「ヘルシー of JAPANISE STONES」ブレスレット「1」
◆スペック 内寸約16センチ
◇soldout
◆使用石「姫川薬石12ミリ、10ミリ丸玉」「青梅薬石10ミリ丸玉」「屋久杉12ミリ丸玉」「北海道産ブラックシリカ10ミリ丸玉」「群馬県産スモーキークォーツ10ミリ丸玉」


「ヘルシー of JAPANISE STONES」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約16センチ
◆使用石「姫川薬石12ミリ、10ミリ丸玉」「青梅薬石10ミリ丸玉」「屋久杉12ミリ丸玉」「北海道産ブラックシリカ10ミリ丸玉」「群馬県産スモーキークォーツ10ミリ丸玉」


「ヘルシー of JAPANISE STONES」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆使用石「姫川薬石12ミリ、8ミリ丸玉」「青梅薬石10ミリ丸玉」「屋久杉12ミリ丸玉」「北海道産ブラックシリカ10ミリ丸玉」「群馬県産スモーキークォーツ10ミリ丸玉」


「ヘルシー of JAPANISE STONES」ブレスレット「4」
◆スペック 内寸約15センチ強
◇soldout
◆使用石「姫川薬石12ミリ、8ミリ丸玉」「青梅薬石10ミリ丸玉」「屋久杉12ミリ丸玉」「北海道産ブラックシリカ10ミリ丸玉」「群馬県産スモーキークォーツ8ミリ丸玉」


「ヘルシー of JAPANISE STONES」ブレスレット「5」
◆スペック 内寸約15センチ
◇Soldout
◆使用石「姫川薬石10ミリ丸玉」「青梅薬石10ミリ丸玉」「屋久杉10ミリ丸玉」「北海道産ブラックシリカ10ミリ丸玉」「群馬県産スモーキークォーツ10ミリ丸玉」


__________________________
ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________
オール日本の石の 組み合わせです。
健康に良さそうな(笑)ということが謳われていることで有名な姫川薬石、初登場の青海薬石、そこに、永久的に遠赤外線を放射すると言われる北海道産ブラックシリカ、屋久杉、群馬県産のスモーキークォーツをカップリングしました。
姫川薬石は 天然の微量放射線を発していると言われる石。
微量放射線が実に健康に良いらしいぞという話は、近年常識レベルに広まってもいる 比較的新しい概念でもあると思います。
ラドン温泉で 難病から回復した、とかそういう話もありますよね。
今回カップリングの 青海薬石というのは その姫川薬石以上の 微量放射線を発する石なのだそうで、姫川薬石のブルーバージョン、とも言える石。産出量も姫川薬石より少ない希少石です。
この 微量放射性元素が「合う人、合わない人」というのが、どうやらいるらしい、要するに、万人に効くオールマイティ系治療法というわけでもない、ということも実際そうかなと思われます。
(このあたりを知りたい人は、たぶんまるの日さんの、元素ワークショップに(笑)参加されてみるのがそれを知るのにいいんじゃなかろうかと思われますよ)
効く人には劇的に効くこともある、その劇的ぶりが、コマーシャルとして広まっているぶん、興味を示される人の数も多くなり手にされる人の数も多くなるので、今は、姫川薬石効果のようなものも、効いてると感じられる人と、ぴんと来ない(とくに何か良くなったようでもないけど少なくとも悪くはないような、レベルとか)人の数もソコソコ増えているような気もします。
こんなこと言うと、ぜんぜん売り物として宣伝になってないじゃないか(笑)という話になってしまうんだけど^^、ただまぁ、実際そうだろうな、と思いますので。
私個人の体験としては、私という個体は、具合が悪い時の即効性としては、姫川薬石よりもオーラライト23とか(笑)そっちのほうが炎症抑えに効いたですとか、そんなエピソードも過去にありまして。
オーラライト23は 万病の薬なんじゃないかとさえ その時には思いましたけれど、これも実際”私にとって”の話なのです。
じゃあ 姫川薬石が 何か良くないのか、っていうと、そういうこともなく、この石は、単に温泉リラックス解毒効果というだけではなく、活性作用のある石なので、私の場合は、どちらかというと、具合が悪い状態をV字回復させることにはそれほど効果は感じない石なんですが、「ここが頑張り時」という回転状態になっている時のガソリン供給石としては、姫川薬石は良いようです(それをV字回復だと感じる人もいるのかもしれないですが^^自分の場合、”最短劇的回復”レベルの発見が好みなので^^)。
生理痛緩和などにもよろしいと言われる薬石ですが、これも姫川薬石をお腹周りに配置していても少しも効かず、うちの今回出てくる他のカップリングが なぜか劇的にその方の悶絶生理痛期間をソフトにしてくれてるというような話を聞いていたり、人によって、何がその人のツボなのかというのは、その人の持つ囚われ性質(体質)によっても変わってきたりするようなんですよね。
え~ じゃあどうすればいいの なんですけれど。
どちらかというと、こういった健康系石というのは、
メインが「不健康 → 健康」のところにばかり(笑)注目がいきますが^^、現実としては上述のようなケースバイケースがあり、V字健康回復となる目的でしたら、それは「人による」話になるかなと。
このカップリングでの話であれば、エネルギー消耗しそうな疲労が予想されそうな状態の時において、そこまで疲れない状態を維持してくれる、みたいなカップリングだなと 私は感じますので、私にとってはそういう組み合わせなんですが、ものすごくハマる人にとっては、いわゆる、「姫川薬石って凄い!!」みたいに、ほうぼうでそれを言ってる人が言うような(笑)、健康状態へのV字実感も 経験できるかもよ? というカップリング。
ちなみにですが、姫川薬石には 「その人が固く囚われていたもの」である過去のトラウマですとか そういうものを 外していく その人の持つ囚われを手放させる エネルギーがあるんだそうな。
基本 「身体の具合が良くなる」系の触れ込みタイプの石には このちからが あるということなのですね。
昔から 気がついていて よくお伝えしていたことなんですが、「身体に効く=心に効く」っていう 符合するものがあることを 感じていました。
これは 逆もしかりで 「心に効いてる」実感のある石は、気がついていないかもしれないけれど、身体にも どっか効いているところが あるんじゃないかなと思いますよ^^。
人間は、カラダの側の調子のほうがわかりやすい人にはわかりやすいので、身体中心で石の効果を伝えられる方が 具体性があるように 感じられるわけです。
心の問題のほうに フォーカスしていない(できない、したくない)人にとっては おそらく身体アプローチのほうから 促されている、それがいわゆる 病気 と呼ばれるものであったり、ということもありますので。
ところが、この、身体も 心も そうなんですが、「実際に 具合が もう悪い状態」から それを改善させる方法(石に限らずです)を探し始めると、「人の評判、実績という数字の威力、権威性」など その対象のもつ人氣ですとか 認知度、そういった 外側でつくられたものさし を基準に人は何かを選び始めます。
それが間違いということではないのですが、万人を同様の効果で上向きに改善させるレベルのエネルギーって、この世では、なかなか難しいようなところがあります。メリット・デメリット両方が何にでも存在します。
そこで人は迷い始めるのです。これがいつも言ってる「マインドの声優勢で選んでる」の世界です(笑)。
でね、ここで、あなたの「なんとなく」の威力(笑)が モノを言うんですよ^^。
自分に合うものは 「一瞬のなんとなく」これが 決め手なんです。
説明文を読んで、「なんとなくこれいいんじゃないかと思ってたんだけど、合わなかったらどうしよう」って、最初はなんとなくこれ自分にはいいのかもと思っていた気持ちが萎えている方は、ご自身の直感で先に察していた「なんとなくいいと思っていた」を 優先してください。
そういうあなたには いいはずですよ。
説明文読んで出てくる マインドの尾ひれは 氣にしないでください(笑)。
もちろんですが、そもそも、「不健康→健康のV字回復」じたいを 特にもくろんではいないし、そこを特にアテにもしてないんだれど、これなんとなく気になるんで、ちょっと欲しいかな、してみようかな、と思った、みたいな方は 無問題でOKです(笑)。
◆使用素材◆
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。
■クォリティと鉱物説明■
オール 日本産のカップリングです。
今回は姫川薬石と 初登場の青海薬石 ともに 糸魚川産の火山岩で、微量放射線を発している薬石です。
屋久杉は もう有名なのであえてのご説明は不要かと思われますが、屋久島産の杉の木です。屋久島の杉は岩盤に根を張っているタイプの杉だそうで、ほとんど木というより要素としては石に準ずるようなエネルギーなのだそうですよ。
北海道産のブラックシリカ、群馬県のスモーキークォーツ、日本も 何気に資源国、鉱物大国の様相を持つ国なのです。
近年は、日本銘石というブランディングで 日本産の 日本各地の石の流通が増えてきております。
昔は、糸魚川翡翠や 乙女鉱山水晶、北海道のカムイコタンやロードクロサイトやオブシディアン、そのあたりが 日本産の石の有名どころで 流通としてはせいぜいその程度 ほとんどそれも鉱物としての原石標本中心だったところがあるのですが、日本銘石ブランドから四国や九州や中国地方の岩石が出てきたり、水晶の産地も 山梨だけってわけじゃないんだな~という感じで 面白い展開が感じられますよね。
レムリアへの移行 という中で、近年になって見られる この現象なので、これもとても意味はあると思います。
食べ物も なるべく自分の住んでいるところの土から採れたものを食するのがいい という話はよく聞きますが
(つまり地消地産…東京だとこの部分はそうはいかないんですけれどね^^)
国産の石も やっぱり自分の住んでいる国の土地エネルギーを持っているという点で お薦めかなと思います。
個人的に思うのは、これらが極端に合わない人なんて実際いるのかな? という感じはしますよね。
とくに 糸魚川は日本のフォッサマグナ上にある土地で 特殊というか 翡翠ができる奇跡スポットの構造を持っている場所なので(翡翠が地球地殻内でつくられる条件って 実はとても難しいのです なので世界中においても 翡翠って限られた産地のみで あちこちからは産出されませんでしょ)ちょうど 日本の東と西の地質も ここでまっぷたつに分かれているそうですからね。
今ふと思ったことですけど、日本人の中でも 自分が生まれた土地への 郷土愛が非常に強い人には 日本のよその土地のものは 異質に感じられるかもしれないので、あるとしたらそういう違和感なのかもしれないですね。
(こんな狭い東京においてさえ(笑)実際それあるんですからw。生まれた地元から出られない人は実は意外と東京人のほうが多いという感じもあるんですよ。昔からそうだけど、東京は地方から出てきた人のほうが情報吸収力が凄いしエネルギッシュだったりするんです。ミュージシャンなんかもw東京出身はあんまり出世しないでしょ)
個人的にはこのカップリングは 活性化と日本の東西土地エネルギーとのつながり、グラウンディングいう点で お薦めだと思います。
◆スペック 内寸約16センチ
◇soldout
◆使用石「姫川薬石12ミリ、10ミリ丸玉」「青梅薬石10ミリ丸玉」「屋久杉12ミリ丸玉」「北海道産ブラックシリカ10ミリ丸玉」「群馬県産スモーキークォーツ10ミリ丸玉」


「ヘルシー of JAPANISE STONES」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約16センチ
◆使用石「姫川薬石12ミリ、10ミリ丸玉」「青梅薬石10ミリ丸玉」「屋久杉12ミリ丸玉」「北海道産ブラックシリカ10ミリ丸玉」「群馬県産スモーキークォーツ10ミリ丸玉」


「ヘルシー of JAPANISE STONES」ブレスレット「3」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆使用石「姫川薬石12ミリ、8ミリ丸玉」「青梅薬石10ミリ丸玉」「屋久杉12ミリ丸玉」「北海道産ブラックシリカ10ミリ丸玉」「群馬県産スモーキークォーツ10ミリ丸玉」


「ヘルシー of JAPANISE STONES」ブレスレット「4」
◆スペック 内寸約15センチ強
◇soldout
◆使用石「姫川薬石12ミリ、8ミリ丸玉」「青梅薬石10ミリ丸玉」「屋久杉12ミリ丸玉」「北海道産ブラックシリカ10ミリ丸玉」「群馬県産スモーキークォーツ8ミリ丸玉」


「ヘルシー of JAPANISE STONES」ブレスレット「5」
◆スペック 内寸約15センチ
◇Soldout
◆使用石「姫川薬石10ミリ丸玉」「青梅薬石10ミリ丸玉」「屋久杉10ミリ丸玉」「北海道産ブラックシリカ10ミリ丸玉」「群馬県産スモーキークォーツ10ミリ丸玉」


__________________________
ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________
オール日本の石の 組み合わせです。
健康に良さそうな(笑)ということが謳われていることで有名な姫川薬石、初登場の青海薬石、そこに、永久的に遠赤外線を放射すると言われる北海道産ブラックシリカ、屋久杉、群馬県産のスモーキークォーツをカップリングしました。
姫川薬石は 天然の微量放射線を発していると言われる石。
微量放射線が実に健康に良いらしいぞという話は、近年常識レベルに広まってもいる 比較的新しい概念でもあると思います。
ラドン温泉で 難病から回復した、とかそういう話もありますよね。
今回カップリングの 青海薬石というのは その姫川薬石以上の 微量放射線を発する石なのだそうで、姫川薬石のブルーバージョン、とも言える石。産出量も姫川薬石より少ない希少石です。
この 微量放射性元素が「合う人、合わない人」というのが、どうやらいるらしい、要するに、万人に効くオールマイティ系治療法というわけでもない、ということも実際そうかなと思われます。
(このあたりを知りたい人は、たぶんまるの日さんの、元素ワークショップに(笑)参加されてみるのがそれを知るのにいいんじゃなかろうかと思われますよ)
効く人には劇的に効くこともある、その劇的ぶりが、コマーシャルとして広まっているぶん、興味を示される人の数も多くなり手にされる人の数も多くなるので、今は、姫川薬石効果のようなものも、効いてると感じられる人と、ぴんと来ない(とくに何か良くなったようでもないけど少なくとも悪くはないような、レベルとか)人の数もソコソコ増えているような気もします。
こんなこと言うと、ぜんぜん売り物として宣伝になってないじゃないか(笑)という話になってしまうんだけど^^、ただまぁ、実際そうだろうな、と思いますので。
私個人の体験としては、私という個体は、具合が悪い時の即効性としては、姫川薬石よりもオーラライト23とか(笑)そっちのほうが炎症抑えに効いたですとか、そんなエピソードも過去にありまして。
オーラライト23は 万病の薬なんじゃないかとさえ その時には思いましたけれど、これも実際”私にとって”の話なのです。
じゃあ 姫川薬石が 何か良くないのか、っていうと、そういうこともなく、この石は、単に温泉リラックス解毒効果というだけではなく、活性作用のある石なので、私の場合は、どちらかというと、具合が悪い状態をV字回復させることにはそれほど効果は感じない石なんですが、「ここが頑張り時」という回転状態になっている時のガソリン供給石としては、姫川薬石は良いようです(それをV字回復だと感じる人もいるのかもしれないですが^^自分の場合、”最短劇的回復”レベルの発見が好みなので^^)。
生理痛緩和などにもよろしいと言われる薬石ですが、これも姫川薬石をお腹周りに配置していても少しも効かず、うちの今回出てくる他のカップリングが なぜか劇的にその方の悶絶生理痛期間をソフトにしてくれてるというような話を聞いていたり、人によって、何がその人のツボなのかというのは、その人の持つ囚われ性質(体質)によっても変わってきたりするようなんですよね。
え~ じゃあどうすればいいの なんですけれど。
どちらかというと、こういった健康系石というのは、
メインが「不健康 → 健康」のところにばかり(笑)注目がいきますが^^、現実としては上述のようなケースバイケースがあり、V字健康回復となる目的でしたら、それは「人による」話になるかなと。
このカップリングでの話であれば、エネルギー消耗しそうな疲労が予想されそうな状態の時において、そこまで疲れない状態を維持してくれる、みたいなカップリングだなと 私は感じますので、私にとってはそういう組み合わせなんですが、ものすごくハマる人にとっては、いわゆる、「姫川薬石って凄い!!」みたいに、ほうぼうでそれを言ってる人が言うような(笑)、健康状態へのV字実感も 経験できるかもよ? というカップリング。
ちなみにですが、姫川薬石には 「その人が固く囚われていたもの」である過去のトラウマですとか そういうものを 外していく その人の持つ囚われを手放させる エネルギーがあるんだそうな。
基本 「身体の具合が良くなる」系の触れ込みタイプの石には このちからが あるということなのですね。
昔から 気がついていて よくお伝えしていたことなんですが、「身体に効く=心に効く」っていう 符合するものがあることを 感じていました。
これは 逆もしかりで 「心に効いてる」実感のある石は、気がついていないかもしれないけれど、身体にも どっか効いているところが あるんじゃないかなと思いますよ^^。
人間は、カラダの側の調子のほうがわかりやすい人にはわかりやすいので、身体中心で石の効果を伝えられる方が 具体性があるように 感じられるわけです。
心の問題のほうに フォーカスしていない(できない、したくない)人にとっては おそらく身体アプローチのほうから 促されている、それがいわゆる 病気 と呼ばれるものであったり、ということもありますので。
ところが、この、身体も 心も そうなんですが、「実際に 具合が もう悪い状態」から それを改善させる方法(石に限らずです)を探し始めると、「人の評判、実績という数字の威力、権威性」など その対象のもつ人氣ですとか 認知度、そういった 外側でつくられたものさし を基準に人は何かを選び始めます。
それが間違いということではないのですが、万人を同様の効果で上向きに改善させるレベルのエネルギーって、この世では、なかなか難しいようなところがあります。メリット・デメリット両方が何にでも存在します。
そこで人は迷い始めるのです。これがいつも言ってる「マインドの声優勢で選んでる」の世界です(笑)。
でね、ここで、あなたの「なんとなく」の威力(笑)が モノを言うんですよ^^。
自分に合うものは 「一瞬のなんとなく」これが 決め手なんです。
説明文を読んで、「なんとなくこれいいんじゃないかと思ってたんだけど、合わなかったらどうしよう」って、最初はなんとなくこれ自分にはいいのかもと思っていた気持ちが萎えている方は、ご自身の直感で先に察していた「なんとなくいいと思っていた」を 優先してください。
そういうあなたには いいはずですよ。
説明文読んで出てくる マインドの尾ひれは 氣にしないでください(笑)。
もちろんですが、そもそも、「不健康→健康のV字回復」じたいを 特にもくろんではいないし、そこを特にアテにもしてないんだれど、これなんとなく気になるんで、ちょっと欲しいかな、してみようかな、と思った、みたいな方は 無問題でOKです(笑)。
◆使用素材◆
ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。
■クォリティと鉱物説明■
オール 日本産のカップリングです。
今回は姫川薬石と 初登場の青海薬石 ともに 糸魚川産の火山岩で、微量放射線を発している薬石です。
屋久杉は もう有名なのであえてのご説明は不要かと思われますが、屋久島産の杉の木です。屋久島の杉は岩盤に根を張っているタイプの杉だそうで、ほとんど木というより要素としては石に準ずるようなエネルギーなのだそうですよ。
北海道産のブラックシリカ、群馬県のスモーキークォーツ、日本も 何気に資源国、鉱物大国の様相を持つ国なのです。
近年は、日本銘石というブランディングで 日本産の 日本各地の石の流通が増えてきております。
昔は、糸魚川翡翠や 乙女鉱山水晶、北海道のカムイコタンやロードクロサイトやオブシディアン、そのあたりが 日本産の石の有名どころで 流通としてはせいぜいその程度 ほとんどそれも鉱物としての原石標本中心だったところがあるのですが、日本銘石ブランドから四国や九州や中国地方の岩石が出てきたり、水晶の産地も 山梨だけってわけじゃないんだな~という感じで 面白い展開が感じられますよね。
レムリアへの移行 という中で、近年になって見られる この現象なので、これもとても意味はあると思います。
食べ物も なるべく自分の住んでいるところの土から採れたものを食するのがいい という話はよく聞きますが
(つまり地消地産…東京だとこの部分はそうはいかないんですけれどね^^)
国産の石も やっぱり自分の住んでいる国の土地エネルギーを持っているという点で お薦めかなと思います。
個人的に思うのは、これらが極端に合わない人なんて実際いるのかな? という感じはしますよね。
とくに 糸魚川は日本のフォッサマグナ上にある土地で 特殊というか 翡翠ができる奇跡スポットの構造を持っている場所なので(翡翠が地球地殻内でつくられる条件って 実はとても難しいのです なので世界中においても 翡翠って限られた産地のみで あちこちからは産出されませんでしょ)ちょうど 日本の東と西の地質も ここでまっぷたつに分かれているそうですからね。
今ふと思ったことですけど、日本人の中でも 自分が生まれた土地への 郷土愛が非常に強い人には 日本のよその土地のものは 異質に感じられるかもしれないので、あるとしたらそういう違和感なのかもしれないですね。
(こんな狭い東京においてさえ(笑)実際それあるんですからw。生まれた地元から出られない人は実は意外と東京人のほうが多いという感じもあるんですよ。昔からそうだけど、東京は地方から出てきた人のほうが情報吸収力が凄いしエネルギッシュだったりするんです。ミュージシャンなんかもw東京出身はあんまり出世しないでしょ)
個人的にはこのカップリングは 活性化と日本の東西土地エネルギーとのつながり、グラウンディングいう点で お薦めだと思います。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : パワーストーンアクセサリ
follow links
FB page
Google+Go to top of page