26日は、東京体育館へ。
けっこうここ好き、ってことなんですかね、自分。ふだん、いつもいつも写真撮っていたわけじゃないから気づいてなかったけれど、お散歩頻度高い場所だったんだな~とあらためて思います。

ただここは土日はイベント多いので、曜日感覚が薄れている自分はたまに間違って^^イベントのある人の多い時に来てしまって、ありゃ~~~な光景に出くわすこともあったりします。

27,28日は吉川さんのライブが予定されている模様。
ライブ前日なので人はいませんが、ツアー車が止まってるし。

いつものプチドッグランの手前には、ツアーグッズ売り場のテントが設営されてました。
昨今こういうアーティストのライブ、グッズの充実度も高まっているのでしょうか。(わりとツアー運営には重要ポジションらしいですよね、グッズの販促も。CDがもう売れないわけなので^^そりゃそうだろうなぁ…と。そういう意味でも、CDが売れない時代になる前からグッズ販促に力入れていた^^アルフィーって凄いんですよ^^。ある種、ライブで食っていくアーティスト時代の先駆けスタイルだったわけで)

プチドッグランに寄ってから。

またいつものごとく一言も発していないのに。

全力で^^いつものカフェに向かってます。

(そんなに急がなくても^^)

到着。


またこれです。


水分補給して、まったり。

本日ブレスです。

昨日、家に帰ってきてから、さて写真を取り込んで…とパソ準備している時に、偶然よそさまのブログサイトで見つけたのだけど。
「封印」という^^「ブロック」以上の凄そうなもんがあるんだな~と。
(ブロックというのは俗にいうところの過去生における経験により生まれる前から持っていたトラウマですとか、生まれてからつくることになったインナーチャイルドの傷、トラウマですとか、そういう感じのもの)
その人の魂の準備が整うと、もうそこ超えて、その先の自由に進めるよ!というひとつのサインとして浮上するのだそうですが。
封印が浮上した状態というのは、
「車のアクセル全開なのに、なぜかブレーキも全力で踏んじゃう状態」「全速力で自転車こいでるのにどこからともなく見えない力が忍び寄って全力で反対に引っ張られてて、ずっと同じ位置にいるという摩訶不思議な状態」
…なのだそうですけれど^^。自分まさにそんな感じだったんだろうな~と。

それを解除するため…
私は過去に作った、なぜかこれらを取り出してくる流れになっていたのではないかと。

正直、やっぱりたいしたもんだと思います。
スーパーセブンとも過去に言われていた、アメジストエレスチャル。

そして、この人。
前回もご紹介したけれど。

そして、この人。

どうしようかと思うくらい、毒出し膿出しではありませんが^^。
まぁ…「向き合う」とか言っちゃうと、どうなのかな~。
起こったこと、経験、色々後日変更はできないのは実際のところですしね。
手放してスッキリしました♪ はいもうチャラですから♪ っていう^^お気楽さとも違うんだな。

それでも結局、向き合わざるを得なくなるものなんですね。
罪、罪悪感、自分自身の醜悪さ。

もろもろ負の感情が、もう生まれる土壌は…今はここにはない。
そのことを、受け入れること。

自分が自分を赦すこと、って、こんなに難しいものなんだ~、って。
いや、難しいというより…本当に赦せていないと、自分以外を赦せていないのと同じことになっちゃうのね、やはり。

まぁ、塩バターキャラメルワッフルなんか^^カフェでまったり食しているオンナに、「封印」だ「ブロック」だ「トラウマ」だ^^などという、そんな悩みというのか^^ストッパーがあるのかと?

いやだからね、まぁね、そうなんですよね。
「ない」と思っていいんだ、って、自分への許可を最後に出せないのは、結局、自分自身…てことなんですよ。

日が本当に短くなりましたね。
それがなんだか寂しい、夏の終わり感を助長するんですわ。


カフェまったり後、これは天使の羽根だ…と柄にもなく^^感じ入ってしまった、空に雲。


オーブなんですかね~。
なにかの映り込み説もありますし、こういうの。
ただ私は夜景とか撮って、オーブが写る経験って、そんなにないんです。
だからこれはきっと、光の祝福♪ と、おめでたく思うことにしました。
「封印」解除完了、そんなサインなのではないかと。


そして、そして…石がなくては生きられない。
やっぱ立派な石ジャンキー。
そんな石ジャンキー、原宿へ行こうかな、と唐突に思いつき。
明治通り沿い、原宿へ。


到着。


で、どこに到着したのかと言えば。


明治通りから、一本入る裏原の入り口手前。

ここです^^。原宿コスモスペース。


調達してきたディープローズクォーツの原石。
これ、大天使チャミュエル・エナジーのブレスにも使っている、高品質ディープローズクォーツのビーズと同レベルの発色、透明度の高品質原石です。ビーズにして欲しかった…なんで原石で売っちゃうの^^と言いたくなるくらいのクォリティ。(写真へたくそでそう見えないかもしれませんが、とにかく凄い発色です^^)
これは、9月にまた、月末新作石アクセサリの時に、プレゼントにする予定です。(ただ数が少ないので、たくさんの方には無理ですけれど)

けっこうここ好き、ってことなんですかね、自分。ふだん、いつもいつも写真撮っていたわけじゃないから気づいてなかったけれど、お散歩頻度高い場所だったんだな~とあらためて思います。

ただここは土日はイベント多いので、曜日感覚が薄れている自分はたまに間違って^^イベントのある人の多い時に来てしまって、ありゃ~~~な光景に出くわすこともあったりします。

27,28日は吉川さんのライブが予定されている模様。
ライブ前日なので人はいませんが、ツアー車が止まってるし。

いつものプチドッグランの手前には、ツアーグッズ売り場のテントが設営されてました。
昨今こういうアーティストのライブ、グッズの充実度も高まっているのでしょうか。(わりとツアー運営には重要ポジションらしいですよね、グッズの販促も。CDがもう売れないわけなので^^そりゃそうだろうなぁ…と。そういう意味でも、CDが売れない時代になる前からグッズ販促に力入れていた^^アルフィーって凄いんですよ^^。ある種、ライブで食っていくアーティスト時代の先駆けスタイルだったわけで)

プチドッグランに寄ってから。

またいつものごとく一言も発していないのに。

全力で^^いつものカフェに向かってます。

(そんなに急がなくても^^)

到着。


またこれです。


水分補給して、まったり。

本日ブレスです。

昨日、家に帰ってきてから、さて写真を取り込んで…とパソ準備している時に、偶然よそさまのブログサイトで見つけたのだけど。
「封印」という^^「ブロック」以上の凄そうなもんがあるんだな~と。
(ブロックというのは俗にいうところの過去生における経験により生まれる前から持っていたトラウマですとか、生まれてからつくることになったインナーチャイルドの傷、トラウマですとか、そういう感じのもの)
その人の魂の準備が整うと、もうそこ超えて、その先の自由に進めるよ!というひとつのサインとして浮上するのだそうですが。
封印が浮上した状態というのは、
「車のアクセル全開なのに、なぜかブレーキも全力で踏んじゃう状態」「全速力で自転車こいでるのにどこからともなく見えない力が忍び寄って全力で反対に引っ張られてて、ずっと同じ位置にいるという摩訶不思議な状態」
…なのだそうですけれど^^。自分まさにそんな感じだったんだろうな~と。

それを解除するため…
私は過去に作った、なぜかこれらを取り出してくる流れになっていたのではないかと。

正直、やっぱりたいしたもんだと思います。
スーパーセブンとも過去に言われていた、アメジストエレスチャル。

そして、この人。
前回もご紹介したけれど。

そして、この人。

どうしようかと思うくらい、毒出し膿出しではありませんが^^。
まぁ…「向き合う」とか言っちゃうと、どうなのかな~。
起こったこと、経験、色々後日変更はできないのは実際のところですしね。
手放してスッキリしました♪ はいもうチャラですから♪ っていう^^お気楽さとも違うんだな。

それでも結局、向き合わざるを得なくなるものなんですね。
罪、罪悪感、自分自身の醜悪さ。

もろもろ負の感情が、もう生まれる土壌は…今はここにはない。
そのことを、受け入れること。

自分が自分を赦すこと、って、こんなに難しいものなんだ~、って。
いや、難しいというより…本当に赦せていないと、自分以外を赦せていないのと同じことになっちゃうのね、やはり。

まぁ、塩バターキャラメルワッフルなんか^^カフェでまったり食しているオンナに、「封印」だ「ブロック」だ「トラウマ」だ^^などという、そんな悩みというのか^^ストッパーがあるのかと?

いやだからね、まぁね、そうなんですよね。
「ない」と思っていいんだ、って、自分への許可を最後に出せないのは、結局、自分自身…てことなんですよ。

日が本当に短くなりましたね。
それがなんだか寂しい、夏の終わり感を助長するんですわ。


カフェまったり後、これは天使の羽根だ…と柄にもなく^^感じ入ってしまった、空に雲。


オーブなんですかね~。
なにかの映り込み説もありますし、こういうの。
ただ私は夜景とか撮って、オーブが写る経験って、そんなにないんです。
だからこれはきっと、光の祝福♪ と、おめでたく思うことにしました。
「封印」解除完了、そんなサインなのではないかと。


そして、そして…石がなくては生きられない。
やっぱ立派な石ジャンキー。
そんな石ジャンキー、原宿へ行こうかな、と唐突に思いつき。
明治通り沿い、原宿へ。


到着。


で、どこに到着したのかと言えば。


明治通りから、一本入る裏原の入り口手前。

ここです^^。原宿コスモスペース。


調達してきたディープローズクォーツの原石。
これ、大天使チャミュエル・エナジーのブレスにも使っている、高品質ディープローズクォーツのビーズと同レベルの発色、透明度の高品質原石です。ビーズにして欲しかった…なんで原石で売っちゃうの^^と言いたくなるくらいのクォリティ。(写真へたくそでそう見えないかもしれませんが、とにかく凄い発色です^^)
これは、9月にまた、月末新作石アクセサリの時に、プレゼントにする予定です。(ただ数が少ないので、たくさんの方には無理ですけれど)


この記事のシェア&ツイートfacebookでシェアTweetする
カテゴリ : 私の体験(石系 & スピ系)
follow links
FB page
Google+Go to top of page