今月なんか「パワーストーンワークスの初めてご購入のお客様」が、過去最高レベルで多い…なぜだ?…そうだ…霊界のお父さんに広報活動を頼んでおいたからだ!!…みたいな8月2日記事を(笑)掲載していましたが。
それに絡む感じの、ご購入いただきましたお客様の体験談、掲載のご許可をいただきましたので、掲載させていただきます。

(お写真は、2019年7月末新作の、「Fighting Spirit」ブレスです)
(「お客様のメール」転載ここから)
(「お客様のメール」転載ここまで)
これはご本人様にもお伝えさせていただいてるのですが
こういう話は、私個人にとってはけっこう「耳タコ」系の(笑)シンクロ事象ではありまして
「カードではっきりと促される」みたいな感じの展開となって
「迷ってたけど、買うことにしました…」
みたいなお話は、…そういえばと思い返すと、長年のあいだにわりとお伺いしてきています
(この「お客様の声」も、83すべて遡って読まれる方はいらっしゃらないかと思いますが(笑)まぁ、そんなようなお声をいただいているのを掲載させてもらっているのも確かあったんじゃないかなと思います)
こういうシンクロをお伺いするたびに、やっぱりご縁がある方へは「観えない世界の、”決断”への後押し」っていうのはあるものなんだな~と感じますね
ただ、「自分で得た方向性」という、カードの指南や、シンクロなんかを、信じられずに、さらに迷う(笑)
…のような方も、もしかするとこの世には多いのだろうとは思います
高次ガイダンスというのは、本人の表面的希望の先を行く指南をしていることがありますので
時に、それでもやっぱりちょっと迷うな~、と感じてしまうような場合も、まぁありますよね
占いの結果が、自分の表面的な思いと大きくズレていたりすると、「なんかな~」となったりね
そこを踏み越える(笑)「決める」のはやっぱり本人にしかできないことで
だから、高次ガイダンス、守護霊の言葉、ご先祖様の言葉(笑)仮に、どのようなアドバイスがあったとしても
決めるのは、その現実を創造するのは、ご本人なのです
タロットカードとかお好きでお使いになられる方は
ぜひぜひ「パワーストーンワークスの石アクセサリの中で、どれを買ったらいいか?」ですとか「そもそもここのぁゃしい石アクセって買いなんですか?」と(笑)
ぜひ、次の月末新作時でも、今、販売中の石アクセでも、占ってみていただけましたら幸いです
そして、「買ったほうがいいよ」って言われたら、そこには抗わずに(笑)ぜひぜひ「決めて」ゲットしていただけるといいんじゃないかということで
制作者はこの世ではたいしたオーラはありませんが、もしかすると高次評価は今のところそこそこイケてる可能性がありますんで(笑)
よろしくお願い申し上げます^^

ただ、「迷える」っていうことじたいが、楽しいひと時でもあると思うので、それは楽しんで迷ってくださいね。
好きなことに迷える時間は…「贅沢な至福時間」でもありますから
「どれ買おう」とワクワク迷う贅沢さ…これは素敵な贅沢な迷いです^^
うちの新作石アクセサリを、まさにご自身にとってのタロットカードのように(笑)セレクトされているお客様がたも多いですから。
そういう感じの楽しくて贅沢な前向きな迷いに時間を費やしているというのは、”迷いというより創造”にちかいと思います
そうではなく
傾向として、なんでもかんでも迷いやすいタイプの人ですと、迷いの感情を積み上げていく日々となりやすく、それがさらに次の迷いを生み出していきますので
どんどん「決めること」じたいができなくなっていく様相ができやすいところがあります
そういう場合は、なかなか創造の段階に繋がっていかないのではないかと
そんな傾向がある方は「迷っている状態」じたいを、さっささっさと、ぱっぱぱっぱと。祓っていくのがいいと思いますね
きっとタロットもつまるところそのためのツールなのでしょう
日常の中の流れの中にある事象から、経験の積み重ねから、感覚を磨いていくことで、自然に決断力が培われていって、都度都度スムーズに行動していくことができればいいんですけれど
決断しどき、というか、そもそも「なにが決断なのか選択なのか」ということが混線してしまう人も多いんじゃないかと思うんです。
たぶんカードの利点があるとしたら
そういう方が、「直感」そして「高次との対話力」を鍛えていくためのツールとして、そして、「ハートの中の人が本当は望んでいるものを知り」「迷いを祓う」ツールとしての役割をカードがしてるんだろうと思います
そこは石とも似ているのかもしれないですね
(どこが?^^ですけど。だからそれは^^うちの石アクセサリを、ご自身にとっての、タロットカードのようにされているお客様がたの、その感じかな…と)
…とタロットカードはよく知らない(笑。私は使いませんので)オンナからのタロット講釈でした。
「お客様の声」として取り上げさせていただくことに、ご協力、ご承諾くださいまして、誠にありがとうございました!!
それに絡む感じの、ご購入いただきましたお客様の体験談、掲載のご許可をいただきましたので、掲載させていただきます。

(お写真は、2019年7月末新作の、「Fighting Spirit」ブレスです)
(「お客様のメール」転載ここから)
神崎様
こんにちは、
○○と申します。
ご連絡遅くなりまして申し訳ございません!
先日8月2日に振込させていただきました。
よろしくお願いいたします。
それとは別にブログで書かれていた
ご先祖様、についてのことなのですが。
7月のアクセサリ紹介記事2日前程に
長いこと使っていないオラクルカードがあり
ふと引いて先祖関連のものが出たんですね。
日頃全くといっていいほど先祖関連のあれこれに
無頓着なもので
(むしろマイナスイメージがあり
あまり考えたくないほうです汗)
何故出たのかさっぱり分からず
そのまま忘れておりました。
その後ブレスレットの申し込みの際に
いくつか候補で迷ったり、
やっぱり私には必要ないのでは?と悩んだりしたのですが。
この間引いたオラクルカードが何故か思い出され
もう一度引いてみたら
絶対に必要だと言うカードが出たじゃないですか(笑)
そんなカードがあることも知らず。
で今回ブログを読ませていただいていて、
なるほど私の先祖もお父様にすすめていただいたのかもと(笑)
最近主に精神面で非常に慌ただしいことが続き、
8月にも関わらずお盆のことさえ
ただの休みとしてしか捉えておりませんでした。
これをきっかけに少し認識が変わりそうです。
なかなか面白い出来事だったので
お伝えしたくなりました。
ブレスレットの到着楽しみにしております!
(「お客様のメール」転載ここまで)
これはご本人様にもお伝えさせていただいてるのですが
こういう話は、私個人にとってはけっこう「耳タコ」系の(笑)シンクロ事象ではありまして
「カードではっきりと促される」みたいな感じの展開となって
「迷ってたけど、買うことにしました…」
みたいなお話は、…そういえばと思い返すと、長年のあいだにわりとお伺いしてきています
(この「お客様の声」も、83すべて遡って読まれる方はいらっしゃらないかと思いますが(笑)まぁ、そんなようなお声をいただいているのを掲載させてもらっているのも確かあったんじゃないかなと思います)
こういうシンクロをお伺いするたびに、やっぱりご縁がある方へは「観えない世界の、”決断”への後押し」っていうのはあるものなんだな~と感じますね
ただ、「自分で得た方向性」という、カードの指南や、シンクロなんかを、信じられずに、さらに迷う(笑)
…のような方も、もしかするとこの世には多いのだろうとは思います
高次ガイダンスというのは、本人の表面的希望の先を行く指南をしていることがありますので
時に、それでもやっぱりちょっと迷うな~、と感じてしまうような場合も、まぁありますよね
占いの結果が、自分の表面的な思いと大きくズレていたりすると、「なんかな~」となったりね
そこを踏み越える(笑)「決める」のはやっぱり本人にしかできないことで
だから、高次ガイダンス、守護霊の言葉、ご先祖様の言葉(笑)仮に、どのようなアドバイスがあったとしても
決めるのは、その現実を創造するのは、ご本人なのです
タロットカードとかお好きでお使いになられる方は
ぜひぜひ「パワーストーンワークスの石アクセサリの中で、どれを買ったらいいか?」ですとか「そもそもここのぁゃしい石アクセって買いなんですか?」と(笑)
ぜひ、次の月末新作時でも、今、販売中の石アクセでも、占ってみていただけましたら幸いです
そして、「買ったほうがいいよ」って言われたら、そこには抗わずに(笑)ぜひぜひ「決めて」ゲットしていただけるといいんじゃないかということで
制作者はこの世ではたいしたオーラはありませんが、もしかすると高次評価は今のところそこそこイケてる可能性がありますんで(笑)
よろしくお願い申し上げます^^

ただ、「迷える」っていうことじたいが、楽しいひと時でもあると思うので、それは楽しんで迷ってくださいね。
好きなことに迷える時間は…「贅沢な至福時間」でもありますから
「どれ買おう」とワクワク迷う贅沢さ…これは素敵な贅沢な迷いです^^
うちの新作石アクセサリを、まさにご自身にとってのタロットカードのように(笑)セレクトされているお客様がたも多いですから。
そういう感じの楽しくて贅沢な前向きな迷いに時間を費やしているというのは、”迷いというより創造”にちかいと思います
そうではなく
傾向として、なんでもかんでも迷いやすいタイプの人ですと、迷いの感情を積み上げていく日々となりやすく、それがさらに次の迷いを生み出していきますので
どんどん「決めること」じたいができなくなっていく様相ができやすいところがあります
そういう場合は、なかなか創造の段階に繋がっていかないのではないかと
そんな傾向がある方は「迷っている状態」じたいを、さっささっさと、ぱっぱぱっぱと。祓っていくのがいいと思いますね
きっとタロットもつまるところそのためのツールなのでしょう
日常の中の流れの中にある事象から、経験の積み重ねから、感覚を磨いていくことで、自然に決断力が培われていって、都度都度スムーズに行動していくことができればいいんですけれど
決断しどき、というか、そもそも「なにが決断なのか選択なのか」ということが混線してしまう人も多いんじゃないかと思うんです。
たぶんカードの利点があるとしたら
そういう方が、「直感」そして「高次との対話力」を鍛えていくためのツールとして、そして、「ハートの中の人が本当は望んでいるものを知り」「迷いを祓う」ツールとしての役割をカードがしてるんだろうと思います
そこは石とも似ているのかもしれないですね
(どこが?^^ですけど。だからそれは^^うちの石アクセサリを、ご自身にとっての、タロットカードのようにされているお客様がたの、その感じかな…と)
…とタロットカードはよく知らない(笑。私は使いませんので)オンナからのタロット講釈でした。
「お客様の声」として取り上げさせていただくことに、ご協力、ご承諾くださいまして、誠にありがとうございました!!

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : お客様の声
follow links
FB page
Google+Go to top of page