2017年ラストのチラ見は明日からです

2017年11月23日 (木) 16 : 44



一ヶ月ってほんと早いですね。
ていうか、一年がほんと早いんだけど。あっというまに気付いたら寿命(笑)にもなりかねない早さですなぁ。

ということで、明日からチラ見でございます。
楽しみにお待ち下さいね。すぐです。

そうそう、お客様とのやりとりで、「あ~。こういうことおっしゃられる方って、なんか多いんですわ~」という「天然石あるある」なお話をお伺いして。

掲載のご了承をいただいておりますので、それに対する私のレスポンスを掲載させていただきますね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


> 自分の中に、私は変で悪い部分がたくさんあって、そういう私が
> 美しいきれいな石アクセサリを購入していいのだろうか?
> 石に来て頂いていいのだろうか? すごく頼っているのかな? みたいな、
> 何かしらそういう気持ちがあるようなことに、少し気づきました。

こういう方、わりと多い感じがしますよ^^
「みんなそうなんだ~」ってことでご安心をってわけじゃないけど(笑)
まぁ、こういう仕事をしていると、こういう方多いな、という印象があります。

頼るのも別にかまわないと思うんですけど。
車買って毎日乗らないで眺めるために買う人(コレクターにはいますけど)もいますが、ふつうは、乗るため、運転してどこかへ行くための足として役立ってもらうために買いますよね?

それを「頼る」とは言いませんよね?
そういうのと同じでかまわないんだけど。

なんか、ことそれが「石」になると妙に構える方が^^まぁ、一定数いらっしゃる感じはしますね。

この部分は、ブログ記事に^^ちょい拝借させていただいてもいいでしょうか???
ほんと、こういう感じのことって、お伺いするので。
ちょ~~~っと構えすぎ、スピリチュアルストーンだということに構えすぎ^^
なのかもしれませんよね。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このお客様は、「アクセルを踏みながらブレーキもいっしょに踏んでいる」ことが、ご自身の癖、パターンになっている、というタイプなのだそうです。

実は…
石に興味を持たれたり、石が好きな人には(笑)この傾向をお持ちの方も、よく見受けられます。

でもこれはおそらく、石に興味を持つ人独自の特性というよりは、多かれ少なかれ人間にはそういところあると思うのですが、まぁ、人間それでもなんとか生きていくことはできますし。

なんとか生きていけるんだけど、なにかがヘン、違和感、そういうものがある感じは、ごまかせない…という人が一定数いらっしゃって。で、そういう人には、石の世界はとても輝いて見える(笑)ということがあります(これは決して「嘘」じゃないし、石だけがトクベツそうだ、というわけではないのだけれど、他の色々な物質、ありますでしょ? それらの持つエネルギーとは、やっぱりちょっと、天然石は違うんですよね)。

この「アクセル踏みながらブレーキも踏んでいる」状態は、「エネルギーだけ消耗して、どこにも進まない」という…言ってみればまぁ、「ただ疲れるだけ」のあんまりありがたくない状態をキープし続ける…という行動。

できれば、なるべくこれはやめたほうが、まずもって本人が楽になります。
どっちかにしたほうがいいですよね。

進みたいのか。休んでいたいのか。
このケースの場合は、本心は「進みたい」パターンです。

ブレーキ踏んじゃうのは、おそらく、「選べない、わからない、信じられない」からなんですよね。

石を前にすると(笑)そうなっちゃう人も多いんじゃないかな。

その石たちこそが、「選べる、わかる、信じられる」をサポートする存在(笑)という皮肉なアンビバレンスがありますけれど。

石に目が向いている、という時点で、解決の方向性へ歩を進めようとしている、ガイド指南であること。
ここに委ねちゃって、目をつむってダイブしちゃう(笑)しかないんですけれどね。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  INFO(お知らせ)
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page