13年ぶりの新幹線

2019年11月11日 (月) 17 : 57
昨日は 天皇陛下のパレードがあったようですね

もしかすると そのパレード見るために 場所取りか何かで 朝早くから”所要”で 出かけたと お思いの方もいらっしゃったかもしれませんが

実は 新幹線に乗るのって 13年ぶりくらいなのだろうか 新幹線に乗って 出かけました



日本晴れ でしたから 富士山も とても 綺麗に 見ることができました

たまには 新幹線で 日帰りでしたけど 遠出するのも いいものだな と思いました

(”高速移動”は 高次と繋がる そのもの感 が感じられるところがあり。6チャクラがぐるぐるしてました)



肝心の ”所要”のほうは ちょっと 目的と違っていたというか 空振り感否めずでしたけど

昨日は これを見るために そこへ行くことになったのだろうな という感じがしましたね

(新大阪までって 3時間くらいで 行ける場所だったんですね… まぁ 日本って狭いというか 行こうと思えば 即日 たいていのところへは 行ける それが日本かなと… それはたぶん ”世界”もそうで 思い立ったら どこへでも行けそう ですね 日本は渡航先のビザが取れないということが少ない それは日本という国が持つ ”信用力” 私達は そのご相伴に預かって 生きることができる 日本人であることを 時々忘れますが これは世界の中においてはとても恵まれていることで 感謝なのです)



ゼロ磁場カップリングの続きは、

また明日(笑)




この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  高次ガイダンス
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page