ゼロ磁場カップリング

2019年11月10日 (日) 01 : 04
さて 昨日お伝えしていた ゼロ磁場カップリング。

右水晶と 左水晶を 交互に組み合わせると ゼロ磁場の 出来上がり。というやつです。

ゼロ磁場というのは この地球上にも点在しているそうですが、地球は大きな磁石と言っても過言ではない惑星で、私達は地球に磁気があるから 体重というものがあり その重みで地面に立っていられるという肉体の性質を持っています。

ゼロ磁場は 「磁気のN極とS極がお互い拮抗して打ち消しあい、磁力が存在しない状態をゼロ磁場と呼んでいます。ゼロ磁場では何もない「無(0)」ではなく、プラスとマイナスの大きなエネルギーが均衡のとれた「全て」を持ち、私たちの命を育むエネルギー場を形成すると言われています。」
ということで、いわゆる イヤシロチの場として有名な 分杭峠など 日本にもございます。

その小さなエネルギー場を 右水晶と左水晶でつくることが できる ということ。



こちらは ブログ記事でも お伝えしていた 初代の「らせんのちから」です。

トップに アゼツライト、あいだに サチャロカアゼツライト、テラヘルツを使い、そのあいだに、左水晶と右水晶を 交互にはさんでおります。
当時カップリングで他に使っていた石があったのですが、それを外し、今回あらたに アゼツライトを増やし それからモルダバイトを追加しました。



こちらは、左水晶と右水晶を隣接して組み合わせ、間にテラヘルツをはさみ、トップには レムリアンシードクリスタルを使いました。



物質の質量と それは比例する、という考え方に基づくと、やはり、右水晶と左水晶の分量が多ければ多いほどいいのかな?

と 人のアタマでは考えそうなところ。
なので、マインドでは ほぼほぼ 左水晶と右水晶が実際に隣接してたくさん使われているカップリングのほうが、エネルギー場が形成されていて「威力ありそう」な感がありますよね?

ですが、実際には、個人的所感としては、初代のタイプのほうが、「祓いの加速化」が感じられます。

あらためて、

高次エリアとの繋がりを生む 光の石アゼツライト、そして、加速化のモルダバイトの威力を(笑)感じる 次第でございますね。


実際に ゼロ磁場は 祓いを起こす地であり、また、癒やし、活性化のエネルギーを持つ地とも言われ、穢れた人が寄ってきても(笑)そんなものは モノともしない(笑)レベルで 祓い清めていく そういうところはあると思います。

ちなみに この地上には「穢のない人は 一人もいない」のが 実情ですから、あなただけが 私だけが 穢れているわけではありません。
全員 穢れを 持っております。
エーテルレベルでの その 持ち分量の違い、その「差」がある、それだけですよ。




さて、

私は 一昨日 この初代らせんを 左腕に あたらしいほうを 右腕に 身につけておりました。

(結局、ゼロ磁場タイプであっても 両腕に(笑)身につけていたことになります。その上での 体験事例です)

まず 鳩森八幡神社さんに お伺いし

「祓われたわ~♪」状態となってから(笑)

千駄ヶ谷のカフェに ランチに立ち寄りました。まぁまぁ いつものコース といったところです。

まったり ランチをしてから、わんちゃんの好きな代々木公園へ…と 考えながら、いつもテラス席でのランチ。


ここでは 最初から 「いらち」のエネルギーが(笑)舞い踊っておりました。

私を 店員さんが「案内したい席」への通路を 堂々とふさぎ(笑) スマホで写真を撮影しあう 女子2名。
明らかに 店員さんが 通ろうとする そばに立っているのを知っているのに、まったり ゆっくり 撮影アングルに夢中です(笑)。

私自身は とくに それに対して「いらっ」は ありませんでした。

今どきの 風景 なんだな という それだけなんですが、「仕事を 邪魔される 店員さんの いらっ」は 伝わってきました。
きっと ああいうカフェでは 日常茶飯事なのかもしれません。

そして 写真撮影終了、やれやれと 席に通され…


…というところまで 書いたのですが、ちょっと本日 所要で遠出 いつもより 早起き要なため。
この続きは また 後日に。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  PSW制作室
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page