うちはなかよくない人がうちはなかよしとか言って売ってるから(笑)なのか、考えてみるとこれが今回いちばんアウトだったようですね。
あ、うちはなかよくないって、わけじゃないのよ。
もし、ほんっとうに「だめ」なら30年ちかくも^^いっしょにいませんよ。
たぶんみなさんが思うところの不仲っていうのは、
「夫婦の会話がない」とか「S○○レスだわ…そういえば…」とか、そういう感じとかでしょ?
相手が空気みたいに当たり前になっちゃってるから、「今さら大事になんて思えない」とか、一般的にはそんな感じなんじゃないのかなぁ。
あと、「シュミが合わない」とか、「霊性が違う」だとか(爆笑)。そんなとこでしょ。
(あまりに自分とこが一般的ではないカップルなので、ちょっとよくわかってないところがありますが)
その程度であればたぶん、なんとでもなりますよ。
と、私は思いますけどね。

(「うちはなかよし」ブレスレット)
だいたい…「休みのとき一日中相手に家にいられるのが嫌、ストレス」とか(笑)そういうの聞くと、あたしにはもう「おったまげ~」の世界ですよ。
休みのときくらい、我慢してやれよ、って(笑)一瞬、そう思わないでもないですよね。
休みなんだから、当たり前じゃない?
(でもまぁ、そういうのが、苦痛に感じるっていうことは、それだけ「溝」はあるにはあるんだろうけど。それはまぁ、苦痛な話なんでしょうから、そう感じちゃう感情に蓋はできませんのが人間ですしね)
うち…ほぼ365日、×うんじゅうねん、家にいますがな(笑)。
おそらく、この時点で、ほんっとうにダメな相手なら、アウトでしょう。
んで、あたしが外に出て仕事していた時は、そのあたしが外で仕事していた時間だけが「相手から離れられるぅ~~~」みたいな素敵な時間帯で(笑)それ以外はず~~~~っといっしょよ。
で、今は、あたしが家仕事になっちゃったんで…
わかるでしょう? 信じられないレベルで密着してるのよ。もう半身よ。その半身はあんまり「こちらが望んでいるような」仕事はしてくれないけど(笑。ちなみにこういうところがちょっとだけ”高次ガイドっぽい”とも言えるんだけど)。
ほんと、びっくりするくらい、ず~~~~~っと付随した存在だし。おなかは減るみたいだから、ごはんも用意しなきゃだし(ここが高次ガイドとは違う)。
ね? あたしが「めんどくせえな」ってなっちゃうのも、わかるでしょ?(わかってほしい(笑)せめてみなさんには)

(「うちはなかよし」ブレスレット)
「亭主元気で留守がいい」に、むっか~し、どれだけ憧れたことか(笑)。
ほんと、羨ましいわ~~~って思ってたよ。
そういう、ごくごく、普通の、「ダーリンいってらっしゃぁああい♪」&「おかえり~~~♪」の世界。
「毎日、こういう生活があるのは、ダーリン、あなたのおかげよ♪ ちゅ♪ お仕事、がんばってね」みたいに、なりたぁぁああい!!
…ってね。
「自分にないもの」が欲しくてしょうがなかった、そういう、とうの大昔に手放した、「憧れ像」がありましたのよ(笑)。
平凡がいちばん!! ふつうがいちばん!!…って(笑)人はね、ないものねだりなのよ。
今でもさ、専業主婦っぽいお客様とかで、生活レベルが雲の上のようにハイソだったりする(笑)お客様には、「めっちゃ、裕福やん!!」って、素直に「いいなぁ」って思うよ。
昔はさ、そういう普通の、「それが当たり前だと思ってる」ような、ちゅぷの人への羨ましさもあって、やっかんだりしてたこともあったな。正直。
「いいよな~、食わしてくれる、自分のために生活の糧をゲットしてきてくれる、しかも結婚っていう固いその契約チケットがあるから、よっぽどでないと、その契約破棄もなさそうな、そういう男子がこの世に一名いるってもの凄いラッキーなことなのに、な~~~ぜ、ちゅぷの人々って、そこに”不満”があるんだろう…?」って、小言のひとつも言いたかったわよね。
それ、決して、「当たり前じゃない」からね。
…っていうふうに、
以前は思ってたけれど、今は、ちゅぷの人をひとくくりにして、そういうふうには思っていません。
それこそ、「表面のおいしそうなところだけを見て」、自分にないものを羨ましがり、ねたんでいた、薄汚い心を持っていた私が持っていた「思い込み」であったことを…
この13年かけて、たくさんのお客様女子に接して、わかったことだから。
平凡がいちばん! ふつうがいちばん!…って言ってもね。
ぱっと見、一面ではその「平凡だけど、豊かで、素敵な幸福な世界」を築いているように見える人々でも…その、「多くの人が、当たり前で平凡で誰でも手にできて当然だと思っている世界」を、すべて持っているわけではない、そういうこともあるの。

(「うちはなかよし」ネックレス)
今はね、その自分にはない、憧れ像への粘着な願いが私を縛っているわけではないのよ。
そうじゃなくて、
「仕事しつつ、カテイを大事に」なんていう(笑)その無理難題に思えていたような世界に着手中なの。
「めんどくせえな」って思わないで(笑)あなたがいてくれるだけでいいからぁ私(ほんとにいるだけだから(笑))の世界をね、どうぶつ相手だけじゃなくて(笑)目の前の人間のオトコにも、ちったぁ向けろよ、って話なの。
けっこう、難題でしょ。
どうすりゃいいんだよ、ってことで、「うちはなかよし」なのよ(笑)。この世は行動だからね。うわっつらで言ってるだけじゃだめだから^^。

(「うちはなかよし」ネックレス)
プレナイトってとても付加価値あるんだけど(物質的にもエネルギー的にも)、あんまり人気そのものはない石なんですよね、昔から(そこがいいんだけど)。
まぁ、「高次元」って「人気ない」で当たり前っていうか。(神氣に「人氣」はないから)
あ、「人気のある高次元」もありますけどね。。。(次元がいまここの次元よりも、いっこ上に上がれば、それはこちらから見ると同様に高次元ですので…)
このへんがやっかいですね。
あ、プレナイトが悪いんじゃなくて(笑)、たぶん、あたしの説明文および、まぁ、どっかで抵抗感ある(笑。つまり、本当は、必要な)方が多いのでしょう。ということで。
あ、うちはなかよくないって、わけじゃないのよ。
もし、ほんっとうに「だめ」なら30年ちかくも^^いっしょにいませんよ。
たぶんみなさんが思うところの不仲っていうのは、
「夫婦の会話がない」とか「S○○レスだわ…そういえば…」とか、そういう感じとかでしょ?
相手が空気みたいに当たり前になっちゃってるから、「今さら大事になんて思えない」とか、一般的にはそんな感じなんじゃないのかなぁ。
あと、「シュミが合わない」とか、「霊性が違う」だとか(爆笑)。そんなとこでしょ。
(あまりに自分とこが一般的ではないカップルなので、ちょっとよくわかってないところがありますが)
その程度であればたぶん、なんとでもなりますよ。
と、私は思いますけどね。

(「うちはなかよし」ブレスレット)
だいたい…「休みのとき一日中相手に家にいられるのが嫌、ストレス」とか(笑)そういうの聞くと、あたしにはもう「おったまげ~」の世界ですよ。
休みのときくらい、我慢してやれよ、って(笑)一瞬、そう思わないでもないですよね。
休みなんだから、当たり前じゃない?
(でもまぁ、そういうのが、苦痛に感じるっていうことは、それだけ「溝」はあるにはあるんだろうけど。それはまぁ、苦痛な話なんでしょうから、そう感じちゃう感情に蓋はできませんのが人間ですしね)
うち…ほぼ365日、×うんじゅうねん、家にいますがな(笑)。
おそらく、この時点で、ほんっとうにダメな相手なら、アウトでしょう。
んで、あたしが外に出て仕事していた時は、そのあたしが外で仕事していた時間だけが「相手から離れられるぅ~~~」みたいな素敵な時間帯で(笑)それ以外はず~~~~っといっしょよ。
で、今は、あたしが家仕事になっちゃったんで…
わかるでしょう? 信じられないレベルで密着してるのよ。もう半身よ。その半身はあんまり「こちらが望んでいるような」仕事はしてくれないけど(笑。ちなみにこういうところがちょっとだけ”高次ガイドっぽい”とも言えるんだけど)。
ほんと、びっくりするくらい、ず~~~~~っと付随した存在だし。おなかは減るみたいだから、ごはんも用意しなきゃだし(ここが高次ガイドとは違う)。
ね? あたしが「めんどくせえな」ってなっちゃうのも、わかるでしょ?(わかってほしい(笑)せめてみなさんには)

(「うちはなかよし」ブレスレット)
「亭主元気で留守がいい」に、むっか~し、どれだけ憧れたことか(笑)。
ほんと、羨ましいわ~~~って思ってたよ。
そういう、ごくごく、普通の、「ダーリンいってらっしゃぁああい♪」&「おかえり~~~♪」の世界。
「毎日、こういう生活があるのは、ダーリン、あなたのおかげよ♪ ちゅ♪ お仕事、がんばってね」みたいに、なりたぁぁああい!!
…ってね。
「自分にないもの」が欲しくてしょうがなかった、そういう、とうの大昔に手放した、「憧れ像」がありましたのよ(笑)。
平凡がいちばん!! ふつうがいちばん!!…って(笑)人はね、ないものねだりなのよ。
今でもさ、専業主婦っぽいお客様とかで、生活レベルが雲の上のようにハイソだったりする(笑)お客様には、「めっちゃ、裕福やん!!」って、素直に「いいなぁ」って思うよ。
昔はさ、そういう普通の、「それが当たり前だと思ってる」ような、ちゅぷの人への羨ましさもあって、やっかんだりしてたこともあったな。正直。
「いいよな~、食わしてくれる、自分のために生活の糧をゲットしてきてくれる、しかも結婚っていう固いその契約チケットがあるから、よっぽどでないと、その契約破棄もなさそうな、そういう男子がこの世に一名いるってもの凄いラッキーなことなのに、な~~~ぜ、ちゅぷの人々って、そこに”不満”があるんだろう…?」って、小言のひとつも言いたかったわよね。
それ、決して、「当たり前じゃない」からね。
…っていうふうに、
以前は思ってたけれど、今は、ちゅぷの人をひとくくりにして、そういうふうには思っていません。
それこそ、「表面のおいしそうなところだけを見て」、自分にないものを羨ましがり、ねたんでいた、薄汚い心を持っていた私が持っていた「思い込み」であったことを…
この13年かけて、たくさんのお客様女子に接して、わかったことだから。
平凡がいちばん! ふつうがいちばん!…って言ってもね。
ぱっと見、一面ではその「平凡だけど、豊かで、素敵な幸福な世界」を築いているように見える人々でも…その、「多くの人が、当たり前で平凡で誰でも手にできて当然だと思っている世界」を、すべて持っているわけではない、そういうこともあるの。

(「うちはなかよし」ネックレス)
今はね、その自分にはない、憧れ像への粘着な願いが私を縛っているわけではないのよ。
そうじゃなくて、
「仕事しつつ、カテイを大事に」なんていう(笑)その無理難題に思えていたような世界に着手中なの。
「めんどくせえな」って思わないで(笑)あなたがいてくれるだけでいいからぁ私(ほんとにいるだけだから(笑))の世界をね、どうぶつ相手だけじゃなくて(笑)目の前の人間のオトコにも、ちったぁ向けろよ、って話なの。
けっこう、難題でしょ。
どうすりゃいいんだよ、ってことで、「うちはなかよし」なのよ(笑)。この世は行動だからね。うわっつらで言ってるだけじゃだめだから^^。

(「うちはなかよし」ネックレス)
プレナイトってとても付加価値あるんだけど(物質的にもエネルギー的にも)、あんまり人気そのものはない石なんですよね、昔から(そこがいいんだけど)。
まぁ、「高次元」って「人気ない」で当たり前っていうか。(神氣に「人氣」はないから)
あ、「人気のある高次元」もありますけどね。。。(次元がいまここの次元よりも、いっこ上に上がれば、それはこちらから見ると同様に高次元ですので…)
このへんがやっかいですね。
あ、プレナイトが悪いんじゃなくて(笑)、たぶん、あたしの説明文および、まぁ、どっかで抵抗感ある(笑。つまり、本当は、必要な)方が多いのでしょう。ということで。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : PSW制作室
follow links
FB page
Google+Go to top of page