カルマの癒やしが促進される(笑)、”ピュアレイ”クォーツ
ここで、”(わら)”はいけませんね。
素直に鵜呑みにしたほうが良さそうです。
私のクレアボヤンス能力を一瞬かさあげしてくれた(笑)実績もありますし^^




「幽霊怖い」はカルマというより囚われ(いや、だから、一般的にはそういうのがカルマと言われている)
「囚われをなくしましょう」と言われてスンナリとなくなるものであれば、苦労はないですよね
ただ、自分が囚われているものの正体がわかっていると、囚われがはずれていきやすくなるのは事実です



実際、今の私は”金縛り”そのものはぜんぜん怖くない、むしろその前兆が起こると「体脱できるかも?!」ってワクワクするのですが
子供の頃のように、その状態じたいが頻繁に起こることがなくなってしまいましたから
昔は”努力いらず”でできたことを、今はヘミシンクなどを使って、体脱できる特殊な状態へ手間ひまかけて持っていかないと、できません

昔、子供の頃は、「努力いらず」で(笑)観えない世界を行き来できる能力がありながら
「怖い!!!」
という感情がこれをひたすら抑え込んでいたんだなぁ…ということがわかりますよね
これが「怖くなかった人」が、いわゆるスピ方面で、
「幼少の頃から観えない世界の存在が観えていて、天使と交信し…」みたいな、いわゆる生まれつきの天然能力なんですよ~~~な感じのことが、自己紹介欄に書かれているような(笑)人々ですね




そうそう、この前、ピュアレイいただいてきた卸店で、また”オーラ測定”してもらったんですよ(ここの店はそのオーラが測定できる機械を持っていて、8月にやる癒やしフェアの時にはオーラ鑑定メニューとかやっています。今年もまた、癒やしフェアのゲストは叶姉妹だそうですよ(笑)3年連続^^他にもう癒やしフェアに来てくれる芸能人はいないのかもしれません)
オーラの色は、ラベンダーとホワイトでした
いつもだいたいブルー系が多かったので、このカラーリングは初めてで意外でしたね
ラベンダー「想像力豊かな夢想家、ソフトなイメージで繊細な人。神秘的雰囲気を持っているタイプ」
白色「霊的、ヒーリング的な感の強い人が多い。高次元の考え方を持っているタイプ」
…だそうです。
オーラのサイズは相変わらずちっちゃいなと(笑)
ここの機械で測定してもらった時に「オーラがでかいね!」だったことは一度もないです
なんかいつもギリギリ生きていけるサイズで^^笑えます
でもこんなちっちゃいオーラでも、高次につながっていると(笑)まぁなんとか滞りなく不都合なく生きていくことはできるんだな…ということはわかります




以前のあたしなら、「こんなちっちゃいオーラのままではいけない、もっとエネルギッシュにならないと」と(笑)カリスマ目指し四苦八苦する心境になってたかもしれないんですが(実際、なんとなくいつもちょっと測定結果にムッとしていた^^)
今は不思議と、このレベルでちっちゃくやっていくのもやっぱり悪くないな…みたいに思えます
そういう心境が、「頭頂部ホワイトカラー」に顕れているのではないでしょうか
測定時、身につけていた石をはずして撮影したのですが、「オイラ、石がないとほんとこの世をうまく生きていけない人間なのかも」と(笑)実証されてるような気がしました
「うまく生きようとしなくても(オーラを大きくして影響力のある人間になって、ああだこうだやろうとしなくても)いいのかなぁ」とは思いますね
それこそやはり、本質から離れた(笑)動きなんだろうな、って^^
そもそも、私自身にエネルギー的影響の強いでかいオーラは必要ないんです
(それこそ、石のエネルギーを邪魔する(笑)要素のひとつになりかねませんから。人氣エネルギーむんむんの石アクセ一丁上がりになるかもしれないでしょ^^)

ここで、”(わら)”はいけませんね。
素直に鵜呑みにしたほうが良さそうです。
私のクレアボヤンス能力を一瞬かさあげしてくれた(笑)実績もありますし^^




「幽霊怖い」はカルマというより囚われ(いや、だから、一般的にはそういうのがカルマと言われている)
「囚われをなくしましょう」と言われてスンナリとなくなるものであれば、苦労はないですよね
ただ、自分が囚われているものの正体がわかっていると、囚われがはずれていきやすくなるのは事実です



実際、今の私は”金縛り”そのものはぜんぜん怖くない、むしろその前兆が起こると「体脱できるかも?!」ってワクワクするのですが
子供の頃のように、その状態じたいが頻繁に起こることがなくなってしまいましたから
昔は”努力いらず”でできたことを、今はヘミシンクなどを使って、体脱できる特殊な状態へ手間ひまかけて持っていかないと、できません

昔、子供の頃は、「努力いらず」で(笑)観えない世界を行き来できる能力がありながら
「怖い!!!」
という感情がこれをひたすら抑え込んでいたんだなぁ…ということがわかりますよね
これが「怖くなかった人」が、いわゆるスピ方面で、
「幼少の頃から観えない世界の存在が観えていて、天使と交信し…」みたいな、いわゆる生まれつきの天然能力なんですよ~~~な感じのことが、自己紹介欄に書かれているような(笑)人々ですね




そうそう、この前、ピュアレイいただいてきた卸店で、また”オーラ測定”してもらったんですよ(ここの店はそのオーラが測定できる機械を持っていて、8月にやる癒やしフェアの時にはオーラ鑑定メニューとかやっています。今年もまた、癒やしフェアのゲストは叶姉妹だそうですよ(笑)3年連続^^他にもう癒やしフェアに来てくれる芸能人はいないのかもしれません)
オーラの色は、ラベンダーとホワイトでした
いつもだいたいブルー系が多かったので、このカラーリングは初めてで意外でしたね
ラベンダー「想像力豊かな夢想家、ソフトなイメージで繊細な人。神秘的雰囲気を持っているタイプ」
白色「霊的、ヒーリング的な感の強い人が多い。高次元の考え方を持っているタイプ」
…だそうです。
オーラのサイズは相変わらずちっちゃいなと(笑)
ここの機械で測定してもらった時に「オーラがでかいね!」だったことは一度もないです
なんかいつもギリギリ生きていけるサイズで^^笑えます
でもこんなちっちゃいオーラでも、高次につながっていると(笑)まぁなんとか滞りなく不都合なく生きていくことはできるんだな…ということはわかります




以前のあたしなら、「こんなちっちゃいオーラのままではいけない、もっとエネルギッシュにならないと」と(笑)カリスマ目指し四苦八苦する心境になってたかもしれないんですが(実際、なんとなくいつもちょっと測定結果にムッとしていた^^)
今は不思議と、このレベルでちっちゃくやっていくのもやっぱり悪くないな…みたいに思えます
そういう心境が、「頭頂部ホワイトカラー」に顕れているのではないでしょうか
測定時、身につけていた石をはずして撮影したのですが、「オイラ、石がないとほんとこの世をうまく生きていけない人間なのかも」と(笑)実証されてるような気がしました
「うまく生きようとしなくても(オーラを大きくして影響力のある人間になって、ああだこうだやろうとしなくても)いいのかなぁ」とは思いますね
それこそやはり、本質から離れた(笑)動きなんだろうな、って^^
そもそも、私自身にエネルギー的影響の強いでかいオーラは必要ないんです
(それこそ、石のエネルギーを邪魔する(笑)要素のひとつになりかねませんから。人氣エネルギーむんむんの石アクセ一丁上がりになるかもしれないでしょ^^)


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 高次ガイダンス
follow links
FB page
Google+Go to top of page