気がついたら節分も過ぎておりまして。
本格的に2017年のスタート、ということですね。
今月は…色々と、仕事が山積みでして。多忙です。
ちゃんと繁盛している、ということでもあり。(暇でラクでしたら^^やばいですからね、私の仕事の場合)
ありがとうございます。
昨年から始めているガイドさんリーディングもそうですが、フォローアップリーディングブレスの制作とか、セカンドオピニオンリーディングブレスの制作とか、お待たせしちゃっているみなさん、今しばらくお待ち下さいね。
一両日中にお作りして、今週中にはお送りさせていただけるようにいたします。
ガイドさんリーディングのほうも、並行して、一両日中にお知らせさせていただけるように、準備します。
これ、とくにルールは決めてなかったんだけど、一応ね、「メールは二往復まで」とさせてください。
えんえんと、ぱらぱらいただくご質問にお答えするなどしていると、ものすごく時間をとられることになってしまいますので。
だから、なるべく「自分の伝えたいことや、疑問そのものを、知る、精査する」ということをしてみてくださいね。
その場合の言葉数が多くなってしまうぶんには、構わないです。面倒臭がらないで、無駄な言葉、無駄な行い、ということを厭わないで。
そうそう、上記の、セカンドオピニオン・リーディング、大変面白いリーディング結果になっていまして。
アランジェラさんななこさんそれぞれのリーディング内容の詳細や、ご依頼者様からのご質問事項等、詳細についての公開はプライバシーに関わることもありますからできませんが、セカンドオピニオン、いいね♪ と、もとネタとして記事にすることじたいはご依頼者様からもご快諾いただいているので、ブレスお写真なんかもまじえて、考察記事にはさせていただけるかなと思います。
楽しみにお待ち下さいね。
2月は例月より日数が短くて、多忙な上に、税務申告もこれからだったり(泣)。
それなのに、色々と、出かける用事というかはずせない予定も、けっこう組んでしまっておりまして。
押し寄せる情報の波が凄すぎ。めまぐるしいくらいに凄すぎ。
みなさんはいかがですか?
まるの日さんのワークショップなんかも本当は出席予定していたのだけど、さすがにもうこりゃ無理だな、ということで、先延ばししてもらったり。
まるの日さんの東京夜会は、今月は、「お金のブロック」というのがテーマみたいですよ。「お金のブロックはあたしにはもうないな」ってことで、私は最初から申し込んでませんでしたが、お金がテーマだと^^速攻申し込み定員オーバーみたいでしたね。こういう好評な^^みなさんの関心事なお題についての夜会は、また追って、やる予定みたいですから、私にはお金のブロックが…とか思っていらっしゃる方は、まるの日さんサイトもチェックなさっていたらいいんじゃないでしょうか。
うちのランキングボタンを押していただくと(笑。これ、押してね~♪ うちのブログ読んでくださってるみなさんの中で、あたしを応援してもいいよ、って方はね。頼みますよ、ほんと。その小さな一票が、あなたがかったるいとスルーしないその一票が、世界を動かすおっきな力になるんだって。)スピリチュアルランキングで、うちより少し上位にいらっしゃいますから(笑)、うちのボタン押すついでに見に行かれてみてください。
お金のブロック、女性性のブロック、仕事のブロック、ブロックと(笑)、色々「見えない壁」を作るのがシュミな人も多く。
「壁コレクター」もまぁ、悪いものではないですけれどね。
それだけ、乗り越える快感♪ ぶっ壊す快感♪ を経験できるわけなので。
ある意味それがしたくて、だから、せっせと壁をこしらえているところもあるのかもしれませんし。
ほんっとうぉおおおに、越えなきゃマズイ…もうホームレスになるしかない…生きていけない…レベルに追い詰められれば(笑)さすがに人は動き出しますからね。
(このホームレスでさえも、芸人さんだと^^パフォーマンス的に人が喜んでくれる一芸化していたりもしていますが。これは、芸人さんだからできることで、素人がイキナリそれを真似しても、色んなブロックあるし(笑)、背景(それぞれのいわゆる青写真とか)が違うからね、同じようにはいかないです)
「なにが私に必要なのか」に思いを巡らすことができる、というのは、一種の贅沢な、その人その人の「宇宙とのコミュニケーション」を促進する、人生の一過程における特権でもあります。
バカンスで行った先の綺麗な海を眼前にして、アンニュイな昼下がりの中でうとうとしているような、そういう人生の中のまどろみの一瞬のようなものでもあって。
いつまでも、そのまどろみの中に、いるも良し。
さてと、と、バカンス先をあとにするも良し。
あてどなく旅を続ける、次のバカンス先を探すも良し。
「なんかもう、いいや、とりあえず」と、「直感の赴くままに」委ねてみると、けっこう、コレ良くない? 良くないコレ? 良くなくなくなくなくなくなくなセイイエー、という展開になったり、色々なことが動き出すことに気がつくんです。
この「なんかもう、いいや、とりあえず」のために、手間暇かけてるのが、もろもろブロック、積み木作業ということですな。
いずれ不良になって、積木くずしを始める日も、みなさんにも近いかも? ね。(実際の不良化のお薦めではありません(笑))
…ということで、
2月のこれからの予定のお知らせでした☆
本格的に2017年のスタート、ということですね。
今月は…色々と、仕事が山積みでして。多忙です。
ちゃんと繁盛している、ということでもあり。(暇でラクでしたら^^やばいですからね、私の仕事の場合)
ありがとうございます。
昨年から始めているガイドさんリーディングもそうですが、フォローアップリーディングブレスの制作とか、セカンドオピニオンリーディングブレスの制作とか、お待たせしちゃっているみなさん、今しばらくお待ち下さいね。
一両日中にお作りして、今週中にはお送りさせていただけるようにいたします。
ガイドさんリーディングのほうも、並行して、一両日中にお知らせさせていただけるように、準備します。
これ、とくにルールは決めてなかったんだけど、一応ね、「メールは二往復まで」とさせてください。
えんえんと、ぱらぱらいただくご質問にお答えするなどしていると、ものすごく時間をとられることになってしまいますので。
だから、なるべく「自分の伝えたいことや、疑問そのものを、知る、精査する」ということをしてみてくださいね。
その場合の言葉数が多くなってしまうぶんには、構わないです。面倒臭がらないで、無駄な言葉、無駄な行い、ということを厭わないで。
そうそう、上記の、セカンドオピニオン・リーディング、大変面白いリーディング結果になっていまして。
アランジェラさんななこさんそれぞれのリーディング内容の詳細や、ご依頼者様からのご質問事項等、詳細についての公開はプライバシーに関わることもありますからできませんが、セカンドオピニオン、いいね♪ と、もとネタとして記事にすることじたいはご依頼者様からもご快諾いただいているので、ブレスお写真なんかもまじえて、考察記事にはさせていただけるかなと思います。
楽しみにお待ち下さいね。
2月は例月より日数が短くて、多忙な上に、税務申告もこれからだったり(泣)。
それなのに、色々と、出かける用事というかはずせない予定も、けっこう組んでしまっておりまして。
押し寄せる情報の波が凄すぎ。めまぐるしいくらいに凄すぎ。
みなさんはいかがですか?
まるの日さんのワークショップなんかも本当は出席予定していたのだけど、さすがにもうこりゃ無理だな、ということで、先延ばししてもらったり。
まるの日さんの東京夜会は、今月は、「お金のブロック」というのがテーマみたいですよ。「お金のブロックはあたしにはもうないな」ってことで、私は最初から申し込んでませんでしたが、お金がテーマだと^^速攻申し込み定員オーバーみたいでしたね。こういう好評な^^みなさんの関心事なお題についての夜会は、また追って、やる予定みたいですから、私にはお金のブロックが…とか思っていらっしゃる方は、まるの日さんサイトもチェックなさっていたらいいんじゃないでしょうか。
うちのランキングボタンを押していただくと(笑。これ、押してね~♪ うちのブログ読んでくださってるみなさんの中で、あたしを応援してもいいよ、って方はね。頼みますよ、ほんと。その小さな一票が、あなたがかったるいとスルーしないその一票が、世界を動かすおっきな力になるんだって。)スピリチュアルランキングで、うちより少し上位にいらっしゃいますから(笑)、うちのボタン押すついでに見に行かれてみてください。
お金のブロック、女性性のブロック、仕事のブロック、ブロックと(笑)、色々「見えない壁」を作るのがシュミな人も多く。
「壁コレクター」もまぁ、悪いものではないですけれどね。
それだけ、乗り越える快感♪ ぶっ壊す快感♪ を経験できるわけなので。
ある意味それがしたくて、だから、せっせと壁をこしらえているところもあるのかもしれませんし。
ほんっとうぉおおおに、越えなきゃマズイ…もうホームレスになるしかない…生きていけない…レベルに追い詰められれば(笑)さすがに人は動き出しますからね。
(このホームレスでさえも、芸人さんだと^^パフォーマンス的に人が喜んでくれる一芸化していたりもしていますが。これは、芸人さんだからできることで、素人がイキナリそれを真似しても、色んなブロックあるし(笑)、背景(それぞれのいわゆる青写真とか)が違うからね、同じようにはいかないです)
「なにが私に必要なのか」に思いを巡らすことができる、というのは、一種の贅沢な、その人その人の「宇宙とのコミュニケーション」を促進する、人生の一過程における特権でもあります。
バカンスで行った先の綺麗な海を眼前にして、アンニュイな昼下がりの中でうとうとしているような、そういう人生の中のまどろみの一瞬のようなものでもあって。
いつまでも、そのまどろみの中に、いるも良し。
さてと、と、バカンス先をあとにするも良し。
あてどなく旅を続ける、次のバカンス先を探すも良し。
「なんかもう、いいや、とりあえず」と、「直感の赴くままに」委ねてみると、けっこう、コレ良くない? 良くないコレ? 良くなくなくなくなくなくなくなセイイエー、という展開になったり、色々なことが動き出すことに気がつくんです。
この「なんかもう、いいや、とりあえず」のために、手間暇かけてるのが、もろもろブロック、積み木作業ということですな。
いずれ不良になって、積木くずしを始める日も、みなさんにも近いかも? ね。(実際の不良化のお薦めではありません(笑))
…ということで、
2月のこれからの予定のお知らせでした☆

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : INFO(お知らせ)
follow links
FB page
Google+Go to top of page