「Serendipity」ブレスレット「1」「2」

2019年02月28日 (木) 20 : 17
「Serendipity」ブレスレット「1」
◆スペック 内寸約15センチ
◇soldout
◆使用石「モルダバイト10ミリ丸玉、7×4ミリロンデル」「リビアングラス13.5ミリ丸玉」「ギベオン10ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル14ミリ64面カット丸玉」






「Serendipity」ブレスレット「2」
◆スペック 内寸約15.5センチ
◆使用石「モルダバイト9ミリ丸玉、6×3ミリロンデル」「リビアングラス16ミリ丸玉、8×4ミリロンデル」「ギベオン10ミリ、8ミリ丸玉」「センティエントプラズマクリスタル18ミリ64面カット丸玉」





__________________________

ブログ「アクセサリご購入フォーム」より、「お名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先、希望商品名」をご記入の上、お申込みくださいませ。
__________________________

こちらは、パワーストーンワークスの「セレンディピティ」カップリングの以前の説明文抜粋です。
(ここから)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この隕石トリオの組み合わせは、シータ波を高めるとか、要するに瞑想時の脳波でもありますが、なにか好きなことに没頭している状態の時も、このθ波(シータ波)になりやすいです(だから時間や諸々の雑事を忘れるような自分の好きなことをする、というのは良いのですよ)。
一般的には記憶と学習に適している脳波の状態と言われているようです。

この脳波状態で生きてると、実は、いわゆるその人の本質というのでしょうか、そういう生き方をするような「導き」それがセレンディピティですが、そういうものに遭遇しやすくもなっていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(ここまで)


『セレンディピティ(英語: serendipity)とは、素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見すること。また、何かを探しているときに、探しているものとは別の価値があるものを偶然見つけること。平たく言うと、ふとした偶然をきっかけに、幸運をつかみ取ることである。』
…というのが、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』からの抜粋の、セレンディピティの意味となります。

昔からこの「モルダバイト、リビアングラス、ギベオン」カップリングには、私はこの「セレンディピティ」のネーミングでお届けし続けているところがあるのですが、え~と、このウィキの意味だけだとですね…

「セレンディピティに身を任せていれば、ただひたすらラッキー、単にラッキー人生」が(笑)訪れる、そういう風に、「流されていくこと」を欲させてしまうところがあるかと。思われますが。

実際にはですね、このカップリングは、
「セレンディピティに、ぴぴぴ、と反応できる」感性というのでしょうか、そして、そこから出てくる感情的感覚的な化学反応への分析能力や、実際性への繋がり(直感からくるもの)など、そういう「自分にとっての有益性」のようなもの(これは自我欲レベルじゃない、魂のほうからのっていうほうが確率としては高い)を見つけることができる…そういうことを、サポートしているんだと思います。

自我欲全開の時にはそもそもそのセレンディピティに出会ってもわからないことがほとんどなわけなので(笑)少しその自我トーンを下げたほうがいいんです。
それには、「自分の振動数を上げる」か、もしくは「とりあえずもう自分のことは忘れて、てきと~に流されてくか(←ただこれもそのベクトルに「人生楽したい自我欲目的」があるとダメ)」ってところなんですが(笑)。

表現がちょっと難しいんですよね。期せずしての世界と、自分の意志と、本心の融合、というのでしょうか。
(なので私はこれを、過去には、「実現できることが、願望として、こっちに向かってやってくる」ような感じ? これがいわゆる「5次元シフトした状態」だよね、と表現しておりました。つまり、当時は、「自分に実現できることしか、願望として思いつかないんだけど」という(笑)観方を変えれば、「かなり絞った現実」を常に集中して生きてるというか^^そんな感じがあったんです)

自分は過去にセレンディピティには、そういう感じを持っていましたが、こういうことを言う人って、そこしか言わないので(笑)この手合の石たちがいかにも「魂の道を実現していく」ようにコマーシャルする(私もそうしている)わけですけれど、実際にはですね、「せっせと、現実がうまくいくように、ちゃんとタイミング良く、やるべきことに関してぱっぱと行動しているし、それをいとわない」から、うまく流れていく、っていうところがあります。

こういう振動数高いタイプの石を身につけると、感覚として、「流されていて大丈夫な展開になっていくから、そこを信用できる→だから行動もできる」…というような、「ちょっとないな」みたいな展開が訪れるんです。その連続になっていくんです。
しかしそれは、「総じて感」ではあり、「細かいところでは」当たり前ですが(笑)自分が動かなければなりません^^。
そして、時には、躊躇するレベルのことも、皆無ではないわけですが、「やれちゃう」だけです。
それはもう、この肉体持って活動しているレベルでは、お約束であり、いたしかたのない話です。

確かに「加速感やシフト感が出てくる」わけで、実際、「自分の思いが叶っていく感のある毎日、自分が自分の世界を創造している実感がある毎日」というのが納得できるし楽しかったりしますので(笑)、そうすると人間、心身が軽くなってきます。
石を身に着けてるから軽くなっているのか(笑)楽しいから軽くなっているのか(笑)たぶん、「どっちも」なのだろうと思います。
セレンディピティに疑わずに乗っかっていくと、こういうサイクルに入れるようになってきます。
そういう経験値を上げてくれる日常となることをサポートをするのが、いわゆる「瞑想」で心を落ち着けること、であったり。
また、こういったタイプのその脳波を促すカップリングでしょうかね…ということなのです。

モルダバイト、リビアングラス、ギベオンは三者ともに、高次とのつながりを促す”宇宙意識”の石ですが、それぞれに、洞察、叡智、ハート、気づき、意志、顕現、グラウンディングのちからをバランスしているところがあって、コラボ効果の優れた同士です。
(だから人生加速するんだろうと思いますけどね)
センティエントプラズマクリスタルは、パワーストーンワークス的には、意図したドアを開けることができるマスターキーのようなクリスタル。魂のインテグレーテッドライフを実現するクリスタルだわ! って、私は感じます。
水晶の中のフェナカイトのような石という評(これはディビット)もあります。
フェナカイトも結局「加速石」なので、よくわかりませんが「なんで高次って急がせるんだろう」とも(笑)思わないでもないんだけど^^、まぁそうね、結果論ですけど、やっぱりもし人生軌道ズレが著しい人であるなら、軌道修正は早いに越したことはないので。人生、永遠じゃないからね。
(だからこういう石に「加速感がある」人というのは、別の言い方すると、「それだけ軌道相当ズレてた」みたいなことでもあるかと(笑)。そうも言えますね^^)

モルダバイト、リビアングラス、センティエントプラズマクリスタルの意味等、ご参考にどうぞ。→「石の意味のリスト」


◆使用素材◆ 

ポリウレタンゴム1ミリを使用しています。

■クォリティと鉱物説明■

「1」は高品質で発色の良いモルダバイト大玉と、最高グレードの透明レモン色リビアングラス。とにかくどんどんなくなってく(笑)傾向にあるこのインパクトガラスの両者でもありますので、この品質とサイズは付加価値高いです。

「2」のリビアン大玉は、こちらもじゅうぶんに高品質リビアングラスですが、「1」との比較では、透明度の点でワンランク下がります。とはいえ、この16ミリもある巨石サイズでは、今は流通しているリビアンはもっと不透明タイプでもサイズがあるぶん希少で高額となります。うっすら透明感あるレベルのリビアン大玉というものじたいがなかなか存在しませんので。お値打ちだと思います。

今回のセレンディピティーは、ぜんぜんリーズナブルじゃないお値段で申し訳ないです。
ちゃんとまたリーズナブル系の玉サイズの小さいものもご用意する予定でおりますので、リーズナブル待ちの方はその時まで待っていてください。

リビアン大玉&トップクラスの品質、モルダバイトの高品質大玉を仕入れしちゃってるんで(笑)なんかこう…「やはりこぶりとは違う」という、当たり前の大玉の迫力につい魅了されまして。
こういうの作ってしまうと^^もうちいさいのは無理だな~みたいになりそうなんですが、もともと、モルダバイトもリビアンもギベオンも、私自身、ちびサイズからスタートし(当初は貧乏庶民でしたし^^)、その威力をじゅうぶんにそれで感じてきているところがありますので、小さいのがダメってことではないのですが、やっぱりこういう手合の石たちで丸玉高品質で「サイズがある」というのは、付加価値として凄いことです(笑)。
圧倒的存在感です。
このくらいの付加価値がないと心が動かないタイプの方もいらっしゃるのではないかということで。
(そういうレベルに達している方は、お金ある場合はお金があるなりの、そういう基準で動くのがいいことです。お金持ちしか持てないロゴストロン大型機のようなものですね(あっちはマンション一個買える金額なので^^例に出すのもおかしいですが)。それが公のための社会貢献というか結局宇宙全体(それさえも超えた)、霊的領域包括した貢献になっていくところがあるので。お金は持ったら持ったで、お金持っている人なりの使い方をしていかなくてはならないところもあるので、お金持ちもそれなりに苦労と悩みを抱えている例を見てきたところもあります。「凡人となんら変わらないな」というより、凡人ならまずないタイプの悩みも降りかかる率がけっこう高いのも、よく見てきました(凡人がまずかからない難病率がなぜか高いのもお金持ち。たかられることも多いのがお金持ち。貸したカネ踏み倒されるのもお金持ち。言わないだけで、まるで”お金持ってるんだからいいでしょう”的に当然のように人に裏切られたり、苦労じたいのスケールが^^より広がってる場合もありますよね)。だからって凡人は、「お金を持つこと、得ること」を恐れたり、お金がなくて良かったとへんな優越感抱いたり(笑)、お金を災いを呼ぶ悪いものとして扱う必要はまったくありませんよ。お金を悪いものとしてきたのは、圧倒的多数の凡人へのなぐさめとガス抜きの(笑)政治策というか、この国に限らずの長きにわたる歴史的世界的な洗脳ですからね^^。凡人はそこから個々にしっかり目覚めて行動しないと、「人間は平等であるべき幻想、清貧であるべき幻想」に囚われて、お金が循環しない人路線まっしぐら(笑)になるので、社会的集合無意識というのはほんとに恐るべしものなのです)

…というわりには、これも、見ようによっては相当リーズナブル価格だと思いますけどね。
ほんとうはもっと高くてもいいと思います。

センティエントプラズマクリスタルは、ガイガーミネラル社ディビット・ガイガー氏、パトリシア・クリッメル氏、両者のサイン入りPSWオリジナルギャランティーペイパーのコピーをおつけさせていただきます。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  パワーストーンアクセサリ
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page