ということで、夕刻から、チャリで東新宿へ行ってきました。

いつもの新宿南口の前を通り抜けまして。

新宿通り方面へ左折。

新宿三丁目。そのまま明治通りを直進します。

靖国通りも横切って直進。

東新宿が見えてきました。

向かいに見えるのは、花園神社。

花園神社の向こうは歌舞伎町。これからご出勤のホストくん。手にはヴィトンのバッグ。素敵な宝石の指輪なんぞもお召しでございました。

そんなホストくんを「今日もしっかりお稼ぎ」と(笑)見送ってから。

日清本社ビルの横を入り、目的地へと向かいました。

めったにこちら方面に来ることはないのですが。

到着。新宿文化センター。こういう施設に来るたびに、こういう施設ってたくさんあるもんなんだな~と感じ入ります。普段、自分はみずから利用することないですからね。

3時間の学びを終えて、帰路へ。

すでに知っていることの再確認であることも多いと感じること多々のスピリチュアルな学びではありますが。

それでも、パーフェクトではないからこそ、「行ってみるか」と足を運ぶということになる運びであることを感じます。

より無敵な(笑)己の世界構築のために。やらなきゃいけないことは、「自分の胸の内」がよぉくわかっております。
それをやはり再確認した次第。「言ってるだけわかってるだけでやらないできない、言ってるのは、アカンです」ということですね。

いつもの新宿南口の前を通り抜けまして。

新宿通り方面へ左折。

新宿三丁目。そのまま明治通りを直進します。

靖国通りも横切って直進。

東新宿が見えてきました。

向かいに見えるのは、花園神社。

花園神社の向こうは歌舞伎町。これからご出勤のホストくん。手にはヴィトンのバッグ。素敵な宝石の指輪なんぞもお召しでございました。

そんなホストくんを「今日もしっかりお稼ぎ」と(笑)見送ってから。

日清本社ビルの横を入り、目的地へと向かいました。

めったにこちら方面に来ることはないのですが。

到着。新宿文化センター。こういう施設に来るたびに、こういう施設ってたくさんあるもんなんだな~と感じ入ります。普段、自分はみずから利用することないですからね。

3時間の学びを終えて、帰路へ。

すでに知っていることの再確認であることも多いと感じること多々のスピリチュアルな学びではありますが。

それでも、パーフェクトではないからこそ、「行ってみるか」と足を運ぶということになる運びであることを感じます。

より無敵な(笑)己の世界構築のために。やらなきゃいけないことは、「自分の胸の内」がよぉくわかっております。
それをやはり再確認した次第。「言ってるだけわかってるだけでやらないできない、言ってるのは、アカンです」ということですね。

この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 私の体験(石系 & スピ系)
follow links
FB page
Google+Go to top of page