石の意味~シャーマナイト~

2019年04月20日 (土) 18 : 34
シャーマナイトは、炭素を多く含む石で古代の化石なども多く含まれるブラックカルサイトの一種です。

シャーマナイトはアメリカ中西部のネイティブアメリカンの人たちのプロテクションストーンとして使われてきた石だそうです。
シャーマナイトが日本で知られるようになったのは、10年以上前の日本のストーンブームにより、その存在が知られ、上述のような意味合いで、ネイティブが神聖な石として用いてきた石なので「シャーマニックな石」として広まるようになりました。

ネイティブの石としてはターコイスが昔から有名で、最初に知った当時は「シャーマナイトなんて知らなかったな」でしたけれど(笑)それは知見の狭さで、実際に世界には”知らない石”がまだこんなにあったんだ…と10年以上前の私は個人的に「知らない石がないレベル」に(笑)石を知りたかった時代でしたから、「とにかく知らない石がないように」当然のごとくにシャーマンの石と言われるシャーマナイトにも飛びついておきました(笑)。


シャーマナイト1


シャーマナイトは、持ち主さんのネガティブな波動を吸収し、外部からの悪意や嫉妬のネガティブエネルギーからの防御をする、霊界のスピリットとの交信を援助する、過去世のカルマのパターンに気づかせ、過去を手放し行動パターンを変えるためのサポートをする石。

といった感じの意味が謳われていますが、これはまさに”このまま”です。
追記するところがないな(笑)と感じられますので、パワーストーンワークスの石の意味は読まなくてもいいんじゃないか^^と言えそうなくらいです。


シャーマナイト2


ただこのシャーマナイトが持つちからが何ゆえ有益と言えるのか? の理解が(ある種の霊的知見の差というか違いが)人によって違っているとは思いますので、ぱっと見、こういう意味を箇条書きで人間が知っても、「こういうことの何が凄いのか」が(笑)わかりづらいかもしれません。
(私たちは私たち自身が、自分自身のことを知っているつもり、思って認識している以上に、自分自身ではない…という前提認識が個人の感覚にそもそもありませんので)


シャーマナイト3


シャーマナイトはいわゆる、「スピリチュアルな戦士」のための石、です。

残念なのは、この石に興味を示している層が、あまり一般的ではないような? 
なんとなく「それっぽい職業の人にだけ有益」のようにも伝わってしまっているような感じも見受けられます。 
メジャーな石にはなってはいますが、シャーマナイトに関してはこの石の持つ有効性を活かしきれている人は少ないのかな? という感もあったりなかったり。

また、シャーマナイトに惹かれる人がそもそも、ものすごいエネルギーに敏感なスポンジ要素を持っている人だったりするので(笑)もしかすると、もう石だけでは追いつかないレベル、って場合もあると思う。そういう人にとっては、もしかすると「カルマパターンへの気づきと、行動を変える」に至る前に現実レベルがほうほうのていだったり(笑)するのかもしれませんので、この石が真価を発揮するレベルに関しては、相当の個人差があるだろうことは容易に想定されます。
(そういうタイプの方にとっては”ものすごく安心感のある”石ではないでしょうか)


シャーマナイト4


パワーストーンワークスでは、たびたび取り入れてきているところもありますが、”見た目が地味”ですので(笑)手にしていただくのに工夫が必要、って感じるところのある石。
普通は、見た目で、スルーしちゃうところがあると思います。
見た目で石を選ぶ人には、おそらくなかなか手にしていただけないかもしれない、お宝石ですね。
(シャーマナイトに限らずですが、この世においては「黒の石」ってけっこう有益な石は多いのですが、黒の石はお嬢さんがたの中には食わず嫌いになられる方が多いので^^。まぁ、一般的な風水とかそういうような世界観では、黒はインテリアなどでも運を下げるとか色々言われたり、あと、どちらかというと「遮断」のイメージがあるため、なんとなく拡がりがないような素敵な出会いのチャンスを邪魔するっぽい^^感じがあるのでしょうね。「黒身につけてると恋愛運悪くなるよ」とか「明るい人に見てもらえないよ」とか(笑)。まぁそういう印象あるものね~。でもさ、実際には、明るくない要素持ってる人間なのに(笑)明るい人に見てもらう必要って^^それこそごまかしてやしませんかね? 個人的にはですね、「黒い部分は石にまかせて助けてもらって、人間の中の光の部分を見出していく、その助っ人」っていうのが、PSWの黒の石に対しての敬意というかポジショニングなところがあるかな)


シャーマナイト5


実際に、シャーマナイトは「持ち主さんのパフォーマンスを上げる」石です。

これは大昔の話ですが、私がまだこの仕事を始めたばかりの頃ですけれど、まだまだ「実験的」に色々な石組みを試行錯誤していた時代で、「どっちのほうがパフォーマンスが上がるのかな」ということを、自分だけではなく、石のエネルギーがわかる方にご協力いただいて、シャーマナイトを組み入れたカップリングを数パターン、お試しいただいたりなどしていた経験から、わかっていることなのですが、明らかに、シャーマナイトが入るほうが、肉体ベースおよび肉体レベルを超えたところからの能力パフォーマンスが上がった(使用した人のポテンシャルと描いているイメージ以上の成果があった)ことなどを、確認しています。

近年ではうちのカップリングの例としては、「裏・高次コンセント」などがやはり、この持ち主さんの「霊的パフォーマンスを上げる」→「現実世界のパフォーマンスを上げる」ことに寄与していると思います。


シャーマナイト6


「気づき」に寄与する石は、多々ありますが。

その気づきの邪魔をするのが、この世を行き交う魑魅魍魎が跋扈し飛び交うノイズでもあり、また、低レベルの想念とのやりとりによる、本人自身が生み出していくネガティブ想念であったりします。

シャーマナイトはそのエネルギー地帯からすみやかに救い出してくれる、スピリチュアルな戦士にとっての武装状態、いわゆる結界状態を作ってくれる石と言えそうです。
(「スポンジ体質」と呼ばれるような、良かれ悪しかれなんでも外部エネルギー拾っちゃうタイプで、それらに影響されがちで、日常のパフォーマンス下げているタイプの人に実際に良い石ではあるので、そういう人が好む傾向じたいはある、という気がします。スポンジの人がエネルギー防御する方法は、石だけではありませんし、石だけに頼ってもアレですが、手っ取り早いのと、ネガティブエネルギーを祓うための方法(浄化や祓いのお作法)プラス、石、で鉄壁かなというところがあります。石だけになんとかしてもらおう、っていうんじゃ(笑)いけませんよ^^。この世では「良くないパターンに気づいたら、より良く自分を正す」そういった自らの行いの繰り返しそのものが言わばカルマの解放でもあり、あなた様ご自身を守る光のエネルギーバリアを作っていきますのでね。ただこの「スポンジ自覚」というのも本人が自覚しているかしていないかの違いで(笑)この世はだいたい相互に周囲のエネルギー影響は誰もが受けていますから。だから、「スピリチュアルな戦士」がひとりでも多くなって、周辺エネルギーをクリーンにしていく意味はあるんですよ。自分のためでもあるけれど、それがイコール他者のためともなりますので)


シャーマナイト7


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  石の意味
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page