石の意味~ターコイス~

2019年04月17日 (水) 23 : 02
ターコイスです。

ターコイスの意味は、危険や邪悪なエネルギーから持ち主を守る、といったことがよく一般的に言われています。
災難やトラブルから身を護るお守りとして、旅人のお守り石とも呼ばれています。

ターコイスのイメージとしてはネイティブアメリカンの石、という印象がありますが、チベットなどでもターコイスはお守りとしての装飾品に使われています。

勇気、行動力、積極性をもたらす、また、対人ストレスなどの解消を手伝う石とも言われています。


ターコイス1


ターコイスを特別な石として伝統的に装飾に取り入れたり、儀式に活用してきた民族は、世界中に分布している『レムリアの系譜を持つ民族』という印象があります。
だから、じゃないですが(笑)ターコイスにはやはり、特別な力があると感じます。

現代人にとっては、ターコイスに謳われている意味は、さほど…「凄い」感じはしないかもしれません。

「旅のお守り」とか「ストレス解消」とか「行動する勇気」とか、別に取り立ててそこにターコイスである必要がなさそうな(笑)感じもしますよね。
とくに、一見すると身の危険が日常的に差し迫ってはいない私たち、安全に暮らせていることがソコソコ当たり前感覚になっている現代人には、旅がそもそも危険である認識はありませんしね^^。


ターコイス2


ところがですね…

現代人は、そうなんです、一見すると、安全に暮らせて当たり前なところはあるのですが。

実際には、100年前、200年前の人間とは比較にならないレベルの、情報のエネルギーの海の中(観えませんので実感ありませんが)にいますので、観えない世界的には、「四六時中、旅人状態」でもありますし、それだけ、危険なエネルギー、邪悪なエネルギーに”接する機会”そのものは増えています。

世界が広がり、視野が広がる、そのメリットと同時に、さまざまなエネルギーに触れるその総量ははんぱないと思います。

なので、「身を守る石」としてのターコイスの意味は薄れるどころか、その有益性は高まっています。
エネルギーに敏感な方で、それでも日常的に職業的にもそうですが、なんらかのクリエイトをしていかなければならない立場におられる方には、持つことをお薦めするタイプの石ですね。


ターコイス3


私のイメージとしては、ターコイスは天と地のあいだにいる「人」をその間をつなぐ送受信機の役割としてふさわしい状態をサポートする石だな、というのがあります。
心に波風の立っていない状態。心に脚色、装飾をしていない状態。

人がその人を偽らずに等身大で生きることの素晴らしさをサポートする石。

一般的には、積極性とか勇気など、どちらかというと、ポジティブな側面を誘導していくエネルギーのほうが全面に出ている感じで言われていますが、ターコイスは、”自我””我欲””思い込み”などの極めて表面的に顕れている感情が、その人の魂の学びの邪魔をするような感のある人にとって、最適な状態への移行を促す石だと思います。
(たいていの人間は(笑)まぁ、そうなんじゃないかなと思うところはありますけれど。だいたい、「自分のことをもっとも邪魔しているのは自分」だと思いませんか?)。

勇気がない人には、勇気を。傲慢な人には、謙虚さを。優柔不断な人には、決断力を。


ターコイス4


人間がこの世において、自身が不完全であることを認めるところから、魂の学びは始まっていく…その過程そのものが、すでに「旅」ですよね。
ターコイスは、そういった、人の人生の旅において「遭遇するドラマ」を見せてくれる石。
正確には、「そのドラマ性に気づけるあなた」である、「天・地・人」的感性に寄与します。
メインキャストのあなた様が、ラッキーハプニング、幸運と感じられる場面を、ターコイスがもたらしてくれた? かのように感じるかもしれない、そういう石でもあります。
(危険回避だけではなく(笑)いわゆる波長の合ったターコイスは、持ち主さんにとっての幸運石としてのはたらきが顕著となる場合も、時にあります。これはそれを”狙って”も(笑)実は駄目なので^^ターコイスアクセサリの場合は、もっとも欲得抜き感覚で(「なんとなくこれかな」の直感で)お選びになられることをお薦めします。だからって欲持っちゃいけないわけではないですし^^害はありませんから。そこはご安心ください。そもそも、「人間の欲を罰する石」なんてありませんしね)


ターコイス5


あなたがこの現実世界で得た、そして、これからも得る予定であろう、素晴らしい経験、その体得した学びを、肉体を脱いで旅立つ時にあなたがそれを持ち帰ることができるように。
あなたをそのために守り、保護する石。それがターコイス、と言えます。


ターコイス6


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  石の意味
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page