ロゴストロンLの説明会に行ってきました。

2017年02月12日 (日) 01 : 33
昨年12月に、まるの日さんの夜会で、ロゴストロンLのエネルギーを体感してみて、なんかすごくね? というのを感じた、ということは、昨年の12月、少し記事中にもはさんでいたのですけれど。
会場に一歩入った時に感じたのが、「あれ? これは、いい時だった頃のAENAの集会の場のエネルギーだな」という感じがした、っていう話。(カンタンに言うと、振動数の高い場のエネルギーのことです)

なんですか? ロゴストロンって?
という方は、「ロゴストロン」で検索をしてみてください(笑)。
いろいろ、出てきますから。

これはとくに記事にするつもりもなかったんですけれど、たまたまですね、昨日、先月の新作石アクセサリをご購入いただいた方から、うちの石アクセサリ(SPEEDの話)のこと、そこに絡んだ、まるの日さんの神戸セミナーで体験されたお話などのメールをいただいていて、その中に、ロゴストロンの話も出てきていたので、ロゴストロンについても、メールでご返信させていただいた、「私の今のところの見解」というのがありますんで、それを、ブログ転載させていただこうかと。

まぁ、ほんとはね~、みなさんに書かせて頂くメールの返事って、これってきっと、この方ひとり宛でなくて、けっこう多くの方にお伝えできる内容でもあるんだよなぁ…と、よく思うことがあるんですよ。
ただ、経緯というものがあったり、まぁ、色々ですのでね。
それはしないけど。

そういう点で、私が記事化して、お伝えしている修行内容でもある、高次ガイドリーディングを、みなさんにお披露目させていただいているというのもですね、目的としては、ああいうガイドメッセージというのは、実際のところ、もちろん、その方のガイドのガイダンスなんですけれど、必ず、目にされる方にとっての気づき面、示唆される面がある、という点もありまして。

人のことなのに、「これって、自分にも、あるある~」だったり。
人のことなのに、「なんだか、自分が言われてるような気がする~」だったり。
今ここの、うちのブログ読まされていることだって、ガイド差し金だったりするわけでして。


ということで、以下なのですが、ロゴストロンについてのメール転載です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ロゴストロンは、「祓い」の振動数が凄いんですよ。
たとえていうなら、水晶の大型クラスター、アメシストの大型ジオード、そういうものを、家の中に満載に^^置いてる感じ。
空間そのものをそれにすることができる祓いの装置です。
神社の中で常に祓われているようなものですかね。

なので、大型の石たくさん置きたいんだけど、家が狭くてそれが無理…というような^^都会の住宅事情を持つ人にはお薦めです。
私はまさにそれなので(笑)、ちょうどですね、昨日、東京でロゴストロン説明会がありましたんで、行ってきたんですよ。

ですが…ものすごくおこがましい感想をいだいてしまったのですが、「自分は、もうこれを自然にやってるんだよな…わざわざロゴストロンL使って発信しなくても、できること、というか、現実化というのはこういうものだよね?」という(笑)感想を抱くことになって、とりあえず、保留で帰ってきました。

願望実現装置のようないわれかた、期待のさせかた、がどうしてもありますよね。
(それは石も同じ)
でもそれ、違うんだよね、っていう部分。
説明会でも、そうじゃないんだ、っていうからくりの部分を説明されていました。
そこは、もともと、わかっていたので、問題ないんですけれど。

ここの理解が非常に難しいし、むしろ、ロゴストロンLに寄ってきちゃう人たちは、やっぱりね、60万円出して^^それをなんにも期待しないほうが難しいと思いますから(笑)。
使い方がわかって現実的な結果を受け取れる人、迷走してしまう人、今の段階では分かれるのかな~、という気がします。
石を持って現実化が進む人と、そうではない人、その違いと同じようなものかな。

私は、昨年12月にロゴストロンLをエネルギー体感して、電気エネルギーの変換装置だからこそ、人の体感でわかりやすいんだということに納得し、速攻買おうと思ったんですけれど、なんの采配なのか、すごい長々と、ロゴストロンL買う気マンマンなんですけれど、まったく意味がわからず扱いが難しそうなので、教えてください~~~うんちゃら、と長い「教えてちゃん」な問い合わせ文を先方に送ったんだけど、それが届いてなかったようなんですね(笑)。

なんだよ買う気マンマンなのに^^返事来ないわ~、と思いながら。
まぁ、いいや、ということで、とりあえず、ロゴストロンミニ、というのを注文、その後に、コトタマテバコというものを購入。
その際に、ロドストロンLのお問い合わせしたんですが、の話をメールしたら、届いてなかった、といただいて。
でもちょうど説明会開催予定が出てきたので、それ申し込んで行ってきたわけです。

なので、現状は、うちは、ロゴストロンミニを家の配電盤にみっつ取り付けして、コトタマテバコというものを、とりあえず置いてます。
これだけでもかなりじゅうぶんに、電気エネルギーそのものが変わり、家の中のイヤシロチ化が進みますから、いいと思いますよ。
ダイレクトに、ロゴストロンLで、無鉄砲に^^現実変えようという欲に走るよりも、そのワンクッションをお薦めしますね。

石のエネルギーがわかる人には、確実にわかると思います。
石のエネルギーがわからない…という場合でも、エネルギー的影響はあると思います。
でもこれも個人差で^^、「ロゴストロンの良さがまったくわからない」という人もいます。(まるの日さんの夜会に来ていた方で、まるの日さんよりも前からロゴストロンを知っていて、持っているけど、まったくわからない、を連呼^^なさっている方もいました。たぶんですが、こういう場合、石も同様に「石ってよくわからない」になるのかもしれません(笑))

まぁ、ことごとく、石に似ています^^。
なので、我欲むきだしで^^その方向性で、自分の思い通りになる世界、現実を良くしてくれるもの、という考え方だと、たぶん、肩透かしを食らう時期の延長や、逆作用、という言い方みたい? なのかな、むしろ^^近眼では試練じゃないけど、そういう過分な自分の中にあるものの膿出しが強くなるようなので(たぶん、石よりも^^その部分も強烈に作用する可能性もあるのかも)覚悟がいると思いますね~。
フェナカイト持つ覚悟とか、エネルギー強い石を持つ時の、そういうのに似ているかもしれませんね。

説明会では、あまりこの部分について触れておらず、どちらかというと、ありがちな、「成功例」しかもお決まりの^^有名人の、みたいなですね…そういう事例をあげちゃってるところがあり(これはロゴストロンを使ったからこうなった、ということではないのですが。こういう人々がなぜ、自己実現の世界に成功しているのか、の事例として)。
新商品の「ニギ」という装置も、具体的に、いわゆる成功例としてはやはり有名人^^なので、そりゃまぁ、そこまでの勝負事の世界だったらなぁ…と、人に思わせちゃう側面というのがあるかな、という気はしました。
(実際、「ニギ」触りましたが^^、まぁ、こっちは、石がある人にはいらないかな~、まさに石の仕事かな、のような感じがしました)

今の世の中、その有名人商法は^^もう古い、っていうか、「人それぞれの宇宙、その人らしさしか実現しない」ということに、もっとフォーカスしたほうが、ロゴストロン的な真意は伝わるはずなんですけれどね。

ただ、これはおそらく、伝えてわかる下地のある人と、いちからそれを伝えてもわからない人…いろいろ、人それぞれに、段階あると思うので。
「見えない世界」の話は、本当に、プレゼンする側は、大変だな、って思います。

私が買おうかな~と思っていたのは、自分が現実的に叶えたい願望とかって極小というか、別にあんまり思い当たらないのですけれど、石たちそのものにもっと良いエネルギー的影響があるのでは? という部分で^^、うちの石アクセサリをもっとパワフルにできる、っていう場をつくるのに、ロゴストロンLはいいかな、という動機がありました。(でもこれも、十分に願望ですね^^)

ただ、よく考えてみると、石そのものというのは、もともと石自体がそのロゴストロン的な、その素養を備えているものなのでして^^。
なので、それだけの動機なのでしたら、今もう、ミニロゴストロンとコトタマテバコでもイケてる気はします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうなんですよ。
ロゴストロン、ことごとく、石と共通するところがありまして。

ロゴストロンは、意識進化のための高速学習機、だったかな、そういう謳い文句がありますが、それが本丸です。
たしかに、おっしゃられるとおり、そのメカニズムは、三次元の願望実現装置、というわけではありません。

これは、ふだん私がお伝えしている、石は三次元我欲の願望実現アイテムというよりは、彼らの向かうベクトルはどちらかというと、天本位、高次元本位なところがあるので、そことツーカーになった状態、つまり、高次ガイダンス本位な本人の願望なら、なんでも叶ってくよ、と、ざっくり^^言ってしまいましたが、まぁ、そんなようなことと同じなのです。

で、高次の目的というのは、たいていが、三次元的な欲とリンクしていることもありますけれど、わりとですね、「公益」的なもの、自分だけじゃなく、人も、周辺も、幸福に、向上できていくありかた、っていうんだろうか。
傾向としては、それがありまして。
石が手伝うのも、そっちなのね。で、そっちのほうが、確実に力を発揮しやすいところあります。

え? 自分が幸せになったり、うまくいったり、なのに? そうかな? って思うでしょ?
そうなんですよ(笑)。
前から言ってるけど、「あなたひとりの幸福は、あなたひとりのものではない」のでして。
自分は不運だ不幸だ、と腐っているより、さくさく幸福になって、いい軌道に乗るようになったら、そういう人はエネルギー出し惜しみしないようになりますから、周辺を幸福にしていきます。

なので、そっちがベクトルな生き方になりはじめることは、高次ガイダンスとだんだん足並み揃えられるようになってくることでもありますんで、よい回転が始まるんですよ。

ロゴストロンLというのは、「自分にとってそれがなんなのか」を、人に教えてもらわなくても自分で探ることができる装置でもありますね。
なので、そういうところも石にも似ているんですよ。
それだけに、メール文中にもあるように、使い方がわかって現実的な結果を受け取れる人、迷走してしまう人、今の段階では分かれる、と思いますし、なにぶん、60万円しますからね(笑)。
でもこれも、いや、ここからしてですね、動機とか目的とか、覚悟ですとか、元をとろうとか(笑)も~うたぶん、人は錯綜すると思うので。
でも、お値段なりの価値はあると、私は思いますよ。
なんたって、意識進化の高速学習装置ですから。

で、おまえは買うのか、それで。って話なんですけれどね(笑)。
そうですね、ロゴストロンミニとコトタマテバコで、場所の「祓い」そのものはじゅうぶん、と思いますが、買うと思います。
私自身はたいして、今は切実な願望というのがあるわけではないですが。
どちらかというと、ロゴストロンLは、自分自身もそうなのですが、他者をよりよい状態にできる現実化へのはたらきかけが強い装置なので。(このあたりが、「アオウエイ」の言霊力、日本神界っぽい部分ですな。「誰がために」「我良し、人良し」の世界ですよ)
これは、石にもできることなのですが。
ロゴストロンLがあると、おそらく拍車がかかることは、想定できましたので。そっちはかなり嬉しいですから。

で、これは余談ですが。
昨日のロゴストロン説明会の講師の方がおっしゃっていたことなんだけど、結局いわゆる「ひらめき」的なものを呼び起こす手法、ロゴストロン方面の解釈では「神人」的な生き方をするための手法ではあるんですが、これ、私がその意味も考えずに長年やってきたことでもあるんだけど、「とりあえず、ありとあらゆるすべての石、持ってみる」という^^なんと無謀な話…を、年月かけて地でやってきたところがあるわけなんですが(笑)、これが実に正しかったことでもあるんだな~~~と。

石の世界の方面では、やれ相性が、とか、合う合わない、持ちすぎるとどうたら、あなたにぴったりのものだけを持ちましょう、的なことも言われますけれど(笑)。
とにかく、細分化して、細分化して、セレクトしてセレクトして、自分に合うものを、合うものだけを、のように、つきつめようとするじゃないですか。それで「選べなくなっちゃう」人もいると思うんですよ。
人生もそうじゃないですか。あっちが良かったんじゃないだろうか、これでいいんだろうか、って。
そうじゃないんですよ。逆なのね。と^^確信しました。
それこそ、宇宙に丸投げ、というのか。


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  ちょっとスピリチュアルな話
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page