オーラライト-23というのは、この名の由来はもともと「23種の鉱物がコラボするアメシスト」ということで、ディビット・ガイガー氏により命名されたアメシストですが、通常は、こういうお写真手前の感じの普通のアメシスト原石

オーラライト-23は当初は…「たんなる普通のアメシストだよね?」という声も(笑)聞かれることもありましたです(”強い”特殊なフェナカイトのようなエネルギーを期待していたような人にとっては、「脳天がつん、と来ないし。この石のどこがいいの?」とか、ディビットの売り場で^^そういうことを言ってるような人もいましたね^^。(相手が日本語わからないと思ってわりと言いたいこと言ってる人もいますよね)

それが…ディビットのところでオーラライト23原石を漁っていた(笑。あさっていた、という言い方がぴったり^^)時に見つけたのがこちらで(こうやって太陽光当たってるとややグリーン味もあったんだな…と気づきましたが)

普通はゲットしない色目のぱっと見の(鮮やか紫だったりとかではなく黒っぽいので)オーラライト原石ですが、PSWはこういうのに敏感に反応します(笑)

オーラライトのモリオンバージョンみたいな感じで気に入っていたのですが、この内包物の感じも気になっていたのです…カコクセナイトやゲーサイトっぽくないしなんだろなと…

それがこの…ブレイデットクォーツの名称で販売されているクォーツの内包物だったのです

ぱっと見は黄身の少しある透明度の高いスモーキークォーツでややアメシスト混じる玉もありますが

こんなふうに束になった美しい内包物が(タンブルウィードinクォーツにも少し似てますけどあちらとはベツモノ)

この原石持ってなかったら、これがオーラライト-23の別インクルージョンバージョンだとわからなかったかも…オーラライト-23の原石の中でもレア度高いタイプの原石ですが、このクォーツも、うはうはレアストーンです(この内包物入る部分だけ集めてしかも透明度高い原石という点でかなり希少性あると思います)


オーラライト-23は当初は…「たんなる普通のアメシストだよね?」という声も(笑)聞かれることもありましたです(”強い”特殊なフェナカイトのようなエネルギーを期待していたような人にとっては、「脳天がつん、と来ないし。この石のどこがいいの?」とか、ディビットの売り場で^^そういうことを言ってるような人もいましたね^^。(相手が日本語わからないと思ってわりと言いたいこと言ってる人もいますよね)

それが…ディビットのところでオーラライト23原石を漁っていた(笑。あさっていた、という言い方がぴったり^^)時に見つけたのがこちらで(こうやって太陽光当たってるとややグリーン味もあったんだな…と気づきましたが)

普通はゲットしない色目のぱっと見の(鮮やか紫だったりとかではなく黒っぽいので)オーラライト原石ですが、PSWはこういうのに敏感に反応します(笑)

オーラライトのモリオンバージョンみたいな感じで気に入っていたのですが、この内包物の感じも気になっていたのです…カコクセナイトやゲーサイトっぽくないしなんだろなと…

それがこの…ブレイデットクォーツの名称で販売されているクォーツの内包物だったのです

ぱっと見は黄身の少しある透明度の高いスモーキークォーツでややアメシスト混じる玉もありますが

こんなふうに束になった美しい内包物が(タンブルウィードinクォーツにも少し似てますけどあちらとはベツモノ)

この原石持ってなかったら、これがオーラライト-23の別インクルージョンバージョンだとわからなかったかも…オーラライト-23の原石の中でもレア度高いタイプの原石ですが、このクォーツも、うはうはレアストーンです(この内包物入る部分だけ集めてしかも透明度高い原石という点でかなり希少性あると思います)


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : PSW制作室
follow links
FB page
Google+Go to top of page