直感力を磨く石

2016年09月10日 (土) 19 : 51


直感で石を選ぼうね、と言いつつ、その直感力を磨く、引き出す石とはそれじゃあ、なんなのだ。という話。

お写真は、9月8日に代々木公園で、御徒町のニルヴァーナストーンの方に偶然出会った時に身に着けていた石です。

これだけ山ほど^^石を身に着けていれば…石が好きな人ならそりゃ、目につくから見つけてもらえる確率上がるだろうし。石に興味ない人から見れば「…キ○○○?」にも見えますでしょうし^^。

そうそう、代々木公園は親子連れの来園者さんも多いんだけど、わんちゃん連れてるとね、小さい子が、わんちゃんだぁああ、って寄ってきたりして、よくお話するの。
でね、前に小さい子に言われたわ~。「…お姉さんて、お金持ちの人なの?」って。いやビックリしましたね。小学校に上がる前の子が「お金」とか^^言ってるし。いっしょに来ていたそばにいたお父さんも「やばい」と、たいへん気まずそうなお顔をしていましたが^^。
えええ、お金持ちって、な、なんで~~~? って聞いたら、「石いっぱい持ってるから」というのが^^そう思った根拠だったらしく。子供って正直だわぁと思いました。

まぁ、「ものすごいお金持ちってわけじゃないけれど、まぁまぁ、お金持ち。お姉さんはこういうのを作って、たくさんの人に買ってもらうのがお仕事だから(要するに自分が身につけてるのはそのプレゼンみたいなものなのよ~)いっぱい持ってるのよ」とお伝えしておきましたが、将来その意味が分かる時が来るでしょう。

ちなみにですね…9月8日みたいな内容、あれが直感ですよ。
って聞いて、あの記事読んで、「確かにそうかもしれないけれど、でもこんなの、たまたま思いがけない場所で知ってる人に会った、っていうだけの話だよね?」と、正直、直感がはたらく、っていったって、こんな程度の話かぁ…っていうザンネン感が生まれた方も、いらっしゃったのではないでしょうか?

私たち人間は、「偶然、こんなことがあった!」の中身にまで^^ケチをつけちゃう、つまり、スルーしちゃう癖があります。
「あなたの探し求めている青い鳥は実はもううちの中にいました。ちゃんちゃん。」みたいな話が^^大嫌いですよね。
もっとドラマティックで夢のある展開、驚きのある展開に遭遇してこそ、「思いもかけぬ発見(セレンディピティ)」である、っていう、変わり映えのしない平凡な日常の中に転がっているサプライズ的なものを嫌います。

心の何処かで、「無限の可能性(潜在能力の開花)」を、すっご~~~~く高いところに最初から照準を合わせすぎているところがあるのです。
願望実現とセットになったスピリチュアル的概念の方面では、まるで「思えば叶う」華々しい世界は誰でもカンタンに手軽に実現するのよ♪ 的な、誇大広告コピーも目につきますので^^、そっち方面のキャッチコピーばかりが刷り込まれていると、ハマりやすい「落とし穴」です。
…直感を磨くステージは、残念ですが、その平凡な目の前の日常の中にしか見つからないというのが実際です。
そして、無限の可能性(潜在能力の開花)も、同様に、「起点」は、今ここに在る状態、それを無視しては開かないです。




こちらは、アクエリアスストーン、というタイトルで過去にお作りしたカップリングですね。
「なんとなく」久々に、これ身につけたいわ~~~、そう思って、身につけていきました。
考えてみると、ここに使っているストーン群は、まさにオール「直感がはたらくように、感覚が研ぎ澄まされるようにサポートする」石たちばかりなんです。

このカップリングは、見た目もとても綺麗なんですよね。
制作している時も、私自身、とてもワクワクする組み合わせでもあります。
アクエリアスストーンのカップリング、またやろうかな~。欲しい方、いらっしゃいますかね?



今月末に出てくる予定の「宇宙カプセルの中で仕事ができるカップリング」と、K2使った青のカップリング。
この宇宙カプセルは、すっごいお役立ち。
そろそろ、月末新作づくりに集中していかねば、なこともあるんですが、今月は今までと違って、「ランキングなんて^^始めちゃったから、バナー押して貰うために(そのためだけではないけれどほぼそのため)毎日記事を書かなきゃならないのか…」というちょいプレッシャーも芽生えそうなところにいたのですが、プレッシャーはともかく、「そもそもそんなに書くネタがあるだろうか」っていう^^問題に早くも直面していたんですよ。
だからね、「たまたま知らない人に会った、っていうだけの話」がですね^^、私にとっては「やった!! 一日分のブログネタがひとつ」の世界なのよ。で、ここから、「直感」というテーマについて、もう三日引っ張ることができてるの。(というと^^聞こえがアレですが「拡がりが生まれている」ということ)

「なんとなく」のちからは凄いのです。

「毎日更新なんてできるんだろうか…」とできるかできないか、さっぱりわからん…と始めてみましたが、このように私たちは皆、「宇宙サポート」されているのです。

青の石は、「直感力を磨く」こともサポートしますし、その「洞察力」もセットでサポートします。
直感力って結局、「なんとなく」の連続ですから^^、それがなんなのかに「気づく」洞察力がセットでないと、三次元世界では、へたすると「チャンスや幸福を味合わずにスルーする垂れ流す日々」というか、モノゴトの感謝の側面に気づきづらくなってきちゃうのでして。
すっごい幸福そうな条件満載の人なのに幸福を感じていない様相の人って時々いるでしょ? それがいわば「垂れ流しの状態」というのか、シックスセンス正常機能していない状態なのでしょうね。



ゴールドルチルクォーツ。
金運の石と言われ続ける、大人気石で、高品質な金ルチルは、桁が一千万円単位の^^最上級ブレスなんてものもございます。たぶんそういう金ルチは怖くて触れなくて(割れたらどうしようとか^^)身に付けるとかそういうことができないという単なる「寝かせお宝」にしかならないでしょうから、それ相当のもともとお金持ちでないと持ってる意味がないというか^^。

そこまでの品質でなくても、まぁ、綺麗な金ルチね、というレベルでも近年は価格はうなぎ登りの石ですが。
でもその価値はあると思いますよ。

金運はわかりませんが(というかソレは金運石をただ身につけてどうなる類のものではなく、行動の先にある複合的な結果の世界なので)インスピレーションがはたらくように具体的にサポートしますし、波動を上げ、スピードを上げますので、日常を軽快にしていくことができますよね。あと、他の石の潜在能力をアップする石でもありますし、いわゆるオーラフィールドを守る、オーラフィールドに敏感になれるタイプの石でもあると思います。



フェナカイト天使ブレス(ハイオクターブ祭り)と、セレンディピティ。
直感力サポートもそうですが、日常を高次元化するエネルギーといいますか。
直感ってどこからくるかというと、出元は高次元なので、そことのつながりを良くするパイプはあるに越したことないというか。
なきゃ繋がれない、というものでもないのですけれど^^、丸腰よりははるかに繋がりやすいです。
視力が悪いとメガネかければ見えるようになる、石は「見えない世界の視力を上げる」そういうツールのひとつ的にも考えられますが、まぁ、あんまりその手のクレア的能力のアップだとか、そこばっかに^^執着しなくても。そういうものは、必要なときに身につく(というかもともと持ってることに気がつくというか)ものでもありますし。
この手合いの石たちがいいのは、根拠の無い自信というのか^^だんだん自分が好きになってくるような、石が持つ肯定的なエネルギーに感化されてくるんですよ。気づけば、ネガティブ思考じゃなくなってるの。そこがいいですね。




この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする

カテゴリ :  石のホント or はてな?
follow links FB pageGoogle+Go to top of page ページの上へ移動

ページの上へ移動
Go to top of page