くうねるあそぶ

2017年11月19日 (日) 00 : 00
この仔たちは、くうねるあそぶ、それだけでヒーリングエネジーを振りまきます。

よく遊びよく食べてよく休む、それが彼らの仕事、役割というか、無邪気であることがお仕事。

こういう仔たちは「観えない世界」的には単に表面上のそれだけではない、飼い主さんのための凄い仕事をしているのです。

「石」は彼らのような生き物ではないのだけれど、これに通じるものがあります。



こういう様子を見ているこちらは嬉しくて充実して幸福になるし、この仔が喜ぶことをしたいという気持ちになります。

高次から見た人間もそんな感じなのかしら、と。「無邪気」の顕す字のごとく。

邪気のない人には、高次直結のエネジーが降りてくるから、古代から人間は邪気払いに熱心だったのかもしれません。

邪気払いの秘訣は、くうねるあそぶ(笑。人間の場合は「くうねる仕事」かもしれません。これは単に「お金を稼ぐ」ことだけが仕事ではありませんよ)。そして、「信頼」なのかな、と思います。

飼い主さんを疑っていない状態での「くうねるあそぶ」ができているこういう仔たちを観ていると、そんな感じがします。

飼い主さんとのコミュ度合いによって、この仔らのエネジー発揮の度合いも変わってくるということです。

そして、「石」も(笑)これに準ずる感じなのですよ^^。石との信頼関係が大事なのです。

石をこちらが疑わないことも必要だけど、あちらにとってもそれは同じで「石に疑われない人間」である状態というのが、いい感じのコミュニケーションなのかな~? と感じる次第。

高次とのコミュニケーションもそうで、一方的なものではないのです。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  ちょっとスピリチュアルな話
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page