。

それは、「こっちが10年前とは違うから」という(笑)ごくごく、当たり前の話ではあるのですが。
多少、自分も進化しているのでしょうから(笑。と言うより、高次側からすると、忙しくて大変かもしれないけど、そろそろ進化してくれよ段階進めろよ、ってことでもあるかとw思います。人間というのは「とどまっていたい」生き物なのですが(笑)やっぱり無理なんですねぇ)

さらにあたらしい、最新ニューカンシャスネスに、常にアクセスしている状態を、まぁまぁ、がんばって受け入れ中というところなのだろうと思います。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  PSW制作室
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page